X



【巨人】阿部監督、西舘の敗戦処理起用の意図を説明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 14:24:43.01ID:5IDBQ33n0
https://i.imgur.com/VJxgC1G.jpeg
176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:21:41.30ID:8pHgZfa9r
バントしない監督が結局するようになるから阿部はその真逆やろ
177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:22:20.88ID:v4StIV8E0
言いたい事はわかるしある意味平等なんやろ

敗戦処理で抑えてもチャンスが与えられないのはおかしいって気持ちもあるんやろな
178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:22:38.53ID:lSdWVx1v0
他球団がキャンプにバントシフトの時間増やしたら我が軍の勝ちや
2024/01/01(月) 15:22:52.28ID:zkmrNE5w0
イースタンだと1軍とのギャップ結構ありそうよな
180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:23:03.33ID:T+uSAFgv0
「新風」きてるな
181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:23:04.20ID:isVnhuhF0
まるで立浪監督みたい...
182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:23:24.40ID:Uuy4+N+E0
ワイD立浪を彷彿とさせる阿部の言動にフフってなる
2024/01/01(月) 15:24:36.12ID:ZftF5+gMM
西舘はリリーフからでいいと思うけど
先発からでもいいけど
なにが気に食わないのかわからん
184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:25:42.25ID:fxShkQjS0
2軍で打率3割5分よりバント成功率100%の選手を上げるらしい
あと終盤で坂本岡本出塁した後バントしたいから5番に器用な選手置くと
185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:25:42.88ID:v4StIV8E0
>>176
結局シーズン始まらないと分からんよな
186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:27:34.39ID:ujOlBkqF0
>>180
晋風、な?
187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:27:52.15ID:ujOlBkqF0
>>176
>>185
わかるだろ

ソースは川相
188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:27:55.87ID:vkad2OnL0
>>173
廣岡こんなん期待の若手やんか
2024/01/01(月) 15:28:20.43ID:ZftF5+gMM
井上もとりあえずリリーフからでええわ
190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:28:31.15ID:jNAFf8QZ0
こんなんケースバイケースだろ
競合ドラフト1位が2軍からいきなり先発でいちいち
士気が落ちるガキみたいな選手おるわけないやん
阿部は選手をバカにしすぎだわ
191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:29:02.65ID:rf6kd6qv0
嫌な感じの部活の先輩の思考なんよ
192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:29:24.30ID:qUGnB0P1M
寿司職人みたいに下積みが必要という考えなんだろw
193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:30:02.14ID:meFkUkQ70
西館って2人おったな
どっちが当たりくさいん?
194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:31:03.19ID:vkad2OnL0
仁志
「原さんは周囲を納得させながら干すのがうまい」
2024/01/01(月) 15:31:20.10ID:ZftF5+gMM
>>190
仮に赤星が先発から漏れたら赤星の士気落ちるんじゃね
196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:32:26.93ID:v4StIV8E0
>>187
わからんやろ
ソースは新井監督と岡田監督
197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:32:41.56ID:hZbuH/sid
達川が阪神村上が1勝目で完全試合しなかったのは良かった、チームに何も貢献してないのに完全試合したら
他の投手全員が面白くないとかいってたし
いろいろあるんかもしれんよ
198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:32:51.83ID:vkad2OnL0
>>193
そら巨人やないんか?
初回競合やしさ
199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:33:21.10ID:4tJUO0mj0
他球団が居ないならそれでいいんじゃね
2024/01/01(月) 15:34:03.69ID:ZftF5+gMM
>>197
これは意味不明
201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:34:40.77ID:v4StIV8E0
>>190
当落線上の選手なら士気が落ちるのは普通やろ

いつ次のチャンスが貰えるか分からない中で外されたら普通は士気落ちる
202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:34:59.32ID:o7PKik7s0
戸郷
山崎
菅野
グリフィン
赤星

メンデス横川井上

この熾烈な争いに入るの無理やろ
203それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:35:49.06ID:D6EfcX4E0
お前らの負けや
里崎1位やから
204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:35:53.36ID:LUkBUQis0
>>38
巨人なんて応援してない

これかっこいいと思って書いてそう
205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:36:03.03ID:v4StIV8E0
>>202
当確なのは
戸郷、山崎、グリフィス、メンデスで後は競争やろ
206それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:36:09.57ID:vkad2OnL0
キャンプも2軍スタートなん?
2024/01/01(月) 15:36:20.93ID:ZftF5+gMM
バント多様は当然アホだけど全球団バント多様してるからな
もうどうでもいいよ
2024/01/01(月) 15:36:26.93ID:RDMnRn1xH
井上が贔屓されてたのにむかついてたんか
2024/01/01(月) 15:37:34.97ID:ZftF5+gMM
>>205
後は赤星菅野か
そりゃ西舘リリーフにするわ
210それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:37:45.73ID:v40GW3s00
巨人の注目度で監督が立浪クラスはアカンやろ
211それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:38:20.79ID:Bx4Yb5PD0
>>202
なんで菅野が入ってんの?
田中マー君以下やぞ
212それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:38:34.73ID:3XGpcyRYd
敗戦処理スタートって絵に描いた餅だな上げた直後にテストに都合の良い捨て試合が発生するわけでもないから意図的に試合捨てるなら先発するのと変わらんし試合運に起用を任せるなら昇進も運任せでサイコロで起用決めてるのと変わらん
2024/01/01(月) 15:40:01.29ID:ZftF5+gMM
>>211
こういう頭イカれたやつが采配批判してるんだよな
214それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:40:39.18ID:ebsrTL8c0
>>211
菅野は功労者だから可哀想やろ何度リーグ優勝に貢献したと思っとるんや
2024/01/01(月) 15:41:15.15ID:AZhrTLjk0
敗戦処理も出来ないリリーフが生意気に士気落としてるんじゃあないよ
216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:41:30.60ID:ULP1wAItM
せめてオープン戦で判断しろよ
オープン戦で負けたやつなら分かるけどルーキーはまだ未知数やろ
217それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:41:44.26ID:M8NE0dBp0
敗戦処理スタート

活躍する

そのまま勝ちパターン

活躍しない

二軍でやり直し
218それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:42:08.52ID:isVnhuhF0
菅野はクローザーやぞ
2024/01/01(月) 15:42:09.31ID:ZftF5+gMM
>>216
赤星リリーフにするのか
アホやんそんなの
2024/01/01(月) 15:43:17.08ID:pY85WksRd
それがわからない
先発調整してるんだから先発枠で勝ち取ればいいだけやろ
221それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:52:28.47ID:v4StIV8E0
>>209
個人的には菅野と西舘で競争して欲しいね
菅野の年齢が年齢やから若手を使うのもあり
222それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:52:43.91ID:lS3KEd5r0
オリックスは山本由伸こそ最初はセットアッパーみたいな使われ方したけど、宮城や山下とかいきなり先発だったよな
山﨑とかダメだと中継ぎに回るとか
223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:53:14.06ID:JdmAFUxQ0
どうせ本人活躍する前にすぐみんな打たれてどうしよう他いない頼む西舘!ってなるから
先発でも中継だとしても
224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 15:53:15.94ID:v4StIV8E0
>>214
実力の世界で功労者とかあんまり関係ないやろ
2024/01/01(月) 15:58:25.65ID:MpYo16RDa
安倍晋之助
226それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/01(月) 16:02:24.52ID:9fNy1Vpt0
でも育成のウレーニャは1軍のレギュラー構想に入れてるの矛盾してない?
投手と野手は違うかも知れんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況