X



【朗報】岸田文雄🤓、経団連に賃上げ要請「国民に実感してもらう年にする」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:17:31.23ID:DAGdbA+Q0
キッシー😭
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:17:35.50ID:DAGdbA+Q0
😭
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:18:01.59ID:avAtjQOx0
賃上げ要請(賃上げするとは言ってない)
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:18:19.39ID:z8xG9Ow+0
文雄、動きます
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:18:55.54ID:fxex26YB0
賃上げ(大企業とかの元々上級のやつらのみ)
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:19:15.88ID:RmbscaTKd
賃金ちゃんと上がるなら支持率多少もどるんちゃう
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:20:11.61ID:xEM1gWMM0
社会保険料がデカすぎてちょっとの賃上げじゃ全く追いつかんわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:20:40.69ID:Owk+vYN40
いや税金下げろよ
インボイスも止めろ
その方が国民は実感するぞ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:20:50.20ID:YFP5S+ft0
経団連所属の大企業が賃上げしてもなんG民の中小には関係ないぞ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:20:59.46ID:fxex26YB0
>>9
税金「えっ?給与上がったの?おめでとう!じゃあ俺らの取り分増やすね」
これほーーーーーーーーーーーんま嫌い
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:21:12.30ID:ssMrwzHmd
>>10
がーい
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:21:33.19ID:fxex26YB0
>>11
なんなら負担増える分更に下を絞りそうまである
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:22:52.36ID:WIlWx9BO0
日本企業99%の中小社員には関係ない話やね
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:23:03.34ID:hrhdBY3O0
去年もそんなこと言ってなかったか?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:23:28.39ID:Owk+vYN40
>>15
ほんこれ
皺寄せは大企業の下の中小やフリーランスに行くだけ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:23:58.59ID:IHtZgnyo0
賃金あげて🤓
いやです…🏢
勤めは果たした🤓
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:24:17.20ID:fxn3ksDnd
大企業と公務員しか上がらんぞ
中小と自営業は据え置きな😄
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:24:30.22ID:0VDLtzFS0
上げてくれよ
頼む空
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:24:39.54ID:Owk+vYN40
>>13
経団連に属する大企業が賃上げ室からって中小やフリーランスが賃上げされるわけないぞ
もっと頭頼むから使ってくれ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:25:12.44ID:Owk+vYN40
>>19
それどころか増税やインボイスで実質下がってるぞ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:25:50.34ID:O9fOBT8D0
これに文句言うのはガイジ過ぎるやろ
総理が賃金上げなくてええでって言ったほうがええんか?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:26:22.09ID:ssMrwzHmd
>>21
何いってんだこいつ
賃上げとインボイスの関係は?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:26:28.48ID:VloUhNDV0
その分所得税や社会保険やらで持っていくつもりやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:27:08.64ID:1yLm7bcT0
すき焼きばっかり食ってねえで働けよ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:27:38.83ID:Owk+vYN40
>>23
経団連だけにいうのがアカン
経団連の所属してる大手企業が賃上げしたら中小や自営業に波及するとでも思っとるんかガイジっで話よ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:29:00.60ID:fxex26YB0
>>23
経団連に言ったところで経団連外の会社には関係ないどころか悪影響及ぼすまであるんやが
そもそも経団連におるような会社はすでに金持ちばっかやろ
働いたことなさそう
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:29:15.27ID:Owk+vYN40
>>24
自営業にとってはインボイスは実質増税や
自営業が取引している中小が賃上げしたらその皺寄せがいくのは自営業や
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:29:32.65ID:ssMrwzHmd
>>27
ほんま政府が何やっても文句言うんやな
もう文句言うのが目的になってるやん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:29:37.30ID:wI+0so7w0
これもう安倍晋三の生まれ変わりだろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:30:15.66ID:ssMrwzHmd
>>30
定型文でしか喋れないんか?
