許可があったなら離陸するよね?
おととい、羽田空港の滑走路で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、海保機が事故の直前、滑走路の中でおよそ40秒間停止していたとみられることが新たに分かりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/722c9d41b78ac6a8ff5589177d576cd3e1305166
【悲報】海保機長「離陸許可は出ていた!」→なぜか滑走路上で40秒立ち往生していたことが判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/05(金) 07:56:06.09ID:/GeCPyBn0298それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:50:09.88ID:257yFdTO0299それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:50:49.97ID:6cN/Qw+70 >>289
まあ正直落ち度が一切無いとは言えんね
ただこれは個人の怠慢という話しやない
誤侵入は度々起きててその度に大事になる前に気付けてたわけやが今回は災害派遣プラス普段とは違う利用者に完全な日没で目視不可能ととんでもないバカが重なってもうた事故や
後侵入を防ぐかつ起きてもすぐ気付けるようなシステムでは無かったのが繋がってもうたんやね
まあ正直落ち度が一切無いとは言えんね
ただこれは個人の怠慢という話しやない
誤侵入は度々起きててその度に大事になる前に気付けてたわけやが今回は災害派遣プラス普段とは違う利用者に完全な日没で目視不可能ととんでもないバカが重なってもうた事故や
後侵入を防ぐかつ起きてもすぐ気付けるようなシステムでは無かったのが繋がってもうたんやね
300それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:51:39.97ID:IearanC30301それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:51:43.86ID:/Dqhv9bs0 海保「管制官は海保機にJAL機が着陸するとは伝えてなかった」
基本的には海保機のミスだけど管制官もちょっと足りてないところがあったみたいだな
基本的には海保機のミスだけど管制官もちょっと足りてないところがあったみたいだな
302それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:51:54.18ID:VQvaBX4s0 フライトトラッカー見るとウジャウジャ飛行機飛び回っててようやるもんやなって
303それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:53:24.86ID:SDGYrVqp0 一人の管制官でさばくのは無理がありますわね
複数にせんのはなんでや
複数にせんのはなんでや
304それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:53:56.59ID:CrRJC2O/0 >>285
「100%海保が悪いけど滑走路を目視できる明るさならフォロー出来たかもしれない」の間違いやろ
「100%海保が悪いけど滑走路を目視できる明るさならフォロー出来たかもしれない」の間違いやろ
305それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:53:59.99ID:rKQRSMukH 「待て」ができんの前提とか海保は犬以下の知能なんか?
306それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:54:07.42ID:EkJwLAvu0 >>301
これで侵入を正当化出来ると考えてしまう組織に空港使わせてるのヤバすぎない?
これで侵入を正当化出来ると考えてしまう組織に空港使わせてるのヤバすぎない?
307それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:54:14.07ID:257yFdTO0308それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:55:39.01ID:jrXjBRH90 >>295
そんな極一部のガイジは無視してええやろ
そんな極一部のガイジは無視してええやろ
309それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:56:09.64ID:CrRJC2O/0 『海保のミスを周りもフォローしようがあったかもしれない』って話が何で『海保は悪くない!』って発想になるのか意味分からんわ
310それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:57:01.26ID:ROFwp6F20 >>301
着陸機があると伝えられていないからと言って勝手に滑走路に入ったらいかんでしょ
着陸機があると伝えられていないからと言って勝手に滑走路に入ったらいかんでしょ
311それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:57:29.46ID:Ftw2OTP40 アナログ確認なのは分かりきってるんだからウダウダ言わねーで対策案をさっさと出せ
312それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:57:33.38ID:q2RX9Pd+0313それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:58:07.85ID:ZUftunAs0314それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:58:10.94ID:EkJwLAvu0315それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:58:14.50ID:zrohWEdZ0316それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:58:52.01ID:ZUftunAs0317それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:58:55.64ID:CrRJC2O/0 管制官やJAL側に責任を押し付けようとする馬鹿のせいで、管制官もJALも自分を守るために全力で海保殴るしかなくなるってことが分からんのかな
318それでも動く名無し
2024/01/05(金) 11:59:54.30ID:WIlWx9BO0 >>307
出発機は待たせれるけど着陸機はそうもいかんのちゃうかまぁ両方に伝えておくがベストやけど言い出したらキリないから海保が十中八九悪いでええわね
出発機は待たせれるけど着陸機はそうもいかんのちゃうかまぁ両方に伝えておくがベストやけど言い出したらキリないから海保が十中八九悪いでええわね
319それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:00:14.99ID:1YVfMCHr0320それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:00:31.04ID:SDGYrVqp0 一人のミスでは事故にならないシステムなんやから
今回は複数の人間がミスをしとるということや
その全員に責任があるし
複数のミスが重なっても事故にならないシステムを作る必要もあるわけや
今回は複数の人間がミスをしとるということや
その全員に責任があるし
複数のミスが重なっても事故にならないシステムを作る必要もあるわけや
321それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:00:41.32ID:257yFdTO0322それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:00:58.66ID:CrRJC2O/0 >>313
「周りもミスをフォロー出来たかもね」って話から『海保は悪くない!フォローしなかったヤツらが悪い!!』って喚いてる馬鹿共に言うてるんやで
「周りもミスをフォロー出来たかもね」って話から『海保は悪くない!フォローしなかったヤツらが悪い!!』って喚いてる馬鹿共に言うてるんやで
323それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:01:33.91ID:BZP4dO9T0 震災の荷物運ぶから急いだ方がいいというのはわかるけど管制官に急かす要望出す時点で海保の機長の精神状態がマトモでないと管制官はもっと注意向けられなかったんかね
324それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:02:06.87ID:ZarSFDEe0 スクランブルやからしゃーないとか言うなら自前で滑走路やってくれなるわな
325それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:02:43.97ID:SDGYrVqp0 >>323
いろんなところからプレッシャーかけられて管制官だってまともな精神状態ではなかったんやろ
いろんなところからプレッシャーかけられて管制官だってまともな精神状態ではなかったんやろ
326それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:03:48.90ID:WIlWx9BO0 もう空母そこら中に展開しとけよ
327それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:03:57.88ID:6cN/Qw+70328それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:04:01.49ID:sC7WmXJqM これだけでかい国際空港に滑走路に信号機がないのがおかしいよ
329それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:04:40.07ID:a21eZJBe0 少子高齢化でどんどん人員不足になるんやろうしこういうミスも増えていくんやろうな
330それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:05:21.73ID:ZarSFDEe0 >>328
だって口で言うたらわかる奴しかおらんかったし
だって口で言うたらわかる奴しかおらんかったし
331それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:05:40.18ID:Sk3Zos2K0 管制官も悪いはまだ通るけど海保は悪くないは絶対通らないからな
332それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:06:56.39ID:CrRJC2O/0 あと今回の事故で「機長を罪に問うな!」って主張してる奴も意味不明やわ
そんなん言うたら今まで業務過失で人死なせた奴ら全員無罪にせな釣り合い取れへんがな
そんなん言うたら今まで業務過失で人死なせた奴ら全員無罪にせな釣り合い取れへんがな
333それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:06:59.90ID:9D2EmB8Jr みんな言わんけどこれほど明らかな人員的ミスの航空事故ないよな
赤信号なのに停止線見誤ったか、黄色信号だと思って交差点進入したようなもんやろ
JALか乗客から損害賠償訴訟あり得るやろ
飛び立つ理由が災害支援だからとかの背景は一旦置いといて
赤信号なのに停止線見誤ったか、黄色信号だと思って交差点進入したようなもんやろ
JALか乗客から損害賠償訴訟あり得るやろ
飛び立つ理由が災害支援だからとかの背景は一旦置いといて
334それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:08:01.26ID:iqBTZV4U0 まあ、家族がこの事故で亡くなったら機長を絶対に許せないわ
外野だから機長可哀想と思うけど
それにしてもJAL側に犠牲者出なかったの奇跡やな
外野だから機長可哀想と思うけど
それにしてもJAL側に犠牲者出なかったの奇跡やな
335それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:08:35.61ID:sC7WmXJqM >>330
口で言って目で見たらもっとわかると思わないかい?
