X



昔のRPG特有の「取り返しのつかない要素」とかいうつまらん要素

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:13:16.70ID:4lWKMSLU0
初見で攻略情報なしだとまず取り逃がす要素とか、楽しいの制作者だけだろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:55:04.57ID:vaq1Nb2G0
自分の街とか作れる要素あってさ
ショップの枠が決まってて、一番有能な奴勧誘しないと損なやつ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:55:06.95ID:+2zHAbry0
>>21
洋ゲーみたいに取り逃がし沢山あるのは
最初から割り切ってやるからええやろ
中途半端にあるのがあかん
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:55:06.97ID:lPm4Ise1M
>>131
アサクリオデッセイが2019年にもなってこれやっててトロコンする気萎えたわ
長いから2週目する気にもなれんし
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:55:20.20ID:YGHlpDnX0
この宝箱、最初から取れるけど物語後半に開けると豪華になるで!

これやめろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:56:00.65ID:QbfFQOhq0
1周目で全要素楽しませるつもりのゲームならな
周回させるなら別に
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:56:07.41ID:JP4k6y0L0
バルダゲ1周やっと終わったけど
やり込もうと思ったら1000時間くらいかかるんちゃうかなぁ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:56:11.65ID:c/+JKNt0M
昔のドラクエとかみたく所持数制限あればあんまきにせんのやけどな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:56:37.60ID:U3mjgi040
>>120
FFTなんもわからんとSPEEDマックスにしたら
敵が全滅するまでずっと一方的に動き続けられて草やった
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:56:56.85ID:knfIvWH40
ワイ新作ゲームは攻略もネットのネタバレも見ないようにしてるけど取り返しのつかない要素だけは先に見る
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:56:57.85ID:Gj1UTcV+d
>>38
RDR2とかほんのちょっとしたミニイベントみたいなのも時限まみれでもう普通に諦めついたわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:57:07.45ID:cjePMPNZd
メタルウィング使ったろ!
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:57:13.18ID:Xo7RUd5T0
>>130
ワイそんな極めるとかやり込むとかめんどくさくてやらん派やが、初見の街とかダンジョンは隈なく探索したいから宝箱あったら絶対開けるし、普通誰でも開けるやろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:57:13.98ID:UOWuxJFR0
クリア率とかトロフィーに関係しない要素ならどうでもいい派
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:57:28.24ID:VU3dgobm0
FF8〜FF12は攻略本を売るためだけにこの要素が大量導入されてたから
悪意を感じる
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:57:29.73ID:mD2OJGt60
>>150
さけぶがぶっ壊れなんだよなぁ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:57:45.82ID:qaC5bSWq0
シャドウは魔大陸で死ぬほうが正規ルートやろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:57:52.53ID:glotuKAN0
>>140
取り返しがつかないわけじゃないからマシや
これが期間限定イベントやったらガチクソやけど
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:58:17.08ID:+2zHAbry0
>>146
意味不明だよな、詰め替え係でもおらんかと
FF5の森の火事でイージスの盾がフレイムシールドにかわるとか
なんかそれっぽい理由くらいつけてほしいわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:58:28.74ID:GwTRuO7P0
クリア後とかラスボス前にイベント回収するから後から回収できないイベントはしんどいわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:58:39.74ID:HaknbW3b0
>>108
インターセプターの件やケフカとの最終戦のやり取りで世界を守の家族の為とか言ってるしシャドウ側からは気づいてた可能性は高いと思ってる
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:58:46.32ID:+wpva3j20
>>154
マジで取り返しつかん要素多すぎてFF12は強くてニューゲームあると思ってた
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:58:55.50ID:3viUpnH30
FF12が極致だと思うわ
最高に調子乗ってズレたことしてた時代
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:58:59.52ID:ViznkBF5M
関係ないけど昔のゲームって離脱する可能性あるキャラっていっさい喋らなくなるんだよな
今思えばつまんねえなぁと
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:59:06.39ID:Gj1UTcV+d
>>145
一つ前のオリジンズはバグ除いたらそういうの無かった筈やから油断するよな
UBIってそういう所あるわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:59:14.77ID:cWLHYeYC0
>>123
FF5のラスダン出ると時空が遡るってのは苦肉の策やな
でもあれは良い判断やった
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:59:27.70ID:0f/iO17CH
>>56
シャドウはともかくシドは殺すのが正規ルートだよな
天野のイメージイラストでもロックのバンダナ持つセリス書かれるが投身自殺しないと手にはいらんし
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:59:27.98ID:mD2OJGt60
>>146
クロノトリガー意外でこの行為の説得力持たせるの不可能やとワイは思う
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:59:40.32ID:MzkI1gA+0
>>129
あれくらいリメイクするなら全員仲間にさせて欲しかった
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 08:59:45.26ID:/3PZx4Nc0
バルダーズゲートでレイゼルとシャドウハーツが喧嘩おっ始めて、仲裁ダイス失敗してレイゼルちゃん殺しちゃった💦
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:00:02.47ID:cFB3hhBf0
モンスター図鑑的なのいらねえ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:00:05.09ID:SKj/59VI0
いつの頃からか全員が同じようにプレイしてコンプ出来ないとダメみたいな感じになったよな
お手手繋いでゴールして楽しいんか
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:00:36.86ID:HaknbW3b0
>>157
叫ぶのやばさ目立つけど使い勝手や取得時期考えればエールの時点でかなりのもんだと思うの
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:00:43.15ID:8JnGy+gWr
>>169
ワイはこれ当時は面白いギミックやなと感心したんやけどな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:00:44.00ID:W60zu58E0
>>126
捕獲×10は流石にゴミ