それと賃上げの関係を聞いてるんやが
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:30:16.09ID:MOZKJskb0
どうせ1部の勝ち組の大企業の上級国民様だけだもん賃上げ
しかもどうやって賃上げするかって言ったら中小からさらに搾り取るだけやし
ほんまろくでもないわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:30:33.49ID:Owk+vYN40
>>31
だって対策になってないんやもの
上澄だけ見てうーん、好景気!とかいうとるバカやし
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:30:39.85ID:4QIbFBpv0
景気良くなって賃上げ起きたら勝手に税収増えるのに頑なに減税せず消費冷え込ませてるのなぁぜなぁぜ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:30:56.13ID:seYi22u00
呼びかけただけだぞ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:31:00.94ID:gfJeYbjG0
社会保険入りたがらんやつばっかやから意味ないよ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:31:01.39ID:Owk+vYN40
>>33
この説明でわからんのならキミ相当アレやぞ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:31:11.27ID:o9huymQ30
>>32
英雄チャレンジのチャンスやね
早い者勝ちや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:31:33.60ID:yDJF6kM+M
社会保険料どうにかせーや
厚生年金とか半ば罰ゲームやんけ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:31:56.51ID:tTXe4DsT0
インボイスもやめろや
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:32:05.26ID:pp2xJJsk0
最低賃金上げるには岸田の仕事だろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:32:33.22ID:oPDQBLxBd
失業保険はどうなったんだよ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:32:39.67ID:O9fOBT8D0
>>27
商工会議所とかにも言ってるし賃上げした企業の税制優遇もあるやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:32:44.74ID:fyYRQyRr0
>>27
なら組合で活動せんと上がらんやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:32:47.58ID:ssMrwzHmd
>>35
上澄みとかアホなこと言ってるけど全体の何%くらいのイメージでいるんやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:33:46.83ID:1FsyWwHK0
賃金を法律で制定するのが政治家の仕事では?🤔
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:34:05.81ID:ssMrwzHmd
>>39
他人に伝えたかったらせめて大企業の賃上げを反対してるのか中小企業の賃上げを反対しているのかくらいはっきりしなよ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:35:06.45ID:ithiW4qX0
ガチで税金取りすぎなんは理解してるんか
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:35:34.07ID:lfWhXjd6M
実感いつできんのや
税金あげてるせいで手取りが全く増えんぞ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:36:33.92ID:yZAxEQCl0
アベノミクスでトリクルダウンなんて起きないことが証明されたのにまだ大企業優遇かよ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:36:41.57ID:fxex26YB0
>>54
増えた分税金増やすから実感できることは基本無いぞ
なんなら増えて無いのに増税してるしな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:37:09.24ID:1FsyWwHK0
賃金の上げ幅以上に税金負担率高くしてるのが自民党や
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:37:14.12ID:G5ElAvjf0
所得税・法人税の増税と賃上げを成し遂げられたらコイツは冷戦以降はじめての神首相になれる
やれ岸田
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:37:20.86ID:BeM7OK1Z0
賃金上げればさらに増税できるからな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:37:53.53ID:zingr6DQ0
頼むから駄眼鏡2人は苦しみながら死んでほしい
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:38:26.30ID:2s6dQzP30
>>47
取締役は給料じゃないよ賢くなったね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:38:28.43ID:ithiW4qX0
増税メガネ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:39:39.42ID:1FsyWwHK0
>>47
取締役は役員報酬な外でろsageガイジ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:40:05.20ID:VjbT2rDZd
経団連に言っても仕方なくね?
こいつら大企業の社長やろ
商工会議所に言わないとダメちゃうの?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:40:10.78ID:TdIWKyhOd
手取りは減るのほんま草生える
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:40:34.43ID:nHX5c0OC0
給料の額面は上がってんねんけど可処分所得が減ってるのは政治のせいやろが
賃金は上げるけど実質賃金とか可処分所得と言わないのがミソやな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:41:10.87ID:LgSqfdFK0
マジで無能
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:41:52.59ID:n2PZbkrK0
しれっとやる予定だった減税なかったことにされてておまけに憲法改正進める宣言までしてて草
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:41:55.25ID:G5ElAvjf0
賃上げ要請が無意味ならもう暴動とストしかないじゃん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:42:00.67ID:ithiW4qX0
増税メガネが上げて焼き上げる気マンマンで草
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:42:25.54ID:PEBxeWA90
いつまでにやるのか
どれくらい効果があるのか
できなかった時の対処法は

全部詳細明らかにしてからほざいてくれるか
目標掲げるだけなら小学生でもできんだわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:43:33.07ID:ithiW4qX0
さっさと増税メガネは辞めろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:43:42.32ID:3wTD/BPGd
何もせん方がよっぽどまし
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:44:00.14ID:VjbT2rDZd
>>69
そんなことして上がるなら既にやってるよ
君1人で仲間集めて暴動起こせばええやん
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:44:35.60ID:O9fOBT8D0
>>64
大企業も賃上げしたほうがええし商工会議所にも要請してるやろ
あと去年は中小企業もそれなりに賃上げしてるぞ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:44:56.41ID:VjbT2rDZd
>>58
なんで所得税増税してほしいの?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:45:35.08ID:yQGFlQYSM
🤓賃上げしてね♥っていうだけで賃上げしてくれるわけねぇやろ
🤓賃上げしないならてめーらの法人税上げてその分を庶民に還付するけどええんか?おおん!?😡ぐらい言えや
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:45:44.64ID:MbvWFAES0
上げられない会社なんかゴロゴロあるんだし、無いとこから取るのをやめるだけでいいんよな
その発想にならないのが謎 そんなに税金を財源にする間違った考えが根付いてるんか
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:46:09.58ID:G5ElAvjf0
>>74
効果あるのは冷戦のときに証明されてるやん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:46:32.34ID:VjbT2rDZd
そもそも日本って明らかに利益出てないのに無理して成り立たせてる商売が多いからね
そこに公金ぶちこむ必要あるのか聞きたい

サービス業全般な
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:46:33.45ID:fxex26YB0
>>78
自民党エアプやん
その場合自分らの懐にないないするぞ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:47:09.57ID:G5ElAvjf0
>>77
分配できるから
別に高所得者の取り分を減らしてそれを原資に賃金として分配するのでもええけど
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:47:12.49ID:VjbT2rDZd
>>81
それで経済よくなるん?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:47:44.86ID:VjbT2rDZd
>>84
なんで分配しないといけないの?
転職でいいよね?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:48:04.28ID:6fd+5VJ+0
だから山上みたいに力で訴えるしかないんよ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:48:20.94ID:VjbT2rDZd
山本太郎の話を全部信じてそうな人がおるやん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:48:31.72ID:MbvWFAES0
>>82
それはある 要らん仕事多いよな
その分農業やら建築やら保育介護に回せば人手不足もある程度は回復する

ま、選択の自由があってこれらの必要な職が見下される風潮が無くならない限り無理だけどw
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:49:06.56ID:VjbT2rDZd
>>87
多分君がその熱意を勉強に使った方が結果出るの早いと思う
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:49:30.96ID:O9fOBT8D0
>>80
税金を財源にしなかったらどこを財源にするんや…
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:49:49.61ID:G5ElAvjf0
>>85
一億総中流社会が実現して治安もよくなったぞ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:50:36.10ID:VjbT2rDZd
>>92
君の分配って怠け者が得するだけやろ
所得税増税で一番困るのって中流なんやが
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:50:47.80ID:G5ElAvjf0
>>86
分配されて格差が少ない方が大多数の人間にとって得だから
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:51:48.71ID:VjbT2rDZd
>>95
もしかして金持ちが言われるがままに日本に大金寄付してくれると思ってる?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:52:44.62ID:MbvWFAES0
>>91
歳出改革、国債発行
日本の場合歳出改革ちゃんとやればかなり浮く 用途不明金多すぎる
あとスタグフレーションの現状での税金増は経済にとってマイナス効果でしかない。ちゃんとインフレになってますって状態になって初めて増税やろ普通は
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:53:08.19ID:G5ElAvjf0
>>94
資産課税や相続税の増税でもいいぞ
所得税で一番困るのは中流の根拠は?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:53:46.36ID:GzE/as8P0
財界に申し訳程度の賃上げ要請しながら円安で国民の給料から預貯金まで半分近くに減らしたんが自民党や
反左翼だか愛国だか知らんがこんな詐欺師の集団を未だに信じてる奴がおるのはホンマ度し難い
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:53:49.38ID:VjbT2rDZd
逆に聞くけど
君らが必死こいて苦労して金持ちになってその金をごっそり税金で持っていかれますとなって素直に従うか?
海外逃亡するやろ
法人税増税も同じやぞ
あんまり高いと日本で事業やれねーよ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:54:37.25ID:G5ElAvjf0
>>96
何が言いたい
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:54:44.81ID:VjbT2rDZd
>>98
君みたいな怠け者は所得税払ってないから
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:55:04.94ID:+LwbNKlu0
こいつ…ほんま…怒りで手が震えるわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:56:16.61ID:VjbT2rDZd
所得税増税で得するのって
働いてない老人とニートと扶養内労働者だけやからな
法人税増税もサラリーマンに間接的に負荷かかるし
こういうの見ると、どういう層が煽ってるのか容易に想像できる
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:56:44.46ID:m+jqUtbcM
なお増税
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:56:47.38ID:G5ElAvjf0
>>100
貧乏人は怠けていて金持ちは努力しているはずだという先入観が間違ってる上に
土地や工場を持って海外逃亡するのは不可能なので勝手に逃げてくださいとしか
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:56:51.59ID:UBnpyN730
胡散臭いから意味のない副詞とか形容詞は使わないほうがいいだろ
端的に事実と意見だけ述べろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:57:35.96ID:VjbT2rDZd
固定資産税や相続税も抜け道だらけだから資産家には効果ないんだわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:57:36.25ID:xHG/4I520
労働者のは訴えかけず何もしないでフェミとかと一緒騒いでる野党と違って自民は粛々と値上げ要請して実際実現してるよな
そら連合も近づくわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:57:41.61ID:/Dqhv9bs0
上がっても税金や社会保険料も上げるからいつまでたっても実感できないよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:57:48.91ID:0qlbv1yEd
>>100
それは詭弁
国内のマーケット相手にして利益得てて海外に拠点移すのにもコストかかるのにやるわけない
そもそも今より法人税高いのに経済成長してた時期はどうしてたんですかね?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:58:40.52ID:VjbT2rDZd
>>107
君、民主党政権下で日本の工場がどれくらい潰れたかしってる?
