X



昔ネット「F欄は行くだけ無駄!高卒で手に職つけろ」今「とりあえず大卒にはなれ」←こうなった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:46:13.44ID:Q8Y7RN9I0
なんでなん
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:46:46.01ID:habM0FQb0
無責任馬鹿の集まりだからだろ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:47:58.54ID:p10khkY1d
大学とりあえず行け!

高卒で手に職つけた方がいいぞ!

大学とりあえず行け!

これの繰り返しやんな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:48:02.90ID:DMJDXE5Md
昔は高卒とってた部署の要件が大卒になっとることもあるし
古参社員はなんで大卒が来るのか不思議がっとる
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:48:03.65ID:DMJDXE5Md
昔は高卒とってた部署の要件が大卒になっとることもあるし
古参社員はなんで大卒が来るのか不思議がっとる
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:48:30.00ID:dYBG6EcaM
高卒で仕事しながら大卒になったワイちゃん大勝利
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:48:58.16ID:mEaTUsE30
時代は変わった
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:49:02.37ID:CaJUqbz80
別に高卒でも構わんやろって職種もとりあえず大卒とかやる時代やからなあ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:49:48.38ID:J+ljiXFY0
高卒の待遇上がってないし
特に高専卒、あれもっと給料高くてええやろ
弊社の高専卒の給料安すぎてかわいそうになるわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:51:21.81ID:PhoGONXY0
少子化で大学の席余りまくりで入りやすいし学費も奨学金も援助入りまくりやし
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:52:08.31ID:kkA+d5BS0
Fランの手抜きの卒業だとしても最低限継続的に勉強が続けられるって指標にはなるからな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:52:27.40ID:3fdU8COf0
高卒で十分稼いでる奴が勝者

それだけの話
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:52:46.25ID:HTW8xyFr0
特殊な才能持ちの高卒成功者がごちゃごちゃ言ってるせいやと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています