X



【悲報】生成AIを使い芥川賞を受賞した小説、大炎上する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 08:36:16.54ID:LDliHHpXr
https://i.imgur.com/GAMvBJ1.jpg
188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:46:23.54ID:giqJOpzkd
ツールの補助AIと生成を一緒にしてんのがおかしい
189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:46:32.38ID:TwSyskWI0
>>182
物書き「絵描きは要求が大きい割に契約も締切も守らないからクソ」
絵描き「物書きは無産、絵描きになれなかった奴がやってる」

こんな状況ですれ違ってるからな
特にSNSの絵描きはガチで選民思想持ってる
2024/01/18(木) 09:47:39.97ID:LN8mxnYx0
いうてAIの文章って平易やし
アイデア出しは有能かもしらんけど
文章はうまいけど構成は下手って人には有用そう
191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:47:47.92ID:EsTtN+P40
審査員が悪いのでは
192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:47:52.05ID:mOliguFI0
>>176
まあ絵と違って強制はできんやろけどな
193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:47:53.91ID:p0mtySHkM
どの程度使ったんやろか
文章打ち込んで推敲させたくらいなら影響少ないやろうけど
2024/01/18(木) 09:48:17.31ID:g5xNKFyH0
読んでからやっぱAI嫌いやならわかるけどそれですらないし幼稚すぎる
195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:50:38.79ID:+3qYHPft0
>>189
契約締切り守らん絵描きが信用できんからAI使うわって背景にあるのに絵描きはそれ棚に上げるからな
196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:50:57.73ID:ePBdt76m0
AI使ってるか使ってないかなんて本人以外誰も分からないんだしどうしようもないよな
197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:51:07.45ID:ZP9FItNm0
格付けみたい反AIの人に文章何個か読ませて「どれがAI生成でしょう?」ってクイズ出してほしいわ
見分けつけれるならこだわるのもええけど分からないのならどっちでもええやん
198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:51:25.97ID:hnBsvTvD0
>>197
なんで?
199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:52:36.47ID:ou+sqVJO0
創作なんてガイの福祉の側面あんだから文句言ってるガイほっとけばいいでしょ
健常者の迷惑だあ
200それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:53:14.18ID:TETWJLFz0
ハンチョウでAIにストーリー考えさせた話あったよな
メチャメチャやった
201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:54:17.03ID:hljI1puB0
>>26
ばかうけ
202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:54:17.61ID:tiQ4Pag50
>>127
わーくに「生成AIの学習は合法です」
はい論破
203それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:55:01.38ID:+WvVpKub0
>>201
よしなさい
204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:55:08.04ID:Ye6KmG6s0
AIが棋士に買ったから将棋をAIにやらせればいいとかおかしなこと言われてたけど今では対局で使ったらアウト試合のための学習は可能になってるだろ
他のジャンルもガイドラインが作られてああなるよ
205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:56:22.95ID:bCXZBns20
賞としての価値は下がりそう
小説なんて絵や動画と違って労力大したことないんだからai全否定でも問題ないやろ
2024/01/18(木) 09:56:41.41ID:q0I0KQ2t0
ドーピングと違って検査で見つかるもんやないしどうしようもない
207それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:57:22.44ID:F5uMobdqd
読む前から否定する人って知性が低そう
208それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:57:50.85ID:wRyamjqi0
>>197
人間のピッチャーの球かピッチングマシーンの球か当てられなかったらどっちでもええってことか?
209それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:58:24.67ID:wikd2gHS0
なんか批判されてるけど小説内にAIとの対話のシーンがあるってだけだぞ
210それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:58:26.20ID:ePBdt76m0
>>204
小説家がAI使ってるかどうかどうやって判別するんだ?
211それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:58:44.02ID:Ye6KmG6s0
そもそも何の物にしたって影響を受けてる作風が似てるくらいならええけどトレスしたら発売中止や謝罪になってる
212それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:58:53.83ID:FaiYIU2j0
>>200
美味しい肉が君を待ってる的なセリフすき
213それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:59:05.27ID:ilY92GHId
肌感覚としては文章系はAIにわりと好意的やな
絵と違って、文字は本当に誰が描いても一緒やから
人間とAIの文章の識別なんか不可能やし
214それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:59:25.75ID:Zeu0aofU0
さすがにAI使ったらアカンやろ
これを言っちゃうのもどうなんやろな。馬鹿正直というか
215それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 09:59:51.61ID:POx4SXw+d
手抜きでも受賞出来るんやな
216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:00:06.65ID:Y4rUbVlS0
>>209
まじかよ
スレタイもニュースタイトルもクソカスゴミムシやな
217それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:00:42.47ID:giqJOpzkd
>>213
めっちゃ反対してるのが世界新聞協会で日本も強く規制を求めてるで
218それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:01:16.18ID:9UWM1Pcd0
>>127
学習は合法だから仕方ない
219それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:01:27.47ID:Zeu0aofU0
でもこれからはそういう時代になるんだろ
最新のツールを使ったやつが勝って儲ける

