X



【悲報】日本の家屋ガチで終わる。石川能登地震で「新耐性基準」導入後の新築物件の半数が「全壊」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:23:31.35ID:LwiYQKyd0
道路に大きな亀裂ができるレベルならそら無理やろ😔
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:23:59.10ID:P7IiKPLf0
>>42
これ5chでしかみたことないんやけどほんまなんか? どんな理屈なんや
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:23:59.98ID:P5knmLMGd
>>42
浮いてて草
どういう事や
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:24:29.06ID:Hho118k60
>>42
ラピュタかな?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:25:55.41ID:Mc9kbSIC0
時代はレビテトやぞ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:26:00.19ID:7aAWTnxl0
>>42
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:26:01.95ID:8QdS5lHC0
>>44
リニア新幹線って知ってる?
あれと同じ原理やで
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:26:52.65ID:n9xk7ufz0
中抜きしてるからね しょうがないね
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:28:00.60ID:O9jGgbp60
まぁこれでも外国と比べたら遥かにマシやろ
トルコは6万人近く死んでるし
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:28:41.94ID:R9dscIGa0
>>54
エアーで浮上させるんかな?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:28:59.87ID:Mc9kbSIC0
7階建てのビルが根本から倒れたのは衝撃的だったな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:30:15.34ID:bjFLTGJe0
新耐震基準って2000年基準じゃなくて古いほうのことか
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:30:16.43ID:0iXbIEmL0
>>53
磁石使ったら家も動くやろ
空気や空気
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:31:41.73ID:ddlCglA30
阪神淡路大震災の後に建てた建物じゃないと不安になる
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:32:09.92ID:wZHXaHvh0
一番あかんのは瓦やな
クソみたいか平屋が意外と生き残ってる
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:32:29.55ID:oVTbN5zx0
>>42
New System!じゃないんだよ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:32:47.68ID:udCJxiyp0
それは大体屋根瓦乗せてる家でしょ

瓦の重さに耐えきれないから
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:34:59.59ID:VXX+fmJW0
倒壊しない基準なだけで普通にぶっ壊れても何も保証せんからな
1回ゆれたら限定だし
余震が多いと意味ない
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:35:31.65ID:QLYf9xwC0
どっかのトンネルも30cmを3cmで作ってたし
姉歯以下の物件が山ほどあるとしか思えん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:36:31.49ID:wZHXaHvh0
一番大事なんは結局地盤なんだよな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:37:28.62ID:ly6CYf5j0
壊れてないので保険降りません
生き残れたので良かったね
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:37:52.40ID:ADyHFAt9r
家ごと地面から浮けば良くない?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:38:44.82ID:vgGd90nx0
>>72
素人質問で恐縮なんだが、こういう保険って倒壊しないとノーダメ扱いなんか?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:39:31.59ID:9HV+FW+P0
>>18
阪神以前とかそういう次元すら超えてるやん
40年以上前って…
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:39:43.56ID:P7IiKPLf0
>>74
常識的に考えろ
んなわけはない
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:40:36.74ID:IZwrl7rL0
ま?
我が家2010年築やけど地震保険かけとくべきか?
その前に崩れたら死ぬか?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:41:17.97ID:tWR6OEFHM
これ見出しで騙してる
全壊のうち半数が新耐震基準であって新耐震基準の建物の半数が全壊なのではない
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:41:33.65ID:vgGd90nx0
>>76
なるほど
口ぶりからダメージあるのに住めればノーダメ判定なのかと思ったわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:41:42.62ID:FJyLw58N0
一条工務店パワーで何とかならんかな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:41:55.29ID:QLYf9xwC0
>>78
どのみちアカンやん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:42:02.33ID:IZwrl7rL0
>>21
新建築基準法とか書いてあるからてっきり最新かと思ったわ
じゃあ平気やな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:44:47.79ID:x1dWn/Yd0
夢中で頑張るきみへエールを~
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:45:57.19ID:P5knmLMGd
>>79
半壊と全壊で降りる保険額が違ってて完全に住めないくらい壊れてるのにちょっと残ってるから半壊扱いにされたって話を昔聞いたことがある
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:48:12.04ID:BYCYb5jm0
名古屋で1979年築の鉄骨鉄筋に住んどるんやが終わりか?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:50:03.24ID:BYCYb5jm0
記事では1981年ってあるけど木造って2000年頃に更に新基準なっとらんかったか?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:50:16.61ID:pT85shb10
まあ土方の奴らのいい加減さを知ってれば守ってるはずないのはよく分かるはず
