探検
Blu-rayが糞画質DVDのシェアを奪えなかった理由www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:20:09.54ID:vpOKgW+2d 何なんや…
35それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:44:58.01ID:PPNoifGC0 ブルーレイ対応のPCすらあんまし見かけなくなったな
36それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:45:40.02ID:YwX/tKUB0 >>34
プレーヤーどれ使っとるんや?
プレーヤーどれ使っとるんや?
37それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:46:11.25ID:R4m5qGIH0 >>36
x800m2と700
x800m2と700
2024/01/11(木) 10:46:18.77ID:NtFbUutl0
PCで見れない
権利だかプロテクトだかでフリーの再生ソフトが無い
権利だかプロテクトだかでフリーの再生ソフトが無い
39それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:46:29.20ID:RnkAKxdo0 DVD普及のきっかけになったPS2ほどPS4が売れなかった
ネットの動画サービスの台頭によって物理メディアをレンタルするレンタル屋が潰れた
ネットの動画サービスの台頭によって物理メディアをレンタルするレンタル屋が潰れた
40それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:47:09.04ID:D9iySO8h0 DVDより高いのがダメなんじゃね?
VHS→DVDの時はDVDの値段が普及が進んで安くなってたVHSと同じぐらいじゃなかったっけ?
VHS→DVDの時はDVDの値段が普及が進んで安くなってたVHSと同じぐらいじゃなかったっけ?
41それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:47:17.67ID:QX2n3Op60 ワイはPS5でUHD再生してるけどクソ綺麗や
42それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:47:26.05ID:R4m5qGIH0 あとなんか知らんが配信は音がめっちゃショボい
DVDやBDも物によってめっちゃショボ
DVDやBDも物によってめっちゃショボ
43それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:47:26.34ID:CKM7sb1P0 そらPS2で見られないからよ
44それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:47:53.38ID:2OQYCFHD0 ハードディスク系が右肩下がりで安くなって
保存に困らなくなったからやろ
保存に困らなくなったからやろ
45それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:48:25.00ID:RnkAKxdo0 あとスマホの普及で大画面と向き合ってコンテンツ視聴する習慣が廃れたのもでかいと思う
そんな暇あったら動画サイトとかソシャゲ
そんな暇あったら動画サイトとかソシャゲ
46それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:48:34.99ID:iju5wEjt0 >>39
PS3......
PS3......
2024/01/11(木) 10:48:42.72ID:NtFbUutl0
DVDプレーヤーは安ぅ~い♥なのに
ブルーレイ再生付くとクソ高くなる😡
ブルーレイ再生付くとクソ高くなる😡
48それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:50:39.93ID:sJzhCszBd >>40
確かに選択肢が二つあり続けると安い方を選ぶ人は結構いそうわね
確かに選択肢が二つあり続けると安い方を選ぶ人は結構いそうわね
49それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:52:28.82ID:tN2ZHL090 市場需要を無視したらオーバースペックオナニーでしかないから
50それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:53:33.54ID:++H4xckW0 >>40
テープは複製コスト高いから、最初から円盤の方が安いまであったよ
テープは複製コスト高いから、最初から円盤の方が安いまであったよ
51それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:55:58.47ID:ZZEucBpZ0 ちゃんと普及してればAV黄金期の作品が高画質で見れたのに
2024/01/11(木) 10:56:09.67ID:oU3uHftX0
TSUTAYAみたいなレンタルが全盛期の頃でもDVDがメインだったよな
53それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:57:49.50ID:T6Z5R+7o0 もっと早く普及して欲しかった
54それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:58:25.05ID:AwCWNjBB0 ソニー「やったついに規格競争に勝ったぞ」
消費者「DVDで十分、てか物理メディア自体いらん」
😭
消費者「DVDで十分、てか物理メディア自体いらん」
😭
55それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:58:32.40ID:Y8czFQ/00 配信についていけないジジイのAV需要とアニオタ需要しかないから
2024/01/11(木) 10:58:57.64ID:bKqJH+HG0
配信
2024/01/11(木) 10:59:57.86ID:4x9j7nd90
不祥事と自粛が蔓延してる世の中
サブスクとか配信に全振りは危険やと思う
サブスクとか配信に全振りは危険やと思う
58それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:00:33.56ID:++H4xckW0 VHSからDVD移行期の変化
高画質化
巻き戻し不要
チャプター移動や一時停止などのトリックプレー
場所とらない
低価格化
劣化少ない
PCやポータブル機で再生可
リージョンコード無しなら欧州輸入盤でも再生可能
