X



【悲報】今の日本人「手取り25万だけど東京(家賃6万)に住みたい!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 08:32:43.30ID:TKEhgCor0
今の日本人「ふぇぇ、貯金出来ないよォ...闇バイトしよ」


頭悪すぎんかこれ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:12:16.32ID:Yw7hPeU80
>>95
埼玉の大宮とかならいいけど群馬だと人権侵害レベルの通勤時間になる
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:13:09.71ID:2PCuev1E0
>>99
大宮でも6万はなかなか無いやろ
ニューシャトルのどこかならありそうやが
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:13:52.15ID:0/Wb6Yn50
東京楽しみたいなら手取りもうちょいほしい
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:14:07.53ID:uvjRGKaJd
郊外でええやん
駅までの距離考えんかったら割と安いとこ多いよ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:14:42.41ID:/dkCjuCS0
>>98
交通費2万とか僻地すぎやろ
大抵月1万弱くらいやないか?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:14:47.08ID:UPYuKmH00
>>89
わい新卒のときにすんでた練馬区平和台のアパート風呂トイレ別6畳1Kで5.2万やった
23区でもやすいとこはあるで
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:15:39.03ID:M1W6il9td
わい新宿駅すぐそこ
鉄筋コンクリート築11年2LDK家賃3.5万光熱費会社負担の社宅に嫁と子供と住んでるわ
あと8年住める

会社選びは福利厚生で選ぶのもええで🤗
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:15:49.97ID:Gdat0QH50
資産1億程度でも年利3%くらいで運用したら年に300万も稼げるんだよな
ほんと資産がないと人生惨め
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:17:13.26ID:QbjUOC2A0
弊社「3年で全国転勤させます」

