X



麻雀やってて頑なに字牌切らないやつの目的

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:46:51.73ID:33t7bZUk0
何がしたいんや?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:47:09.24ID:33t7bZUk0
あれ意味わからん😢
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:47:14.68ID:JPVr4o/UM
あれぼく
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:47:36.52ID:wYrxJSYC0
配牌ゴミなんやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:47:42.85ID:DOlWWW030
大三元狙いやな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:47:44.61ID:33t7bZUk0
>>2
字牌切らないと上がれませんよ😢
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:47:45.15ID:oB8WEef50
勘ぐれ、お前
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:48:16.23ID:eXtOVIAd0
自称強者「安牌確保しとけ」
初心者「はぇ~」
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:48:35.41ID:Ffk+x3+N0
七対子
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:49:25.18ID:1QrJZkX6H
字牌残すとnaga一致率が下がる
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:49:44.25ID:/JnCo8yI0
毎回上がれるわけないやろ
やる気ない配牌の時はそうする
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:50:24.33ID:juvKGmOG0
雀鬼流
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:50:52.08ID:08U5aYZS0
後半ベタオリできるやん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:50:52.64ID:33t7bZUk0
>>11
何故か3枚きられてても持ってる意味😢
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:50:56.70ID:gUZ3T16m0
国士はコスパがいい
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:51:34.86ID:3/Izrvm00
>>16
三巡目親リーとか普通にあるし
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:52:00.16ID:LS/AUNd40
コレクションしてるだけや
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:52:20.05ID:v41E1s2F0
配牌降り
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:52:25.45ID:ncGSKhHk0
昨日、雀荘で打ってて九蓮宝燈和了ったわ
高目④が出てくれた
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:52:47.20ID:6ALL0KVm0
イッチ「はよ出せ!はよ出せ!」
ワイ「どぅぅうぉぉぉしょうぉぉかなぁぁぁ?w」
イッチ「まだかよ!」
Aくん「ロン」
イッチ「ぐぁぁぁ」
ワイの勝ち❤
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:53:00.50ID:Z8vxE1hR0
全局国士狙いや
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:53:26.71ID:6zLb9DdJd
人の麻雀に口出しすな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:55:16.25ID:urk8Fs9z0
普通安牌要員として一牌だけは置いておくよね?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:55:34.85ID:iDTkbN3M0
一巡目からバンバン字牌切って初心者と思われたくないから
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:55:40.39ID:MrthmyC00
役牌だけで上がられるとムカつくから
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:56:10.18ID:YVxJN8A70
別に急いで捨てる必要もないし
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:56:14.17ID:dkl4Xhi50
12345789m378p44s西
みたいな手なら3p切りしかないやん
残ってるターツが愚形なら24p引きでリャンメンに出来るから西切り
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:56:26.55ID:kPnkvoAj0
手が入らない時はそうしたほうが無難やからな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:57:44.26ID:33t7bZUk0
>>22
こいつ嫌いやわ
ざ、チーズって感じ😢
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:58:17.50ID:6ALL0KVm0
ワイは手が悪くても前に進もうとするわ
負けたら死ぬってわけちゃうし安牌な打ち方ばっかするもんちゃう
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:58:56.24ID:wyQzE1s00
一枚切れの字牌取っておくビビりってリーチ来たらその一枚切れビビって切れないんだよな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:00:12.39ID:BXf7FxO80
切るの遅くなるごとに危険度上がるのにな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:00:55.17ID:iDTkbN3M0
字牌切らずに貯めてたら混一色濃厚な奴がテンパイ気配で詰むパターン
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:01:06.78ID:6ffd1lGm0
サンマーしてたら切りにくくないか
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:01:15.58ID:33t7bZUk0
>>34
これよこれ😢
リーチになったら安牌やなくなる😢
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:01:19.01ID:93JJXn6P0
雀鬼流だからね
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:02:55.60ID:4xoBAnYe0
立直が来た時脳死で切る
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:02:57.68ID:rg3JRcqA0
もとから全ツッパスタイルだから字牌なんざ即ギリやわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:04:59.39ID:YGZs01zZ0
雀鬼会が身内からゲーム代取るために色々と考えたルールです
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:05:36.08ID:bCxdoOend
三大AIが暴いた麻雀の最適解
・カン出来るなら絶対しろ
・リーチできるなら全部やれ
・字牌は雀頭以上じゃなきゃ全部切れ
あと1つは?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:07:07.44ID:6ffd1lGm0
>>42
老頭は要らない子
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:07:16.67ID:oCYCW/ok0
>>29
西切って他家が6mカンして4p入っても34p払うか?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:10:03.81ID:oR8AAMV+a
麻雀とか基本的に脳死で断么九狙いつつ立直
これが最強すぎて草
字牌と1、9切ってればええねんな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:10:21.96ID:0ccn3oWG0
>>42
ワイと真逆で草
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:10:57.43ID:4/mLF3kr0
カンって暗槓だけだよな