あり得ないほど景気悪くなったからな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:58:50.14ID:G5ElAvjf0
>>105
一番金を持ってる層が分配をしないことを前提に考えるから中流の労働者が損をすると勘違いを起こす
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:58:58.78ID:MbvWFAES0
物価上がれば消費税も上がってダブルパンチなんよな
そこ削るだけでも全然違うのに何故かやらない
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:59:03.95ID:gtAwVpl3r
>>39
ガイジ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 17:59:09.66ID:cFxJ302L0
>>111
デモやるよりはテロやった方が国が動くと
山上で証明してしまったからデモとか意味ないやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:00:17.35ID:VjbT2rDZd
>>115
君がジジイか活動家という名のニートなのは分かるわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:00:21.34ID:E9huffz4d
どうせその分社会保険料とか値上げするんだろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:01:00.15ID:MbvWFAES0
>>114
それって過度な円高の影響やで
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:01:06.59ID:G5ElAvjf0
>>118
まあ少数でやるなら金持ちをターゲットにした殺人が一番効果あるわな
デモやストでどうにかしようと思ったら60,70年代みたいにかなりの人数が必要になる
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:01:38.64ID:G5ElAvjf0
>>119
レッテル貼りや人格否定じゃなくてちゃんと反論してくださいよ雑魚
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:02:04.01ID:fyYRQyRr0
>>118
国にいってどうすんねん
じぶんとこの社長に言わんと
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:02:08.15ID:DJ9JJMdz0
呼びかけて上がるなら誰も苦労してねえよw
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:03:29.43ID:VjbT2rDZd
>>121
そうだよ
そうやって負荷がかかるとバタバタと潰れたり海外移転するところは大量にあるんだわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:03:38.90ID:G5ElAvjf0
>>114
なぜ民主党が出てくる?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:03:41.45ID:MbvWFAES0
>>125
まあでもこれで組合が戦いやすくはなるから…
やらないよりはマシなパフォーマンス

その先に増税あるから無意味だけど
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:04:21.78ID:IiPbnxRD0
>>114
ネトサポわいてて草、民主党政権の時は円高で海外の原材料安く輸入できてめちゃくちゃ景気よかったぞ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:04:43.36ID:VjbT2rDZd
気に入らない→デモする
この思考回路が分からない
普通は
気に入らない→転職するやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:05:32.94ID:x1zD/+y+d
経団連解体しろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:05:36.99ID:VjbT2rDZd
>>129
君さぁ
製造メーカーで働いてたワイより君の方が詳しいん?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:05:57.16ID:CrSWJXq30
失われた30年は経団連が諸悪の根源
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:05:59.90ID:G5ElAvjf0
>>126
「大企業は下請けに分配しない、役員と株主の取り分は減らさない」を前提にすれば中小企業や中流以下の労働者にしわ寄せがいくのは当然やろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:06:10.62ID:MbvWFAES0
>>126
それが分かってるなら法人税とは関連性が無いのは分かるやろ
考え方は理解出来るで、自分が金持ちなら多額の税金ってそら嫌やもん
でも利益が出続ける限りは逃げられへんのよ、経済成長してた時期が良い例として残ってる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:06:47.40ID:IiPbnxRD0
>>132
あのさぁニュースとか見てないの?コロナ禍の時より全然倒産してる企業は少なかったよ?失業率がちょっと高かったけどその分給与も高かったよ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:06:55.22ID:VjbT2rDZd
>>133
原因は根本的な日本の教育システムと首都圏一極集中やろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:07:39.78ID:Vnnc9CXN0
意味のないアベノミクスだったよ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:08:08.07ID:VjbT2rDZd
>>136
君さぁ
うちの会社、ドヒマだったんだけど
嘘も大概にしてくれや
夜勤無くなって残業もなくなって生活できなくなりかけたからな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:08:23.68ID:G5ElAvjf0
>>137
全ての原因は社会が純粋な資本主義(古典的自由主義や新自由主義)に回帰してるからだぞ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:09:13.91ID:VjbT2rDZd
ニュース見てないの?って笑
なんでマスコミの情報を元に知ったようなこと書けるのか教えてほしいわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:09:40.43ID:ithiW4qX0
国民に撒くなり金使わないと賃金も上がらんよ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:10:34.41ID:IiPbnxRD0
>>139
君個人のミクロの体験ではなくマクロな話をしてるんですよね、実際民主党政権時は震災さえなければ景気はよかったという事実を否定できないからそういうホントか噓か分からない体験を持ってきたんだろうけど