弊社「家賃補助は都会なら月5万円、地方なら月2.5万」


アホ死ね
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:17:38.64ID:RDjG9z7K0
当然結婚どころか趣味も諦めなきゃな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:19:44.29ID:SiEAFLte0
6万ってシェアハウスか?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:19:50.81ID:grMLh3lI0
これで女は推し活とかしてるからどっから金湧いてんねんおもうんよな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:19:54.43ID:CPF+Xbhh0
>>105
犬小屋やん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:20:46.16ID:2x/NwhGb0
>>111
女は地味に食費もヤバイぞ
あいつらすぐ流行に乗るからな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:21:07.32ID:kC7qYaif0
家賃6万は安すぎるやろ
一人暮らし都内大学生の平均家賃が9万円やぞ🤮
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:21:36.34ID:9QwCCO4Q0
>>106
お前が底辺なのは自業自得やぞ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:22:04.60ID:bm1R5SSE0
月手取り45で月14に住んでます
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:22:06.13ID:J8YHar/p0
金無い言いながらスタバやらカフェやらに毎日通う馬鹿まんはどうしようもない
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:22:11.56ID:Hc/Vr19b0
東京に住んでる生活保護←こいつ何を目的である?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:22:21.35ID:rUVVpoK9d
都内で手取り25万やけど住宅補助で家賃12万のとこに3万で住んでるわ
周りの住人がエリートで辛い
部屋着とかがパタゴニアの奴らや
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:22:41.64ID:ruczEkNb0
>>101
手取り30じゃ東京は楽しめんやろ
最低でも50は欲しい
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:23:06.87ID:Gdat0QH50
>>115
うん?
資産あったらここでうだうだ勘定してるのも全部不要になるって言いたいだけやがw
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:24:14.67ID:kC7qYaif0
>>119
家賃たったの12万でエリートは草🌿
都内のタワマンとか家賃100万円代がゴロゴロある中で
お前の世界狭すぎやろw
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:24:15.60ID:3+pqWP3z0
家賃6万とか民度終わってるから騒音ヤバそう
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:24:34.91ID:grMLh3lI0
>>118
まぁ生活保護は車持てんからな
交通の便考えると都会生活保護は勝ち組や
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:24:38.69ID:P32rOVMZ0
住んでると東京暮らしエアプだなこいつってのがよく分かるわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:25:55.40ID:nVGLaX3s0
>>90
パリとかパン屋はパン屋肉屋は肉屋とかちゃうの
イメージやが
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:26:24.07ID:B+zW5bPk0
東京都 所得(年収)ランキング
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:26:41.76ID:bm1R5SSE0
日本橋在住だけど山手側には行きたくないわ
なんか臭い
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:26:46.62ID:B+zW5bPk0
26位 墨田区405万円
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:27:13.26ID:vq8qe2ALd
手取り25万ってようやっとるやん
これ以下のやつらなんかゴロゴロいるけどどうやって暮らしてるんやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:27:43.82ID:AzIw+8IN0
大阪や名古屋でもできる仕事や趣味のやつはわざわざ東京行くなよ?
てめーみたいなやつのせいで一極集中進むんだわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:28:29.36ID:YUwSfwmg0
犯罪に手を染める極端な例は無いけど
文化資本や教育の質がどうこう言うて意地でも東京に残りたがる主婦はよう見かけるわ
東京に居るエリートの何割が東京生まれ創業育ちやねん
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:30:10.97ID:grMLh3lI0
見栄っ張りは破産するんだよな
マウントだったり周りに合わせるために無理して生活水準上げるから
ってウシジマくんが言ってた
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:30:50.65ID:4FpzPn4/0
ワイ長野のド田舎に中古住宅買ったで〜
200万やった
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:31:06.15ID:qg33i1p00
月50万のところ住んでるけど
周りの居住者は医者、薬剤師、弁護士、芸能人が多いね
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:31:53.25ID:qg33i1p00
月50万のところ住んでるけど
周りの居住者は医者、薬剤師、弁護士、超大手IT勤務、芸能人が多いね
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:34:41.00ID:i3Wg4mJs0
トンキンの6万ウサギ小屋と違って大阪の6万やと人間らしい暮らしできるからええで
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:34:42.75ID:zlxHjUAGM
都心は家賃数十万とか当たり前なのに
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:36:16.44ID:5d4gBD4/r
手取り25万もあれば余裕だろ
そこそこ贅沢して貯金できるぞ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:36:35.18ID:gi+A0P/20
結婚しない前提だけどええんか?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:37:37.14ID:0/Wb6Yn50
>>133
まあ東京は今度から私立高の授業料無償化も始まるから
分からんでもない
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:37:43.39ID:2DmdYnex0
東京住み諦めてタマサイのニーザってところに住んでるわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:37:56.82ID:5d4gBD4/r
>>74
23区内でも6万あればかなり選べるぞ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:38:14.04ID:SuUOCTlt0
バカほど高い家賃払って毎年更新料とかいう謎の金も払うトンキンさん
搾取されまくりやね
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:38:38.87ID:6Ppsms3X0
ワイ高卒公務員手取り20くらいやったが寮に入ってたから余裕やったわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:38:58.34ID:sF+cfzkN0
田舎に住んだら月20万でも月2回風俗行けちまうんだが
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:39:07.90ID:0/Wb6Yn50
>>140
東京は誘惑多いからね
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:39:16.09ID:Eu+B9FR10
トンキンで6万てウサギ小屋だろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:39:37.13ID:ahjM60hy0
赤羽で9万のところに住んでたけど大阪の中心街で7万の方が良い暮らしできてるわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:40:03.74ID:kC7qYaif0
>>145
高収入の勝ち組を僻む弱者男性で草🌿
お前ほんまにネットでも負け組丸出しやな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:40:30.50ID:gEE+IiNhM
>>137
それらの職業で月50万のとこってやはいな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:40:45.01ID:5d4gBD4/r
俺手取り20万無くても結婚して23区内に住んでた
嫁さん体悪くして働けない時期もあったけどそこまで金で苦労しなかったぞ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:41:57.11ID:uvjRGKaJd
>>133
ベターな環境を与えたいってのは当たり前の感覚や
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:42:07.40ID:WrX1aURs0
八王子とか自然一杯で凄くおすすめ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:42:25.78ID:rk4xGso20
ワイ手取り33やけど
家賃7万以上は高く感じる
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:42:44.48ID:i3Wg4mJs0
>>133
実は東大出てるのはトンキンからや言うほど多くなかったりするのにな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:42:54.10ID:gEE+IiNhM
ここ最近の都内マンションの値上がり以上じゃね?
10年〜20年前は湾岸エリアのタワマンだって平均的なリーマンも頑張れば買えた
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:43:09.91ID:0/Wb6Yn50
>>153
まあ遊ばないなら問題ないんちゃうか?家賃除けば日本で一番便利で暮らしやすい街やし
ただ東京って金使おうとしたら天井知らずやからな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:45:12.76ID:uvjRGKaJd
>>158
ワイ豊洲おじさんニッコリ
結局家族大阪やから都心の1Lでも良かったけどまぁ勝ったからええわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:45:23.56ID:wWonD6XEM
手取り15万だけど

