IT正社員ワイ氏「土日も欠かさず勉強してます!」こいつの年収wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:03:58.49ID:KDZjzcxyM
250万や
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:04:36.14ID:chxiLaPl0
勉強なんていらんやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:04:59.24ID:KDZjzcxyM
死にたい
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:05:11.33ID:KDZjzcxyM
ガチで毎日勉強してるのに
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:05:57.84ID:GxuB0CSJ0
資格は?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:05:59.11ID:3wfZyEeI0
ワイはしてないけど700や
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:06:04.13ID:9YD7NVZAd
転職しろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:06:43.30ID:KDZjzcxyM
>>6
基本情報、Javaシルバー、LPICレベル1
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:06:59.85ID:KDZjzcxyM
>>8
どこへ行ったらええか分からんわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:07:06.75ID:Xp3H+gf40
絵師も仕事以外で絵描いてね?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:07:17.07ID:ZXverDJP0
転職しろよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:07:45.52ID:9YD7NVZAd
>>10
エージェント任せでええ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:07:50.45ID:3wfZyEeI0
>>9
全くスキル測れんレベルの資格しか取ってないな…
実務経歴は?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:07:57.02ID:GxuB0CSJ0
>>9
勉強してないやん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:08:06.03ID:KDZjzcxyM
>>13
そうなんや…
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:08:06.91ID:h8IMj7w80
毎日勉強って何時間してんの?月平均
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:08:10.98ID:h8IMj7w80
毎日勉強って何時間してんの?月平均
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:08:18.05ID:KDZjzcxyM
>>14
1年や
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:08:32.39ID:KDZjzcxyM
>>18
数えてないわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:08:43.79ID:3wfZyEeI0
>>19
年数じゃなくて実務の内容な
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:08:46.55ID:uFNseXzpd
>>9
すまん、煽り抜きで頭悪そうやなあって思ったわ
今の年収が君にはピッタリやと思うから気を落とさず生きろや
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:08:53.19ID:KDZjzcxyM
どんな資格取ればええんや
高度情報とかか?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:09:26.97ID:gWjQ5/Dv0
>>23
資格とかいらん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:09:30.06ID:KDZjzcxyM
>>21
C#を使った業務系システム開発
主に設計と実装
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:09:47.31ID:3wfZyEeI0
資格よりも実務内容のほうが重要だからオススメの資格とか聞くな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:10:02.19ID:KDZjzcxyM
>>22
多分お前よりは頭ええぞ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:10:16.38ID:GxuB0CSJ0
>>19
一年目ならこれから上がるやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:10:37.62ID:KDZjzcxyM
>>28
多分上がらん😭
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:10:56.43ID:KDZjzcxyM
単価あげても給料変わらんそれがSESや😭
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:10:59.64ID:3wfZyEeI0
C#の案件なのになんでJavaの資格取ったん?
Javaがやりたいのか?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:11:08.30ID:bn7wIZbh0
社員で250なんておかしいやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:11:32.14ID:H+N6Z7Hc0
>>27
年収250万で頭いいは草
頭いいなら転職して年収上げとるはずやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:11:48.15ID:GxuB0CSJ0
一年目で賞与なし残業なしならそんなもんか
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:11:54.87ID:KDZjzcxyM
>>32
新しい仕事に繋がるかと思って色々資格取ってみた
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:12:12.75ID:3wfZyEeI0
>>36
あ…そっちのタイプの人ね…
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:12:27.39ID:KDZjzcxyM
>>37
え??
アカンの??
