X



カツオのタタキとかいう和食最高傑作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:38:31.00ID:fA7+Bzr+0
1枚で白米茶碗半分いける
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:40:29.54ID:+YB7ayyQ0
酒で例えてや
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:41:28.17ID:zB50Mh6S0
鰹のタタキと白米は合わんやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:41:54.84ID:bDgfDYq30
カツオで白飯とかガイジやん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:44:03.66ID:YtpmGpaN0
か、カツオで白米wwwww
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:44:17.20ID:5/yQPcLE0
白米と食うと生臭いやろあれ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:45:28.57ID:pgQOUX2y0
にんにく醤油の力に頼ってるよな殆ど
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:46:07.33ID:TxOFwpxt0
カツオの匂い苦手だわ
血の感じ?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:46:50.18ID:VCZviiGy0
生姜醤油ないと食えん🥺
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:50:33.34ID:Pzmm4Mrg0
カツオは血合いが美味い
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:52:35.80ID:Qgr9+IOxM
明太子と高菜とごはんおかわり自由の定食屋で食ってたら太ったわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:54:32.54ID:gzbHaDmS0
大量の野菜に乗せてポン酢生姜掛ければ化ける
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:55:20.08ID:ZUbfhKDX0
アニサキスくん「よろしくニキ〜」
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:55:44.21ID:ojfNz6m40
お前らポン酢やないんけ?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:56:12.51ID:ql7zBQZr0
>>13
実際のところ鮮度で味がかなり変わる
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:56:32.98ID:mx2foen70
刺身のが美味いやろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:57:00.50ID:ql7zBQZr0
ダイレクトマーケティングすると黒潮町の明神水産のカツオの叩きのふるさと納税のコスパは最高や
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:57:39.73ID:WRvzWsrP0
カツオは別として
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:57:53.75ID:10tfBRZ10
正直タタキにしないほうが好き
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:58:04.19ID:obZMSTlU0
一度も冷凍してない獲れたてのカツオなら臭みも無いし味も濃くて美味いよ
熟成させるとちゃんと血抜きしても血生臭い事もあるしヒスタミン中毒の危険もある
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:58:13.99ID:i3OFBXPUd
>>19
カツオの刺し身!?!?!?!?

味障やんけ
舌不良品だから取り替えたほうがええで
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:58:26.69ID:RBXb+wlw0
藁で炙ったやつ食ってみたい
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 23:59:30.52ID:5/yQPcLE0
>>24
めっちゃ動揺してるやん
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:02:29.14ID:CJBYkdvL0
>>13
九州、四国は鮮度が違う
東京のスーパーにある解凍品のたたきは生臭くて食えなくなるよ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:03:54.53ID:8flGqJlQ0
>>24
高知では刺し身普通に売っとるよ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:04:06.10ID:3sJQhBPZ0
>>28
カツオに限らずこの状態の商品は値引きしても売らないと
日持ちしないからな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:05:05.14ID:tPMSMfWK0
>>13
ひろめ市場おすすめおじさん「ひろめ市場はいいぞ」
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:05:06.80ID:fURh3s8z0
雄節は刺身で雌節はタタキがいいな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:05:37.83ID:tPMSMfWK0
塩たたきすこやけど高知以外だとあんまりない
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:06:29.24ID:tPMSMfWK0
>>24
取り替えてから再度食ったけど刺し身美味かったで
お前も取り替えたほうがええんちゃう
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:07:01.95ID:8HtNYhIo0
>>31
なにを当たり前のこと言うてるんや
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:07:31.28ID:8flGqJlQ0
何か知らんけど塩たたきがやたら押されてるけど
皿鉢に厚めに切ってニンニクと玉ねぎがどっさり乗った普通のたたきをポン酢で食べるのが1番美味い
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:08:36.30ID:cvM/PSn10
鮮度が高けりゃ美味いとか当たり前のことをドヤ顔で語ってるガイジはなんなんや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:09:12.98ID:I5++ZRgR0
鰹特有のねっとりとした食感がいいよな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:09:22.46ID:ovgItjsd0
長宗我部軍が讃岐の三好なんとかを攻める行軍中に燃料が藁しかないので生まれた料理
本当か知らん
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:09:42.00ID:KVXFl60z0
>>38
その前のレスから続けて読めば
そのレスの理由が分かるぞ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:10:26.00ID:tPMSMfWK0
>>43
続けて読んだ結果理由がわかったわ
サンキューガイジ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:10:40.88ID:u3W8p4Bm0
>>40
最近は何でも熟成するのが正義と思ってる馬鹿がいるからな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:11:24.87ID:8flGqJlQ0
>>42
鰹の刺し身で食中毒起こしまくるから刺し身禁止にされたの
どうしても生で食べたいから藁で表面だけ焼いてこれは生じゃないですよって食べたのがたたきの始まり
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:11:59.84ID:v2715fzf0
>>44
ガイジとかいきなり言ってるガイジが1番ガイジと気付ければいいね
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:12:12.46ID:LAKPFImL0
>>24
生カツオなら普通にスーパーで売ってる
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:14:29.42ID:tPMSMfWK0
>>47
イライラで草
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:14:44.53ID:NfytdEfId
これ言うと自称グルメが怒りそうだけどたたきだろうが刺身だろうがカツオはそもそも大して美味しくない
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:15:19.75ID:tJIW4n3VM
200勝は無理ですか?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:15:22.88ID:brjXUhj60
味濃いだけだろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:15:27.83ID:gKrSgRZz0
にら醤油に10分間漬け込んだカツオのたたきがめっちゃうまい
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:15:30.61ID:tPMSMfWK0
>>50
やっぱりタタキはウツボだよなンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:15:31.43ID:7ks3ukId0
>>33
藁焼きのたたきは旨かった
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:15:33.15ID:rilsxlYT0
カツオってスーパーで買うと臭いよな
新鮮なの食ってみたいわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:15:43.61ID:qgdbLcuhr
>>49
悔しそうw
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:15:48.04ID:tPMSMfWK0
>>51
若干滑ったな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:21:12.66ID:tPMSMfWK0
>>59
か、か、カルパッチョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:22:18.05ID:Lkf9TBwP0
カツオにマヨネーズでガチギレする海原雄山
なお
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:26:30.03ID:RQ6ZEWQ90
薬味と玉ねぎたっぷり乗せてるやつ好き
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:27:01.50ID:bZ1403Y/0
>>13
高知の居酒屋で3000円の価格帯のところで1万円食うくらいカツオ美味かったで
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:27:49.10ID:1oP8SBMu0
>>62
黒猫好きか
分かっとるやないか
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:28:30.99ID:GBwxyaPr0
>>44
だっっせえなお前
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:29:12.41ID:tPMSMfWK0
>>66
効いてて草
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:29:32.78ID:gKrSgRZz0
>>62
きみこれカルパッチョでしょ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:30:47.43ID:xYXGoEU40
>>67
頭悪そう
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:31:25.19ID:ONqMfmBL0
>>2
酒のお供最強は紅白なます
アレあれば日本酒無限に飲める