人類総白痴化する時代も近い
220それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:02:08.08ID:+WvVpKub0
>>216
「今回の小説に関しては、だいぶAI、つまりチャットGPTのような生成AIを駆使して書いた小説でして、おそらく全体の5%くらいは生成AIの文章をそのまま使っているところがあるので。」
2024/01/18(木) 10:02:16.19ID:LN8mxnYx0
>>209
今後も活用していきたいって言うてるやん
222それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:02:29.64ID:x64hNocG0
将棋は皆駄目だと考えてるのに創作なら賛否両論ての不思議やな
223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:02:32.20ID:40kKVcHnp
>>213
昔からAI追ってた人なら知ってる話やけど、技術としては文章より絵の方が構造が単純で簡単やからな
224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:02:34.99ID:9UWM1Pcd0
>>208
頭悪そう
225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:02:38.55ID:wikd2gHS0
小説内で生成AI「〜〜〜」のシーンがあって、そこで生成AIを駆使しているだけで、むしろこの小説は反AIにも親AIにも寄り添っている割と中立的な立場にあるぞ
まーたメディアになんG民が踊らされてるのか
226それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:03:28.65ID:wikd2gHS0
>>221
中身読んでから言ってね
平場の文章に活用してるわけないってわかるから(笑)
227それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:03:43.88ID:HGhpjRhK0
でもGoogleの検索や翻訳は使うんでしょ?
228それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:03:51.09ID:ilY92GHId
コンテンツは最終の成果物のクオリティが全てやねん
その制作過程なんかどうでもいい
人が作ろうとAIであろうと
229それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:04:33.36ID:XfxZOWb40
どっかの国でAIが描いた絵を優勝させてたのもそうやけど「AIに描かせたものを出すなよ」じゃなくて「(審査員含めて)誰も気付かなかったんかい」感が凄い
230それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:04:34.85ID:XC+UpTx40
AIに真っ先に仕事を奪われるのが単純労働と言われていたのにな
231それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:05:00.00ID:+WvVpKub0
>>225
「AIがこちらの期待したことを言ってくれなかったりする場合、自分が思うことを、少し主人公の建築家のセリフに反映させてみたりということは、いくつもありました」

