X



【画像】吉野家の牛丼(468円)スカスカすぎると話題にωωωωωωωω

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 16:58:31.03ID:DLFhjPeS0
確かに昔より減った
バイトへの躾が厳しくなってる
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 16:58:55.12ID:0b3G21IE0
わいの近所のすき家はなんか肉多くてすき
真隣にある吉野家のが上手いけど
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 16:59:58.08ID:5+BxnWpu0
500円無いならこんなもんやろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:00:01.35ID:NSaXvyGrM
企業努力やぞ
黙って食え貧乏人共
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:00:50.75ID:et+Kosx60
牛丼ガイジすやすやでワロタ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:00:51.72ID:RlgAHC5OH
量云々より全然うまそうに見えへんな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:00:59.42ID:Xj+zcjoo0
肉だく頼めってことだよ
肉まみれにできるぞ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:00:59.69ID:HHWz0S5n0
玉ねぎの量で誤魔化し始めたな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:01:09.19ID:mkDIzwaGH
なんか吉野家って無性にイラつくの阪神ファンだからなのかな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:01:27.65ID:e6bReNJW0
企業努力(ドケチ)
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:01:45.65ID:pvGAj+Tv0
ひでぇ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:02:20.67ID:jGh0kIR/F
もう玉ねぎ丼じゃん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:02:47.27ID:ZrVRnRbK0
ハイボールは氷ガチガチに入れてかさ増す指示あるやろ
氷が規定量入ってないやん作り直させろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:02:52.54ID:G0L9dV6E0
すき家は企業努力を怠らないから吉野家に買ったんだよね
値段も商品も
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:03:42.42ID:JmJE0yjE0
ワイの頭皮かよ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:04:00.83ID:V6K9KCvO0
吉野家こんな少ないことあるか?わいは並頼むけどないわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:04:26.42ID:Pc97MbgkM
デフォルトでねぎだくやん
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:04:26.71ID:82nAMp+40
でも馬鹿は牛丼は吉野家一択っていって食いに来てくれるから
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:04:27.33ID:7GZG43nY0
もうシャブ漬けにされてるからこれでも通うんやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:04:42.54ID:UU2yUJ4M0
最近牛丼の上だけセブンとか業スーで売ってるやんね
そっちのがええやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:05:20.13ID:9Irrc1lu0
びんぼくせーこというなよ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:05:54.15ID:kM7BoDuQ0
23年5月🤔
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:05:56.42ID:KtCg4WQx0
冷凍の牛丼の具も普通の丼サイズと言ってるのにめちゃくちゃ少ない
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:06:16.25ID:NcujQ6nS0
吉野家に行く男の人って…
普通すき家だよね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:06:21.77ID:8vGAl79jd
吉野家が変なキャンペーンやり始めた時に気づいたよ
もう終わりが近いんやろな、と
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:06:26.84ID:B0LfL03n0
>>3
がーいwwwww
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:06:56.09ID:FhTPWADZ0
肉だけじゃなくたまねぎも減らせや
まずそうに見えんねん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:07:02.72ID:3hyFioga0
肉の量に関してはすき家が素晴らしい
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:07:12.15ID:jZErosO20
ハイボールひでえな
バイトが一口飲んでから出したんじゃないの?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:08:17.87ID:bzga15fi0
すき家は肉めっちゃパンパンに入ってるのにな…
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:08:22.63ID:207mVs1Q0
すき家行くンゴ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:08:23.73ID:XI3dSbBK0
昔は米見えなかったよな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:08:37.67ID:LyQhr/jq0
円安&インフレだから、仕方ねーわ
アメリカ牛とか10年前と別物の価格だし
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:08:56.22ID:IuWeHqdC0
吉野家は昔からそうだろ今更何を
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:09:08.73ID:ExSvpAZg0
吉野家「注文単価上げろってことだよ 皆まで言わせるな恥ずかしい」
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:09:12.06ID:UU2yUJ4M0
吉野家 ← 肉が少ない、唐揚げばっかり売ってる
松屋 ← タッチパネルがクソって話題ばかりで美味しいって話がない
なか卯 ← 牛丼は捨てて牛すき丼とかいう謎商品に逃げる

やっぱすき家の一人勝ちなんか……?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:09:36.11ID:GrEBAff80
量もへらしちゃうのは満足感へるよね
値段ふやせやっておもうけどこっちの方が売上はいいんやろなぁ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:09:45.22ID:YU9ZU2s9d
ワイも年末に行ったけどめっちゃ肉少なかったわ
昼で混んでたからそのまま食ったけどな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:09:49.79ID:KtCg4WQx0
まあ、これは吉野家の擁護はできない
ネットや口コミで吉野家は肉少ないとどんどん言っていけばいい
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:10:09.50ID:J5TFKjHI0
やせたかなしい
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:10:12.46ID:DmMnNEQU0
ならもう行くなよ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:10:29.74ID:zMd2pTe70
頭の大盛り頼むやつは馬鹿だと思ってる
汁だくはもっと馬鹿
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:11:38.59ID:zMd2pTe70
箸でわざと散らしてるのもあるし論外
そもそも牛丼って肉食いに行ってるわけじゃないからな
すき家でも行ってろよ🤣
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:11:47.81ID:IPAMhJ7D0
白米は毒とかデマをばら蒔くからこうなる
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:11:53.73ID:fRKnxEdR0
各牛丼屋の並盛り大盛り、肉の量や米の量、値段でコスパ比べてるYouTuberとか居ないのかね
 
