X



初代ガンダムという45年経っても未だに語られる化け物コンテンツ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:08:28.09ID:5XopNP4Q0
何がそこまで魅力なんだ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:19:27.83ID:aNO5rwVX0
ガンダム怖いからな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:20:13.93ID:5XopNP4Q0
>>12
宇宙世紀とかいうしょっちゅう戦争繰り返す世界
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:20:41.42ID:EVzXy1mN0
初代見ると思ったよりシャアが情けない
なんか周りからも舐められてないかあれ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:23:58.44ID:ddMBy87q0
初代の1万年後がターンエーって割と短くね?
何千億年後とかで良さそうなのに
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:24:10.89ID:tNoz8tqK0
奥が深いんやな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:24:13.78ID:8G11RayFd
大筋は理解してるけど古すぎて見てないからオリジンみたいにリメイクして欲しい
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:25:05.55ID:q4WXb3y0M
初代はいうほど語られてなくね?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:28:47.02ID:sTaBLAPQ0
リアリティの欠片もないガキの戦争ごっこ茶葉アニメ
だいたい何で大人の軍人を差し置いてガキがロボットで戦争に参加してるんだよ
エヴァみたいに14歳でないと動かせない納得のいく理由付けもないしただの茶葉なんだよ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:29:13.43ID:SXgo2GuH0
ククルスドアンの映画って面白いん?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:29:30.61ID:crhIB/+J0
今日シャアのスロットっで
ジュリド:52%、ヤザン:96%、シロッコ:87%
で振り分けられてジェリドに普通に撃墜されたわクソが
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:29:41.70ID:k+lVQojq0
>>18
大佐邪魔です!(シャア♪シャア♪シャア♪)はないよな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:29:54.63ID:crhIB/+J0
>>26
普通
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:34:49.28ID:CxcUfHoL0
>>25
お茶好きそう
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:36:02.48ID:BCM9sAXJ0
平成組やけど初代ガンダム見たらめっちゃおもろかったわ
ゼータもいいが初代凄いな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:36:39.15ID:5kIot/oI0
オリジンて全部アニメ化せえへんのな
意外やわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:37:08.16ID:k2qJw4mud
化け物なのはいまだに語ってるジジイ定期
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:37:56.81ID:XBj4IMETF
一年戦争という設定は魅力的だと思うけど機動戦士ガンダムはつまらん
汚い絵柄と昭和価値観なキャラが無理
ポケ戦や08は面白かった
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:38:26.70ID:xEGRvSFV0
>>26
ガンダム版ポケモン映画って感じでまぁええで
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:40:01.20ID:R1VeEec+0
>>27
断トツでseedやろ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:40:29.77ID:/p5edZ0O0
>>36
珍しいやつやな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:40:38.05ID:gpOlakzK0
いつになったら種を越えるアナザー作品が現れるのか
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:42:46.02ID:XBj4IMETF
>>40
殴られてやる気を出すとか男ならば戦わねばならないとか理解不能すぎるわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:43:07.37ID:SXgo2GuH0
ミライさんって何でモテるんや?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:46:28.68ID:5kIot/oI0
>>43
そこは気になるよな
戦後すぐのアニメて感じするわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:47:03.16ID:CxcUfHoL0
>>45
新規もいるだろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:47:17.81ID:ddMBy87q0
>>43
いうて鬼滅もそんな感じやし変わってないやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:48:51.91ID:XBj4IMETF
>>48
鬼滅は作中の年代に沿った価値観故だけど
初代ガンダムは単に製作年代の価値観がそのまま用いられただけでない?
鬼滅が面白いかどうかはともかく
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:49:48.23ID:4mOkZLpPr
同じ奴らしか語ってない
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:50:24.69ID:+x6Mt/VP0
もうガンダムはオワコン
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:50:37.12ID:41e13l9B0
初代ガンダムなんて語ってるのはお爺ちゃんだけやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:52:55.68ID:CxcUfHoL0
>>52
何ガンダムだったらお爺じゃないんや?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:53:51.38ID:aNbODA2k0
>>43
そういう押し付けがましい価値観にイラついてたのがアムロやし
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:54:58.60ID:y8DisxYW0
ファーストはMSのドンパチとかアムロシャアの因縁なんかより
戦時中の民間人とかちょっとしたカットで出てくるSFアイテムに目向けると面白い
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:57:19.59ID:jsShzjg1d
45年経っても語られる1st
最終回から1ヶ月経たずに語られなくなった水星
何故差がついたのか?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:57:38.77ID:ZnYQmGGB0
語ってるの例で出て来るのが岡田斗司夫な時点でね
若いアニメ系YouTuberが語ってるならともかく
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 12:58:57.70ID:T9/Fq/KL0
>>57
キモいやつの名前を出すのはNG
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 13:00:38.51ID:T9/Fq/KL0
>>59
お前のがキモい定期
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 13:01:44.92ID:QgjF/Rci0
実際全話見た奴何割おるんやろ
ゲームとか経由で名場面名台詞しか知らない奴だらけな気もするが
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 13:02:33.31ID:MVGDf76Ad
ガンオタは大半おっさんだとして
若いやつは今の作品20年30年語ればいいやんできるんか?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 13:04:38.74ID:CxcUfHoL0
>>62
ほとんどは一過性の作品しかない
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 13:06:50.87ID:UYa7KchR0
リアタイで見ていた世代でもないのに1st信者、宇宙世紀信者、富野信者とかおる
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 13:07:59.02ID:pyqe+i6X0
まぁシリーズが続いてるから初代は嫌でも語られるやろな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 13:09:58.11ID:aNbODA2k0
>>61
劇場版はけっこうみんな見てそうな気はする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況