X



【悲報】アメリカ人の謎の自信。3分の1が自分なら旅客機を緊急着陸させられる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:52:37.17ID:WaoA/dt60XMAS
市場調査会社がアメリカの2万63人を対象にアンケート。3分の1が「緊急時に操縦士の代わりに飛行機を着陸させられる」と考えていたという。航空学者らは「可能性はほぼゼロ」と指摘した。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25590018/
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:53:37.01ID:jWza6/6D0XMAS
ワイもいける気がするわ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:54:07.06ID:g0CbBSRW0XMAS
操縦変わるんじゃなくて、自分がスーパーヒーローになるって考えてるやつ多そう
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:54:20.02ID:Krc3qi+ZMXMAS
パイロットウィングスのセスナでさえ着陸成功するの3回に1回ぐらいなんやが
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:54:21.35ID:loZWqPSl0XMAS
映画脳やな
2023/12/25(月) 09:54:32.50ID:/iiuhTHE0XMAS
映画で覚えたからな
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:54:34.14ID:hB9cgbCO0XMAS
アメリカ人の3分の1って頭おかしいよな
確か他にも3分の1がガチでクマとタイマン張って勝てると思ってたり3分の1がフラットアーサーだったりする国だろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:54:39.59ID:qco+Gl8f0XMAS
何度もシミュレーションしたから余裕や
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:54:45.38ID:xxbsKJLe0XMAS
そういう映画ありそう
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:54:53.91ID:ACa03lgT0XMAS
映画の見過ぎやろ
2023/12/25(月) 09:55:00.09ID:lafJh2BA0XMAS
みんなが操縦席雪崩込むの想像したら吹いた
2023/12/25(月) 09:55:18.01ID:VOmoIZISaXMAS
やるなら軍師みたいな感じか
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:55:26.65ID:x37oTI/c0XMAS
そらやってるとこ何回も見とるからな
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:55:29.90ID:7lJhoeYA0XMAS
アメリカ人ぽくて良い
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:55:38.51ID:yHc5yRu+0XMAS
どうせ墜落するなら操作できる方がマシやん
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:56:12.40ID:mQN++Dyc0XMAS
ネタ含めてそう答えるのがかっこいいみたいな文化じゃなくて?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:56:30.49ID:F8x75cWG0XMAS
ハワイで親父に
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:56:34.99ID:e+64x5bW0XMAS
日本男児の謎の自信
自分なら教室にテロリストが来ても対処できる
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:56:46.57ID:+fcRmjGA0XMAS
日本人「操縦できません」←街に墜落
アメリカ人「俺なら着陸できる」←空港に墜落

別にええやん
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:56:58.44ID:iQJ025m20XMAS
ファンキーやね
2023/12/25(月) 09:57:27.13ID:9OQEbl4M0XMAS
自動着陸機能あるやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:57:39.05ID:PSZQMBnZdXMAS
客がシングルエンジンの操縦士で
ダブル?の飛行機がパイロットが心臓発作で死んで客が着陸させたのは実際にある
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:57:40.55ID:UacrbFFx0XMAS
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:57:45.08ID:8+GfoW4w0XMAS
ボタンをポチポチしてハンドルいい感じに切ったら余裕やろなぁ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:57:47.19ID:Ktt+BLd20XMAS
根拠のない自信大事
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:57:47.94ID:IDJ/y42G0XMAS
なんでこんなにボタン多いんや…
天井にくっついてるボタンまで順番に押さないとアカンとかなに考えてるんや
https://i.imgur.com/6wmBFuX.jpg
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:57:49.01ID:04htECkm0XMAS
映画の見すぎ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:58:06.38ID:2d2Yweak0XMAS
GTAの飛行機すら着陸出来なさそう
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:58:38.21ID:1dfPPggS0XMAS
でも墜落した時用にパラシュートくらい用意したれよ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:58:43.79ID:XkUu+a3M0XMAS
シャークネードのフィンでも出来たからね
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:58:48.55ID:aD48AJ0A0XMAS
グリズリーに素手で勝てると思ってるやつも多いらしいしアメリカ人の自己肯定感やばそう
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:59:22.52ID:CQ9QPobS0XMAS
プロでも不時着成功率0.2%なんやが
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:59:51.80ID:L/W06Tj60XMAS
飛行機とかあんなもんグワーッとやってブワーッとなったらズドーンってするだけやんけ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 09:59:56.54ID:7QZVraRadXMAS
アメリカって兵役とか無いよな?あっても空軍には配属されんか…
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:00:07.95ID:F8x75cWG0XMAS
というか全席にパラシュートとライフジャケット置いといたら安全やんな
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:00:58.47ID:sB2btxparXMAS
マイクロソフトフライトシミュレーターで鍛えられてるからな
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:01:03.94ID:VJk5PYUz0XMAS
>>31
これは無知もあるやろな、ツキノワ熊ならおじいちゃんにも撃退されとるけどヒグマは無理みたいなもん
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:01:04.20ID:zDm4ZFBG0XMAS
ええい!動け!このポンコツ!
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:01:06.21ID:ezc6UOE/0XMAS
ハリウッド映画なら天才的に説明がうまい教官がたまたま管制塔にいるから大丈夫なんやけど
何のアドバイスもなくどこなのかもわからない上空何千フィートからヨーイドンされたら詰むわな
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:01:52.59ID:RtKA4G3XHXMAS
pull up!pull up!
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:01:54.69ID:JJp8li0/0XMAS
見習いたいメンタルやわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:02:03.09ID:3cqzsbI30XMAS
やる気のある無能やんけ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:02:20.14ID:ZpY47GvrdXMAS
ネトウヨが軍師になるようなもんか?
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:02:22.17ID:/hv0VW3n0XMAS
ロムニーとかいう完璧超人みたいな政治家が大統領になれなかった理由が
あまりにも完璧すぎてアメリカ人が嫉妬したからや
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:02:33.37ID:Q0W5HJapaXMAS
やってみなきゃわかんねぇからな!
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:03:28.43ID:g8ZIKAgn0XMAS
蘭ねーちゃんでも出来たんやし行けるやろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:03:36.97ID:F2FMUB670XMAS
あと1人いればなあ
https://i.imgur.com/t3fM7OY.jpg
2023/12/25(月) 10:04:03.40ID:I9yFi6aKdXMAS
ハドソン川の奇跡
はほんまおもろかった
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:04:18.70ID:9JReOTbZ0XMAS
実際プロペラ機の免許しか持ってないおっちゃんが自家用ジェット緊急着陸させたことあったし案外いけるかもしれん
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:05:01.54ID:LEMY3lvf0XMAS
でも自信があるのはいいことだよね
俺はだめだと思った時点で何事も成し遂げられないよ
2023/12/25(月) 10:05:41.67ID:MyhoE/o30XMAS
日本なら学校襲って来たテロリストを撃退する妄想みたいなもんか?
あっちガチの銃乱射多いからそれの現実みの無さはわかってるだろうし
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:06:28.09ID:8Y9EdRfm0XMAS
123便みたいなどうやっても山に突っ込む状況を考えただけで吐き気するんやが
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:06:59.99ID:EpOSbQQ80XMAS
これで練習したから行けるわ
https://i.imgur.com/HOH8o9A.png
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:08:02.29ID:XIQ4GNw6aXMAS
なんだっけmicrosoftのフライトシミュレーターっていうゲームで離着陸の訓練やれば現実の航空機も動かせるんやないか
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:08:13.68ID:El46Co7LaXMAS
>>51
あっちも教師が銃持ってたら対処できたって大真面目に言う奴おるで
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:09:02.03ID:M/whA09O0XMAS
これ自己肯定感の違いとか言われとるけどぶっちゃけシンプルに学の違いちゃうの
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:09:51.89ID:Iji535medXMAS
貿易センタービルに突っ込んだのはテロリストは旅客機のパイロットだったんか?
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:11:27.05ID:GWCGTfwFMXMAS
学校に来たテロリストを撃退する厨二病精神のまま大人になる国民
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:11:47.66ID:TA3qMQZL0XMAS
自動操縦で何とかならんのか
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:11:50.88ID:e4lDSF8B0XMAS
国民全員朝倉気質
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:12:12.04ID:z95pDVJ5xXMAS
頭新一かよ
2023/12/25(月) 10:12:45.23ID:A7WDQrbydXMAS
>>1-999


合計特殊出生率が遂に世界ダントツワーストの 0.7 に
http://imgur.com/9lLC4nd.jpg
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:12:48.20ID:XclnKdF50XMAS
メリケンのほとんどが学のない陽キャなんだよな
掛け算すらまともにできなかったりする
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:12:51.54ID:e4lDSF8B0XMAS
まあ簡単そうに見えるもんな
実際は難しいんだろうけど
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:13:09.59ID:IeGYQCif0XMAS
>>57
あいつらは専門教育受けてる
2023/12/25(月) 10:13:27.90ID:9xVJl+2z0XMAS
なお、そいつらは日本人より裕福な暮らしをしているもよう
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:13:30.20ID:4XXi57ip0XMAS
【悲報】アメリカ、2/3が自分じゃない
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:13:52.42ID:xaaPuAdXdXMAS
まあ一か八か賭けるのはええんちゃう?
