X



正直、監督を生え抜き縛りしてる時点で勝負にこだわってないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:02:45.51ID:CegkosZfd
ベスト尽くそうや
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:03:24.69ID:CegkosZfd
伝統とか関係なく有能な人物にしようや
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:04:29.78ID:qrTXWj8/0
それじゃあ、生贄使ってまで純潔に拘るのがバカみたいやん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:05:03.24ID:jfYWn2WSH
>>3
なんかえっち
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:05:15.52ID:WqWc9Bvy0
そもそも現役の生え抜きが雑魚しかいないのに監督でこだわる意味ない
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:05:19.11ID:Jv9js+kta
イッチはこだわり強そう
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:05:45.82ID:CegkosZfd
>>6
どのへんが?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:07:05.42ID:CegkosZfd
>>5
そのうち無理になるんだから早めにこだわり捨てた方がいいよな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:07:46.95ID:yK5qGczrM
そんな縛り最初からない定期
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:10:03.91ID:CegkosZfd
>>9
おれは幻覚を見てるのか?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:13:25.11ID:ZBO+rfbJ0
縁もゆかりもないところの監督招聘するのってよほど低迷しているチームだけだな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:14:50.76ID:ZJ/1O+rcM
バカ「巨人の監督は生え抜き縛り」
なお現実

中島治康(巨人-大洋)
藤本英雄(巨人-中日-巨人)
藤田元司(巨人-大洋コーチ)
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:15:16.86ID:CegkosZfd
>>11
縁もゆかりもなくても優勝経験ある監督引っ張ってきたほうが絶対いいだろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:16:25.66ID:CegkosZfd
>>12
よそに所属しようが生え抜きは生え抜きだろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:21:32.64ID:eYuWVUsud
在籍縛りにしても無意味だとは思う
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:24:39.26ID:zRlLe+lA0
そもそも現役で活躍した選手が、必ずしも監督として活躍できる訳ではない
そこを育成する場所が無い、あっても採用されない
メディア対策として有名選手起用の方が確実性の高い宣伝効果が得られるんだろう
優勝も宣伝効果高いけど確実では無いもの
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:27:36.46ID:4aodMFmw0
あの人が死んだら縛りも無くなるよ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:28:39.06ID:CkWYYMu10
そらグッズ売上の中心は監督やからな
仮にワイが名将だったとしても誰もワイグッズなんて買わないだろう
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 00:29:29.00ID:oPTocddz0
有能な監督より人気ある監督のほうがええんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況