X



【提言】佐々木朗希レベルの逸材は直接メジャー行ったほうがよくない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 00:16:40.68ID:2VhoBEGpd
万が一ソフトバンクに指名されようもんなら詰みやし
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 00:51:40.60ID:xOWuqG5/0
渡米が若ければ若いほど向こうの野球に適応しやすいのは大谷が証明したしな
MLB殿堂入りが目標の場合もNPB経由したらまず無理
最高の野球選手を目指すなら直接メジャーを目指さないとダメ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 00:51:54.83ID:zSKPf88D0
佐々木が直ならとっくに壊れてるよ
大学生でも歯の治療レベルでTJしてるやつが多すぎる
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 00:52:24.27ID:2VhoBEGpd
>>45
山本由伸は絶対成功せんし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 00:53:44.09ID:QxsFrDGw0
ロッテ西武楽天中日がドラ1指名権を永久に禁止することてすへて解決
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 00:54:12.55ID:ExOajv/G0
まあ山本がいってすぐ(1,2年で)故障とかするようなら
メジャーも考えることは多くなるだろうけど
ただ今は例えばTJしても一回なら問題なく復帰できる奴が多いからな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 00:54:12.80ID:grN9cPG+0
マイナーからやる根性あんの?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 00:54:15.43ID:XaimFDoVa
>>46
まず投手で殿堂入りすること自体ハードル高すぎる
直接行ったとしても
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 00:54:47.94ID:2VhoBEGpd
>>49
一番の地雷はソフトバンクだろ‥
育成力的にもポスティング的にも
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 00:55:32.89ID:xOWuqG5/0
てかここまで年俸格差が酷いとNPB経由しない逸材が出てくるのも時間の問題でしょ
NPBが成長を放棄して年俸をろくに上げて来なかったツケが回ってくる頃だよ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 00:56:58.16ID:0ecy4Xuq0
台湾の150キロ超えの学生ピッチャーはほぼアメリカ行くけどメジャー上がれるのほんの一握りやで
日本人も多分そうなる
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 00:57:39.67ID:Hra4OJPk0
防御率、奪三振率、whipのNPBキャリアハイ
ダル1.44、10.71、0.83
大谷1.86、11.19、0.91
山本1.21、10.59、0.88
朗希1.78、13.35、0.75
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 00:59:13.48ID:2VhoBEGpd
>>58
むしろイメージだけでマイナー過酷と語るやつのが知らんだろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 00:59:57.80ID:NwB+7p6O0
少なくとも今年ポス要求するくらいならそうすればよかったやんとは思う
どう考えても25歳なるまでは認めてもらえるわけないんやから
大谷が特殊すぎたわな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:00:22.48ID:2VhoBEGpd
>>60
おまいう
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:00:24.35ID:oDymBVCj0
>>55
田澤の頃から同じ事言う奴いたけど、田澤以降1人も出てこないじゃん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:00:42.93ID:2VhoBEGpd
>>61
田澤ルールがあったからね仕方ないね
あれは凶悪やわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:01:19.34ID:2VhoBEGpd
>>63
そら田澤ルールがあったからやろ

撤廃以降逸材出てきてないしこれからや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:01:33.01ID:xOWuqG5/0
マイナーで扱い悪いのって指名順位めっちゃ下位の雑魚だろ?