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:12:30.41ID:SpSF0fZJ0
IT系とアットホームな職場はブラックで有名やのにイッチはなんで入ったんや
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:12:43.04ID:7WTliC8i0
肉体労働ならすぐに採用されるし400はあるよ
大変だけど
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:12:53.93ID:KDZjzcxyM
>>39
パソコンは好きやからな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:13:07.83ID:h8IMj7w80
>>20
数えてないって言っても大体はわかるやろ
この土日はどのくらいしたんや?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:13:08.53ID:GxuB0CSJ0
c#とJavaだと同じオブジェクト指向だし似たようなもんでしょ知らんけど
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:13:25.16ID:KDZjzcxyM
>>40
ワイチビやし体力ないし
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:14:09.53ID:KDZjzcxyM
>>43
まあ、よく似てるわ
ただC#のがモダンな感じやな
kotlin程では無いが
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:14:30.53ID:h8IMj7w80
ていうか何歳なんや
28,9とかで基本情報L1とか言ってもなんの強みもないと思うんやが
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:14:43.89ID:KDZjzcxyM
チビでメガネで体力のない高卒のワイがなりあがれるのはITしかないんや!
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:14:44.17ID:jrZC23Y70
中卒ワイ年収1000万
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:15:15.63ID:KDZjzcxyM
>>46
今年で26や
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:15:26.45ID:yNWJOdGf0
>>19
1~2年目やったらまあそんなもんちゃうけ給料も
何次請けなんか知らんけど
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:15:57.58ID:bq0+oe7m0
Javaでインターフェースが作られた経緯を答えなさい
Silverあるなら答えられる筈や
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:16:00.09ID:WxdZw5840
4月入社で12月給与までで250?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:16:30.24ID:4km7zkYm0
ITって40代で着いていけなくなって引退ってマジなんか?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:17:10.96ID:Qz6oTn9ar
ワイ何のスキルもない無能新卒、350万
ギリ健無能の対価としては貰いすぎてビビる
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:17:33.82ID:UiYhmkAv0
>>27
土日欠かさず勉強してその資格群なのもあれやけどワイはそのことをもって君を頭悪そうと言ってるわけじゃないんや
その資格持ってますって言った時の他者からの反応を全く読み違えてるあたりが君が頭悪そうと思ったところや
まあワイの言ってることわからんと思うけど
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:17:37.52ID:KDZjzcxyM
>>51
経緯なんて知らんわ
ただポリモーフィズムに便利なだけや
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:17:53.34ID:M4HMrHNb0
正直資格とか会社の自己満やしな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:17:54.94ID:GxuB0CSJ0
>>53
マネジメントとかPL経験ないと詰む
まぁSESとかITの多重下請け構造にいるとわかるけど年下のプロパーからタメ口で命令されるよ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:17:59.63ID:3wfZyEeI0
>>38
「やりたい方向性が定まってないけどとりあえず資格取って準備してますw」はエンジニアとしては致命的
技術者としてのビジョンを決めて、達成までの流れの中で必要に応じて資格取る、ってやり方じゃないとまったく評価されない
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:18:01.70ID:VjEWb61G0
社会人1年目なら第二新卒狙えるから、大手SIerとか外コンの第二新卒枠に募集してみたら?
第二新卒は実務経験はさほど重視されないポテンシャル採用が多いのと、新卒時は難しかった企業も門戸を開いてたりで割と穴場なイメージ。
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:18:21.99ID:KDZjzcxyM
>>56
ゴメンけど具体的な主張出来ない奴に興味無いわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:18:33.88ID:h8IMj7w80
>>49
あー新卒じゃないんやな
年収上げらならあと2,3年とか実務積んでその辺のSIerとかに転職するしかないなぁ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:19:34.74ID:93Qutrjn0
ワイ支援士とって会社で神扱いされてるで
大丈夫かよこの会社
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:19:57.80ID:KDZjzcxyM
>>60
SES1年やからとりあえず何でも勉強してる感じでビジョンもクソも無いんやわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:20:31.30ID:KHEMYxym0
ITってコミュ力は必要?
コミュ障でも頑張ったらなんとかなる?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:20:46.98ID:tIhwURvJa
>>63
SIer映ったけどクッソきっついわ
今すぐ下請けに戻りたいすわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:20:49.27ID:KDZjzcxyM
>>67
かなり必要
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:20:59.86ID:yNWJOdGf0
>>51
ワイシルバー持っとるけど知らんわ経緯
元からないんかアレ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:21:28.01ID:xVxPVERwd
ITの開発のバイトしてるけどワイ以外の新人は研修1週間経たずやめていった
この業界のフリーランスが高給取りな理由がわかった気がした
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:21:31.71ID:h8IMj7w80
>>67
ITって一括りにできんけどテスターならコミュ力カスでもええんちゃう?