なんで嘘つくん?
2024/01/18(木) 10:05:26.23ID:LN8mxnYx0
>>226
うん
でもこれからも活用していきたいって言うてるやん
233それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:05:29.87ID:R4ykgksq0
>>26
めっちゃ歪曲されてる
234それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:06:07.00ID:krf+Ob8u0
>>230
実際には単純労働が最後に残りそうだな。結局ハードウェアの問題やし
2024/01/18(木) 10:06:13.83ID:tJ1tTL2tH
AIってだけでアレルギー反応起こすやつあぶり出され過ぎだろw
236それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:07:14.81ID:dHFXYDka0
>>157
わりかしそんな風にシフトしてる奴もいる
もとからかける奴が利用してな
237それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:07:55.83ID:ilY92GHId
人間自身がやるんじゃなくて
AIに上手く命令できるかどうかに競争の基準に変わっただけや
これからはマネージメント能力の競争になるんや
238それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:08:10.37ID:MJoUAepb0
>>189
ワイの友達も選民思想あるSNS絵描きだわ
本気でプロ目指してみたら?って意見したら「そんな甘いもんじゃない」って目指しもしなかったのに、SNSでは選民思想持って自分の絵が認められない愚痴とAI叩きばかり口にしてる
239それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:08:13.19ID:mOliguFI0
>>235
ホリエモンも言ってたけど言葉の単語しか認識できない奴が多すぎる
2024/01/18(木) 10:08:17.34ID:LN8mxnYx0
AI絵トレパクとかの場合は構図やたらうまいのに塗りヘッタクソだったりしてわりとわかりやすい
241それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:08:24.65ID:Ou+pWvhC0
>>232
だから?
2024/01/18(木) 10:08:34.57ID:jJ/Z6BHE0
あらすじすら読んでないやつが騒いでそう
243それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:09:16.57ID:wRyamjqi0
>>228
本当に制作過程がどうでもいいなら芸術品の本物とレプリカで価値に差がつくことは無いけど
244それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:09:17.95ID:xQnJW8Nk0
>>231
何が嘘なの???
245それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:09:55.42ID:zzE37P+m0
「○○に仕事を奪われる」というのもようわからんな、結局のところそのテクノロジーを使いこなしてる人が使いこなせない人の仕事を奪ってないか?基本的にやれる人がやる社会なんやから
246それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:10:05.49ID:+WvVpKub0
>>244
>>225
247それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:10:45.23ID:xQnJW8Nk0
>>246
どこが嘘なの?
2024/01/18(木) 10:12:28.92ID:LN8mxnYx0
>>241
だからAI対話のシーンに限定した話じゃないってのはわかるやろ
そもそも対話シーンに限定してるならそう言う
それがわかるように言わないのは表現者として問題ある
249それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:13:24.49ID:Ch5Pm8uN0
生成AIを批判してるつもりの奴にもちょこちょこ偏見持ちが混ざってて説得力が微妙に薄れてるのもどうなんだろ
250それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:14:05.02ID:+WvVpKub0
>>247
なんやキチガイかよ

生成AI「~
のとこにだけ使われてる←これがウソ

主人公の台詞もAIに書かせてそこを手直ししてるって作家が自分で言ってんだよ

さっさと死ね
251それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:14:17.97ID:ilY92GHId
言語は生活に必要不可欠で、大半の人間に作文能力はない
だからそれを代行して自動生成してくれるシステムはほとんどの人に歓迎される
5chでも自分の言いたいことをChatGPTに書かせたほうが
よくレスが集まるようになったら、みんなその方向に動いていくはずや
252それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:14:18.57ID:MJoUAepb0
>>245
言うても産業革命以降単純労働者の数は減ってるし、仕事を奪われたって被害者意識持つ人が出るのもしゃあない
253それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:15:08.70ID:Zeu0aofU0
人類の歴史を考えたら、小説は歴史の浅い娯楽やろし
AIの発展とともに衰退していく分野かもしれんな。創作系っていうのは
254それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:15:32.90ID:ilY92GHId
普段冷蔵庫を使うときに
かつて仕事を奪われた氷屋たちの無念に同情してるやつは皆無やろ
技術ってそういうものや
255それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:15:37.89ID:xQnJW8Nk0
>>250
主人公のセリフをAIに生成させてるとは一言も書かれていませんよ…?(笑)
文章読むの苦手ですか?
256それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:15:46.20ID:uGvaXFGv0
別にいいじゃん
2024/01/18(木) 10:15:52.03ID:q0I0KQ2t0
デスクに向かって黙々作業する仕事は芸術系も含めてどんどん淘汰されてくわな
258それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:15:56.07ID:oiOHolYn0
chatgptも世界中のwebサイトの文章を盗んで作られたものやから反AIは chatgptなしで生きていくと考えると大変やね
259それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:16:37.50ID:7H2gSd40H
>>249
すまんな、それ全部ワイや😉
260それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:16:55.55ID:x64hNocG0
まあ一人の作家がAIに千作くらい作らせて賞レースに出るなんてことにならなきゃいいな
2024/01/18(木) 10:17:33.37ID:q0I0KQ2t0
>>255
AIとの対話シーンにのみAIを使っているとも一言も書かれていませんよね?
262それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:17:41.84ID:ilY92GHId
>>243
それは絵画のクオリティとしてより、歴史的な遺物としての価値やろ
同時代の人間が作った作品を同時代の人間が消費する流れなら
クオリティが全てを決めるで
263それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:18:01.26ID:MJoUAepb0
>>253
音楽は歴史長い娯楽やろ
264それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:19:04.48ID:ilY92GHId
>>245
商業小説って150年くらいしか歴史ないからな
産業としては新しい方やわ
265それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:19:05.96ID:UcK34uZe0
>>257
pcだけで完結する仕事はあかんわな
ホワイトカラーから真っ先に淘汰されるとは
266それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:19:09.20ID:xQnJW8Nk0
>>261
せやで?
267それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:19:12.84ID:MJoUAepb0
>>262
それはちゃうやろ
少なくとも過去の芸術作品に関してはオリジナリティを生み出せたかが評価軸や
268それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:19:30.90ID:Zeu0aofU0
ぶっちゃけ大量に急速に作られたらその分野終わるんだよな
アメリカも映画を作りまくってた結果、昔みたいに名作産まれなくなったし