大半は死ぬのを待つのみになる訳だし
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:14:23.56ID:a9cBu5XE0XMAS
エスコンやってるからいける
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:14:31.76ID:EFDQZ8LA0XMAS
社会にとってはこのメンタルは有益よな
挑戦しないと成功者なんて生まれんわけやし
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:14:36.63ID:VJk5PYUz0XMAS
>>63
識字率低いしな、全く文字が読めないやつですら1割とかおる
2023/12/25(月) 10:15:05.70ID:LMqPqJDpMXMAS
幼児的万能感
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:15:14.11ID:yUQHj+HRdXMAS
最悪頑張ってみるけど無理な気がするわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:15:17.01ID:50RqykC/dXMAS
飛行機って未だに全自動で降りれんのか
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:15:35.05ID:vPBq8m0+0XMAS
ハリウッド映画みすぎや
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:15:40.81ID:4XXi57ip0XMAS
>>26
なんやこのクソみたいなコックピット
あえて難解にすることが高尚だと勘違いしてそうやな
インターフェースはユーザーライクに作ってこそなのに
こんな初心者お断りじゃ裾野が拡がらずに衰退する一方やな
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:15:45.39ID:VY+D1d320XMAS
>>63
それ陽キャってかちてしょーじゃねーの
2023/12/25(月) 10:16:28.14ID:1nWn5a52MXMAS
MSのフライトシムやってたら余裕?
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:16:42.25ID:jOVbBIJF0XMAS
パイロット落ちのチー牛がこれやろうとして飛行機ハイジャックして墜落寸前まで行った事件あったよな
日本で
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:16:49.03ID:txHoJ6mD0XMAS
真面目にやってください
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:17:25.04ID:aMFMHhe+rXMAS
2023/12/25(月) 10:17:30.54ID:SaebbRu5rXMAS
USA脳やろ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:17:31.62ID:OfzJWI6n0XMAS
マッチョ思想
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:17:57.24ID:dw48iF0XMXMAS
小学生の頃にハワイでセスナの操縦習っとるんやろ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:18:11.72ID:IJRsfJvF0XMAS
想像力のない奴ら
2023/12/25(月) 10:18:23.48ID:6CQYDFgV0XMAS
まあ事故死しがちよな
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:18:28.24ID:22BKAF+h0XMAS
FPSやってるから戦争でも生き残れるみたいなもんか
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:19:16.70ID:ToO3x6+p0XMAS
お前らも赤と青の時限爆弾なら解除できると思ってるやろ
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:19:22.63ID:R/xRuOBM0XMAS
緊急時用の自動着陸装置みたいなの付けとけよ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:19:24.66ID:hZIFkw4pdXMAS
>>26
steamでリアルなフライトシミュレーターあったよな?
これ全部操作するんか?
2023/12/25(月) 10:19:53.20ID:ve2sBOV10XMAS
>>78
実際MSのフライトシムで操縦覚えてハイジャックししばらく飛ばした奴がわー国にいましたね…
2023/12/25(月) 10:20:01.96ID:VszPWgXy0XMAS
管制塔の指示に従ってボタン押すだけちゃうの
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:20:06.99ID:PSmfLFeG0XMAS
メリケン人が着陸成功させたら謎の無人島で無秩序なサバイバル始まるから失敗した方がええやろ
2023/12/25(月) 10:20:18.80ID:K91W74Js0XMAS
さすがフライトシミュレータ大国や
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:20:20.29ID:4hblBfN6MXMAS
アメリカの半分がトランプ応援するわけやから狂った国やで
なおジャップは自民党の奴隷に喜んでなっている模様
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:21:11.25ID:zMrIKLry0XMAS
アメリカ人って頭GTA多いよな
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:21:23.05ID:hncmcrJG0XMAS
畑違いといえどもレシプロ機飛ばせる奴ならそこらのド素人よりかは可能性あるやろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:21:46.31ID:jzPE4wAH0XMAS
余裕やろ
ちなパイロット
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:22:08.58ID:NkxVl7KS0
アーニャかよ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:22:16.95ID:vPBq8m0+0XMAS
>>95
そらまぁ代わりの選択肢がバイデンしかいないし...
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:22:36.59ID:C63vkeaj0XMAS
普通に考えて一般アメリカ人の計算能力の低さを考えれば適切な降下率を計算することなんて不可能だし
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:23:10.63ID:qWHaGMns0XMAS
>>90
操作するみたいやが簡略化されてるモードもあるみたいやな
プロがフライトシミュ実際にやってる動画あったわ
https://youtu.be/QZRWRJDi8fE?si=3jifIxcwU-fuhWes
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:23:12.32ID:XkBoikNeMXMAS
戦勝国の末路
2023/12/25(月) 10:23:26.51ID:bYY+NZVSdXMAS
>>1-999


合計特殊出生率が遂に世界ダントツワーストの 0.7 に
http://imgur.com/9lLC4nd.jpg
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:23:56.91ID:A3Cf7XJU0XMAS
管制官のアドバイスあればいける
ソースは世界まる見え
2023/12/25(月) 10:25:41.09ID:i0uuZXVmdXMAS
アメリカンジョークやろ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:25:58.54ID:hZIFkw4pdXMAS
>>102
想像よりすごいなw
これ素人でも覚えられるレベルなんか
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:26:30.13ID:J20mKdPV0XMAS
>>47
シリアスな映画なんだよな?
