探検
住宅ローン「月10万円、30年間支払ってください」←これ申し込む奴www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/19(金) 05:08:37.66ID:mAqk+eW30 払い終わる頃には築30年のボロカスゴミ物件になってる模様
89それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:08:26.71ID:nm5D599h0 今住宅バブルだからな今のうちに売っとけよ、ワイも1000万儲けでたから投資に回すわ
賃貸の奴らはチャンス掴み損ねたね
賃貸の奴らはチャンス掴み損ねたね
90それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:11:53.47ID:mRv8P81j0 しかし今の時勢は最低限設備のウサギ小屋新築の賃貸で10万やで?
91それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:12:06.87ID:2iuZmoRF092それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:13:19.04ID:TbzbPI9A0 保険ってなんでもかんでも全額下りるわけじゃないんやろ?
93それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:14:32.56ID:U6HY4ICsd 金融緩和解除されるとどうなるやろ
2024/01/19(金) 06:16:50.58ID:FoO9FHxaH
それがうちの実家
親はもういないから家賃ゼロだけど貧乏で家のリフォームもできんわ
家もグラグラで崩壊寸前wwwww
親はもういないから家賃ゼロだけど貧乏で家のリフォームもできんわ
家もグラグラで崩壊寸前wwwww
95な
2024/01/19(金) 06:16:52.42ID:hQccFap70 買った家売る必要ある?
またいずれ買うなら勿体ないと思う
いきなり資産運用間違っていると感じる
またいずれ買うなら勿体ないと思う
いきなり資産運用間違っていると感じる
96それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:23:06.13ID:k2cDgH9T0 戸建てかマンションか迷うわ
97それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:23:52.61ID:WLbe7VPj0 ワイフリーランス、中古マンション一括購入で無事死亡
98それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:24:08.25ID:nKwgLIjM0 >>67
相続税なんて普通の家ならかからんぞ
相続税なんて普通の家ならかからんぞ
99それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:26:23.09ID:k2cDgH9T0 いつになったら不動産バブル崩壊するんやろか
はよ崩壊しろ
はよ崩壊しろ
100それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:26:50.63ID:nKwgLIjM0101それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:27:09.87ID:YL+EVejR0 人口減で傾向としては安くなっていく方向やとは思うんやけど都心部は外国人も勝っとるからがどうなるかやわ
東京とかも安くなってきたら買いたいわ
東京とかも安くなってきたら買いたいわ
102それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:29:01.75ID:KLFelR0MH 刑務所が一番コスパいいぞ
103それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:29:24.50ID:nKwgLIjM0 戸建で資産価値ガーとか言ってんのはズレてると思うわね
利便性を求めるものやし
まあ理想は子育て時代は戸建で老後はマンションがええけど
利便性を求めるものやし
まあ理想は子育て時代は戸建で老後はマンションがええけど
104それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:30:27.08ID:iY/xNSaF0 マンションなんかほとんどが間もなく築40年50年突入するだろうけどワイらが終の棲家にすることは叶わんやろ
地方のマンション買うのは考えものや
地方のマンション買うのは考えものや
105それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:31:33.50ID:QMN49Ccc0 職場の距離問題無ければ実家リフォームが一番よくね?