日本の漫画業界も衰退に入ってる
269それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:20:15.53ID:MJoUAepb0
>>268
売上自体はまだまだ漫画は伸びてるで
コロナ需要のおかげもあるけど
270それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:20:17.20ID:9BHv+zGt0
言葉通りにnovelって感じでちょっと感心したわ
271それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:20:29.65ID:eIlcf1/+0
>>265
まあたしかに
エアコンの設置とかロボットには無理やもんな…
272それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:20:35.90ID:x64hNocG0
AIの本質的な問題は質より量よ
273それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:20:38.99ID:Ch5Pm8uN0
>>268
なんか懐古厨っぽい雰囲気を感じる
274それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:21:23.48ID:Zeu0aofU0
AIを使うことで誰でも出来るようになったら当然飽きられるし価値は落ちる
未来の人間は何に価値を見いだして生きていくことになるんやろな
275それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:21:25.42ID:Qj6snTHQ0
https://video.twimg.com/amplify_video/1725097772213510144/vid/avc1/1280x720/ptgTQfQ2nKuzko1J.mp4?tag=14
276それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:23:50.66ID:zzE37P+m0
>>265
そもそも知能労働が人類に向いてたのかというところから考える時期に来てるんちゃうか

肉体労働で言えば機械に任せた方が楽、車使った方が早いみたいな話で知的労働も別に人間の専売特許じゃないよ的な
277それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:24:20.06ID:wo9gYDOda
>>127
これ禁止にすると人間が学習するのも禁止しなきゃいけなくなるぞ
278それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:25:54.94ID:wRyamjqi0
>>262
現代でも変わらんやろ
現代の有名な画家本人が描いた絵と精巧にカラーコピーした絵
どちらもぱっと見でクオリティに差は無いけどお前は後者を選ぶんか?
279それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:27:00.47ID:UNVKnccN0
全体の5%くらいって誰が判断するんだ
280それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:27:48.83ID:ilY92GHId
科学の思考実験で、不老不死のサルにタイプライターを打たせ続けたら
どこかのタイミングでシェークスピアの作品をたまたま完成させる可能性があるんちゃうか、みたいなやつがあったけど
AIの性能があがれば、こと似たようなことを実現できるからな
AIに小説を1000本くらい試作させて、そこから面白いやつを選んで出版するみたいな
この工程が人間の作家に書かせる効率を上回れば逆転や
281それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:28:09.36ID:kR42aN2N0
当たり前やろ
こいつの文章じゃないやからw
282それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:29:22.74ID:XfxZOWb40
生成AIで人間の作るものに価値があるって論調が強くなるのはええけど、皮肉にもNFT出てきた時に言ってたことと真逆のこと言ってるのは面白い
283それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:29:41.15ID:VoBU5CGS0
・そのまま使ったのが5%→本当はもっと多いのでは?

・「そのまま」は使ってないチャットGPTに書かせた部分も多いってこと?
284それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:30:03.16ID:ihV0yns10
AI使って小説家が作品作るのと
小説家使って編集が作品作るのは
本質的に同じことやで
2024/01/18(木) 10:30:17.12ID:hbnb7krgd
トンキン何とかだっけ?違うかもだけど

トンキンついてる時点で無理、死んでほしいというのが正直な所だなw
286出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2024/01/18(木) 10:30:44.33ID:EmbWw47W0
生成AIで芥川賞取ってしまった件ってラノベ作ったら売れそう


さておき、もう小説家なんていらんやろ
廃業廃業
287それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 10:30:53.94ID:ilY92GHId
AIは信用できないっていうのも程度問題やからな
人間が作業したってミスはでるんやし
AIに任せたほうがミスが少ないのならAI一択になっていくで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況