何でこんなに軽いんだよ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:26:55.68ID:3v/HTFK2dXMAS
メーデーで勉強したからワイもそこそこイケる自信あるわ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:27:38.78ID:4/VFCeNg0XMAS
あいつらこんにちわだけで日本語話せるって自称するからな
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:27:43.83ID:w6ZjvKhW0XMAS
>>47
酒入れに外出るとこすこ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:27:58.18ID:Yy745vnA0XMAS
世界の9割の馬鹿と違ってアメリカ人はマイルとフィートに馴染みがあるからなHAHAHA
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:28:15.33ID:AVpRG/KS0XMAS
広いから皆自家用飛行機で移動してるんやろ
ワイらがでっかい車動かせると勘違いするのと変わらんやろ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:29:10.61ID:Gn3ZIV0d0XMAS
>>26
プロですら知らん機能のボタンとかあるやろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:30:35.15ID:L/W06Tj60XMAS
でも実際自分が操縦する事なんて無いんだから別にどうでもよくね?
ポジティブなほうがいいよ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:32:05.89ID:csEMhHqS0XMAS
(ヽ°ん°)「操縦経験は⁉︎」
彡(゚)(゚)「シミュレータで数回くらいしか…」
(ヽ°ん°)「よし、十分だ!」
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:32:38.06ID:aD48AJ0A0XMAS
>>71
まあそいつらでも大卒の日本人より稼いでるんだけど
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:33:28.06ID:jDDu3PMg0XMAS
着陸までオートパイロットあるんやろ今は?
管制塔から指示貰いながらやったらいけるんちゃう?知らんけど
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:34:46.09ID:Ca7x/z920XMAS
PS4のコントローラーでBF4みたいに動かせるなら余裕やな
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:35:14.07ID:0CrZSjtV0XMAS
ハドソン川のドアホ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:36:01.68ID:lX6mC2dL0XMAS
説明書見ながらやるからへーきへーき
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:36:12.17ID:4CiP2j/v0XMAS
アメリカの黒人とかヒスパニック中心でアンケートとったら無茶苦茶なことになりそう
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:36:18.57ID:0+dWQvDS0XMAS
ファミコンのトップガンで練習したから大丈夫
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:37:15.10ID:hncmcrJG0XMAS
>>123
着艦シークエンスとか言うラスボス
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:38:20.54ID:c/3KsZxt0XMAS
オタクもロボットなら動かせると思ってるやろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:38:33.08ID:xpusQErP0XMAS
小型機ならいける気がするけど旅客機は無理だわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:39:56.58ID:gVOTNj2t0XMAS
メリケンがJanuaryから12ヶ月分言えないショート見たんやけどマジ?
よくあっちに子供の頃行った人が神童と称えられたって聞くけどマジなんやなと思ったわ
2023/12/25(月) 10:40:11.29ID:PJtUK0pC0XMAS
部活帰りに夜道で偶然襲われてる好きな子を暴漢からやっつけたり
ハイジャック犯を勢い余って●したりできる自信があるのがお前らやろ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:41:04.56ID:qSXqjlRR0XMAS
アンチアイスオフ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:42:12.15ID:voCXujJD0XMAS
オーパイの操作を管制塔が手取り足取り教えてくれるならワンチャンあるか?ってレベル
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:43:55.70ID:+E1LCZIM0XMAS
テロリストにハイジャックされた機内に非番で偶然乗り合わせた米軍の新人戦闘機パイロット、得意の格闘技でテロリストを倒しコックピットに入ると機長と副操縦士が殺されていた
乗客の運命はこの新人戦闘機乗りに託された

こんな映画どう?
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:44:22.35ID:xKwJycp4aXMAS
>>55
教師が生徒に銃乱射するやん
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:45:27.17ID:8Ippadww0XMAS
>>128
なんで伏せ字にした?
アフィカスの自演ってこと?
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:45:44.01ID:9g1/gNP3dXMAS
米映画で不時着・乗客生還事例について飛行機のオート操縦がすごいのであってパイロットはすごくないみたいなセリフを何回か聞いたことがあるわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:46:04.04ID:wUbUgky50XMAS
>>131
若い頃のウィルスミス主演でイメージした
2023/12/25(月) 10:47:14.92ID:Nf+Tlk9udXMAS
>>1-999


合計特殊出生率が遂に世界ダントツワーストの 0.7 に
http://imgur.com/9lLC4nd.jpg
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:49:00.96ID:0FuUNt2Q0XMAS
ハドソン川の奇跡ってアメリカの話だっけ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:52:46.63ID:nK2iR6bD0XMAS
映画の緊急時とか操縦士がコックピットで分厚い取説読んでるの見た事あるがホンマにそんなもんなんかな?