近隣住民も既に顔見知りな理由やし
近隣住民も既に顔見知りな理由やし
106それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:31:38.00ID:G4qDHRtZ0107それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:32:04.09ID:yG8VBwerd 一括で払いたい人生やった
108それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:32:11.00ID:Te/s9feSH ワイは中古の戸建て買ったで
改造するのええで
改造するのええで
109それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:33:12.16ID:k2cDgH9T0110それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:33:23.65ID:nKwgLIjM0 ワイの親は弟夫婦に戸建渡して駅近中古マンション買って引っ越したわ
戸建ても古いけどリフォーム何度もしてるからまあキレイだし喜んでたわ
戸建ても古いけどリフォーム何度もしてるからまあキレイだし喜んでたわ
111それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:35:11.56ID:G4qDHRtZ0 独り者だけど
戸建ては防犯にも気を遣う
年取ったら二階に上がれなくなる
DIYも時間食うし本当に好きじゃなきゃ無理って気づいた
戸建ては防犯にも気を遣う
年取ったら二階に上がれなくなる
DIYも時間食うし本当に好きじゃなきゃ無理って気づいた
112それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:35:47.52ID:pFgGPOfU0 実家がトンキンマンションやけど修繕費と管理費思ったよりかかるな
しかも田舎の方が高くなっていくのな
しかも田舎の方が高くなっていくのな
113それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:36:22.36ID:+5Eyrjq00 子供が男の子2人だから戸建てにしたわ
うるさくてマンションは心配
うるさくてマンションは心配
114それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:36:31.57ID:nKwgLIjM0 この間の能登の地震で最近の家はまあだいたい地震保険入ってるやろうけどアレってどの程度でるんやろ
115それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:36:55.14ID:9Lmn6aK40 今までの家は性能が低すぎるんよ
一昨年断熱等級が改定されたし1種換気や全館空調を取り入れるところも増えてきたから快適な家に住むなら新築にするしかない
一昨年断熱等級が改定されたし1種換気や全館空調を取り入れるところも増えてきたから快適な家に住むなら新築にするしかない
116それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:37:05.78ID:JWLa+e8j0 結婚したらマイホーム持つのが夢ってやつやからワイに関係ないルートの夢や
117それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:40:57.53ID:yTVmE3pg0 最近CMで住宅50年ローン見てゾッとした
118それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:41:43.15ID:J11UAnf60 最近中古住宅購入したけどもっとちゃんと調べれば良かったと後悔してるわ
スリッパで気付けなかったけど床の撓みが酷いわ
スリッパで気付けなかったけど床の撓みが酷いわ
119それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:42:25.38ID:RuU18vHa0 死んだらお得みたいに思えてくる団信って割とエグいよな
120それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:42:28.46ID:/uFEm9Jj0 経済を回すとはこのことや
もっと崇めるべき
もっと崇めるべき
121それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:42:28.49ID:yp56/rO50 建てるならコンクリートがいいわ
122それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:44:12.57ID:WtZCpavP0 >>52
家賃に含まれてる
家賃に含まれてる
123それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:44:23.99ID:uPRmyc/V0 大家の利益乗ってる賃貸の方が贅沢品やろ
124それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:45:11.22ID:nKwgLIjM0125それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:45:54.15ID:NrclJ9di0 30年間守らなきゃいけない約束なんぞしたくないって話はその通りだなと思った
126それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:46:02.54ID:wEhgU3e60 家余り叫ぶ割に住人ガチャしようとすんなよ大家は
昔のレオパレスみたいに年単位で家賃先払いさせてほしいわ
結局家を買うしか道はない
昔のレオパレスみたいに年単位で家賃先払いさせてほしいわ
結局家を買うしか道はない
127それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:46:06.43ID:IqwkcnJhd ワイ家はそう思って土地4000万円、家1100万円やぞ
5年前は1100万円で木造3階建てたてれた
5年前は1100万円で木造3階建てたてれた
128それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:46:16.93ID:sRf1WAn4M >>119
生命保険全般そうやけど人が死ぬ事に金賭けるギャンブルを胴元が呼び替えてるだけやで
生命保険全般そうやけど人が死ぬ事に金賭けるギャンブルを胴元が呼び替えてるだけやで
129それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:46:38.51ID:J11UAnf60 >>119
ワイは早く癌にかかりたいわ
ワイは早く癌にかかりたいわ
130それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:47:17.49ID:Dc8mh2/80 >>129
長生きしろ
長生きしろ
131それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:47:49.39ID:SbcWuda80132それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:48:33.18ID:SbcWuda80 団信「死ねば無料!いますぐ!」
133それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:49:01.52ID:Jk66abT30 よく定年後までローン組もうとするわな
134それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:49:36.92ID:IqwkcnJhd なんか賃貸民て固定資産税や修繕費用は大家が自腹で出してくれてると思うやつ多いよな
135それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:49:46.65ID:Fxdr4sAzM 株は金を生み出す会社の一部が買えてしかも売り買いの手数料も激安だけど
家って売り買い自由にできないし不動産屋に払うコストが高すぎだよね
家って売り買い自由にできないし不動産屋に払うコストが高すぎだよね
136それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:51:22.80ID:J11UAnf60 >>130
その考えのせいでワイは現在ある祖母の介護と未来にある父親の介護に絶望してるわけや
その考えのせいでワイは現在ある祖母の介護と未来にある父親の介護に絶望してるわけや
137それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:51:27.67ID:IqwkcnJhd138それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:52:46.80ID:SbcWuda80 都心でマンション買わないやつ全員バカです
意味ないよw
意味ないよw
139それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:53:41.15ID:TbzbPI9A0140それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:55:28.52ID:sKOX7GGG0141それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:57:42.35ID:nKwgLIjM0 金貯めて一括で買うって考えだけは一番理解できないわ
金腐るほどもってりゃ一括でええけど
金腐るほどもってりゃ一括でええけど
142それでも動く名無し
2024/01/19(金) 06:59:18.46ID:vqURa7CP0 >>141
こんだけ金利安い今は特になぁ
こんだけ金利安い今は特になぁ
143それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:00:36.64ID:TbzbPI9A0144それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:03:36.34ID:fG8oQTrDa ローンとか何十年も銀行の奴隷になってるようなもんだろ
145それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:03:58.10ID:q2arkM560 ワイは老後に一括で買う
今買っても30年後はボロ家やし
30年後に一括で買って最新設備で暮らしたい
今買っても30年後はボロ家やし
30年後に一括で買って最新設備で暮らしたい
146それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:05:33.61ID:dzxercHFd 老後家賃なしは魅力的やわ
その時にはリフォームやら何やらで金かかるだろうけど
その時にはリフォームやら何やらで金かかるだろうけど
147それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:06:54.33ID:k6t/LEGl0 何十年も同じ所に住むという常識を疑うべき
148それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:08:05.75ID:nKwgLIjM0 >>145
今現在家賃発生してないならそれでええんちゃうとは思う
今現在家賃発生してないならそれでええんちゃうとは思う
149それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:09:40.73ID:9zWvg7c00 追い込まれないとやる気でないやつ
150それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:09:48.37ID:xTsAnG2L0 やだ!
都心の豪邸に住みたいの!
都心の豪邸に住みたいの!
151それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:10:05.26ID:CJCTt/DP0 じっちゃま、家を売却して田舎のリゾートマンション一括で買ってたけど温泉出ます!ってのが売りの一つだったのが枯れてて草
152それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:10:21.07ID:vqURa7CP0 鉄筋鉄筋言うけど鉄筋かって48年で資産価値無くなるからな
耐震もツーバイやったら半壊にすらまずならん
耐震もツーバイやったら半壊にすらまずならん
153それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:11:19.50ID:kdEToMKK0 実家に寄生して老後に一括で建てるのが一番正しいって事?
154それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:12:21.50ID:lfSVLkGl0156それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:13:12.60ID:cIvj/DWO0 結婚して同じマンションを賃貸かローンするなら
月の払う金額は賃貸のほうが高いよ
月の払う金額は賃貸のほうが高いよ
157それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:13:25.27ID:B8q90mml0158それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:14:05.11ID:UOsHkjbv0 子供ができたら戸建て欲しくなるよ
159それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:14:22.58ID:nKwgLIjM0 独身こどおじで金に余裕あるなら老後はマンションがええんちゃう
実家はぶっ壊して土地だけなら売れるやろ
実家はぶっ壊して土地だけなら売れるやろ
160それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:14:32.94ID:h9swNaCsH >>1
マンションなら立地次第
マンションなら立地次第
161それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:14:35.68ID:jSwABU5N0 >>158
子供いらない
子供いらない
162それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:15:41.44ID:h9swNaCsH 庶民が一番安価にできるレバレッジ投資なのよ
163それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:15:44.24ID:JrkMdjSe0164それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:15:50.86ID:ZY/0IRWR0 >>65
地震保険は火災保険の半分
地震保険は火災保険の半分
165それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:15:55.30ID:UOsHkjbv0 >>161
いらないというかつくる相手もおらんのやろ?
いらないというかつくる相手もおらんのやろ?
166それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:16:17.86ID:jSwABU5N0 >>165
結婚相手もいらない
結婚相手もいらない
167それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:16:19.95ID:h9swNaCsH >>27
普通リノベだすやろ
普通リノベだすやろ
168それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:16:48.35ID:ezK+ZiePr169それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:17:39.92ID:jK2Mwnxp0 死ねば家族がお得やぞ
170それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:18:49.51ID:lfSVLkGl0171それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:19:34.10ID:OQimITaq0 家は糞高いのにネットローンは0.3%切ってて糞安い
172それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:20:41.55ID:ezmAyFBa0 まぁ確かにこのご時世にマイホーム買う奴はバカやな
買って幸せなんだあああああ!!って自己暗示かけてるバカ見るとほんま草しか生えん
買って幸せなんだあああああ!!って自己暗示かけてるバカ見るとほんま草しか生えん
173それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:21:28.55ID:nTAFCwf00 >>154
実家住めば金かからんやん
実家住めば金かからんやん
174それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:21:45.12ID:9Lmn6aK40175それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:22:00.14ID:iEqQaAzw0 ワイ将、ローン返済5年目にしてがんになるファインプレー
176それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:22:09.22ID:FiFr9Idp0 マンションは売り時見極められる人しか買わない方が良い
177それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:22:31.19ID:lfSVLkGl0178それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:22:58.39ID:nKwgLIjM0 >>175
初期ガンで再発ないならマジでファインプレーなんだよな
初期ガンで再発ないならマジでファインプレーなんだよな
179それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:23:09.86ID:1MnS7K3z0 >>175
どんな気分?ねえ、どんな気分
どんな気分?ねえ、どんな気分
180それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:23:29.14ID:iEqQaAzw0 >>178
再発にビクビクやけどまぁファンプレーやと思ってる
再発にビクビクやけどまぁファンプレーやと思ってる
181それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:24:06.25ID:iEqQaAzw0 >>179
寛解してるし仕事休めたしローンチャラやしラッキーやった
寛解してるし仕事休めたしローンチャラやしラッキーやった
182それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:24:42.88ID:nKwgLIjM0183それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:25:31.43ID:9eC7vABpd 3Dプリンターハウスもっと進化して普及すれば1000万しないで4LDKくらいの買えるようになるんかね?
184それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:25:57.02ID:8tn06TYJ0 賃貸奴隷だと2年毎に値上げだぞw
しかも作りはゴミだから隣人の騒音を我慢し続ける一生
しかも作りはゴミだから隣人の騒音を我慢し続ける一生
185それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:26:42.23ID:iEqQaAzw0 >>184
戸建てでも都会だと隣人ガチャあるやん
戸建てでも都会だと隣人ガチャあるやん
186それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:26:42.85ID:1MnS7K3z0 独身40ワイは同じアパートに10年も居て恥ずかしくなってきて、住宅メーカーのチラシばっか見てるわ
187それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:26:59.03ID:nKwgLIjM0 >>184
建築基準法みたいなのから変わらないとダメだから技術ができてもだいぶ先ちゃう
建築基準法みたいなのから変わらないとダメだから技術ができてもだいぶ先ちゃう
188それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:28:02.22ID:5a5I8Usd0 今と30年後の人口を比較すれば買った時と同じ価格で不動産を売れるわけがないことに何故気づかないかね建物は解体するしかないし
戸建てを買うやつは資産とか思わない方がいいよ特に狭小物件なんて二束三文にしかならんよ
戸建てを買うやつは資産とか思わない方がいいよ特に狭小物件なんて二束三文にしかならんよ
189それでも動く名無し
2024/01/19(金) 07:28:12.58ID:mxIhjK270 大家「月10万死ぬまで払ってください」
これよりマシだよね
これよりマシだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [muffin★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- SNS削除、友達の連絡先を消す…“人間関係リセット症候群”とは?繰り返す当事者「断捨離の気分」「自分を楽にしてあげられる」 [おっさん友の会★]
- カズレーザー、「美人」と言われているタレント、生で見ると…「そうでもねえ」「クジャクみたいなタレント多い」 [muffin★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★4 [ネギうどん★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★477 [931948549]
- __安倍晋三のパフォーマンス、菅直人のパクリだった [827565401]
- 🌙紫咲シオンちゃんすこすこスレッド💜
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く8外伝🧪 ★8
- 「財務省を解体して歳入庁と歳出庁にしろ」これの何が問題なの?世界標準だよ [119158863]
- 【速報】ウクライナ人「なんか戦争終わんないし定住するわ!w日本人の皆さん私たちの支援頑張って!!!」 [856698234]