X



【悲報】マクドナルド(マナル)、またまた値上げしてしまうWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:04:07.14ID:ibEoTOSZ0
>>85
マクナルはともかく松屋だとモバイルオーダーは対象外みたいなクーポン情報ヤリまくってるからタチが悪い
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:04:08.98ID:67iC0TRb0
ステルス値上げよりはマシやけどうぜぇことに変わらないな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:04:09.51ID:WubKvl7h0
新時代について行けるお客様以外はもうマクドルの目には見えてない
選別は始まっている
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:04:37.18ID:yV1cDbsa0
かつやはモバイルオーダーでも100円引きしてくれや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:05:00.28ID:CPkmVTlzr
バガキンもマクナルと比べて言うほど安くない定期
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:05:06.65ID:PXeR/2WGd
ありがとう自民党
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:05:15.33ID:CxlBDbp4d
マナーナな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:05:16.76ID:EQt3CQM50
>>92
こういうのでいいんだよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:05:21.33ID:DF+xzH5h0
クドナの値上げやばすぎやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:05:23.10ID:+i8W0LCf0
バーガーキングいくわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:05:24.95ID:7qQKQB430
>>88
何が高級になったんや?
国産和牛とか使ってるんやったら行くが
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:05:25.54ID:HqlH1na30
1年ぐらいマクド行ってないわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:05:26.81ID:HZQDyi7c0
テリヤキバーガーなんか270円だった記憶
ヤマザキパンの100円バーガーよりちょいマシ程度
400円とか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:05:48.18ID:CnT/XNOS0
>>106
味がレベチ定期
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:05:49.22ID:3U+6kQcc0
>>103
貧富の二極化進んでるなら全体に媚び売る必要はないわな
総中流なら薄利多売も意味あるやろけど
チェーン店全般で言えるわな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:05:50.93ID:btzsx5MD0
もう上級ファストフード化してるんだな
ドムドムバーガー行くわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:06:08.18ID:M/9VLnS20
年に3回くらい値上げしてんな
どこまで客が付いてくるか試してるやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:06:09.07ID:B6sTxW0n0
近所にハンバーガー屋がマックしかない😫
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:06:30.28ID:+DqcfAle0
バーキンって玉ねぎ抜き頼める?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:06:36.60ID:lYbKgkVI0
ビッグマックの値段なめ過ぎだろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:06:37.89ID:fKf0FC4I0
バーキン行く定期
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:06:49.34ID:S95avUlW0
>>92
握りこぶしサイズなんだよなぁ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:07:07.91ID:fKf0FC4I0
>>123
トッピング多めも抜きもいけるぞ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:07:10.76ID:vSMqOhL4d
>>115
野菜も三角コーナーみたいだしマジで菓子パンと変わらんわマクドナルド
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:07:37.97ID:K5r6W7jc0
>>92
全然美味くないよねスーパーのバーガーって
半額でも悩むレベルだわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:07:50.88ID:+DqcfAle0
>>128
抜けるなら良かった
多めは追加料金か。
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:07:54.87ID:tbogOxus0
炭酸すら値上げて…(笑)
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:08:02.00ID:HacAnL9+0
個人店とか良さげなとこ行くと一人2000円位とぶからビビる
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:08:09.99ID:Kq0B83wM0
バイトの給料も上がってるのか?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:08:10.80ID:RccKrmOm0
おいおいチキチー値上がりしとるやんけ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:08:13.88ID:CemGVpm60
値段的にも対して変わらんしバーキンでええな
店どこにあるんや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:08:18.00ID:aANiBHDp0
ダブル肉厚ビーフも値上げか
もう食わんわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:08:18.03ID:3U+6kQcc0
>>126
これはこれで意外に美味かったりするんかな
ラムーを知らないんやが
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:08:19.13ID:WubKvl7h0
今夜は倍えびフィレオ食べるか
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:08:22.80ID:v7AqP8pF0
マクナルは底辺を切り捨てたいんやろ
クレームばかりのクソ客はおらんほうがメリットあるんやろな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:08:33.42ID:CnT/XNOS0
マクドで満足してるやつってこういうの食った事なさそう
https://i.imgur.com/bERoWDJ.jpg
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:08:45.45ID:btzsx5MD0
ゴジラバーガーもイマイチらしいな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:08:51.78ID:otBs+yB90
マナルアサシン…(驚愕)
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:09:18.24ID:+DqcfAle0
>>134
モバイルオーダーかこれ
良いな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:09:27.73ID:4SipcwAj0
>>113
これからすると思うで
今の外食チェーン店は高級志向ブームやしファミレスでも黒毛和牛なんたらとか割と出てる
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:09:28.09ID:7qQKQB430
>>141
底辺はいくら値上げしてもマクドに行くから底辺なんや
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:09:28.89ID:Wbke39UI0
こわいか?「晋時代」が
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:09:30.02ID:cuUBsJL50
全然客足減らんらしいな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:09:34.99ID:Ze+W6WU60
>>117
ワッパー1個=ジュニア2個だしな
ワッパーセットを600円で売った方がこんなに大きいんだって宣伝になると思うけどなあ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:09:50.33ID:Kq0B83wM0
>>142
こういうのにしては珍しく串が刺してないやん
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:10:15.84ID:NHlMDi4g0
mcandoanald
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:10:41.52ID:gAqvLec00
流石にもう買わんわ
アホやろこいつら
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:10:47.96ID:yV1cDbsa0
KODO改悪したし乞食を足切りしたいんやろなぁ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:10:54.83ID:wJHDiIUn0
マックは優待も1年保有必須になってとりにくくなったな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:10:57.48ID:KT6WfpjV0
前より行く頻度減った
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:10:58.95ID:cl61hFkW0
>>130
バンズの中の面を焼いてないから
あとパティもイシイのハンバーグみたいな味でおいしくない
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:11:03.61ID:oIxMkofz0
>>142
こういうのは過大評価されすぎや
ハンバーガーである理由も無いしハンバーガーに求められているものをはき違えてる
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:11:14.57ID:jbOVNXD7H
学生は可哀想やな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:11:32.10ID:CxlBDbp4d
モスのテリヤキバーガー430円やわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:11:37.27ID:Jdh9pcKx0
なんG民「サムライマック高い」
こんな事言うやつらやからな
同じ金額出してもモスならチーズ入ってないダブルモスバーガーすら買えん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:11:38.27ID:KT6WfpjV0
>>22
梅田に出来たしさすがにバーキン一択だわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:11:49.16ID:3U+6kQcc0
>>141
客単価上がれば人件費だったり廃棄を削れたりのメリットも出てくるわな
採算取れないところは整理しだしとるチェーン店も多いやろけど
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:11:59.08ID:BTPGgMgg0
ここも高齢化してるし昔話しかやらなくなりそうだな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:11:59.15ID:RccKrmOm0
>>142
そういうのを食べてもマクドナルドの偉大さを再認識して終わるだけなんよなあ
値段は倍以上するしマニュアルも統一されてないから味も毎回変わるし
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:12:01.30ID:e5SGmu030
5年前までチキンクリスプ100円と言う事実
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:12:15.39ID:n+GMo0sj0
>>147
底辺とか境界知能って貯金の概念が無いからな
使える金があればあるだけ使う
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:12:17.06ID:EQt3CQM50
>>142
くいずらそー
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:12:30.84ID:dS1Faw9q0
>>85
三井住友カードで実質1割引です
ポイント付きます