2023/12/25(月) 10:53:13.11ID:hTZM6bnv0XMAS
マジで謎の自信で草
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:53:29.86ID:5UpvG5hG0XMAS
無線機越しの管制官に従ってILSっていうの起動できれば余裕よ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:54:07.00ID:5hSdCiMe0XMAS
でもこういうチャレンジ精神があるから命がけの動画とか作れるんやろうな
やるかやらないかって違いは結構大きい
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:55:14.21ID:4xCx/5B10XMAS
こいつら不安遺伝子が少ないんだろ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:55:18.75ID:sdoq6UJa0XMAS
アメリカのヒーロー病やな
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:56:30.07ID:e+mV+cFn0XMAS
この自信がGAFAMを生み出すんだよね
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:56:39.24ID:+xvW78vi0XMAS
なんJ民だって5割くらい立浪や藤本よりも采配上手やと思ってるやろ
なんなら2割くらいどんでんよりも上だと思ってる奴もいる
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:57:17.43ID:/DejmJPydXMAS
ハワイで親父に習ったから余裕
2023/12/25(月) 10:57:48.25ID:Acd5TI8D0XMAS
パイロットじゃなくて一般人がこれ言ってんの?ガイジすぎるやろ
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 10:58:42.43ID:Vv1vc+N70XMAS
ヘリオス航空522便墜落事故で事業用資格持ちの客室乗務員がやろうとしたけど737では技能不足で無理だったんだよね
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:02:01.19ID:L/W06Tj60XMAS
操縦できない←墜ちる
操縦できると思い込む←墜ちる
結果同じなんやし少しでも可能性ある方がええやろ
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:02:19.13ID:Q9jDe01H0XMAS
人生楽しそうで羨ましい
本気で
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:03:31.18ID:F2HV8b4e0XMAS
911の映画思い出した
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:03:43.06ID:nS5h+jV+MXMAS
分かんない事をできるって思うかどうかよねつまり
馬鹿じゃねえの?
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:03:55.67ID:KvBHpS+D0XMAS
>>152
君ならできる
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:05:09.36ID:n/4vceimMXMAS
電車でGOはともかく航空機のあのスイッチの数は無理感あるw
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:05:27.51ID:D9tseK290XMAS
フライトシミュレータで慣れとるから大体は余裕や
操作分からんとこだけ管制から無線で伝えてくれ
2023/12/25(月) 11:08:48.87ID:a5kW/FlWaXMAS
管制からフルサポートありなら行けそうな気がする
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:09:50.12ID:E9ET7Gum0XMAS
熊と遭遇したときについてもコメント聞きたい
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:09:51.19ID:L/W06Tj60XMAS
>>156
その時は優しく教えて欲しい
怒られながらだと上手くやれそうにない
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:10:10.91ID:TA3qMQZL0XMAS
>>131
戦闘機乗りがテロリスト倒した時点で全部解決してるやろ
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:10:46.43ID:b9ClXZ9i0XMAS
今の飛行機はほぼオートだから飛行機自体に問題がなく管制官と通話できるなら降ろせるぞ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:11:28.12ID:/iY8hw3D0XMAS
>>160
コイツに実際にやらせてみたい
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:11:41.94ID:U6ZJpYhh0XMAS
飛行機の免許が割と楽に取れる国なイメージあるからそういうとこから自信湧くんだろう多分
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:12:15.27ID:ODDWj1ks0XMAS
マイクロソフトトレインシュミレーターで鍛えたワイなら行けるはず
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:12:32.53ID:KnoK+9Fk0XMAS
神様仏様プレステ様の精神でなんとかなるぞ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:12:48.54ID:BefltLGGdXMAS
だったら漕げばいいだろ!
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:13:09.66ID:U6ZJpYhh0XMAS
>>164
パパパpadで飛行機操縦www
って煽られそう
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:13:49.84ID:ODDWj1ks0XMAS
操縦を全部プレステのコントローラーできるようにすれば良くね?
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:14:35.96ID:TanhwGAFdXMAS
>>163
シュミレータw
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:15:13.83ID:VmZhGXSk0XMAS
ランディングギア下ろす
フラップ全開
エンジン出力調整して失速しない程度にスピード落とす
白ランプと赤ランプが同数になるように操縦する
着陸したら逆噴射

これでいけるやろ
2023/12/25(月) 11:15:54.90ID:Mmvs70Kr0XMAS
こういうアホのほうが幸せやな
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:15:59.47ID:KvBHpS+D0XMAS
>>167
ボタン足りねェーぞ😫😫😫
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:16:10.84ID:U6ZJpYhh0XMAS
ていうか現実的にはまず無線合わせられなくて終わりそう
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:16:15.69ID:E9ET7Gum0XMAS
まあ緊急着陸として成功でも半分くらい死んだりするからな
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:16:33.70ID:RfV6qUMl0XMAS
やっぱ陽キャって凄いよな
