X



【悲報】箱根駅伝青学の往路優勝、新型シューズのおかげだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 04:03:58.45ID:4ppS02sEd
アディダスが開発した新型の使い捨てシューズを箱根全選手の中で青学の2・3区だけが使用

実業団含めても日本トップクラスの駒沢の2・3区の2人を大学生の中で良い選手ぐらいの青学の2人が上回ってしまう
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:18:00.17ID:nyezKIW6d
関東学連はちゃんと検査してんのか?
違反してなきゃええやろ
規則の問題
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:19:22.05ID:ZCO65oF30
高校野球になると贔屓高校の応援してるG民多いけど
箱根駅伝になると贔屓大学応援のG民がいないの何でなんやろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:19:22.28ID:nyezKIW6d
>>154
むしろなぜ賭けないんや
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:20:25.21ID:ZCO65oF30
>>182
最近はコンプラ的に賭けないが多いみたい
高校野球賭博もほぼ無くなったしな
昔は高校野球賭博盛り上がったらしいが
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:20:56.22ID:3rSg2TVi0
世界陸上も駅伝取り入れればええのに
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:20:57.44ID:i8lkf9hi0
>>160
成歩堂
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:21:02.87ID:qrwWGcv/0
厚底なり新シューズって慣れるまでめっちゃ動きにくいってそうなん?
リポーターやらが試し履きする場面でみんな言うてるけど
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:21:26.77ID:echcVFqB0
>>181
なんG民はどっちかというと地方国立大学派だから
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:21:43.84ID:i8lkf9hi0
>>181
箱根に出てる大学なんてなんてごくごく一部やからな
関東ローカルの競技ヤシ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:22:24.73ID:Y+aeY8FS0
駅伝って結局いかに設備に投資できるかの課金ゲーだよな
だから青学が勝ってるとアホらしくなる
0190【B:87 W:61 H:87 (A cup) 163cm/54kg age:26】
垢版 |
2024/01/03(水) 08:24:32.60ID:oB25GMpR0
アディダス会員でも買えないやん
それってダメなんじゃないのか?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:27:56.32ID:gJdSJQOI0
>>190
別に非売品を履いては行けないなんてルールはない
実業団ランナーだってプロトタイプ提供されてはいたりしてるやん
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:28:05.54ID:v3tBPPAF0
>>190
さすがに平等に買う機会が無いモノは違反にすべきだよな、やり過ぎ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:29:01.17ID:/UIVcnKga
>>191
学生競技と実業団を一緒にするのは違うやろ、、、
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:29:59.74ID:eK6XC67e0
学業の傍らに駅伝頑張りましたとかなら分かるやが
箱根駅伝走るために大学行きました
大学では駅伝の練習しかしてませんみたいなのはアカンやろとも思う
本末転倒というか
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:31:08.20ID:5YQRixLg0
足よりカーボンのが反発係数高いからカーボン踏んで走ってるようなものなんだよな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:32:58.93ID:2nEZMxag0
アマチュア競技で非売品のものが差になるのはちょっとな
プロはそりゃオーダーメイドだろうけども
そこら辺特に差が大きくなってきてるならルール敷くのは重要だろう
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:33:02.06ID:Y+aeY8FS0
青学強い強い言うけど全日本も出雲も大した成績じゃなくて箱根だけに全て注いでるだけなんだよな
箱根が一番注目が集まり話題になりやすいからだろうけど
駒沢なんかは三連覇してちゃんと強い
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:33:14.56ID:A6qMF/of0
>>192
例えば学生が使用感のフィードバックとかして開発に協力してたらアリっぽくない?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:33:17.63ID:lDftmPb60
箱根駅伝特化の練習しかしてないから箱根以外で活躍できないやつばっかなの笑える
0200【B:80 W:66 H:95 (B cup) 149cm/58kg age:29】
垢版 |
2024/01/03(水) 08:35:38.54ID:oB25GMpR0
>>198
ダメでしょ
そのうちローラーつきとか出てきて無双してもええんか?
0201【B:89 W:65 H:92 (C cup) 165cm/61kg age:25】
垢版 |
2024/01/03(水) 08:36:29.35ID:oB25GMpR0
青学か早い✖︎
アディダスがすごい◯
しょーもな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:38:48.08ID:FKSv80Zfa
もう裸足で走れば?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:38:48.22ID:z5fjPisS0
青山学院の太田選手が履いてたのは1回のみの使い捨てスーパーシューズ アディゼロ アディオス プロ Evo1ですね。お値段\82,500😇 pic.twitter.com/kKa63bLpye