家賃 2万(1K)
食費 6万
通信費スマホ代 0.2万
交通費 0
水道光熱費 0.5万
雑費 0.3万
美容費 0万
スマスロ 6万
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:46:12.87ID:gEE+IiNhM
>>160
羨ましいわ
当時はマンションなんてと思ってだけど今や資産家やん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:49:35.81ID:TKEhgCor0
素直に実家暮らしすればいいのに見栄を張るから資産形成も出来ないんやで
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:49:50.08ID:Uc0wgwib0
額面70だけど
家賃管理費込みで28万払ってる
自宅兼会社だから半分は経費でなんとか
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:51:37.28ID:D2G9OhypM
今はギリギリなんとかなっても将来は詰むわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:55:39.13ID:CR62vWms0
家賃は収入の1/3までと言ったけど実際はちょいきついよな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:55:58.40ID:9yGk54040
>>142
私立高校授業無償化ってマジ?そんなんしたら更に中学受験ゲーが加速しない?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:58:37.17ID:vMiSbxNfd
まぁ手取り25で東京住んでるやつはアホやわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 09:59:52.45ID:9qR6GHJr0
15万やけどこどおじやから家賃タダ!w
そらネットで袋にされるわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:00:38.64ID:0GQtGNIU0
こういう生活してたらNHKの受信料が結構痛い
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:01:38.04ID:7qCqqW7Ed
こどおじバカにしてるやつって半分嫉妬もあるんやろな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:02:04.23ID:w9zkYc6l0
家賃六万とか東京なのに実質東京でないエリアだよな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:02:13.64ID:i3Wg4mJs0
>>169
ええな
ケチな弊社は税金が取られん5割までしか払ってくれへん🥲
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:02:27.72ID:Uc0wgwib0
>>171
15万って障害者枠?バイト?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:02:39.13ID:OrgGzrNk0
手取り25でも日本全体で見たら勝ち組定期
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:03:13.38ID:VKQCZSB40
ニートには手取り25万家賃6万が想像の限界だった
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:05:31.02ID:9yGk54040
中央線の三鷹高円寺らへんのエリアって芸人が住むくらいだし意外に家賃はお手頃じゃない?ファミリー層が家買うってなったら一気に跳ね上がるけど
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:05:54.83ID:34cx6u8VM
トイレ共同・風呂無しなら都心でも行けるんじゃないでしょうか
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:07:22.46ID:7vLV1NHJM
23区外なら6万でもそれなりのところはあるからね
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:08:12.20ID:y+Cdb2v20
手取り10万とかザラやで
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:09:22.64ID:O+n0UkT10
>>179
これを家賃2万の家から書き込んでると思うと笑えてくるな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:09:47.41ID:0t4rte+Dd
手取り26で家賃9やわ
家賃で年100万飛ぶのほんとアホらし
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:09:56.78ID:g2FWFRQX0
板橋あたりならそんなんごろごろおるやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:10:15.57ID:BxzX5nzOr
もうすぐ新卒から続いた家賃補助切れて6割以上から5000だか一万だかに落ちるけどムカつくからこれ機に転職しようかな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:10:39.54ID:i3Wg4mJs0
>>186
もっと安いとこにせえや
通勤時間が大きく伸びるならしゃーないけど
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:10:46.48ID:BxzX5nzOr
家賃補助無くなるの意味わからん
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:11:05.82ID:Xpd6sXBy0
資産形成のために田舎で日々の生活を捨てる
貯金出来なくても、東京で出来る限り飲み食いして楽しく暮らす
後者の方がよくない?
そりゃ歳とったらキツいし、結婚も無理だけど
50代までなら楽しく暮らせるやろ?
その後は潔く死ねばよい
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:11:21.26ID:bIxx13kWH
なんかみんな大変そうやね
なんで上級の言うこと聞いてへーこらしてるの
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:11:21.58ID:i3Wg4mJs0
>>190
新卒限定は草
事実上の収入に大きく関わるのに意味不明やろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:12:23.87ID:i3Wg4mJs0
>>192
上級様に媚びへつらう生き方しか知らねんだわ😡
ワイは職種上独立するにはまだ実力がうんちっちだからまだまだ会社の奴隷せなあかん😭
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:12:56.09ID:WR8qu3Dl0
はえー
ワイ手取り35万で訳あり物件2万やわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:15:00.26ID:xTuATRs/M
遊べなきゃ意味ないわ
寝るだけの生活なんて病むだけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況