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:16:53.92ID:1a2IjKsIdXMAS
>>57
離着陸と飛ぶ方向変えるのは難易度が違いすぎるだろ・・・
2023/12/25(月) 11:17:13.01ID:94V1WNfR0XMAS
アメリカ人はひろゆきみたいなのが多いんやろ
2023/12/25(月) 11:17:18.31ID:vkGkdaZh0XMAS
アメリカの農家は自家用飛行機で農薬撒いてるから慣れてるんかな
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:17:18.36ID:eBeHDQghaXMAS
なんでこんな奴等が大国になれたんやろな
2023/12/25(月) 11:18:43.82ID:+2qkwPh+0XMAS
戦闘機すら操縦できると思ってそう
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:18:53.85ID:MXXXWlUB0XMAS
フライトシミュやってるし余裕
大きな空港なら自動着陸も使えるしな
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:19:32.56ID:ZTSdG/j+0XMAS
インデペンデンス・デイでも避難民から戦闘機乗りワラワラでてきたしイケるやろ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:20:00.32ID:jFfii9kF0XMAS
AIに任せてボタン一つでポチッと出来る時代は来ないのか
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:21:14.50ID:4I+NV3VS0XMAS
???「ワイならジャンボでレインボーブリッジの下をくぐれる、ソースはシミュレーター(機長ブスー)」
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:21:36.18ID:U6ZJpYhh0XMAS
航空機の会社運営してたやつが謎の自信持ってそう
2023/12/25(月) 11:21:50.35ID:vkGkdaZh0XMAS
>>182
数年前にイギリスのテレビでジャンボジェットのシステムの書き換えを今もフロッピーディスクでやってるの放映されたらしいね
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:22:04.15ID:VeIONig00XMAS
ワイでも行ける
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:24:22.54ID:aw+CH3qU0XMAS
アメリカで600万人が「地球平面説」を信じる理由
https://toyokeizai.net/articles/-/609430

こんな国やぞ
2023/12/25(月) 11:24:46.49ID:pWZYYSSK0XMAS
ワイ、DCSを始めるも開始5分で諦める
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:25:06.54ID:n/4vceimMXMAS
パイロットは機体で配置も違うスイッチ200くらい全て把握して状況に合わせて手順通りに操作するわけだけどw
計器の見方も知らないのに都合よく教えてもらえば問題ないってバイアスなのかバカの全能感なのかw
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:26:22.29ID:MbpZBqbrdXMAS
一昨日乗ったANA機の機長が神業やったわ
久々に着陸の振動ほぼ無かった
夏に乗った格安はドスン!と落ちて1回機首浮いたからな😨
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:26:27.63ID:L7aQZPDS0XMAS
なんで物理ボタンなん?
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:26:47.39ID:F3ojtpIF0XMAS
ワイもテロリスト制圧出来る自信がある何度もシミュレートしたし
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:27:30.30ID:YFJz3wlM0XMAS
大抵の一般人はコックピットのボタンの多さに面食らうから操縦どころではなくなるやろな
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:28:13.16ID:FtGB/e5OdXMAS
woop woop pull up! pull up!
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:28:22.36ID:El46Co7LaXMAS
>>187
進化論も否定してる人多いしキリスト教強すぎるわ
そら空飛ぶスパゲティモンスターなんてもんが出てくるわ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:28:35.61ID:YFJz3wlM0XMAS
>>191
航空機の操作はちょっとした誤操作が命取りやからボタンの方が目視確認しやすいんや
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:29:37.13ID:JJp8li0/0XMAS
>>131
似たようなのが実際にあったやろ
幼馴染3人で飛行機乗っててしかも軍人でハイジャック犯やっつけるヤツ
2023/12/25(月) 11:30:30.19ID:Hlj9HW/g0XMAS
どんなアンケートやねん
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:30:41.25ID:mo671fsT0XMAS
外人って根拠のない自信に満ち溢れとるよな
意味わからんわ
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:31:31.25ID:1p3GxLz+0XMAS
アメリカって野蛮人やガイジだらけなのになんで先進国になれたの?
軍事力しか取り柄のない国だよね
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:32:16.51ID:ePX41dfM0XMAS
今はオートパイロットあるから着陸時の速度、滑走路までの距離、高度、姿勢、昇降率
全部IRSとかINSが全部求めてくれる
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:32:58.74ID:YFJz3wlM0XMAS
>>200
天然資源に恵まれててヨーロッパみたいに近場に対等な敵国もいなかったからや
アメリカっていう土地を開拓した時から世界の覇者になるのは決定してた勝ち組やで
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:34:10.90ID:ECf2lZRe0XMAS
アンケート対象者2万人もいて草
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:34:14.12ID:oMUZEWrqdXMAS
クマにも勝てるらしい
2023/12/25(月) 11:34:21.26ID:TjNDvr2ArXMAS
Q英語喋れますか?
日本人「(文法とかサッパリだし意思疎通できないや)あ、えっと喋れません…」

Q日本語喋れますか?
アメリカ人「OFF COURSE! SUSHI!  ICHIRO! TUNAMI!」(ドヤっ)
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:35:11.72ID:1p3GxLz+0XMAS
>>202
自国の民度や治安とかを改善しようとは思わんのやろか
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:36:31.34ID:YFJz3wlM0XMAS
>>206
基本的に自己責任の国やで。わりとマジで
弱者救済とか日本のほうがようやっとるからな
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:36:40.84ID:ql+lUWok0XMAS
でも墜落しそうで自分以外が無理な時でも
できないです〜なんて言って死ぬよりは挑戦した方が良くね?