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:13:25.14ID:4dASdwkt0
昔から酷い店員に当たるとこうやろ
鍋みたいなの頼んだら食い残しか?って思うような量の肉が汁に浮いてるだけのが出てきた事あるわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:14:17.89ID:F3OqhUqA0
>>7
すき家だけ圧倒的に「肉をケチってる感が少ない」よな
バイトの質は悪いと思うけど、これはマジで評価してる
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:14:22.29ID:bkn5YLrH0
マッマが昔デブ店員がおばちゃん店員に肉盛りすぎって怒られてたのみたって言ってたわ
店員みて買ったらええんやないか?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:14:33.36ID:83tWxCAw0
つゆぬきにするとええぞ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:14:54.92ID:wYL+GWZA0
そもそもチェーン店で飯食うなや……
貧乏人をコキ使って低コストを実現し、貧乏人に低栄養のゴミ飯を低価格で売りつける貧困ビジネスやぞ……
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:14:55.42ID:F3OqhUqA0
吉野家は唐揚げだけは味とコスパの両方認める
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:15:36.36ID:SA9PGQHP0
ハイボールは業務用の160ml缶を移し替えとるだけやからこんなもんやで
300mlぐらい入るグラスに入れるのがおかしい
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:16:06.29ID:igdR4i3A0
ハヤシライスうまー
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:16:49.13ID:VgoCz7kn0
アホほど儲かってるすき家はわかるけど全然な吉野家の株価は過去最高なのがわけわからん
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:16:49.97ID:gaL9OrZa0
チー牛なの見てから陽キャ店員に肉減らされてるに決まってるやん
無意味にバイトテロするような奴らやしチー牛に損させるとか楽しくてしょうがないやろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:17:03.81ID:SA9PGQHP0
>>66
美味いからチー牛に人気やからな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:17:53.15ID:JXTdfnZx0
松屋はもうとんかつとカレーをメインにしそう
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:17:56.46ID:AqBYNKdsM
マジでアタマの大盛りが昔の並だからな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:18:15.13ID:Nto2UlFg0
290円時代と変わらんどころか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:18:31.18ID:zMd2pTe70
>>66
臭くて嫌い😓
本当にチー牛が好きそうなのってネギ玉だろ🤣
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:18:44.35ID:7YtxIKmG0
>>66
食べた事ないんやが牛丼にチーズ合うんか?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:19:31.92ID:VHtbw6dT0
>>75
10代なら美味いと感じるで
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:19:33.37ID:6xmTTRA30
すき家は中身より戦略の勝利やろ
家族連れで牛丼屋行くとしたらすき家1択しかない
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:19:40.86ID:c2G90ZpZ0
>>75
吉野家のは不味い
すき家のは美味い
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:21:44.22ID:SgkGepDk0
しいたけ嫌いなんやけどすき家って相変わらずしいたけ入ってるんか?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:22:05.81ID:UU2yUJ4M0
一応牛肉やしチーズあわんことはないやろ
ミラノ風ドリアとか食べてたらいけるやろの精神
普通は一回食ったらリピはせんやろけどね
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:22:23.05ID:VHtbw6dT0
>>82
それなか卯やろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:22:29.35ID:AOk/lIXS0
牛丼は一番吉野家がうまいわ
松屋は定食、すき家は清潔感がウリて感じで、すき家が一番うまいとか言ってるのはすき家しか食べたことないエアプやと思っとる
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:23:01.57ID:1UAWw6KF0
吉野屋は過去狂牛病で一時牛丼販売停止した時からアホだと思ってた
今の時代融通利かん企業は低迷するだけというええ例やったな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:23:18.86ID:SgkGepDk0
>>85
マジか
勘違いしてたわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:23:22.49ID:58Qv5r+zd
吉野家は朝定食の一番安い奴でご飯大盛り7杯お代わりするのが一番コスパええよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:23:26.39ID:5J53VXI20
吉野家は唐揚げ食べにいくところだから
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:23:32.76ID:1bDswyKN0
>>86
すき家は紅生姜が不味いわ
あれはひどいよ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:23:35.66ID:zMd2pTe70
吉野家の牛すき鍋御膳甘すぎてヤバくね😳
外食チェーンなんて基本全部うまいのに初めて不味いと思った🥺
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:23:39.18ID:mjl75wa00
どこの牛丼屋もアタマ大盛でようやく普通盛りみたいな謎の状況になっとる
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:23:40.72ID:+MRAvoOC0
少ないねぇ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:23:46.19ID:c2G90ZpZ0
>>90
なおクッソ待たされる模様
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:23:53.43ID:mjl75wa00
>>82
最近はエノキや
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:24:27.65ID:UU2yUJ4M0
唐揚げ食べに行くならはなまるうどんの方がええやろ
系列で味一緒やろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:24:58.03ID:K9BQ0Bne0
から牛はこんなもんよな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:25:12.94ID:QYNhM3tU0
キメセク丼
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:25:49.68ID:Vo2A+ELpM
並ってもうご飯見えるの基本になってるよね
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/04(木) 17:25:51.17ID:BcVLrupZ0
牛丼屋で酒飲む奴って実在するんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況