佐々木クラスの逸材ならドラ1確定だからそんな雑な扱いになるわけないやん
球団の大事な商品だぞ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:02:38.56ID:0ecy4Xuq0
アリゾナとフロリダのコンプレックスはNPBの1軍より施設いいんちゃうか
ルーキーリーグの奴らはそこ使うんやろ?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:02:45.90ID:ExOajv/G0
菊池とか大谷が直接メジャー行って成功してたら
あとに続く奴もいたかなって思うけど
結局、逸材で行くやつがいないまま
日本経由の成功例が積み重なる中で多くの選手が考えないようになってるかなって
ここ最近いないよね、直メジャーを目指す逸材
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:03:18.04ID:OFzmIq3R0
たとえ逸材だとしてもジャップの高校生とかネチネチしたいじめとかで潰されそうだな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:03:30.20ID:2VhoBEGpd
>>69
そら競技人口減ってて逸材がおらんからな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:04:53.92ID:vHEF9E6t0
能力伸ばすならそっちの方がええやろうけど生活考えたらNPB経由の方がいい
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:05:09.98ID:MUdP02D60
マイナー知らんけど有望な高卒投手みたいの出てきたら
マイナーで大事に時間かけて育ててもらえるものなん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:06:09.61ID:2VhoBEGpd
>>73
そら有望ならそう~
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:06:10.28ID:oDymBVCj0
佐々木麟太郎みたいに親が金持ちならアメリカ大学行き許して貰えるだろうけど
プロになれそうな子供の親が全員金持ちじゃないからな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:07:13.92ID:ExOajv/G0
>>73
有望な奴は数年間の育成プランみたいなの組んで
むしろ日本より計画的なイメージはあるな
日本はやっぱ上で通用するとなったらすぐ使おうとなる(間隔あけたり配慮はするが)
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:08:06.92ID:PhkiZ+zR0
佐々木朗希はヤンキースがガチってくること確定したからな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:08:19.52ID:xOWuqG5/0
佐々木リンタローは今年NPBドラフトに出てたら間違いなく1位指名だけどNPBを避けたよね
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:09:27.57ID:OFzmIq3R0
18の若者がひとりで異国の地ってふつーにハードル高くない?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:09:46.82ID:HllZL11B0
マイナーってアメリカ大陸をバス移動だろ?
しんどいよ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:09:57.00ID:XIgAo4Dm0
ソフバンは指名する前にメジャー願望あるか確認してるやろ
オリとかと違って強行指名してない
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:10:42.20ID:1ignsi5t0
千賀がポス要望した翌々年メジャーいってたら今よりもっと買い叩かれてたと思う
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:11:02.03ID:Hra4OJPk0
メジャーって7シーズンやらないとFAできないんやぞ
20歳になる年に19でデビューしたファンソトが来年のオフに26でやっとFAや
そう思うと25歳ルールはかなり有利やろ特に投手にとっては
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:12:13.79ID:oDymBVCj0
佐々木麟太郎は知名度的には日本ならドラ1はいけただろうけど
じゃあアレがメジャー通用する能力あるか?って言ったら無いよな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:13:31.57ID:CGv3gCoJ0
>>79
韓国人野手で一番成功した秋信守がそれやっとるからなぁ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:18:53.03ID:ExOajv/G0
大卒逸材メジャーとかみてみたいけど
最近はこっちも全然いない
高卒に比べるとリスク低いと思うが
やはり最初マイナーになるより日本で一年目からバリバリってのを志向するか
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:19:04.46ID:lDPungWT0
>>85
マイナーからの挑戦あまりにも過酷だから後輩には絶対やらせたくないって言ってたな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:19:11.38ID:OFzmIq3R0
>>85
韓国人は文法の関係もあって日本人より英語ペラペラだしなぁ
そこらへんの壁は厚いと思うけど
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:20:20.14ID:7fspD6CJ0
サッカーは最近はJリーグ経由しなくなった例が増えてきたなあ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:20:28.07ID:YIEciAj80
一平欲しいじゃん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:22:47.84ID:Tv7O/y+60
これもまとめるのかい?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:23:22.98ID:0ecy4Xuq0
>>89
韓国語の文法って日本語と似たようなもんちゃうの
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:23:36.03ID:oDymBVCj0
大谷だって日ハム経由しなかったらあんな契約貰えてないしな
直メジャーならTJ2〜3回してる年俸20億円くらいの投手で終わってただろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:30:27.52ID:WRqpx55w0
そもそも向こうは大卒で入るから高卒でNPBで4年くらいやるのが一番いいだろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 01:33:34.26ID:QJaD9Y+F0
育成の千賀やドラ4の山本が直接アメリカ行って成功したか?
マイナーなんてそんな環境良くないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況