DVDからBlu-rayへの変化時
高画質化 以上
高画質化
巻き戻し不要
チャプター移動や一時停止などのトリックプレー
場所とらない
低価格化
劣化少ない
PCやポータブル機で再生可
リージョンコード無しなら欧州輸入盤でも再生可能
DVDからBlu-rayへの変化時
高画質化 以上
59それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:00:44.93ID:ZZEucBpZ0 あの頃の理想にテクノロジーが追いついてなかったよな
60それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:03:38.88ID:/AR5RWrf0 一回ブルーレイ知っちゃうともうDVDには戻れないわ
女の子の肌質とか高画質で楽しめる
女の子の肌質とか高画質で楽しめる
61それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:06:10.49ID:LoF2TTlu0 円盤の時代が終わったんよ
62それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:07:06.10ID:NR7bsNUQ0 専門板いくといまだにDVDで十分とかいってる老人だらけでびっくり
63それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:09:39.49ID:4U27TbF1064それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:09:39.52ID:kunEbC490 ブルーレイのAVの容量が20GB程度でDVDの容量が4GBくらい
2024/01/11(木) 11:11:39.54ID:bt770fXPd
配信だろうな
66それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:11:54.09ID:80rRsrxR0 使う機会ないせいで未だに自分のPCブルーレイ再生できるかどうか分からない
2024/01/11(木) 11:12:40.80ID:bt770fXPd
ユーザーにとって使いにくい規格なのもあるだろ
著作権とか権利者側ばっか配慮した印象
著作権とか権利者側ばっか配慮した印象
68それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:14:12.25ID:G0em9f5D0 アニメとかはBDで買うけどドラマとかは別にDVDでいいよね
69それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:15:23.61ID:J3HvjQtJM 円盤買うバカいるんや
70それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:17:14.41ID:WSat4b2J0 映画好きだからめっちゃ買ってる
2024/01/11(木) 11:17:40.33ID:bt770fXPd
DVDの画質みるとすげー汚いってわかるわ
視力悪いとわからんけどメガネかけると違いが明らか
視力悪いとわからんけどメガネかけると違いが明らか
72それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:20:06.72ID:NA3GfJXgM 再生機器が高かったのと地上波放送がDVDと大して変わらん画質やったからやろか
73それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:21:05.41ID:ZZl+cWSQ0 ライブはBD一択や画質が違い過ぎる
74それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:21:54.54ID:a0ONgQpZ0 立ち上げがめんどくさい
75それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:23:06.39ID:lYKOb+g+0 ワイオタクなんやけど、CDとか本とかの特典がDVDやとはぁ?ってなる
高画質で推し見せろよ ブルーレイで付けろよ
高画質で推し見せろよ ブルーレイで付けろよ
76それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:25:44.72ID:++H4xckW0 配信でええんやけど、オペラとか配信されてないのが多いし、タブで観たい
デバイス限定、認証必須でもいいからリッピングさせてほしいわ。PCアプリと同じ方式でできるやろ
デバイス限定、認証必須でもいいからリッピングさせてほしいわ。PCアプリと同じ方式でできるやろ
77それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:25:51.65ID:1o0Tgrbc0 未だにPS3で再生しとるわ
壊れたら再生機何を買ったらええんや
壊れたら再生機何を買ったらええんや
78それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:27:27.12ID:btqqexz70 アップコンバートがわりかし優秀なのも悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国連総会、ウクライナと欧州作成の決議案採択 米ロなど18カ国反対 [七波羅探題★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★5 [おっさん友の会★]
- 【TBS】日曜劇場、4月期は阿部寛が主演の『キャスター』に決定! 共演に永野芽郁、なにわ男子・道枝駿佑 完全オリジナルストーリー [冬月記者★]
- 【サッカー】田中碧が天王山で劇的逆転弾! 今季3ゴール目でリーズの逆転勝利に貢献【イングランド・チャンピオンシップ】 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【国連安保理】米提案の「紛争終結」求める決議案採択 ロシア批判盛り込まれず英仏等5か国棄権 [蚤の市★]
- アフガニスタン経済支援 日本が9億円を拠出 支援事業開始へ [香味焙煎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 自民党が議席ゼロに [432287167]
- SP500暴落でNISA一括組が死んだらしい😨 [118990258]
- 40代の女性公務員、投資詐欺にひっかかり¥92,000,000を騙し取られる。SNSで知り合った男性の指示で計18回送金 [738130642]
- 【悲報】ワイ社畜吐く🤮
- 【衝撃悲報】アメリカ、悪の枢軸側に立つ [308389511]