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:50:52.14ID:JLvcvdSaa
新基準ってのがマジで阪神以降のやつなら姉歯みたいな案件なんやないの
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:51:22.63ID:vgGd90nx0
>>85
耐震改修をしてるのであれば大丈夫だと思うぞ
不安なら管理会社に連絡すればいい
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:51:40.80ID:QzJd0Zzj0
あの「弱者男性用の家」をたてていくしかなくね?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:51:55.53ID:cqxad1/50
もう全部鉄筋コンクリートにしよう
崩れることはないやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:52:01.51ID:DnrDHfXy0
首都直下型や東海地震きたらマジでヤバイやろな都市機能集中しすぎやし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:52:04.08ID:SBS2AgY70
積水のダインコンクリートとかいう一戸建てにはオーバースペックのガチガチ外壁の家がどうなったのかが気になる
あれが壊れるならビビるわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:52:28.88ID:y6tkxm960
海と山から離れた鉄筋の家に住む
いい加減学習しようよガキじゃねえんだからさ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:52:35.40ID:cWo3qJyW0
ワイの築80年の実家はどうなるんや
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:53:22.55ID:3uiyw5P4H
去年の地震で壊れた瓦直したら今度は家ごと潰れたとかな
もう昭和の木造に瓦なんかやめろや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:54:11.95ID:OGAUr8op0
2000年基準が分水嶺
これより古いマンションに住んでる奴は本気で引っ越し検討しろよ
潜在的な違法工事もあるだろうからそれだけでは安心できないがな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:55:45.18ID:dazwlvXU0
>>54
システム作動せんかったら家ごと暴れまわって隣接した家とか車壊しそうやな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:55:49.12ID:1FeT2iGR0
>>93
でっかいビル倒れてたやん
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:56:25.80ID:tqymqGVA0
これ2000年基準を新体制基準と思わせるミスリードだろ
騙させる気満々じゃねえかイッチ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:56:42.54ID:vgGd90nx0
>>97
耐震性能を強化するリフォームの経験はあるか?
ないならリノベーションを真面目に検討する価値はある
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:59:38.01ID:CRbcQoLDr
>>22
無職童貞脳障害悪臭豚爺のお前の奇形チンボはビクともしねえから
お前の無職童貞奇形チンボに包丁メッタ刺しして笑いながらお前の殺害するぞ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 01:59:38.02ID:b78/9LFw0
マジレスすると地盤が一番大事な気がする
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 02:04:16.25ID:5lDpoyaK0
停電したら浮かせられないよな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 02:05:40.65ID:3oEs7gp60
軽量鉄骨大勝利?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 02:05:55.72ID:DbsIYkGn0
>>54
竜巻とかに弱そうやな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 02:06:50.24ID:nMdwd4Si0
古い家が多かったのと山間部でも地盤が液状化してる
無茶な地形だわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 02:06:56.93ID:DbsIYkGn0
>>106
能登半島全体が満遍なく倒壊してるの観ると
地盤とか幻想な気がするんだが
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 02:07:26.57ID:nMdwd4Si0
石川は過疎一択
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 02:07:46.63ID:w+PD8fjQ0
新耐震って通称が良くない
2000年以前のは旧耐震だと考えた方が良い
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 02:09:02.46ID:vgGd90nx0
>>114
2000年はギリ20世紀だけどほぼ21世紀だから、21世紀耐震とかに改称できないかな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 02:10:12.56ID:PoEYbUwaH
築年数ごとに統計とらなきゃ意味ないだろ
築年数40年の木造と築年数3年の木造じゃ全く違う
後、RC、鉄骨、木造ごとの被害状況も築年数別に出してほしいな
貧民が憤死するから絶対にやらない調査だけどさ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 02:10:44.82ID:VCoZJuVTd
いま新築耐震等級3で建ててるで
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 02:10:53.81ID:eHkR27i+0
こういうのってなぜ借主側が不動産の年数見て判断せなアカンやろ
表記義務付けしろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 02:11:40.68ID:lqsc42xY0
>>111
昔は川だったんだろ
熊本でやられたところも川だとあとからわかった
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 02:14:41.80ID:0JQMHNVc0
7に耐えられる耐震建築とか無駄大杉やろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 02:15:21.02ID:nMdwd4Si0
>>119
東京は本当に埋立地多いんだよ
それでも徳川家康は都を作った、無理矢理平野を作った
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 02:16:21.09ID:Oj5wZ0m30
断層の上とかにあったらどんなに頑丈でも無理だよな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 02:17:40.58ID:yblImpgJ0
9割の家が全壊とか誰も耐震強度の補強とかしてなかったの?
普通の家なら9割も全壊する強い地震ではなかったやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 02:20:44.99ID:nMdwd4Si0
教授の話によると能登半島の地下が
水分でグジャグジャだったんだろう
三倍ダメージ入るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況