X

ワークマン「助けて!!!前までいた本来の客がみんなどっか行っていなくなったの!!!!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:24:27.35ID:Xy/N2avr0
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:24:46.27ID:m3m/70BfM
いなくなってない模様
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:25:39.07ID:TfTqHCIS0
ワークパンツ買ったら全然あかんかった
なんやシェフパンツって
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:25:48.53ID:GAKFUqmD0
なんちゃってアウトドア向け店と従来の職人さん店で棲み分けてるからな
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:27:15.74ID:keWctlh40
職人は朝来るから客層被らないぞ
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:27:22.16ID:Qtbn+2J60
ポケット小さいじゃん
2024/01/08(月) 01:27:59.43ID:73t4V5Q00
いや普通に使っとるで
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:28:50.98ID:/Ea8zS7w0
女子向けにしたのに
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:29:44.15ID:kz82sznU0
結局寅壱みたいにブレない譲らないとこも必要なのよ
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:29:59.35ID:mFib/ZmUd
コスパが微妙な値付けなってきてないか?
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:30:12.18ID:iVZgBtfM0
人気商品は転売屋に買い占められてるし
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:30:45.58ID:RnDNivc40
わけわからんロゴがデカいねん
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:31:23.15ID:02sdXoHt0
なんG民みたいな小汚いチー豚が来るようになってから行くの控えてるわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:32:18.41ID:kz82sznU0
数年前とかイージスのステマスレ毎日立ってたよな
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:32:31.38ID:oqHvcUjy0
これって結構永遠の課題よな
客層広げると人気あるうちはいいが勢いが止まったときにも支え続けてくれる人たちがいなくなる
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:32:35.02ID:cH8EbsVF0
靴下買いに行くわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:32:43.68ID:7WTliC8i0
靴安くていいんだけどfind outというロゴ隠せや貧乏人バレるやろ
2024/01/08(月) 01:33:15.82ID:U2xjz6ul0
わーくまはサイズ感が意味わからん
何でMやLだとあんなにタイトなのか?
タイトと言うかもはやピチピチだろアレ
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:33:28.72ID:CRpOAXZ40
格安軍手セットホンマ好き
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:33:57.55ID:wdMMCvQbr
バイク用の冬着買う店やろ?知ってる
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:34:00.39ID:k7qlyfCG0
>>5
なるほど
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:34:40.18ID:u/GgMmU9M
居なくなっとらんが
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:35:15.09ID:SaRmLXPX0
ソースなし!
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:35:18.98ID:uyHZutUk0
近所の無法松は店員がクソやったから結局ワークマンで買ってる
2024/01/08(月) 01:35:33.56ID:wXF83tiXM
元々縫製甘かったし
2024/01/08(月) 01:36:16.91ID:89pOKEkz0
アウトドア用品店ト化してるよな
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:36:19.67ID:uyHZutUk0
>>22,23
なぜ「ワークマン離れ」が起きているのか…快進撃を支えてきた「カジュアル路線」に潜む意外なリスク
今年度の既存店客数は前年割れが続く
https://president.jp/articles/-/75678?page=1
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:37:08.63ID:Tcq+A3qnd
モンベルよりダサいとか逆にすごい
質で負けてるんだからそこは頑張れや
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:37:34.41ID:GtM8/NNW0
最寄りはsサイズやlサイズばっかり売れ残ってる
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:38:03.16ID:m3V9Tcdq0
買うのは長靴くらいやな
作業服はやっぱバートルや寅壱のほうがしっかりしとる
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:38:49.29ID:H70oAT0Cd
客層広げてる間に大手がどんどん力入れて来たからな
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:38:56.25ID:AGbJMqBmM
店が微妙に遠い
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:39:13.44ID:keWctlh40
ワークマンのLサイズ小せえわ
特にインナー系
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:39:55.18ID:7WrMz52S0
むしろ一見さん入りづらいってレビューに書かれてるんやが
2024/01/08(月) 01:40:12.82ID:+JVQSq61d
>>28
いうて価格は頑張ってるよ
コスパはすごい
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:40:48.71ID:us3pr65N0
服だけの店をイオンモールとかに出してるの有能すぎる
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:41:06.23ID:uXBkFQJ20
そもそも作業服店のパイがどんどん小さくなってるんだから
一般消費者向けに販路拡大するのは自然な流れやろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:42:28.91ID:jLRy7B9e0
情弱が普通のファッションでと着れるとか信じてて草
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:42:42.86ID:GAKFUqmD0
>>34
カジュアルアウトドア路線で新規に建ててるような店舗馬多少服屋っぽいしまだ入りやすいけど昔からある店舗は外から見ただけじゃ敷居高く感じるのはあると思うわ
2024/01/08(月) 01:44:06.35ID:89pOKEkz0
犬の散歩とランニングは全身ワークマンや
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:44:10.05ID:+JVQSq61d
2、3回行ったけど狭くてごちゃごちゃしててもう一回行こうって気がなくなる
ドンキより嫌だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況