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:37:12.86ID:vFGh0C0a0XMAS
逆に「素手でネズミに負ける」と思ってる3割は何なんだよ
https://pbs.twimg.com/media/FTwgLxKUsAAODtG.png
2023/12/25(月) 11:37:13.00ID:PX7jfJoX0XMAS
いうて緊急時なら管制官がマニュアル見ながら丁寧に指示出してくれるやろ
エアフォースワンで観た
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:37:48.65ID:4V0qM3mzdXMAS
ゾウやライオン、グリズリーも素手で倒せる人がいるのがアメリカ
https://uploader.purinka.work/src/27026.png
2023/12/25(月) 11:38:44.22ID:phaDLMMAdXMAS
計器着陸やったっけ
あれとかあるんやし燃料に余裕あって無線さえ使えるなら地上からのナビでなんとかならんか
クルー全滅とかで無線の使い方わからんで詰んで落ちた奴あったよな
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:38:48.98ID:OfA70pc60XMAS
>>209
噛まれたらアウトなの分かってる賢者やな
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:39:35.95ID:pvSnfZUf0XMAS
陽キャって謎の自信持ち多そうやもんなあ
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:39:56.77ID:ECf2lZRe0XMAS
>>209
思ったよりとまともやな
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:41:25.17ID:ePX41dfM0XMAS
フライヘディング ゼロ ナイン ゼロ
ベクター トゥ ファイナル アプローチ コース
ディセンド アンド メインテイン テン サウザンド
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:41:37.18ID:B6u9FiqcMXMAS
実際にこういう人種いないと大西洋とか太平洋横断しようと思わないだろ
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:41:37.49ID:H3dYLoBd0XMAS
>>205
日本人「a..ah...i don't speak English....」やぞ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:41:48.15ID:ePX41dfM0XMAS
こんなカタカナ英語無理やろ
聞き取れん
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:41:50.19ID:Z+jRaCcH0XMAS
毛利蘭なら747を室蘭港に着陸させられる
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:42:01.47ID:IvsjPwUL0XMAS
でも管制塔が指示くれるんでしょ?
大丈夫やろ
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:42:18.91ID:ECf2lZRe0XMAS
管制官になって激突させずに離着陸させる方がずっと難しそう
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:43:27.76ID:YFJz3wlM0XMAS
パイロット席に座ったのがアスペとかだと管制官の健闘も虚しく墜落しそうだよな
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:43:45.58ID:OfA70pc60XMAS
>>222
プロフェッショナルでやってたけどベテランがやらんと空で大渋滞なってクソ大変そうやった
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:44:53.65ID:ECf2lZRe0XMAS
>>219
「えーここからは日本語で話していただいて結構ですので」
たすかる
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:46:39.24ID:YFJz3wlM0XMAS
管制官の国籍によっては英語の訛が酷くて指示が聞こえなかったりするらしい
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:49:02.93ID:B6u9FiqcMXMAS
>>226
こないだニュースでやってた女性航空自衛隊パイロットと教官の英語が英検3級くらいのレベルだった
2023/12/25(月) 11:49:59.89ID:vkGkdaZh0XMAS
>>222
ぼくは航空管制官ってゲームあったな
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:51:20.69ID:SWQ1xaCz0XMAS
アメリカ人の英雄志望と日本人のSNSで悪者見つけてみんなでぶっ潰してみんなで正義の味方になろう思想は根底一緒
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:52:57.03ID:ocaItjlMrXMAS
なんか日本人が考えるこれぞアメリカって感じですこ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:53:17.27ID:DSEr8mbpaXMAS
自信があるのはいいことよ
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:54:20.92ID:/H7P+VBHdXMAS
AIに任せたら行けそうな気がする
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:55:01.42ID:1p3GxLz+0XMAS
>>207
やっぱアメリカってクソやな
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:55:27.90ID:1p3GxLz+0XMAS
>>209
感染症定期
2023/12/25(月) 11:56:06.66ID:xsH2Yl4K0XMAS
バカすぎワロタ
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:57:36.55ID:L/W06Tj60XMAS
>>209
お前ミッキーマウスに勝てるの?
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:57:41.73ID:ePNWifoz0XMAS
アメ公は3人に1人が自家用機持ってるから
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 11:59:00.45ID:ukeSYPbw0XMAS
わいも何とか出来る気がする
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:02:18.66ID:eQLLQUJK0XMAS
warthunderプレイ時間3000時間のワイなら余裕だわ
実機フライト時間500時間相当くらいはあるだろ
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:02:48.79ID:u+FTpRkZ0XMAS
お調子者が1/3おるんか?
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:03:13.64ID:US4s9zMd0XMAS
まあ大抵の事はハワイで父親から学べるからな
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:03:40.59ID:wUbUgky50XMAS
風が無かったらある程度自動で降りれるもんなの?
