X



「電子レンジ」「オーブントースター」を「オーブンレンジ」に買い替えるってありか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:09:48.72ID:5cQ+8n+Dd
一人暮らしで家が狭いから物を減らしたいんやが
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:12:06.44ID:5cQ+8n+Dd
オーブンレンジ=電子レンジ+オーブントースター

ということでええんか?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:12:56.94ID:1/a+jzem0
レンシレンジとノンフライヤーええで
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:13:07.41ID:J2lipCLO0
オーブンレンジで食パントーストするの二、三回やってみたら
オーブントースター捨てたの絶対後悔するわ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:13:11.63ID:vZZtrZlW0
トースターなんか使わんやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:13:23.73ID:5cQ+8n+Dd
>>3
ノンフライヤーってのとオーブントースターは違うんか?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:13:45.30ID:IGxqv/kha
安いの買うとどっちの機能もクソだから気をつけろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:13:47.97ID:5cQ+8n+Dd
>>4
何かあかんのか?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:15:40.90ID:vZZtrZlW0
言うほど一人暮らしでパントーストして食うか?持て余すわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:15:55.26ID:PlzA3VfQ0
同時に使えないの面倒ってなるで
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:16:07.90ID:J2lipCLO0
>>8
オーブンレンジってデカいからあったまるまで時間かかるんや
朝トースト焼くのに予熱とかやっとれんと思わんか?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:16:22.48ID:kz82sznU0
どっちもハンパになるよ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:17:43.90ID:v7v8yC9Jd
毎週お菓子作りするとかならありなんちゃうかオーブンレンジ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:19:04.25ID:5cQ+8n+Dd
食パン焼くのあかんのか
それは不便やな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:20:35.07ID:6Q5Wm5ql0
ワイのオーブンレンジはトーストが強・普通・弱って3段階できるんやけど
強でパン焼いても真っ白のままチーンってなるで
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:21:01.10ID:5cQ+8n+Dd
>>16
えぇ…
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:21:53.67ID:ZtR+wFI70
フライパンで焼けばええやろパンなんて
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:22:15.36ID:a356KrIz0
正月にヘルシオが壊れたわ
まだ2、3年だってのに…
ウォーターオーブンはめんどいし、普通のオーブンレンジで良かった
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:22:25.89ID:dzxSGZsa0
オーブンレンジはトースターのかわりにならんな
コンロに魚焼きグリルついてるならそっちでトーストくらい焼けるけど
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:23:16.94ID:v7v8yC9Jd
>>20
これたまに聞くけどパン魚臭くならんのか
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:24:02.26ID:oGuNHVLV0
別々の方がええぞ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:24:13.95ID:5cQ+8n+Dd
>>19
水入れるやつか
あれやっぱり面倒か
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:25:30.71ID:4ASxh9bo0
トースターってやっぱり要るわ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:26:44.99ID:a356KrIz0
>>23
使う前に水入れる
終わったら残った水捨てる
本体の水抜きする
をやる必要がある
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:27:09.51ID:ADMxLotb0
お菓子作らんのならオーブンレンジいらんよ
お菓子作るならワイが教えてアゲルけど
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:27:35.18ID:NVdzjsWVH
ウォーターレンジでええんちゃう?
使うか知らんけど
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:27:37.07ID:Hmg1wqfP0
焼けるとパンがニョキッて出るやつ使ってみたい憧れある
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:29:35.91ID:5cQ+8n+Dd
>>26
お菓子はつくらんのよ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:30:03.52ID:x4NypOYj0
トースターの代わりにはならんで
立ち上げくっそめんどい
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:31:37.73ID:b6FVS9m90
パンなんか惣菜パンしか食わんな
一合炊きの炊飯器とレンジくらいしかいらんな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:31:45.32ID:J2lipCLO0
コンロの魚焼グリルってちゃんと手入れせんと匂い気になるけど
あれでステーキ焼くと表面カリ、中赤み残って美味しいし
ダッチオーブン持ってると焼き芋がウマウマや
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:34:32.35ID:7bS4guwq0
オーブンレンジとコンベクションオーブン持ちのワイ最強
なおパンは魚焼きグリルで焼く
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:42:39.70ID:oGuNHVLV0
オーブン使った後はしばらく待って中を冷まさないとレンジ機能が使えないの割とガチでめんどいぞ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:49:57.84ID:WwjKJsLJ0
電子レンジ+電子レンジで焼き調理ができるやつ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:51:32.35ID:3iWmhhE20
ワイも魚焼きグリルでパン焼いてるわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:52:05.01ID:si+8gSrq0
オーブンレンジはトースターの代わりにはならんで
クソ高温が必要なら買えばええしパン焼くとかピザに焦げ目つけたい程度ならいらん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:53:06.13ID:BsZ709q/d
ピザ焼く時にしか使わないオーブン機能
パン焼くためにアラジンのオーブントースター新しく買ったわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:56:25.07ID:alIrq4SV0
>>28
安いのだとパンくずトレーがなくてほんまあかんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況