X



【悲報】「9時17時」の会社←これどこに存在するの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:12:24.03ID:/CPDHD9H0
架空の会社だよね
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:20:21.12ID:p3y/GHdF0
>>7
一時間残業はええやん
ただ朝早そう
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:21:45.62ID:/CPDHD9H0
9時17時という当たり前に考えてきた言葉ですら本当は存在してなかったんや
見てきたものや聞いたこと今まで覚えた全部でたらめやったんや
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:22:36.10ID:/CPDHD9H0
9時17時という言葉自体がもうどこから現れたかも分からない幻やったんや
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:23:45.89ID:JOM1/L+Ba
ワイが前いってた会社は7時~6時の時が週一回はあったわ
普段は7-21時や
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:24:27.71ID:mtSi9dZXM
9:00-17:30の7時間30分勤務でもすごい方じゃないの?

だいたい9:00-17:45か9:00-18:00だろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:25:38.66ID:Giljbzuar
ワイ8:00から17:00なんやけど朝弱すぎて辛いわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:27:05.68ID:YtAmriIj0
9時17時てどう言う計算なんやろ
昼の1時間が休憩扱いされてないで8時間労働ってこと?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:27:45.80ID:n271Uq/f0
10時18時って無いの?
ちょっと始まり遅すぎか?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:28:14.17ID:sL4Ste7S0
>>16
勤務時間7時間の人もいるんやで
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:30:16.14ID:0IpRz6OK0
弊社は8時16時半やで 年収450くらいしかないけど良かったら入って
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:35:06.29ID:RswTr27Wd
>>16
ワイの前職がマジで9時~17時だったけど1時間休憩あって7時間勤務の計算やったよ
まあその分給料安かったが 残業もなかったし
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:35:51.72ID:lNZ4CMz7M
もう家に帰って来てるけど
ちなみに月給制
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:36:36.95ID:e2mDcd0E0
下級は8~17か9~18
上級は9~17
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:39:44.69ID:jBQeLRrI0
茅場の会社に勤めてるが9:00〜17:00の7時間勤務やで😎
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:39:55.24ID:YtAmriIj0
>>18
そらそうやけど1日8時間及び週40時間て戦前からの世界的な法定基準なんやからそれ以下を標準として考えるのは無理あるわ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:41:02.71ID:zI3S7m5I0
>>23
KYBってそんなにホワイトなん?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:41:17.03ID:9n6Y/f9w0
そういう所って土曜勤務させられない?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:41:46.71ID:uijfvqCm0
ワイは8~15や
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:42:26.19ID:jBQeLRrI0
>>25
茅場町や
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:43:05.01ID:EU7n+6nSM
弊社9:00~17:15や
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:43:40.90ID:3sUlYljL0
7.5時間勤務やから7時間ってあるんか?とはなる
テレワやと気持ち遅めに開始して気持ち早めに終わらせるから7時間就業できてるわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:44:19.09ID:RswTr27Wd
>>23
退勤後水天宮前まで歩いて一杯やってそう
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:44:21.40ID:xCTcgeuN0
ワイの会社は9時〜17時20分や
ちな定時ではほぼ帰れないし土曜日は隔週で出勤
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:45:23.09ID:xCTcgeuN0
>>26
そうだよ😡
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:45:35.86ID:4eEiD3Ez0
ワイの会社やん
それやと月45万しか貰えんから生活残業してるけど
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:47:00.33ID:oGD7vJZV0
まあニートの妄想のため休憩時間1時間計算に入れられず8時間労働の時間だけしか考えられませんでしたってだけなんだがな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:47:32.63ID:+PmHNXH+0
>>8
家族揃って夕食とか昭和の遺物やな
今は大人は残業で子供は塾通い
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:48:34.21ID:SpCVSfGWM
5大商社の勤務時間
伊藤忠商事 9:00~17:15
三井物産 9:15~17:30
丸紅 9:15~17:30
三菱商事 9:00~17:30
住友商事 9:15~17:30
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:50:05.36ID:Pz50kGApd
>>36
東京いくと20時ごろに低学年と思われる子が限界サラリーマンみたいにプリント広げて1人でドトールにいたりして、ほんまいたたまれないわ。
ああいう子が仮に受験に成功して国をリードする立場になっても、いい国になるはずがない。
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:51:33.62ID:KGd729cD0
9時17時の会社は有名どころやと保険の大手やな
日本生命とか東京海上とかは横並びで9時17時にしとるで
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:51:42.30ID:GFR0zuBf0
前の会社の課長「残業しろとかサビ残しろって言ってるんじゃないよ?
でもそれをする人たちのおかげで世の中は回ってるんだよ(ガチギレ)」

もっと残業してほしい気持ちは分かるけどもうちょい他に何か言い方なかったんかと今でも思う
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:54:40.88ID:jUTW3cKdd
年収500万 9時-17時 フレックスあり
年収1000万 月残業平均50時間

どっちがいい?
なおずっと待遇は変わらないものとする
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:55:30.36ID:NfGhLd8Sd
IT企業、連絡はSlack、フレックスで月残業10時間程度、平均年齢34、30歳600万円

歴史ある大手メーカー、連絡はメールと電話とteamsが混在、フレックスだが月残業40〜60、平均年齢42、30歳900万円

どっちがいい?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:56:28.41ID:jUTW3cKdd
>>38
なんかワロタ
大学受験なんて2年ガチればほぼ全ての行きたい大学行けるのにな
なんならそれ以上は何年ガチっても結果は大して変わらへん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:57:17.09ID:jUTW3cKdd
>>42
メーカーやわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 15:58:06.72ID:oGD7vJZV0
>>41
>>42
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:00:06.05ID:dv5E0cTrr
9:00~17:30やけど16:00には全ての仕事を終わらせて趣味の時間にしてるわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:01:31.37ID:58MklZi/0
5時から男の
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:02:25.69ID:mIHt7Nsa0
中小やったけどワイの前の会社それやったで
残業もほぼ無かったし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:09:01.58ID:UgqiIJON0
6:00~15:00
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:09:04.52ID:ywY14ZP20
8:00~16:30や
朝早すぎて毎日死にそうや
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:09:54.49ID:+d1reAW40
>>49
物流ならこれ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:11:01.06ID:kLjuKdqId
>>49
銀行かな?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:11:55.46ID:+d1reAW40
>>52
ネタで言ってるんだろうけど
7:00~20:00だぞ
ちな元銀
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:12:00.72ID:qdsgYasDd
>>52
なんgでの人形ごっこマジで信じてそうで草
銀行は15時以降が本番やで
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:12:42.80ID:+d1reAW40
>>55
コールセンターとかなら普通やろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:13:08.78ID:xrj1RGlW0
就活してた時あったわ。
ゆうちょの子会社だった気がする。
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:17:50.57ID:HGwo5MdX0
5-6時ぐらいにスーツで電車乗ってるおっさんはあれどこいくんや?家か?営業帰り?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況