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:10:47.42ID:MbvWFAES0
>>142
一応撒いてはいる。限った人達に
その分全員から取る考えだから金無い人は余計金無くなる
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:10:50.82ID:8HpRvVI40
本物湧いてるやん
どこからくるんやこのタイプのガイジは
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:10:51.92ID:YruLunai0
は?法人税上げて消費税下げろやボケカス
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:10:58.32ID:fTdwN3Pf0
大企業に頼らず最低賃金上げるのは自分らでできるだろ
物価上昇以上に上げろよ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:11:30.44ID:fD7RV4a40
マジな話、資本主義のままでいくらでも代わりがいる奴の給料を上げる方法ってある?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:12:01.34ID:VjbT2rDZd
>>145
そうやって侮辱しかできない人こそ
日常生活で人と話できてるのか気になる
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:12:12.23ID:G5ElAvjf0
>>144
金余らせてる富裕層から沢山取れば中間層から取る分を減らせるのにな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:13:01.00ID:VjbT2rDZd
>>143
ミクロて笑
数十万人社員がいる企業なんやけど
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:13:07.29ID:momTs2py0
半年前も言ってなかったか?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:13:11.26ID:0ovZbYxPM
いやもう君は降りてくれないか?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:13:33.72ID:MbvWFAES0
>>148
いきなりは無理
インフレさせるしかないからインフレを阻害する税金減らして巡り巡らせるしか

今の自民党はスタグフレーションの現状をインフレと認識してるから減税は無いけど
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:14:01.55ID:VjbT2rDZd
>>150
その思考回路いい加減やめない?
パイの取り合いではなく、パイを広げる努力した方がよくないか?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:14:04.38ID:kneFV1ezd
大企業だけ上がっても意味ねーんだよ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:14:09.25ID:G5ElAvjf0
>>148
無い
社会が壊れるまでひたすら搾取と格差が進むのが資本主義
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:14:24.32ID:ithiW4qX0
まぁワイは金に困ってないからエエけどな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:15:16.92ID:yQGFlQYSM
>>151
大学中退の無職やろきみ

1 それでも動く名無し 2024/01/05(金) 17:34:47.16 ID:VjbT2rDZd
ワイは大学中退無職や
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:15:23.82ID:VjbT2rDZd
民主党政権下の円高生活で景気良くなったと本気で思ってる人いるんだな
少なくとも日本の基幹産業の製造業はオワコンになりかけてたで
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:15:32.17ID:MbvWFAES0
>>155
取らなきゃ広げられないぞ
一文で矛盾しとるのが分からんか?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:15:43.81ID:myfbDuhg0
賃上げで可処分所得が増えるよりも多く税金取れるから上げろって言ってるカラクリなんだろ
賃金をただ上げられても生活は楽にはならん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:15:49.61ID:q5a2IxDj0
弊社は毎年賃上げします!からの新卒採用者と役職持ちばっかり上げて所謂中間層をほぼほぼ上げようとしないんやけどそういうとこ規制してくれませんかね
これで平均賃金上がりましたってほんま糞
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:16:00.56ID:VjbT2rDZd
>>159
今はね
会社辞めたから
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:16:29.42ID:cxaOB2R+0
>>154
分配と金の循環の結果インフレすることはあっても
金融政策でインフレを起こして分配されることはない
仮に賃上げされても根本に分配の拒否があるのでインフレで相殺される上に格差はひどくなる
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:16:45.20ID:IiPbnxRD0
>>151
数十万人社員がいる企業なんやけど笑

ヒューかっけぇぇぇ!!で?民主党政権時代に相対的に見て大量の工場が潰れたエビデンスまだすか?笑何十万人も社員いる企業の社員ならはよエビデンス出せよ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:17:16.83ID:VjbT2rDZd
>>161
そんなわけない笑
企業が国際競争力を上げてればパイは広がるよ
そのために輸出強化するためにアベノミクスがあるんやろ
効果の是非は置いといて
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:17:27.25ID:X0zk+60G0
根本的な問題点は中抜き構造だからな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:17:39.36ID:9LJANyMi0
海外は賃金上がって日本は維持なのなんでなん😡
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:17:45.72ID:MbvWFAES0
>>165
確かにそうやな…
他には取れるとこから取って分配する以外に考えられんわワイには
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:18:30.94ID:VjbT2rDZd
>>163
会社から見ておっさんの平社員て一番要らないからちゃうの?
嫌なら役職もてってことやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:18:56.53ID:OuAB3ZGf0
公務員じゃないんだから上げろ言われても利益ないと上げられんがな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:18:58.70ID:fTdwN3Pf0
企業が賃上げして苦しくなっても政治はあいつらが勝手に上げたんやろ知らんわって言うだけ
なら政治の責任と決断で最低賃金上げさせた方が良い
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:19:07.14ID:fyYRQyRr0
>>169
外人はデモやるからな
ぼさっと口開けてるだけじゃそらなんも起きん
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:20:05.45ID:cxaOB2R+0
>>155
パイの取り合い(分配)なしでパイを拡大させたところで中間層以下の一般大衆に恩恵はないぞ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:20:06.12ID:x9BlaNYXd
>>167
国際競争力上げるなら無いとこから取って経済弱り続けてる日本にいる限り無理やな
需要が下がってるんやから 購買欲ある海外行くしかないな
あれ?そっちの方が国外逃亡しかなくね???w

矛盾やなぁ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:20:35.06ID:VjbT2rDZd
>>172
ほんまそれ
法人税上げろ所得税上げろって言って会社や労働者の負荷を上げて体力すり減らそうとする理由が分からん笑
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:21:03.16ID:GOGv18jJ0
政治家ってのはなんで中小企業メインに考えないものかね
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:21:18.08ID:xHG/4I520
日本人の給料自体はちゃんと右肩上がりやろ
社会保険料の伸びの方が大きいだけや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:21:39.14ID:IiPbnxRD0
ID:VjbT2rDZdって自民党とか維新とか強いものになびいて自分も強いって思っちゃうタイプに見えるがどうだろうね、ホントか知らんけど数十万人企業がいる社員ってのも自分自身でなくてあくまで会社がすごいってだけだよね
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:21:40.36ID:9LJANyMi0
>>172
経営者じゃないのに経営者目線の奴隷が日本には多すぎる
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:22:28.74ID:ZB49rfNEd
経団連に言っても何も意味ないやろ
法整備しろカス
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:22:30.74ID:cxaOB2R+0
>>168
中抜きは下請けへの業務押し付けすぎたり金をとりすぎなければ雇用確保(失業対策)のメリットもあるので中抜き即ち悪ではなく程度の問題
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:23:22.21ID:VjbT2rDZd
>>179
ほんこれ
労働環境や賃金自体は間違いなくよくなってる
それ以上に物価と社会保障費が急増してるってだけ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:23:38.09ID:wt2QZFgu0
賃上げしたら税率上がるぞ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:24:34.36ID:VjbT2rDZd
>>183
けどなぁ
あまりにも業務丸投げ系の会社が多すぎるよね
それも似たような商売してる会社がさ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:26:04.87ID:cxaOB2R+0
>>185
所得税率の限度を昔みたいに70%とかまで上げて金持ちから取りまくればいいだけ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:27:07.51ID:6ofFwrp20
経団連に言うても意味なくね?
中小企業と非正規の給料増えへんやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:27:38.81ID:z4SO/iZh0
政治家がやれることはむしろ法で定められる最低賃金の上昇なんやないんか
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:27:44.34ID:cxaOB2R+0
>>186
それは中抜きが悪いのではなくやり方が悪いだけ
中抜きそのものをやめると失業者が増える
ブルシットジョブでもいいから雇用を確保する、川上で取りすぎないでちゃんと末端まで分配する、でいい
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:28:09.40ID:8HpRvVI40
>>180
末尾dだし典型的なレス乞食やろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:29:01.78ID:IiPbnxRD0
アメリカから買う武器と政党交付金全部なくして所得税の累進制大幅強化してその金で中小企業支援すればいいんだよね、それができない政治家が与党にいるのが最大の問題
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:29:07.64ID:VjbT2rDZd
>>189
非正規の給料は相当伸びてると思うよ
スキルあれば時給3000円以上の非正規の求人がかなりある
その辺のデータ入力ですら時給1500円くらいあゆし
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:29:24.79ID:X0zk+60G0
>>183
ただ中抜きするだけの企業が多すぎんねん
政治家と癒着してるから抑制する方法もないし
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:30:04.06ID:urCx1A2y0
まずは意味のない国会議員をクビにしてAIに置き換えろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:30:59.77ID:tIBaO9Aad
物価上がりまくりやしベア1万は無いとキツイわ。電機連合ホンマ頼むぞ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:31:08.50ID:cxaOB2R+0
>>195
中抜きのシステムが悪いのではなく、富の独占や搾取という根本的なところが駄目
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:31:30.88ID:pWUd1DW20
上位企業が過去最高益🥳なんてホルってたらそら金なんて下に回らんのですよ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:33:38.85ID:GzFst6Kh0
>>189
中小企業については労働者が組合なりを組織して、労使交渉で賃上げを勝ち取ればええんやで
本来はそういうもんやし
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:34:02.69ID:z4SO/iZh0
会社「最高益だよ🤗」
重役「やったね役員報酬上げるね😆」
株主(資本家)「還元たくさんだあ🤣」
政府「過去最高税収😤」