え?8万?
https://twitter.com/thejimwatkins
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:40:55.11ID:rtQHiBT20
なんか数年前もピンク色のシューズばっかの時なかったか?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:41:16.60ID:zNGDcArs0
耐用距離が60kmくらいなんだっけ?
慣らしてフルマラソン走ったらもう終わり
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:42:22.24ID:w8B2eZFc0
青学は箱根特化過ぎてつまらんわ名前だけ売れれば良いと思ってるしょうもな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:44:24.74ID:h2G6Of6ka
たかが使い捨て8万程度のもので箱根の頂点取れるんだから安いもんだろ
なんで他の大学はやらんの?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:46:06.47ID:SPwSsPBY0
ディゼロ アディオス プロ EVO 1
重量138g

軽すぎて🌱
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:50:31.63ID:QRDAzSBd0
>>207
本番だけ履けばええわけちゃうからな
何度か走って慣れなきゃいかんので、練習毎回使い捨てだと一人頭少なくとも10~20足は必要や
全員分揃えたら1000万ゆうに超える
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:51:29.40ID:wexL43fJ0
なんやチートかつまんな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:51:52.29ID:o04r5m+40
>>109
F1はメーカー同士のバトルでもあるから
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:52:38.42ID:jzE1Fp8U0
>>199
日本の男子長距離が弱いのは箱根駅伝のせいってよく言われるよな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:53:32.28ID:jzE1Fp8U0
コミッショナーが自分の名前刻印済みの統一靴作るべきやろ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:53:50.01ID:m+X9BPW70
>>109
自分で靴作ってる学校同士の競争なら特に騒がれんやろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:56:21.34ID:iUpQ8UrW0
「靴のお陰なんだぁぁ」←機材スポーツなら当たり前だよね
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:58:31.07ID:Y+aeY8FS0
>>206
ほんとこれ
他の大会ではトップ3にすら入ってない
まぁシューズのおかげなんだろうね
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 08:58:32.44ID:0f4X32g/0
ずるっこやん
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 09:00:05.11ID:0pa64x5x0NEWYEAR
規定のもので争えよ
こんなんしたら面白くなくなるぞ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 09:00:16.66ID:nyezKIW6dNEWYEAR
ゴルフで高反発ドライバー使ってる様なもんか
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 09:02:08.96ID:jzE1Fp8U0
男女共に全裸でやれよ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 09:06:27.87ID:Vtint0/Ud
こんなんスキージャンプのムササビスーツと同じ事やん
失格にするべき
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 09:08:05.29ID:zlipIUeI0
どうでもええ
どんだけ早かろうがワイが運転する車より激遅なんやろ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 09:12:55.54ID:ZCO65oF3d
ええことや
ワイも大会ではメタスピードスカイしか履かんしNIKEの変な色した靴を各社で潰して欲しい
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 09:18:13.64ID:h32fueEo0
東洋も先駆けて使うとったやん
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 09:23:00.39ID:J8Kqw4eFd
さっきヤフーニュースでMIZUNOが今更厚底シューズの開発してるとかみてて草生えた
どんだけのんびり屋さんなんやろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 09:25:53.18ID:8odWxAU90
なんかルールあるんやなかったか?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 09:26:25.95ID:KoCGkWbr0
40km走ったら崩壊するんか
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/03(水) 09:27:37.70ID:E+rom/Rc0
8年くらい前に初めてナイキの厚底シューズ履いた時は感動したな
あれは走ってる人間は一度は履くべきもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況