一般人「すんませんこれください、支払いはカードで」
コミュ障「あっあいつら…ま…間抜けだよなっ」
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:12:33.29ID:CnT/XNOS0
>>158
食った事ないんやろなあ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:12:38.46ID:7SppI8uIH
もう手軽に食えるモノじゃないなぁ


後、マクドな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:12:41.26ID:qyQ2SvYEH
もう手軽に食えるモノじゃないなぁ


後、マクドな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:12:54.33ID:v7AqP8pF0
ビッグマックのセットとかつやの定食が同じ値段とか意味がわからへん
なんなら餃子の王将のラーメンよりも高いとかもうわからへん
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:12:54.49ID:EA6rmK5T0
>>141
ハンバーガー100円とか未だにブツブツ言ってるやつとか
イートインで水を頼むような層を追い出したら店内の治安がよくなるし売り上げも上がるってわかったからなー
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:12:55.64ID:otBs+yB90
すまんバーキン行くわ
なんか今ワッパーjr2つで600円らしいし
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:12:56.42ID:vSMqOhL4d
>>158
キッショ
ハンバーガーに求められてるものwwwww
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:12:57.02ID:K5r6W7jc0
>>158
旨みの強い肉のバーガーって言うほど美味くないよね
さっぱりした味の肉にソースで食うのがバーガーの良さだと思うよ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:13:38.09ID:CnT/XNOS0
>>165
エアプすぎて草
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:13:41.56ID:btzsx5MD0
この値上げでドカ食い部はもう建たんな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:13:46.04ID:7qQKQB430
>>165
クソバイト「はい冷めてカリカリで塩辛いポテトお待ちいいいい」
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:13:46.45ID:+i8W0LCf0
殿様商売すぎるわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:13:49.20ID:cl61hFkW0
>>151
串大事よな気取ったハンバーガーには
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:13:51.72ID:HRS+xVBsM
>>85
モバイルオーダー使い始めたけど、意外と対応してない店がちょくちょくあるの謎だし不便だな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:14:11.79ID:tZvhZAd40
>>170
食った所で2回目は無いよ
だからこそ流行らないんだよこのタイプのバーガーは
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:14:24.94ID:CxlBDbp4d
ハンバーガーみたいなもんに意識高いも低いもないのよ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:14:27.93ID:3U+6kQcc0
>>181
あれはあれでもう全員この世にいないんやないのか
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:14:30.29ID:GdyEGu/k0
バリュー価格ならまだギリギリ安いじゃんと思ったら単品価格で吹いた
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:14:33.33ID:d2wUfu1V0
流石にやばいやろ
値段だけは弁当やん
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:14:50.14ID:EA6rmK5T0
>>176
同じフレーバー2つ食べるの?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:15:11.40ID:7qQKQB430
>>22
よく見たらジュニアやんこれ騙される所やったわ
店行く手間が減って助かった
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:15:22.16ID:tZvhZAd40
>>178
ほんこれ
高い物使えば美味いでしょ?とかガキの発想すぎる
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:15:29.54ID:FPWNoyuN0
ステーキにして美味しい肉と
ハンバーグにして美味しい肉と
ハンバーガーにして美味しい肉って違うよな
結構な値段するA5ランクのブランド牛100%ハンバーガー食べたけど脂だらけで不味かった
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:15:56.38ID:otBs+yB90
>>192
それもできるし違うのも選べるで
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:15:58.13ID:CnT/XNOS0
>>186
食ってから言おうね
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:15:59.38ID:9m8zg+aU0
マックとか3〜4ヶ月に1回しか食わんからあんま値段気にせず頼みたいもん頼むわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:16:36.03ID:+Fluzdua0
こいつら便乗で上げとるだろ、バーガー1つに400円以上とか家族連れ行かなくなるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況