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:03:50.46ID:X4L1zsRv0XMAS
エスコンで着艦出来るワイに隙はなかった
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:03:52.32ID:lX6mC2dL0XMAS
でも人々を救うのはこういう人たちなんだよね
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:05:22.74ID:pvSnfZUf0XMAS
メーデー!とか見てるとガチパイロットですら忙しそうやもんな着陸前って
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:05:50.04ID:ziU/hmBGaXMAS
管制塔とやり取りできるならオートパイロットのスイッチ入れるだけやろ
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:06:19.75ID:YZB6MXtCaXMAS
>>132
全米ライフル協会「生徒も銃を持っていればそのような悲劇は起こらなかった」
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:06:46.15ID:dwOMA6q10XMAS
>>229
日本に限らんぞアホ
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:08:01.31ID:ePX41dfM0XMAS
>>225
バンクそんなに取るな!
ストールするぞ本当に
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:08:10.57ID:vFGh0C0a0XMAS
多分「着陸操作」のイメージがあのバーを両手でグーッってするだけだと思ってるんやろ
「角度調整できればイケる」ぐらいにしか思ってなさそう
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:09:32.85ID:pvSnfZUf0XMAS
速度とかもけっこうピンポイントなんよな
しかも手動でやってるけどオートって着陸時には切るのが普通なんか
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:09:46.50ID:cD/Gi+cLdXMAS
>>108
クソ映画シリアスに宣伝しても誰も興味持たずに終わるからやろ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:10:37.46ID:SfJLEC2l0
川に不時着したほうが失敗する確率高いらしいな
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:13:44.58ID:FPggUYLi0XMAS
自信満々で答えられないやつはナードかゲイだからね
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:16:28.46ID:Y/Mh15L/0XMAS
なんでパイロットじゃなくて航空学者がそれを指摘すんだよ
死ねよ
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:17:48.35ID:eQLLQUJK0XMAS
>>255
確かにその通りで草
航空学者に空飛んでる飛行機の操縦桿握らせたら泣きながら謝ってきそう
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:17:55.38ID:Y/Mh15L/0XMAS
>>187
信じてたらなんかあかんのか実害あんのか
エセ療法とかなら実害あるけど
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:19:08.67ID:dM1WYIB/0XMAS
ワイもMSフライトシミュレーターで鍛えてるから自信あるで
2023/12/25(月) 12:19:55.09ID:clcIYZ7MdXMAS
>>251
大型機は離着陸完全オートでできるで
みんな自分で操縦したいからオート切ってるだけや
2023/12/25(月) 12:21:30.99ID:+oHL2vGZ0XMAS
操縦桿グイーってやったらいけるやろ
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:22:47.94ID:cDsrH02qrXMAS
エースコンバットやったことある人間が3分の1もいるのか
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:22:50.34ID:pvSnfZUf0XMAS
>>259
そういうもんなんやな
やりかたさえ知ってればいけそう
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:23:13.91ID:oVW2C8UudXMAS
機械がやってくれるんじゃないのか
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:24:14.99ID:AtnOKws20XMAS
>>259
離陸ってオート実装されたんか?
何年か前までは離陸はオート実装するのは難しいって言われとったけど
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:24:51.20ID:CT6DnkAJ0XMAS
GTAですらまあまあムズいやろ
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:25:32.00ID:vPBq8m0+0XMAS
アメリカ人なら誰でも
「機長が倒れた!誰か勇敢な者はいないか?」

胴体着陸

奇跡の全員生還

美女とキス

U.S.A!U.S.A!の大合唱

これを夢見るもんよ
2023/12/25(月) 12:25:36.99ID:clcIYZ7MdXMAS
>>264
離陸オートが難しいのは技術面やなくて法律面や
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:26:36.37ID:a3cSZW8LdXMAS
航空機の計器は優秀だけど警告後に適切な処置しないとマジですぐ落ちるよな
メーデーの知識しかないけど
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:27:00.95ID:7sNjaJS40XMAS
MSFS600時間やってるワイならワンチャンあるかも
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:27:28.55ID:JqdAvLXp0XMAS
パイロットもチェックリストがなきゃいつ何のスイッチをどう操作すんのか覚えてられんやろ?
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:27:50.68ID:s37QUlK40XMAS
まあアメリカ人ならプロペラ機くらい持ってるやろしな
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:28:31.96ID:pvSnfZUf0XMAS
スティックシェイカーが作動したらスロットルを開けて前に倒すってのだけはメーデー!で覚えた
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:29:23.45ID:pa8EJqTv0XMAS
御巣鷹山のあれとかいきなり垂直尾翼と油圧吹っ飛んでるし絶対無理や…ってなる
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:29:30.35ID:7sNjaJS40XMAS
>>270
チェックリスト通りやらないからフラップ下げ忘れアンチアイスオフでメーデーのエピソードいっぱい増えてるやん
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:30:34.27ID:H3dYLoBd0XMAS
>>209
でかいネズミって猫くらいあるから勝てる自信ないわ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 12:33:09.17ID:CKL0TQwk0XMAS
ある程度自動操縦なってても
緊急時用に自分らで操縦するためのボタンいっぱい用意しとかなあかんのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況