社員「ワイだ毛なんもないわ...😢」
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:34:09.14ID:nUdGH1Yv0
でも割と賃金上げてくれとるよな企業さんも

なお物価高には雀の涙な模様
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:35:47.60ID:X0zk+60G0
>>198
それはそうなんだけど搾取方法にも色々あるからな
それを抑制するのが不可能な以上、中抜き構造になってる時点でどうしようもない
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:35:52.01ID:Rh0xsy7a0
年金の金で日本株買いまくってるからそら最高益になるわな😟
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:36:57.50ID:UnTCpSIO0
岸田「ま、俺らはその分また税金上げるだけなんだがな」
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:37:37.78ID:cxaOB2R+0
>>202
だから根本は賃上げやインフレじゃなくて金持ちと一般人の富の比率であり
これを改善できるのは分配しかないってこと
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:38:12.85ID:UnTCpSIO0
>>202
まるで戦力の逐次投入を行ってる能登半島のようだ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:38:36.62ID:UnTCpSIO0
>>206
分配(万博と外国へ)
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:38:42.59ID:cxaOB2R+0
>>203
分配や搾取を肯定したまま中抜きを禁止して内製化させても失業者増やすだけやもん
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:39:40.01ID:cxaOB2R+0
>>209
分配→分配の拒否
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:40:04.62ID:7EoLsVfx0
年中パート数人募集しててあきらかに手が足りんのに最低+50円くらいの求人ばかり
どうかしてる
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:40:41.17ID:+VX+X+EU0
結果出たら褒めたるわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:41:55.87ID:viTnIVmvd
>>208
万博への支出は民間に行くのになんで反対するんや?
外国って円借款のこと?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:43:07.16ID:YruLunai0
>>201
これ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:44:17.26ID:YruLunai0
>>202
上げるにもしてとチビチビとしかあげないからなあいつら
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:44:22.05ID:viTnIVmvd
>>201
社員なのに株持ってないのが悪いやん😅
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:44:30.28ID:rbaCzvftM
キッシーいつもありがとう
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:45:20.76ID:cxaOB2R+0
>>201
この金持ちに死の危機感を持たせるか殺して奪う以外で分配が起こったことって歴史上ないんだよな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:45:31.40ID:VjbT2rDZd
>>217
ほんこれ笑
てかプライム企業勤めで自社株持ってないとかありえるんか?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:46:25.57ID:JCBXUWkW0
給料上がった人たち「増えた給料分で新NISAでアメリカ株買いま〜す」
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:46:39.61ID:X0zk+60G0
>>216
解雇規制が強いから無茶な上げ方はできんのよ
社員言うても全員有能ちゃうし、システム的に無能も一律に評価せなアカン
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:46:47.67ID:ezE+HLTh0
>>221
アメリカから金引っ張ってくる有能やんけ!
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:46:59.56ID:VjbT2rDZd
やっぱりなんGはエアプが多いなと改めて確認できるスレやわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:47:44.08ID:sYDjIoPJ0
本当に給料上げれるならやってみろや
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:48:07.61ID:cxaOB2R+0
>>223
むしろ海外に流出するだけだろ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:48:45.63ID:ezE+HLTh0
>>226
損してないなら流出もしてないやろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:49:13.52ID:dSwM/Vdt0
賃上げ要請は政府やなくて労組の仕事やろ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:49:43.35ID:ezE+HLTh0
分配ってかっこよく使ってるけどワイに金くれってことやろ
金くれって言おうや!岸田!金くれや!
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:49:59.22ID:viTnIVmvd
昔より資産運用が簡単になって本業以外の所得も得られるのにそれすらやらずに政府を叩いてるのはただの怠け者や
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:50:19.35ID:ithiW4qX0
>>217
ワイのくそ会社の株なんか持たんわ
切符とか誰が乗るねん
配当クソ安いし
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:50:54.80ID:X0zk+60G0
賃上げ強制しても単純労働がますますAIに置き換わって貧富の差が拡大するだけや
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:51:18.89ID:viTnIVmvd
>>231
元レスは株主に還元される前提で書いてるやろ🥺
君の会社のことは別のところで話してや
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:52:12.44ID:cxaOB2R+0
>>227
今より大幅に株価が上がってみんな高値で売り抜けられればな
外人に売り浴びせ食らって下がったら外人に金取られたことになる
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:53:34.87ID:MowC1sJg0
賃上げ5%以上要求って聞いてウッキウキなんやが文句言ってる奴多すぎない?