ガチで無限に飲んだ結果痛風になったけど
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:31:40.07ID:cSEnRmNs0
>>61
あれは刺し身だな···

たたきでもマヨネーズ旨いけど
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:31:42.23ID:tPMSMfWK0
>>70
知的障害者「頭悪そう」
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:31:58.19ID:gKrSgRZz0
>>50
お前きょうからカツオ節禁止な
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:33:28.55ID:dveJ4WIU0
>>73
効いてる効いてるw
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:34:10.02ID:BJ51TbzJ0
>>76
お出汁もとれないからおうどん食べられなくなっちゃう
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:34:28.72ID:vvRWw9OW0
>>50
それはそうやな
過熱するとマジでゴミやしそりゃ食うや食わずの江戸時代ですら出汁にされるわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:35:28.84ID:uQNLntfj0
鮮度悪いカツオ→どうやってもマズい
鮮度いいカツオ→刺身の方が旨い

すまん、タタキの存在意義なくね?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:38:05.50ID:jQ9kGKih0
こんな平和そうなスレタイでレスバに発展するって何やねん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:38:08.07ID:I/Y3FyC50
>>27
ワイストアって名前なんJ民御用達感あってすこ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:38:14.89ID:FA8Ja0dw0
炙らない方が美味くない?馬刺しっぽいというか
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:39:40.96ID:I/Y3FyC50
刺身でもタタキでも美味い😋
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:43:10.35ID:pHMiFCOn0
>>80
焼霜造りは鰹だけに用いられる手法では無いし
他に単純な炙りや湯霜造りもあるんやで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:44:51.22ID:pyO2dBlD0
新鮮なカツオのたたきでも藁焼きじゃないと価値無いよね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:45:02.73ID:tv7yT2Sc0
>>80
アニサキス対策で鮮度良いカツオも炙るんやろが
お前の脳にはアニサキス棲みついてんのかよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:45:24.84ID:YbO0uRME0
スーパーで買ってきたやつ本当にまずい
専門の居酒屋とかで食うと死ぬほどうまい
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:47:19.16ID:IULCzQWf0
>>89
アニサキスもいる事はあるけど
多いのはテンタクラリアな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:48:50.84ID:EPT/70/Ad
>>90
専門の居酒屋ってことは海鮮全般良いネタ取り扱ってるだろうからその店で美味いのは別に鰹に限らないのでは?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 00:59:25.03ID:5yUeToQE0
2回食中毒になってから食えん
見事なガルシア効果や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況