X



三森の無償トレードの話で思ったけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 01:39:20.45ID:ysk/HRZor
ソフトバンクってもしかして大竹を見てそれなりに知名度ある選手が他球団で活躍して俺達は球界に貢献してるって勘違いし始めてるんやないか?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:10:46.18ID:nIxOIZiX0
>>49
ファンからしたら三森プロテクト外はアホやろって思うやろうけどセカンドに定着するのが三森であろうがなかろうがソフトバンク的にはどうでもいいんだろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:11:40.58ID:RDQkScvEr
>>52
面白いストーリー作れば注目浴びるから獲得しただけじゃね?安樂も取ればいいのにな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:13:11.75ID:xn9amY4yr
新たなタレントが出ればもうどうでもいいんやろな
売れたやつも数年経てば邪魔やし消えてもらうしかないんやろ今のソフトバンクは
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:14:43.61ID:xn9amY4yr
>>53
勝ちたいとか王イズムとかもフロント的にはビジネスのための茶番やろな
ファンは金払ってくれるアホだからってなめられとるだけ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:15:55.76ID:CD0bSN0yd
平均5回も投げられない先発いる?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:16:52.46ID:nIxOIZiX0
>>54
山川で勝てるようになればファンは手のひら返すやろって思われてるやろうしね
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:18:17.81ID:NZO1zb9qr
>>57
別にソフトバンク出たら先発で使う必要もないし西武はリリーフで見てたと思うで
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:19:09.93ID:XR0VzACN0
大竹出してクソザコ先発がさらにクソザコになった結果和田に縋ってるのマジで草
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:20:26.47ID:CD0bSN0yd
>>59
すまんソフトバンク視点の話や
西武はプロテクト漏れしてる選手は誰でも獲る権利あるから別にええわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:24:01.91ID:NZO1zb9qr
>>61
いらんしいつまでもやめる気ないし邪魔だからプロテクト外にしてたんやろ
更に和田がごねたのも実際記事にされて世間の反響を受けてヤバイって思って変更したってあながち間違いじゃないと思うで
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:25:06.21ID:YtF6Pvbx0
地元テレビ局が無駄にヨイショしてるのもソフトバンクからしたら目障りなんやろな本心は
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:26:18.66ID:QjaMrgs2r
来年あたりには津森とかもしまた怪我したら栗原あたりがいなくなってそう
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:29:02.77ID:q4sOyUDXr
もうプロテクトリストなんて最初からなくてお好きにどうぞ
ウチは選手たくさんいるので
ただし世間が騒げばお声掛けさせていただきますって言ってたんやない実は
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:29:54.91ID:YtF6Pvbx0
パ・リーグの破壊神山川穂高
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:31:27.58ID:INw7QvLB0
>>31
サカつくやってると似た感情になるわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:33:01.19ID:YtF6Pvbx0
>>10
フロントは別に終わるとは思ってないんだろ
下手だが選手はたくさんおると思ってるやろし
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:36:57.78ID:NCIAYMMR0
ファン目線からはここまでして残って欲しい選手なんか?和田は
戦力的に?生え抜き一筋だから?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:38:46.59ID:XR0VzACN0
山川と和田の交換だと戦力的にはプラスでも人気で大幅にマイナスになるからゴネたんだろうな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:39:46.11ID:f+YeGXR7r
>>70
まあ若い女性ファンとかも増えたけどやっぱり年寄りが多いし引退もホークスでって考えてるやつは多いだろうな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:40:45.43ID:lltfNbUQd
むしろ逆やろ
大竹正義の件でダメージ受けすぎて過剰に若手をプロテクトした結果や
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:42:35.00ID:L1r1lO260
>>73
正義なんてノーダメやろ
ソフバンじゃ敗戦処理にしかならんレベルやぞ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:43:04.02ID:Xg2e12PPd
>>24
大竹を放出したのアホなセリーグファンが叩いてるが
球速150出せない投手は活躍する確率が低いってデータをまともに見れない馬鹿ですって自己紹介してるの気づいてないの哀れだよねと
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:43:17.52ID:YtF6Pvbx0
>>73
前に大竹のようにソフトバンク出身の選手が他球団で活躍する姿を孫オーナーは喜んでいるって記事みたぞ
このスレ立てたやつそれ読んだやつやろ多分
この数日その記事探してるけど全然出てこんのよな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:44:47.94ID:ia5UGLPK0