岸田ようやっとるやん
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:53:44.59ID:ezE+HLTh0
>>235
NISAなのになんで短期売買想定しての?
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:54:25.73ID:39xjLHueM
外国にばら撒きすぎなんだよクソメガネ👎
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:54:39.86ID:viTnIVmvd
>>236
これを叩いてるのは恩恵に預かれない底辺か叩くことを目的にしてる半botみたいな奴らやろ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:55:07.97ID:nUdGH1Yv0
>>235
NISAって長い目で見る投資やろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:55:08.10ID:cxaOB2R+0
>>237
期間関係ある?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:55:48.05ID:ezE+HLTh0
>>241
なんでないと思ったん?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:56:25.45ID:M7PtAuUed
なお全無視される模様
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:56:52.43ID:cxaOB2R+0
>>242
どう関係するのか教えてくれ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:57:04.37ID:viTnIVmvd
NISA知らないのはさすがに草
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:57:40.49ID:ezE+HLTh0
>>244
どう関係しないのか教えてや
ワイにはわからんから
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:59:23.65ID:cxaOB2R+0
>>246
>>235の通りや
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 18:59:44.73ID:+dyZEoUvM
【朗報】大学病院医師ワイ時給20円昇給し1500円となる
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:00:07.41ID:nUdGH1Yv0
物価高あるとはいえ基本給一万上がったの嬉しい
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:00:32.40ID:ezE+HLTh0
>>248
いやどういうことを想定してんの?
例えば10年間アメリカの証券会社が売り浴びせることを想定してんの?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:00:57.61ID:ithiW4qX0
>>249
親に数千万払ってもらってそれは辛いね
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:01:05.28ID:EC0/rHxq0
>>17
フリーランスは仕方ないっしょ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:02:10.63ID:nK5PRmfhM
あーあこのままじゃ生活保護受給者増えまくりだよ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:03:32.53ID:6cl0ErJK0
官製賃上げせんと日本型経営者は動かんからしゃーない
一企業の利益>全体の利益とか本気で思っとる奴らや
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:04:00.20ID:DFVp2wFE0
給料上げてほしいなら会社にいえよ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:04:17.66ID:cxaOB2R+0
>>251
なんでそうなるん
買った時より上がってるか下がってるかにしか言及してないでしょ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:04:30.15ID:ezE+HLTh0
>>256
岸田に言えばあげてくれる
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:05:04.24ID:ezE+HLTh0
>>257
どういうこと?
アメリカの経済が長期低迷することを想定してんの?
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:06:21.16ID:cxaOB2R+0
>>259
うん
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:06:34.14ID:bK3deR0Nd
>>257
NISAを長期的に下がる前提で考えてるの草
なんでこんなやつが経済語ってるんだよ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:07:06.85ID:ezE+HLTh0
>>260
なんでそうなると思うん?
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:08:17.98ID:cxaOB2R+0
>>262
むしろなんで上がると思うん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:08:47.01ID:Q632xQ/U0
大企業の賃上げ=下請けいじめのように感じるけど今度はちゃんと下々まで行き渡るんか?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:08:56.82ID:TObBZqSU0
>>236
去年より強気になっとるしこれについては正直ようやっとる思うわ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:09:40.17ID:ezE+HLTh0
>>263
i>rやから
でなんでアメリカの経済が低迷するんや?
理由によってワイの投資先変わるし教えてや
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:10:06.79ID:bK3deR0Nd
>>263
20年の長期保有で元本割れするシミュレーションができるなら経済界がびっくりするでw
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:11:25.60ID:ezE+HLTh0
>>267
経済語れる有能やぞ!
在野の天才や!ワイはこいつにかける!
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:12:25.98ID:9PTbbEut0
サンキューバラマキ眼鏡
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:13:09.17ID:bK3deR0Nd
>>269
ワイも期待するわ
こんな基本的なことが覆るような話をなんGで聞けたら感動や
0272それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:14:31.57ID:ezE+HLTh0
>>271
楽しみや!今頃すごい理論を書いてるんやで!
あわよくばワイがパクって博士課程にすすむわ!
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:16:20.28ID:1rxgNsDF0
賃上げしてもらいたいならちょいちょい組織的なストライキとかしろよとは思うわ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/05(金) 19:16:20.58ID:MowC1sJg0
単純にわーくにって大企業の給料安すぎやから本来は格差出るくらいが当たり前なんちゃうの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況