まさか大明槓とかやらんよな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:11:16.23ID:Ffk+x3+N0
>>45
純チャン3色一盃口とただの平和の択でもリーチなんやろか
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:11:29.03ID:sDdRlkoZ0
>>42
リーチは言うほど
普通にダマ推奨される役なしでも
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:11:44.61ID:dkl4Xhi50
>>44
6mカンされたり4枚切れになったら12m落としやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:12:34.64ID:VzJOuYyya
リーチできるなら全部やれなんてナーガ言わんくない?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:18:24.71ID:v41E1s2F0
多井の真似
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:19:37.46ID:v41E1s2F0
>>53
麺単品自摸ゲーやからか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:19:41.73ID:v41E1s2F0
>>53
麺単品自摸ゲーやからな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:20:07.78ID:v41E1s2F0
満貫狙うゲームやからな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:22:23.44ID:B4yA6Lco0
>>49
ダマで他家に悠々打たれるくらいならリーチで牽制するほうがマシってのがAIが出した答え
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:25:26.82ID:iDTkbN3M0
雀魂だったかラス引いたらマイナスのウマが大きいルールだと
先制リーチかけられたらアッサリ降りてくれるからな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:26:58.88ID:esZuXBvsa
配牌時に風牌1枚でもあれば立直まで絶対切らない
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:29:04.87ID:uePJGwvs0
相手の特急券を早々に完成させるべきではないという考え方
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:30:52.40ID:2o8NyAf40
三麻だと基本だけどな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:31:53.15ID:y6ZAiAFM0
意味がわからんと言ってるうちは初心者から抜け出せないアフィよ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:32:46.40ID:v88r8L8U0
ぶっちゃけ字牌ポンされても1面子揃うだけで面前崩れるし東風戦じゃない限りそんなに怖くない
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:33:55.55ID:SkS9wjIv0
三麻だと字牌絞るべき局面がはっきりするけど
四麻だと脳死で先切りしたほうが大体いいんやろな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:34:54.10ID:j7vHYayS0
強い役がリーチタンヤオホンイツチートイあたりやし狙い役に合わせるだけやろ字牌残す場面なんていくらでもある
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:35:05.31ID:uePJGwvs0
振り込みマシーンな奴がいれば安全に打つだけでラスは回避できる
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:38:40.17ID:Xz7L7FGda
字牌取っといて後から捨てた時に鳴かれる方が嫌だし序盤から少しでも可能性を広げたいからとっとと切るわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:40:42.39ID:5WZNObS/0
10巡以降くらいやと地獄のチートイに1発飛び込んだりするよな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:41:47.06ID:uePJGwvs0
結論:配牌と点棒状況による
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:42:50.08ID:6ALL0KVm0
>>58
ゼンツガイジのラッキーパンチにやられるタイプやね
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:46:31.98ID:YfdFFu/Z0
麻雀の70パーセントはいかにして降りるかってゲームだぞ
まさか強者は毎回アガりまくって無敗みたいなのを想像しとんのか?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:49:32.33ID:YfdFFu/Z0
>>42
基本としてはなんとなく理解できる
セオリー破りが必要な局面をとれるかどうかが強さなんと違うか
セオリー追うってことは期待値以上にはならない打ち筋ってことやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:49:44.10ID:xoiwFVeq0
理解出来ないゼンツマンがいるおかげで麻雀は勝てます☺
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:50:36.71ID:xoiwFVeq0
麻雀は点棒把握して他人に任せるを覚えないとずっと勝てないよ☺
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:51:51.01ID:oCYCW/ok0
>>51
なら西切るなよって話よ
もちろんだいたい俺も3p切るけど早い巡目とか絶対に上がりたい局面なら変わるんやから脳死で安牌残しやないやろってことを言いたかった
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:52:15.73ID:uePJGwvs0
>>42
先行リーチ者いて自分が2シャンテン以下でもカンなん?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:53:45.53ID:SkS9wjIv0
>>78
カンしたほうが盛り上がって楽しい😊
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:54:13.55ID:x1UFsD090
字一色を作ろうとしている
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:55:21.61ID:v41E1s2F0
セブンスター狙い
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:55:29.97ID:bGTl88Ey0
麻雀漫画で19オタ風ポンされたら「クソ!役牌が切れねえ」っての多すぎ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:55:40.36ID:xoiwFVeq0
>>81
降り方の切り順見てたら壁やワンチャンス使ってるくらいどのみちわかるよ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:56:25.63ID:v41E1s2F0
セブンスターは東西南北白發中の七対子な
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:56:46.38ID:5QeJbc5Q0
結局字牌は先に落とすのが正解だぞ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 16:58:39.23ID:Ffk+x3+N0
セブンスター字牌一つくらい被ってもバレない説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況