なお×5まで流行った模様
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:01:27.51ID:Xo7RUd5T0
>>162
昔のゲームってそういう匂わせのまま終わって、あとはプレイヤーの想像に任せるみたいなの多かったな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:01:39.88ID:Zr97sWzf0
ワイコンプ癖全くないから気にしてなかったな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:02:12.11ID:fKKdWEzpr
>>169
ちゃんと警告してくれるしいい仕様だったな
何故強化されるかはよう分からんけど
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:02:15.95ID:Hpb4OXuB0
ファンファン7でラムウ取り逃し奴wwwwwwwwwww
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:02:19.92ID:8JnGy+gWr
>>177
これもクロノトリガーやっけ?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:02:20.03ID:lgFDwOqI0
>>165
???「アルス、とことんオレに付き合ってくれるよな???」

???「悪く思うなよ アルス。オレがお前と旅をするのはここまでだ。オレは この一族とともにこの時代に残る」
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:02:27.32ID:cFB3hhBf0
どのゲームとは言わんが雷200回避けさせて何が楽しいん?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:02:28.60ID:Xo7RUd5T0
>>168
うん
多分殺したことしかないから生存ルートがどんなんか知らんかったが
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:02:53.54ID:HaknbW3b0
>>180
最近だとトロフィーとか実績とか実績とかコンプ煽る要素あるからなぁ…
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:03:26.99ID:W60zu58E0
>>184
モニターがクソだとそもそも無理なの草
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:03:39.95ID:Rc2dmSOK0
自分はストーリーに複数の選択肢があるのが嫌やわ
最初から最後まで一本道がいい
それか選ばなかったルートも後からできるようにしてほしい
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:04:04.06ID:Zr97sWzf0
>>165
今のゲームでこれされるとクッソ萎える
差分ぐらい用意しろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:04:08.99ID:+UVxurZA0
DQ11の配慮エグかったわ
過去戻る前にしか行けない魔王の城内の宝箱がどっかの島に置いてあるとか
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:04:13.35ID:aLTEztwZ0
罠と言えばチャプター3のウィーグラフ戦
メモリーカードの容量が15ブロックしかないからセーブデータ節約してると戻れなくなって詰む
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:04:43.28ID:Rc2dmSOK0
>>172
出会ったとか倒したとか回数が記録されるのは嫌やな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:04:43.51ID:T1JQ3GpP0
「取り返しつかなくはないけど後先考えずに解放すると後で面倒やで!」
最近はこういうの多くて辛い
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:04:43.80ID:0tbCKG390
FF5の召喚獣はこれ多すぎるンゴ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:04:55.13ID:ZRU71cMt0
>>184
リマスターでエンカ封じとくと多少楽になるけどエンカゾーンであんなことやらせるの頭おかしいわ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:05:21.89ID:UfYbgbDw0
アモス定期
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:05:29.58ID:HaknbW3b0
>>183
そういう話ではなく離脱の可能性あるキャラは離脱イベント発生時期以降は離脱イベント回避しても全然ストーリーからまなくなるって話やろ
FFTのアグリアスが加入したらモブ化するみたいに
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:05:43.09ID:S2CDbcki0
>>165
隠しキャラが会話に参加してるけど
よく見るとそいつの会話を飛ばしても会話が成立してて
意味がわかると怖い話の語り手は幽霊でしたオチみたいになっとる
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:06:03.92ID:+UVxurZA0
>>129
3ぐらいまでのスターオーシャンの伝統やしそこは変えちゃあかん
引き継ぎで自由に変えられるとかの救済は欲しかったけど
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:06:39.87ID:MGyYAPqJ0
>>189
ワイも基本どうでもいい派やけど
埋めないと有能装備貰えなかったりするから嫌々ながら埋めてたりする
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:06:40.38ID:Xo7RUd5T0
>>183
よく種泥棒とか言われるが、そういう強化系のアイテムは主人公に使ってるから、当時は「あっそ」くらいにしか思わんかった