金は出すが口は出さない12 球団屈指の最高のオーナー
現場の意見を聞かない選手をビジネス商品としか見ない最低球団GM
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:45:41.79ID:B0mlA4Me0
三森がトレードの玉なら柳田近藤甲斐以外の打者みんなプロテクト外だろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:46:39.32ID:DUhBOdajr
>>78
実際そうであってももはや不思議でも何でもない
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:47:15.11ID:mIhaqI+M0
甲斐も放出しないと次世代捕手が育たんのでないの?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:47:43.12ID:B0mlA4Me0
>>70
100イニング8勝2点台だから普通に残って欲しかったよ
規定投球回0人のチームだし
ファンがプロテクトリスト作ったら甲斐野よりは優先されると思う
ただ三森柳町の報道以後失望してるわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:48:31.85ID:DUhBOdajr
>>80
甲斐はむしろグッズ売上は高いから球団的には放出したくないやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:48:50.88ID:B0mlA4Me0
>>80
捕手は1軍半でも早々トレードされないポジションだからなあ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:50:12.22ID:DUhBOdajr
柳田、板東、周東、近藤、甲斐、栗原はグッズ売上は高いから成績関係なく死ぬ気で守ると思う
当落線上に大関、牧原、晃あたり
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:51:18.22ID:1WwatxqB0
和田プロテクトせんかったせいで目茶苦茶じゃねえか
マジでフロント大粛清せなファンが納得せんやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:51:54.26ID:B0mlA4Me0
>>61
わかる
プロテクトしてなかったフロントがガイジ
三森トレードはそれが霞んで見える程の大惨事や
若手みんなやる気無くなるし今後ドラフト前に11球団OK言われる事案や
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:53:07.14ID:B0mlA4Me0
>>85
ヤフコメで三笠辞めろ連呼してるで
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:56:34.62ID:3Q3EPVSE0
福田みたいにFA取れたら売れる年齢んおうちにサヨナラが正解なんか
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:58:06.69ID:jQowlynod
>>87
前のフロントは結果を出してたのにやめさせられて
三笠は失敗続きで続行だから
たぶん本社の学閥の力関係で決められてて野球の結果は見られてないぞ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 02:59:40.13ID:DUhBOdajr
本多とか長谷川が引退後即一軍コーチになったのもいいタイミングでやめてくれたご褒美みたいなもんなんやろな
ちょっと経験させて配置転換したけど
まあ本多は今年コーチとしての実力でまた這い上がったかんじか
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 03:00:34.90ID:U5bfvhYar
>>90
小林至はフロントの介入がウザくなってきてやめたって今更結構言ってるぞw
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 03:01:22.12ID:KrqCthkv0
フロントのせいでソフトバンクが12球団1馬鹿にされる球団になってしまった
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 03:02:49.17ID:U5bfvhYar
>>63
それはないんじゃね
ユーチューブとかで今切り抜きしてくれるし選手の人となりが分かれば他球団ファンに選手のいい宣伝になるやん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 03:04:28.45ID:U5bfvhYar
>>84
現金でしか選手見てなくて草
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 03:05:35.03ID:ZQUUZ1Ru0
セカンドには若鷹のマキ様がおるから…
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 03:08:07.57ID:ZDjOAnmB0
うざそうだしチャンスがあれば出したかったんやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 03:09:28.78ID:J4ZjVbq90
>>92
小林至と三笠の間のフロントがまったくの無名だけど
フロントって有能だとトラブル起こさないから無名になるんやろな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 03:14:59.59ID:hHN0zn/G0
>>92
小林至が辞めるに至った顛末も地味に酷いよなw
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 03:19:38.05ID:eCg9kdDA0
昔11球団にもとsbの選手がいるようにしたいって言ってたけど
いかに調子にのって他球団を見下してたかよくわかる

そのころいまはクソザコの中日は10球団まで行ってたけど
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 03:20:59.27ID:dx5sl7zD0
>>27
むしろベテランなのに売上は相当凄いやろ和田って
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 03:21:26.05ID:gSnTRw6Sd
各球団に4番や監督を輩出しまくってる西武が一番球界に貢献してて草
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 03:22:14.13ID:WbAuvQKXM
>>98
7年も重なってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況