X



京都府第三位の都市「亀岡市」のたみなんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 22:52:00.88ID:urgLjiJMr
お前ら頭が高いぞ
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:05:13.69ID:/JaSeP7Fd
京都市以外に価値あんの?
2024/01/08(月) 23:05:36.04ID:f5lNfGt30
ビニール袋使えない土人ね
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:05:36.80ID:nGG+ux8cM
>>33
確かに縦貫道が大山崎までつながったからそっち経由か
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:05:40.50ID:r8ss+2QL0
男のロマンが漂う 京都亀岡渓山閣
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:05:43.08ID:urgLjiJMr
>>35
京北よりよほど格上なんやが
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:05:55.22ID:3tIGyKPWd
ツーリング中に通り過ぎる印象なとこ
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:07:03.78ID:urgLjiJMr
>>36
ポリ袋なんやが
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:07:37.76ID:/JaSeP7Fd
もうなんかアレやん
https://i.imgur.com/QELBVmS.jpg
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:07:44.47ID:nGG+ux8cM
京都霊園と京都成章のイメージ
亀岡の手前か
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:08:16.08ID:urgLjiJMr
>>43
あれは西京区なんやが
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:08:21.34ID:hWqkcdCi0
亀岡山田木材経営団地
2024/01/08(月) 23:08:49.04ID:Z7QNDAE60
ガレリアとかいうパソコン博物館しかないとこやろ?
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:09:00.93ID:nGG+ux8cM
茨木台って亀岡?
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:09:15.34ID:urgLjiJMr
>>46
道の駅ガレリアかめおかなんやが
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:09:52.87ID:urgLjiJMr
>>47
亀岡市
でも亀岡側からはほぼ行けないんやが
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:10:45.16ID:L7AaMS8d0
トンネルを抜けるとそこは亀岡でした
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:11:04.77ID:HvrDM1pC0
>>42
京都府に住むなら亀岡市を選ぼうって書かれてるやん
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:11:17.02ID:1zqDDrba0
京田辺市ワイ低み
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:11:28.72ID:urgLjiJMr
>>50
抜ける前から亀岡なんやが
2024/01/08(月) 23:11:31.33ID:eizK4yPD0
アユモドキなんかに街の開発を数年遅らされた都市やな
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:12:14.31ID:urgLjiJMr
>>52
頭が高いぞ
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:12:26.87ID:nGG+ux8cM
>>49
ほんまよくまああんなとこ開発したなあ
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:12:49.43ID:uZ5JmF3z0
>>52
ええなぁ
木津川とか精華町住みたい
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:12:52.93ID:nGG+ux8cM
人口密度でいうとなんぼなんや?
精華町より下やろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:13:25.07ID:a1NoQSVz0
>>30
ワイが落ちたとこや
適性検査って名称ちょっとひどいわあれ
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:13:29.27ID:urgLjiJMr
>>58
京北町より上なんやが
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:14:49.69ID:CxYz8Km50
この前出張で駅前の新しいホテル泊まったけど良かったわ
2024/01/08(月) 23:15:33.38ID:0fCLQRhQ0
地味に人口増えてんのよな
移住しようか悩んだ時期あった
2024/01/08(月) 23:15:55.27ID:Z7QNDAE60
すまんが市営阪急JR通ってない地域は消えてくれるか
なおワイ大山崎
2024/01/08(月) 23:16:17.93ID:0fCLQRhQ0
>>51
移住者に優しい街を目指してるんや
2024/01/08(月) 23:16:44.76ID:0fCLQRhQ0
>>63
JRは通ってるやろ
むしろそれしかないんやが
2024/01/08(月) 23:16:47.23ID:eizK4yPD0
地方あるあるなんかもしらんけど
駅前のスタジアム側はなんであんな土地があるんや
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:17:42.93ID:urgLjiJMr
>>66
遊水地やから開発不可やったんやが
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:18:24.05ID:NZFhRpmK0
人権ないじゃん
京都市民の靴舐めてるんか?
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:18:48.56ID:urgLjiJMr
>>68
京北町より格上なんやが
2024/01/08(月) 23:19:16.47ID:eizK4yPD0
>>67
ほえー
いまさら遊水地やめるなんてことあるんやな
2024/01/08(月) 23:19:25.04ID:Z7QNDAE60
>>65
トロッコ嵯峨駅の名前のせいで小さいトロッコが走ってるくらいかと思ってたわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:19:28.75ID:nGG+ux8cM
毎日保津川下りで通勤してるんやろ?
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:19:39.72ID:Zj4K+vLO0
聞いたこと無いんやがどこの田舎や
四条通りしか聞いたことないぞ
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:19:44.24ID:urgLjiJMr
>>71
トロッコ嵯峨駅は京都市なんやが
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:20:13.11ID:hQ4eDswr0
東京から遠い時点で雑魚
東京に近い仙台の勝ち
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:20:56.33ID:050qv6vC0
>>73
京都の中でも下民の中の下民やプレハブ小屋レベル
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:21:19.38ID:urgLjiJMr
>>73
ワイは烏丸通も知ってるんやが
2024/01/08(月) 23:21:32.74ID:0fCLQRhQ0
>>71
JR使えば京都駅まではすぐよ
車がないと生活出来ねえくせに
車で京都行くとアクセス悪いってクソみてえな街でもあるが
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:22:06.30ID:urgLjiJMr
>>78
別に車でアクセス悪くはないんやが
2024/01/08(月) 23:22:09.02ID:0fCLQRhQ0
>>75
仙台人でもそんなん思ってないぞ
2024/01/08(月) 23:22:19.96ID:zep3VxAB0
老ノ坂で待ってるわ
2024/01/08(月) 23:22:43.87ID:0fCLQRhQ0
>>79
道微妙やろ
とりあえず桂の方に行くことになるやろ
2024/01/08(月) 23:23:46.09ID:Z7QNDAE60
>>79
峠越えるのだるそう
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:24:00.04ID:urgLjiJMr
>>81
老ノ坂のどこやねんやが
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 23:24:24.55ID:urgLjiJMr
>>83
峠越えるのは大阪方面だけなんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況