まさか永久に離脱するとまでは思わんかったけど
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:06:47.67ID:+wpva3j20
スターオーシャン2でガキを基地で待たせる選択したらその星ごと滅んだわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:07:29.73ID:x3DMQcCe0
>>172
気にしなきゃええだけやろ
几帳面かよ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:07:31.14ID:N5ycAsYD0
>>188
日本人やとこういうガイジが多いらしいな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:07:40.77ID:7q7n1uoNd
ホグワーツレガシーのスキル振り直し不可って近年のゲームには珍しい無意味な不自由システムだよな
他のゲームだったら普通に全部取得出来るやろ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:08:03.38ID:ZMWUT06h0
メダロット無印とかか
あれはフラグがガバなだけかな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:08:12.17ID:glotuKAN0
>>202
腹立つのはその後にダーマが控えてることやわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:08:25.68ID:gLrSUAm20
エグゼ4
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:08:36.31ID:cFB3hhBf0
>>204
結論そうなんやけど当時は無理やったわ
なんなら村人隅々まで話しかけな気持ち悪かった
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:08:36.83ID:Xo7RUd5T0
>>201
何かそういう、作業になる要素が出てきた瞬間一気にダルくなる

FF6の血塗られた盾とかさ

まぁ初見では知らんかったから放置したけど
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:08:51.17ID:fZ371FeX0
>>203
間に合ったな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:09:08.57ID:+wpva3j20
当時の7は石板ダルすぎてキーファなんかほぼどうでもよかった
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:09:10.45ID:x3DMQcCe0
>>188
選ばなかったルートを辿るにはまた最初からやらなきゃ駄目みたいなパターンはワイも嫌い
何で同じ事を二度やらなきゃならんねんと
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:09:15.92ID:kuQCbnLb0
>>202
そもそもがキーファ離脱までにそこまでの種が入手できないと言う
ヘイト溜めるのはわかるがネタにされすぎやな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:09:23.63ID:BIW95d9o0
武器選ぶの嫌い
選べない
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:09:25.42ID:MzkI1gA+0
>>203
エクスペル組は最終的に復活するからまだマシな方やけど
ネーデ組は加入させんとエンディングで死亡確定なのがモヤる
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:09:39.92ID:YTHwV7q00
キーファ以降強化アイテムは主人公ぶっぱすることにしとるわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:09:45.73ID:r0KieXkS0
>>199
ヴェスペリアのパティとかもそんな感じやったけど上手いことやってるなあってなったわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:10:26.73ID:x3DMQcCe0
>>211
村人全員に話しかけるとかはRPGとして普通じゃね
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:10:55.33ID:Xo7RUd5T0
>>216
うん
でも「俺過去の世界に留まっとくから、親父と妹にヨロシク言っといて」はガイジやと思う
自分で言えや
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:11:04.92ID:6X2W/mX+0
昔は攻略本売りたいからこれやってたってのはむかつくけどまあわかる
なんで今も続けてるんだろうね
企業wiki忖度してんのか?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:11:17.48ID:glotuKAN0
>>219
あれ復活したと言うてええんか…?
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:11:45.96ID:Xqp3mXWhM
>>225
二週目やらせるためだろ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:12:12.99ID:x3DMQcCe0
てかドラクエのタネ系って普通主人公に使うやろ
やたら文句言われるけどそこがワイと違うわ
何で主人公以外に使うねん
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:12:32.04ID:MzkI1gA+0
>>226
何かあかんかったっけ?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:12:45.31ID:Xo7RUd5T0
>>211
それは普通
ドラクエ6の貴族の服みたいに、街の人のヒントないと分からんやつあるしな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:12:45.83ID:Xqp3mXWhM
>>199
どんな立ったキャラでも仲間になると喋らなくなるタクティクス系は寂しかったわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:12:47.62ID:kuQCbnLb0
>>222
あれワイは結構違和感あったわ
それっぽく見えるけどキャラの動きまでは合わせて無いからパティ無視してるように見えて虐めてるみたいに感じた
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:12:49.50ID:ABjrcBdPd
回復アイテム買うとダメというマジカルバケーションの精霊とかいうクソ要素
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:13:03.78ID:+2zHAbry0
>>216
序盤の方が種で上がるステータスの影響多いというのはあるやろ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:13:33.49ID:HaknbW3b0
キーファはそもそもあの冒険がキーファ誘ったことが起点で始まってるってストーリーの流れがあってあの離脱だから悪い
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:14:05.96ID:cWLHYeYC0
>>229
パワーアップ系は最後まで貯蔵するわ
レベル制限とかでどうしても倒せないのが出てきたらピンポイントで使う
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:14:15.20ID:cvvw+XHpd
エルデンリングはNPCイベントめっちゃ見逃がしたな気にしない派だからええけど
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:14:16.67ID:70gMeS3d0
攻略サイトでも「取り返しのつかない要素」のアクセス数多いみたいやな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:14:18.47ID:7q7n1uoNd
バイオみたいな周回前提のボリュームならまだしもクソ収集物マシマシのオープンワールドゲーで周回とさせようとしすんなや周回か収集物かどっちかにしろや
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 09:14:29.29ID:X1hBFSIN0
FF12は最強武器がそれみたいで買うのやめたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況