普通はどの仕事でも必要だけど
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:21:31.72ID:QY9AUJsf0
>>59
ステップアップしてマネジメント経験積んでいくのはどの業界も同じなんやね
コードひたすら書くだけで定年までってのは無理なん?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:21:48.28ID:93Qutrjn0
>>67
コミュ力以外いらんやろw
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:21:59.26ID:gRmWxL4n0
ワイ何も資格持ってないけど年収1000万やわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:22:12.86ID:WxdZw5840
>>67
面白い話をするみたいなコミュ力は不要
本来の意味のコミュ力はめっちゃ必要
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:22:22.46ID:tIhwURvJa
>>70
こういう実務に使えない補足的知識はSilverでもGoldでも出ない
まぁSilverもGoldも実務に使えるほどのものでもないんだけどな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:22:32.30ID:z1Hu3koe0
勉強なんかノリでええで
実績貯めて転職ガチャで給与アップを繰り返せ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:22:38.93ID:93Qutrjn0
ITがコミュ力いるって言われてんのは
ビジネススキルあるやつが少なすぎるからやでw
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:22:43.31ID:h8IMj7w80
>>68
でも商流の上にいないと年収上がらんのよね
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:22:44.66ID:KDZjzcxyM
てかインターフェイスの機能拡張されすぎやろ
もはや抽象クラスやん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:22:48.99ID:tIhwURvJa
>>66
なら転職無理だと思うで
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:22:55.12ID:gRmWxL4n0
>>67
プログラマーなら行けるんちゃう
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:23:26.41ID:WxdZw5840
>>73
定年までは見たことないけど
50とかは見かけるで
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:23:40.47ID:MjMxgo2np
>>79
ビジネススキルって何?
最初に研修とかやるのでは?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:23:48.93ID:93Qutrjn0
社内SEからインフラ企業って転職可能か?
ベンダー経験なしで38歳や
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:23:51.96ID:GxuB0CSJ0
基本情報持っててSESって寝室の就活失敗したんか??
まともな大卒なら一時受けいけたやろ?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:23:56.84ID:KDZjzcxyM
コード書くだけで定年とか無理すぎやろ
コードなんて誰でも書けるしAI伸びまくってるのに
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:24:18.94ID:KDZjzcxyM
>>87
高卒でニートしてたんや
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:24:56.55ID:cQbpkdaz0
>>67
実装する能力があるのが大前提だからそれ止まりで良いなら別にいらん
ちょっとでも上流するならコミュ障はキツい、上流で客の要求汲み取れないのは論外だし
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:25:03.71ID:xVxPVERwd
ITって頭より体疲れるわ
ずっと座ってるし
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:25:08.07ID:MjMxgo2np
>>88
コード書くだけはあれだけど「管理職じゃない設計」とかなら?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:25:09.65ID:93Qutrjn0
>>85
人と強調して成果を出し続ける能力や
ヒトモノカネ情報を駆使するプロジェクトマネジメント力やな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:25:11.67ID:yNWJOdGf0
>>77
JAVAの変遷とか全く知らんのよなあ実務で必要になった機会がないから
ふっるいもん弄るなら関数型インターフェースの有無とか気にせなあかん時が来たりするんやろか
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:25:38.43ID:gWjQ5/Dv0
AWS12冠ってどうなん?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:25:41.90ID:KDZjzcxyM
Java「デザインパターンがさあ!ゲッターセッターがさあ!」

ワイ「ゴメンけどKotlin使うわ笑」
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:25:50.67ID:yNWJOdGf0
>>92
上司も先輩も整体の勧めようしてくるわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:25:57.95ID:/RMRDbSt0
自虐風自慢定期
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:26:03.14ID:MjMxgo2np
>>94
それビジネススキルって言わんだろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:26:05.88ID:BfEgXrWZ0
>>1
いつか必ず報われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況