渋滞中の車列にトラック突っ込む 軽乗用車が大破し男女2人死亡 厚さ約30センチまで押しつぶされる
https://news.yahoo.co.jp/articles/07ae0f6d2cb4ea916558e5dd52501923be826853
探検
【悲報】軽自動車さん、厚さ30cmになってしまうWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/19(金) 18:27:33.74ID:foNEFewl0208それでも動く名無し
2024/01/19(金) 18:58:58.85ID:vytDyw1kd >>87
トラック同士だと前後同じ高さにプレス用のバーがあるから力が効率良くかかって大抵の車はペシャンコになるよな
トラック同士だと前後同じ高さにプレス用のバーがあるから力が効率良くかかって大抵の車はペシャンコになるよな
209それでも動く名無し
2024/01/19(金) 18:59:18.31ID:bxpBVj8I0 福知山線脱線事故思い出すわ
あれも車体ぺちゃんこで圧縮した死体だった
あれも車体ぺちゃんこで圧縮した死体だった
210それでも動く名無し
2024/01/19(金) 18:59:22.06ID:CXWhUsQUd 渋滞の最後尾で停まる時は後ろから近づいてくる車に注意払っとかんとな
ハザードたいて減速始めるまでは見てるわ
ハザードたいて減速始めるまでは見てるわ
211それでも動く名無し
2024/01/19(金) 18:59:43.64ID:vG75I87Tr 軽だろうがベンツだろうが、大型トラック以外なら何乗ってようがこの状況になったら死しか無いでしょ
214それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:00:16.78ID:5sWkUnlw0 やっぱトラックの後ろを走ったらアカンな
215それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:00:21.63ID:SuEFtLkfM 普通車なら60センチで済んだのになぁ…😰
216それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:00:43.31ID:+Y+XSLW70 事件後も警察くるまで状態そのままなのみると
よそ見ノーブレーキでトラックとの衝突だと思ってるフシがある
軽かどうかより車高が大切なのかもな 車間距離詰めてたら車高高くてもほぼ見えないけど
よそ見ノーブレーキでトラックとの衝突だと思ってるフシがある
軽かどうかより車高が大切なのかもな 車間距離詰めてたら車高高くてもほぼ見えないけど
217それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:00:52.42ID:YvWdidti0218それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:00:55.51ID:dsRDfCWZr ベンツSクラスとかならちゃんと葬式で顔見れるくらいには原型保ててたやろ?
なんで金ケチって軽自動車とか言うのが罷り通ってるのか理解できないわ、他の事なら安全性疎かにして安上がりにするとか避難されることなのに
なんで金ケチって軽自動車とか言うのが罷り通ってるのか理解できないわ、他の事なら安全性疎かにして安上がりにするとか避難されることなのに
219それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:01:14.90ID:5sWkUnlw0220それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:01:17.48ID:/QVJTmGud221それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:01:36.90ID:XS3i1+mYM こういう脇見野郎どものせいで車の安全基準がどんどん厳しくなって車両価格も上がるんやろ
222それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:01:39.36ID:AW3Ii7390 >>91
ダイソンもびっくりの吸引力
ダイソンもびっくりの吸引力
223それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:01:39.38ID:ZCAiPA+E0 ワイは信号待ちとかでも後ろ見てるんやが少数派なんやろな
まあ見てたからってこの事故回避できたとは思わんけど
まあ見てたからってこの事故回避できたとは思わんけど
224それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:01:52.87ID:2QjbPRCy0 笑い事ちゃうやろ
イッチサイコパスか?
イッチサイコパスか?
225それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:02:02.09ID:2duxyqXE0 70代ならエエやんウンコ製造機やし
226それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:02:09.91ID:YvWdidti0227それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:02:29.22ID:qPeTjvcd0 前見てなかったってどこ見てたんだよこのボケ
228それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:03:04.01ID:UYgO9osN0 ながら運転やろ
有り得んわ
有り得んわ
229それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:03:05.58ID:YAjT5yrq0 >>87
軽とか関係ないな
軽とか関係ないな
230それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:03:14.10ID:9LbBa1kQ0 ええ車あるで!
https://i.imgur.com/NZH5bl8.gif
https://i.imgur.com/NZH5bl8.gif
231それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:03:27.79ID:TBnktzYh0 居眠りしかねーわ
ブレーキもかけてないやろ
ブレーキもかけてないやろ
232それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:03:32.44ID:YvWdidti0 こう言う時前見てなくても前見てたって言い訳せんの?
前見てたけどぼーっとしてしまってブレーキ遅れたの方がまだマシにはならんのか?
前見てたけどぼーっとしてしまってブレーキ遅れたの方がまだマシにはならんのか?
233それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:03:42.71ID:YDpJCnfG0 これ下手したら死んでるぞ
234それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:03:51.14ID:RVuEqKYS0 ボンネットタイプの大型車なら助かってたかもな
236それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:04:23.89ID:rRFlEtAA0 大型トラックにプレスされて助かる車なんて
現行車にないだろ
現行車にないだろ
237それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:04:27.60ID:8yHSds3i0 前後大型に挟まれたら普通車でも無理や
238それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:04:29.28ID:/3d47m5Kd こっちも大型トラック乗るしかないわ
やられる前にやれ
やられる前にやれ
239それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:04:34.48ID:+g72vCCl0 トラックの前後は走ったらアカンな
240それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:04:39.66ID:psgo3ge7M 数年前に普通乗用車に20代4人乗ってて挟まれてぺちゃんこになった事故あったな
横向きに潰されたから1人助かった
横向きに潰されたから1人助かった
242それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:04:54.59ID:3jq4DUF20 トラックが後ろにつけて来た時の緊張感はガチよな
追い越す時も死角で見えてなくて潰し来たらワイ死ぬわって思いながら追い越しとる
追い越す時も死角で見えてなくて潰し来たらワイ死ぬわって思いながら追い越しとる
243それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:05:07.91ID:T+iC5JY40 逆にコンパクトカーやね
244それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:05:09.46ID:vz/4urF10 軽30cmが普通車で耐えれるとは思えないな
245それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:05:10.88ID:Qmo4SO0r0 やたら頑丈なテスラだったらワンチャンあったか?
246それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:05:22.64ID:fTznRuqt0 っぱバイクよ
247それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:05:36.15ID:mt1Iomgr0 >>244
せやな
せやな
248それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:05:42.05ID:A/FWaDsh0 これは普通車でも変わらんで
249それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:05:53.42ID:3jq4DUF20 >>245
サイバートラックなら潰れなかったかもな
サイバートラックなら潰れなかったかもな
250それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:05:57.69ID:ou9iKh87d 転生して車と合体してそう
251それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:06:01.13ID:LdHeR8qe0 豊浜トンネル崩落事故じゃん
252それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:06:01.93ID:+Y+XSLW70 事故起こす車や会社は見えるところにステッカー貼ってくれねえかな。
253それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:06:13.57ID:cx4j8gWj0 マローダーじゃなきゃ無理やろこれ
255それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:06:23.96ID:OjvNBkoc0 安倍晋三
256それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:06:27.65ID:ahB+UlFxM >>244
相手が共に10トンでは無力
相手が共に10トンでは無力
257それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:06:30.99ID:YvWdidti0258それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:06:39.31ID:VdmRLs4E0 トラクター許せん
259それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:06:56.88ID:NE46e3CJ0 ドイツ車なら大丈夫やろ(適当)
260それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:07:09.30ID:fChRXcgb0 ソース見たら思った以上にぺちゃんこだった
漫画みたいで笑った
漫画みたいで笑った
261それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:07:25.06ID:KOVI7tsMM >>232
ならんよブレーキ踏み遅れる時点で要因探されるし最近は会社が休憩時間どんどん取らせるからスマホとかじゃないと踏み遅れは有り得ん
ならんよブレーキ踏み遅れる時点で要因探されるし最近は会社が休憩時間どんどん取らせるからスマホとかじゃないと踏み遅れは有り得ん
262それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:07:35.54ID:OHhwHTj60263それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:08:06.85ID:g8gOuzoW0 こんなんベンツでも耐えられんやろ
264それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:08:23.69ID:QMjXaTn4M バイクは警戒しとけば左にダイブ逃げができるんやけどな
265それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:08:29.16ID:kOedI3eQ0 安倍さん、おかけで軽自動車が厚さ30センチになったよ
266それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:08:39.06ID:7wc6wxUoa ワイらも防衛のためにトラック乗らなあかんな
267それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:08:58.46ID:CwbEQHro0 若いカップルかざまあ
268それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:09:19.81ID:YvWdidti0 >>261
でもスマホ見てたか見てなかったかでは全然違う?
でもスマホ見てたか見てなかったかでは全然違う?
269それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:09:53.23ID:9obrkSXcM 突っ込んだトラックの運転席が無事なのがあかんだろトラックは事故ったらトラック側のドライバーが確実に死ぬ位置に運転席配置しろよ
270それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:09:54.18ID:IQ45Guy/0 >>264
追突察知は無理やろ
追突察知は無理やろ
271それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:10:12.12ID:7xSuxyNaH272それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:10:39.50ID:Qmo4SO0r0273それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:10:45.27ID:gL5WTrFzd 海外で実験されてたやん
どれも基本的に死ぬけど、一社だけそこまでべしゃんこにはならなくて褒められてた
どれも基本的に死ぬけど、一社だけそこまでべしゃんこにはならなくて褒められてた
274それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:10:53.95ID:fTznRuqt0 >>264
一般道でも信号待ちするときは斜めに停まって弾かれるように位置取りしとるわ
一般道でも信号待ちするときは斜めに停まって弾かれるように位置取りしとるわ
275それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:10:54.29ID:zshAvPO6d 空荷ならともかくこんなん軽でも普通車でも耐えられんやろ
276それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:11:15.11ID:QZZtzLeC0277それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:11:18.03ID:i5jdNnQNr アメリカ大統領が乗るビーストなら耐えられたかな
278それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:11:42.26ID:A22mkFCi0 自動運転以外は禁止にしてくれよもう
279それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:11:44.72ID:8v2/T4iFH こち亀でありそう
280それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:11:53.55ID:2QjbPRCy0 トラックにこそ安全装置の義務化必要やろ
281それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:11:59.35ID:XAQs387O0 >>87
車間距離近すぎ
車間距離近すぎ
282それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:12:13.27ID:7tLUEvlNM >>273
普通に考えて結局死ぬならそんな事故想定せずにパーツの軽量化して燃費改善した方がいいし当然
普通に考えて結局死ぬならそんな事故想定せずにパーツの軽量化して燃費改善した方がいいし当然
283それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:12:13.85ID:/I6guzNod >>272
サイバートラック買うわ
サイバートラック買うわ
284それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:12:26.10ID:BudEi95k0 工場の姉よりかは分厚いな
285それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:12:31.73ID:BWGlSbKL0 いくら軽自動車が危険って言っても二輪車よりはマシだろ?
286それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:12:37.56ID:hkQG05e9M 前に軽自動車かやべえな
急ブレーキでぶつからんくらい
車間を開けよう
ってならんの?
急ブレーキでぶつからんくらい
車間を開けよう
ってならんの?
287それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:12:49.07ID:u40czBk60 「前を見ていていなくて、追突した」
???????????
なんやそれ知性無いんか?
???????????
なんやそれ知性無いんか?
288それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:12:51.95ID:fChRXcgb0 高速しか走らんトラックならそのままAI化しやすいしな
289それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:12:59.64ID:ZCAiPA+E0 >>272
それぶつかったの相手側の壊れ方からして写ってない部分やないか?
それぶつかったの相手側の壊れ方からして写ってない部分やないか?
290それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:13:21.93ID:QZZtzLeC0291それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:13:26.36ID:Qimt8Sgud >>272
テスラの技術力すげえな
テスラの技術力すげえな
292それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:13:31.90ID:YAjT5yrq0 >>286
そもそも渋滞に突っ込んでるから何も見てない
そもそも渋滞に突っ込んでるから何も見てない
293それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:13:40.57ID:9QAKdUK/0 これが爆縮か
295それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:13:55.18ID:Qmo4SO0r0296それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:13:57.38ID:2QjbPRCy0 追い越し車線はこんな奴ばっかりだから怖くて入れんわ
297それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:14:18.66ID:fTznRuqt0298それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:14:22.92ID:8reZ2+h60 >>276
60cmぐらいじゃね?
60cmぐらいじゃね?
299それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:15:04.24ID:uW/x+8Vd0 >>298
いや、70cmぐらいやろ
いや、70cmぐらいやろ
300それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:15:09.13ID:gwIvcSwA0 ヤリスが追突したランクルを微動だにせず吹き飛ばす動画を思い出した
301それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:15:13.57ID:UhOf3K68M >>87
これなんで乗用車は左に行かんの?日本と違って破線は車線変更禁止なの?
これなんで乗用車は左に行かんの?日本と違って破線は車線変更禁止なの?
302それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:15:19.23ID:3tJSGKNH0 免許取り立ての頃は信号見にくいからトラックの後ろ走りたくなかったけど慣れてくるとこういうことが起こるから前を走りたくなくなるよな
303それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:15:55.57ID:1ORS44g30 >>299
62cmぐらいに見えるわ
62cmぐらいに見えるわ
304それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:16:00.82ID:3jq4DUF20305それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:16:40.08ID:RVuEqKYS0 >>287
あったらトラック運転手になってねンだわ
あったらトラック運転手になってねンだわ
306それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:17:00.58ID:1fN9L0EBd この軽自動車居なかったらトラックがトラックに追突して運転手死んでた可能性あるんやな良かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★5 [シャチ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- 「風呂キャンセル」がSNSで話題 スマホで脳が過労状態? 入浴ナシ1カ月の猛者≠ ★2 [蚤の市★]