X



「メタバース」って進化が遅すぎないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:21:05.43ID:GR34eYzQ0
間違いなく未来ではあると思うんやが、この調子なら実用的になるまで50年かかるやろ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:21:40.49ID:OzjQlB+/0
2月にvision proでるから一気に世界変わるで
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:21:49.67ID:8fC+uD8C0
セカンドライフな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:21:50.67ID:g5S6/1A30
メディアでも聞かなくなったなメタバース
セカンドライフのほうがまだ盛り上がってた気がする
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:22:13.86ID:h/ztCGMa0
セカンドライフセカンド
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:23:01.04ID:f/oTVkh7M
進化というか始まってすらいないんちゃうか
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:23:11.87ID:r89FYBtz0
一人でも皆んなでもとにかく楽しいmeet-me!
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:23:19.53ID:XQyN26UD0
VR関係ってPS1レベルで満足してる企業とメスガキアバターでホモセしてる変態ジジイしかいないイメージ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:23:34.67ID:h/ztCGMa0
そもそもメタバースがなんなのか誰も答えられないよね
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:23:58.46ID:1QxSpi640
メタバース世界でより直感的になんGしたい気持ちはある
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:24:06.61ID:+AUFn8ik0
本音はエロいことしたいだけの癖に
カッコつけとるからや
素直にエロ方面に進化していけ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:24:28.77ID:vYpu9aZb0
FF14の方がよっぽどメタバースだよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:24:53.68ID:EyOcMqxgd
マイクラでいい
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:24:56.39ID:Pa4pE8n00
現実社会との相性が余りにも悪いのがね
SNSでええやんとなる
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:25:03.04ID:wQUA9hLtM
メタバースってやっぱりダメそうなん?
てかセカンドライフと何が違うんや🤔
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:25:27.35ID:c0/mJrNi0
なんか越えられない壁感あるわVR関連の先って
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:25:32.11ID:vwFP7QeZ0
メタバースってSAOみたいなのでしょ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:28:21.94ID:tDwV4z7w0
成功してんのはわりとマジでグラセフだけ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:28:36.46ID:CjihAUm10
職場として使うなら表情まで完全に再現せんと駄目やな
技術あるのは聞いたんやが全てのユーザーが気軽に使えるんやろか
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:28:45.44ID:2Zhps+Sp0
技術的な問題は凡そクリアしてる
あとはデバイスとコンテンツの問題
コストだけは馬鹿みたいに高いから確実に売れる目算が無いとみんな手を出さない
だから成長が遅くなる
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:29:15.64ID:1QxSpi640
>>19
それオープンワールドの話と間違えてねが?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:29:37.60ID:1Q1nxSdm0
だってそんな市場規模でかくないし
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:29:37.75ID:c0/mJrNi0
仮装現実へのダイブでヘッドセットから脳波読み取ってコントローラとか持たずに動き回るみたいなのは現代的には危険度や倫理的な観点からも牛歩以下の速度
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:29:59.09ID:CjihAUm10
文字のやり取りに限界あるのはガラケー時代から言われとるしビジュアル的な情報は大事やから役立つ場面は色々あるやろな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:30:25.05ID:3JhQeAMG0
電脳化せんと無理やろ
今んとこ視覚と聴覚だけやん、まだ味覚嗅覚触覚あるんやで
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:30:29.03ID:6nsfVhllH
ハビタットからやり直せ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:31:16.64ID:+0aqpyVZ0
そもそも仮想現実の世界で何すんねんって話やろ
食い物つくれるんか?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:31:21.42ID:n7QlY6r40
MMOでええやん
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:31:59.77ID:f/oTVkh7M
>>22
GTAOをライフシミュレーターみたいに遊んでる人も居るからまぁ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:32:14.42ID:8gm6J/HM0
メタバースって高齢者の方がマッチすると思うんやけどそしたら流行らんよな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:32:43.36ID:eMm1mSiyd
>>26
嗅覚触覚も再現できるし味覚の話もニュースなっとるけどコストが大変なんやろな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:33:06.85ID:c0/mJrNi0
リアル排泄どうする問題もあるし
ワイなんかオシッコ頻繁に行くから没入できんわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:35:47.88ID:vwFP7QeZ0
最終的には寝たきりの人の脳波を読み取って仮想世界では自由に動けて会話もできるとかになるんやろか夢はあるけど空想で終わりそう
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:37:37.13ID:JKar3F9d0
VRの問題点としては、装置が重い、眼鏡と合わない、値段が高い、酔いやすい、電池持ちが悪い、ソフトがつまらない
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:37:50.71ID:OchG5KAU0
ロマンあるのはええけど流石にゴールが遠すぎやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:40:31.25ID:3JhQeAMG0
何年先になるか分からんけど完全電脳化のメタバース実現したら今の麻薬超える大問題になるやろな
間違いなく廃人量産装置やん
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:43:14.89ID:mSMXha5s0
まずVRコンテンツが金回らないから企業参入せんしな
メタバースって集約する土台があっても作る人がほぼ個人や
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:46:41.65ID:eKUZsi+Ed
Quest3が出たよ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:46:55.28ID:y0WlQbl/0
meta以外でどこが開発してる?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:50:39.73ID:eGXd9xKS0
MMOの事をメタバースって言うとメタバ信者がキレるけど調べれば調べるほどMMOでしかない
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:51:06.28ID:Z+y0EPu80
キミらが買わないと進化しないんやで
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:51:40.35ID:dKxoMSygd
セカンドライフと何が違うねん
電脳化してやっと別物ですってレベルやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:58:46.56ID:AHz0j7fe0
脳波だとか何だとかいう専門的な科学技術と、芸術的センスの両方を突き詰めれる超人がまだ現れてないからちゃうか?

フェイスブックのザッカーバーグが最初に作ったメタバースとかヤバかったやろ
あんなのに五感をフルダイブさせてもロマンの欠片もない
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:59:33.09ID:33loAfx00
進化ってのは環境に沿って変化する事やろ?メタバース自体が環境に沿って無いから進化の矛先も存在しないんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況