【悲報】関東大震災、6〜7mの津波が来ていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:26:44.62ID:5VGop56V0
関東大震災の場合は、直下型であったため、津波の被害は3・11ほど大きくはなかったが、それでも相模湾一帯では六〜七メートルの津波が発生し、かなりの被害が出ている。ところが、東京での火災による被害が余りにも激しかったため、神奈川県の相模湾沿岸の被害は相対的に話題に上ることが少なかった。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:28:10.72ID:5VGop56V0
神奈川県は結構終わってる
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:28:54.34ID:0tw0xb/M0
震源近いから逃げられんな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:29:43.72ID:LSh/Dj7K0
東京湾内で発生したら津波で東京横浜終わるな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:31:25.24ID:qDrOEFvRd
津波来なかったとしてもどうせ倒壊と火事で家死ぬから今住んでる家はなくなると思え
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:34:19.99ID:Bl9/tMy20
鎌倉とか藤沢とかあの辺りみんな死ぬ?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:34:59.79ID:NEDqE38W0
南海トラフは最大30m言われとるけど想像できんわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:36:20.00ID:qDrOEFvRd
命かかった津波避難RTAをぶっつけでやるまえに試走しとけよ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:36:28.82ID:oBCzEzzN0
ワイのジッジが関東大震災の時深川の方に住んでて二階建ての家が崩れてきて下敷きになったけどドブにハマったから潰されないで済んだってよく武勇伝にしてたわもう100年近く前の話やんな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:39:15.96ID:Mb7pm5tL0
トンキンの方が終わってるよ
地球温暖化で南極の氷溶けたら埋め立て地域だらけのトンキン水没で滅亡
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:41:29.09ID:IL0uTQFz0
この前NHKでみたけど火災やばすぎ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:42:50.16ID:qDrOEFvRd
さすがにもうトンキンに住んでるアホおらんやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:44:09.99ID:MI4P6Buo0
関西の震度4くらいあったんやろ
全国大震災やろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:45:13.09ID:VqOlXVJR0
>>16
震度4とか雑魚やろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:45:44.67ID:KxTwuxhW0
神奈川住みやけど津波どこまで来るんやろ
県央までは流石にこんよな?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:47:17.36ID:oelvWa0F0
崖っぷちに建物立ってるから山崩れもやばい
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:50:48.88ID:nkxYEqhI0
津波の心配はいらんけど東京のど真ん中に活断層入っとるから割と危険ではあるよな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:53:28.07ID:8OxXFC8M0
都心部は屋外でも油断できないやろな
看板とか落ちてくるかもしれんしビルが倒れてくるかもしれんし
地中に色々埋め込んでるから吹き出てくるかもしれんし
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:54:12.44ID:dRmIKaXx0
立花曰く大地震起きるところに住んでる奴の自業自得らしい 東京人ざまぁー
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:54:43.05ID:EyYOHzJV0
>>20
八王子のあたりか
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:55:00.28ID:8OxXFC8M0
ヤニカスがタバコ吸った瞬間に地中のガス漏れに引火して大爆発とかな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:56:26.24ID:8OxXFC8M0
都心部の大災害時は火の扱いをもっと厳重にするべきやな今のうちに
地中に埋まってるものが多すぎて何が起こるかわからんからな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:58:37.47ID:Mb7pm5tL0
>>24
ガソリンですらタバコの火では爆発しにくいぞ
ライターの火で爆発するけどな
そんなやばいガスあるのか
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 14:58:43.58ID:Gz8uk3j00
よし千葉は大丈夫そうやな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 15:00:06.60ID:8OxXFC8M0
>>26
1000万人超の扱うガスの量はとてつもないぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況