口で言って目で見たらもっとわかると思わないかい?
336それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:09:05.48ID:ZT+CQc4i0337それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:09:25.66ID:1YVfMCHr0338それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:09:37.40ID:EkJwLAvu0 今JAL側の証言で横から何か来た言うとるで
40秒待機も責任押しつけるための嘘の可能性あるんちゃうん
40秒待機も責任押しつけるための嘘の可能性あるんちゃうん
339それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:10:12.90ID:BZP4dO9T0 海保:管制官:JALで責任8.5:1:0.5ぐらいに落ち着くんかね
340それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:11:22.06ID:CrRJC2O/0341それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:11:23.54ID:EkJwLAvu0 >>337
まだ確定ちゃうけどA350やから燃えるの遅くて助かったみたいな話もあるもんなあ
まだ確定ちゃうけどA350やから燃えるの遅くて助かったみたいな話もあるもんなあ
342それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:12:35.49ID:iqBTZV4U0 医者とかパイロットとか自分のミスで人の命が失われる仕事は絶対につきたくねえわ…
343それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:13:20.39ID:3OipRXB60 管制官のミスやろ
注意喚起しなかったらしいし
注意喚起しなかったらしいし
344それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:13:40.08ID:BZP4dO9T0 機長は罪問われても賠償責任免除で国庫から賠償という国民的になんとも言えない気分になるオチなんやろうね
345それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:14:08.06ID:Maxpxqm1d というか羽田とかあんだけ飛行機離着陸してるのに今まで大きな事故が起きなかったのが不思議だわ
管制官とかプレッシャーやばいやろ
管制官とかプレッシャーやばいやろ
346それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:14:51.42ID:WUrt78Rh0 トラックよりも積めない小型機で支援物資を届けろ
って指示出した奴が全ての元凶なのにそれが話題にならないのが分からない
そいつが名乗り出て全ての責任を負うべきやと思うんやが
って指示出した奴が全ての元凶なのにそれが話題にならないのが分からない
そいつが名乗り出て全ての責任を負うべきやと思うんやが
347それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:14:51.51ID:aTW5SW9sd >>6
海保なんて海自に回るはずの予算奪ってった連中やんウヨから見ても
海保なんて海自に回るはずの予算奪ってった連中やんウヨから見ても
348それでも動く名無し
2024/01/05(金) 12:14:51.86ID:lNbYwYn30 >>344
飛行機事故は宝くじにあたるようなもんってそう言う事か
飛行機事故は宝くじにあたるようなもんってそう言う事か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 【芸能】呂布カルマ、永野芽郁に夜通し思い巡らせ、眠れず… 「それでも観たい人の方が圧倒的に多いと思う」 [冬月記者★]
- 外国人の国保未納は年4千億円と試算 維新・柳ケ瀬氏「日本国民の税金で立て替えている」 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- サウナ業界に朗報、水風呂に入ると薄毛が改善、発毛剤のフィナステリドと同等の作用か、日本人医師が研究発表 [249548894]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 江藤農水大臣「宮崎では米をたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから宮崎弁的な言い方でもあった」と主張 [256556981]
- 【ネトウヨ悲報】日本国内に新設された半導体7工場、過半数が稼働せず🥺いったいなぜ… [359965264]
- 玉木雄一郎「江藤農水大臣のコメ発言は、言葉尻をとって首を取るような話ではない」 [256556981]
- 音楽を作ったから貼っておく