渋滞中の車列にトラック突っ込む 軽乗用車が大破し男女2人死亡 厚さ約30センチまで押しつぶされる
https://news.yahoo.co.jp/articles/07ae0f6d2cb4ea916558e5dd52501923be826853
【悲報】軽自動車さん、厚さ30cmになってしまうWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/19(金) 18:27:33.74ID:foNEFewl0452それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:59:47.78ID:4TheyjRJ0 横に弾き飛ばされてればな
完全にバンパーの下に潜って圧縮されてる
完全にバンパーの下に潜って圧縮されてる
453それでも動く名無し
2024/01/19(金) 19:59:51.18ID:tLgcjIIp0 運送業って、ドライバーが死亡事故起こしてもそれが原因で廃業、倒産ってあるん?
454それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:00:26.33ID:QgMo1/0h0 どんな気持ちで閉じ込められたんかなぁ
455それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:00:51.58ID:M56EYDZWM >>453
死亡事故がドライバーの過失じゃなくて運送会社の安全基準とかの問題ってことになれば廃業
死亡事故がドライバーの過失じゃなくて運送会社の安全基準とかの問題ってことになれば廃業
457それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:02:03.86ID:+bkNRG+b0 こういう軽自動車を目の敵にしたスレは何の工作なの?
普通車売りたいホンダ?
普通車売りたいホンダ?
458それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:02:54.29ID:MJGC5+Qp0459それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:03:29.76ID:EmLwPPstd 軽自動車ちゃんの命の輝き
460それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:04:39.34ID:oD4W5Jwe0 リンクの画像57枚も載せてて草
461それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:04:39.43ID:/cn1LIv30 >>359
社用車が軽や小型車なら会社を辞める
社用車が軽や小型車なら会社を辞める
462それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:07:10.15ID:eb6EjKH40 >警察の調べに対し、切幡容疑者は「車内で荷物が落ちてよそ見をした」と話しているということです。
追突したトラックドライバー、怖いこと言ってるな
追突したトラックドライバー、怖いこと言ってるな
463それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:08:02.35ID:ChQZ6Eyrd バイクは警戒すれば逃げられる分だけ安全なのか
464それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:08:08.31ID:rzOr6Ptz0 トラックの後ろつきたくないけど、一車線は勿論、二車線以上でも全車線トラックとか普通にあるのがね
465それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:10:12.35ID:ze7CcBKUa >>463
渋滞のケツについてる時はミラー見てる癖はつく
渋滞のケツについてる時はミラー見てる癖はつく
466それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:10:12.41ID:qs5Oh7Qoa トラックとバイクを見たらブサイクゲエジやと思え
これが長生きの秘訣や
これが長生きの秘訣や
467それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:10:22.49ID:VLF5+1gTd バイクでミニバンに後ろから追突されたことあるけどバイク捨てたら生き残れたわ✌🥺
468それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:11:18.93ID:JNtyGOwZd 日本人のグロ画像もっと出回るべきやろ
全然現実感ないわ
全然現実感ないわ
469それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:11:21.72ID:/GcWuMSI0 >>424
手品キットのスポンジやんけ…
手品キットのスポンジやんけ…
470それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:11:29.86ID:xoQvb6dX0 ラッキーマンはこの状況をどうやって助かるんやろか
471それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:12:29.04ID:BiyiP1cs0 海外でこういう車ペチャンコの事故の遺体見たけどきつかったな
回収する人にもっと給料やれよと思った
回収する人にもっと給料やれよと思った
472それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:12:31.76ID:BeGQHCjQ0 トラックは急ブレーキ踏むと荷物壊れて個人で賠償やからな
その意識が刷り込まれてて咄嗟にブレーキ踏めない
その意識が刷り込まれてて咄嗟にブレーキ踏めない
473それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:12:43.48ID:eLdfDAVu0 >男女2人死亡
ワイ童貞「おっ!」
>車内の運転席から70代くらいの男性1人、助手席から70代くらいの女性1人の計2人が発見され
ワイ童貞「お、おう…」
ワイ童貞「おっ!」
>車内の運転席から70代くらいの男性1人、助手席から70代くらいの女性1人の計2人が発見され
ワイ童貞「お、おう…」
474それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:13:20.08ID:LyrbL1k8r トラックはレベル4自動運転実用化されたら真っ先に切り替えるべきだわ
475それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:13:22.61ID:Azunna1i0 全挫か
476それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:14:14.15ID:ze7CcBKUa477それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:15:10.26ID:rzOr6Ptz0478それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:15:46.34ID:ze7CcBKUa >>474
レベル2くらいの自動運転が無い業務用は段階的に排除してもいいかもな
レベル2くらいの自動運転が無い業務用は段階的に排除してもいいかもな
479それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:16:43.56ID:YZq/MWcv0 こういう事故の葬式って棺桶の中どうなるんや
480それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:17:17.33ID:eXj68aUv0 >>479
そらもうキムチみたいになっとるやろうな
そらもうキムチみたいになっとるやろうな
481それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:18:41.98ID:tqiH6bzi0 これ、普通車だとどうなってたんだろ?
482それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:19:14.12ID:5Jq+baOJ0 ハイエースでもペシャンコやろ
483それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:19:16.27ID:LdHeR8qe0 >>479
ゴミ袋みたいなのに入ってるとかかもしれんな
ゴミ袋みたいなのに入ってるとかかもしれんな
484それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:19:34.23ID:MsVm9poH0 10トンのトラックやし普通車も無理やろ…
485それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:19:51.69ID:ORURi/J10 >>370
なおアメリカの保険会社の評価
日本車ばっかやで
IIHS 2023 TOP SAFETY PICKs
https://www.iihs.org/ratings/top-safety-picks
なおアメリカの保険会社の評価
日本車ばっかやで
IIHS 2023 TOP SAFETY PICKs
https://www.iihs.org/ratings/top-safety-picks
486それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:20:09.55ID:uNoSBaiY0 ジャップの車じゃあね
ヒュンダイなら助かったのに
ヒュンダイなら助かったのに
487それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:20:28.41ID:tqlcHu+o0 >>479
棺桶置いてあるだけで中身空っぽやろ、さすがに
棺桶置いてあるだけで中身空っぽやろ、さすがに
488それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:21:14.16ID:tLgcjIIp0489それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:21:35.49ID:lxh+TXfF0 >>479
葬儀の時点でお骨になっとるんやないかね
葬儀の時点でお骨になっとるんやないかね
491それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:23:57.98ID:axSLVX3W0 大型に挟まれたらランクルですら潰れるわ
492それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:24:31.97ID:ORURi/J10495それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:27:55.66ID:IRMlFqrrd アメ車なら厚さ1mで済んでたな、ジャップは軽自動車とかいう非関税障壁撤廃しろ
496それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:28:10.29ID:An3Q6eWf0 大型トラックが乗用車感覚で誰でも運転できると思っとるやつ多すぎやろ
乗用車サイズの自動運転も叶ってないのに日本の道路状況やと向こう20年は無理やぞ
乗用車サイズの自動運転も叶ってないのに日本の道路状況やと向こう20年は無理やぞ
497それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:28:14.01ID:9tso5bu30498それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:28:14.39ID:Zz/r4F0b0 普通車ならいけたんかな??
499それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:28:15.73ID:Z0CrKubp0 なまじ即死じゃないほうが残酷な気がする
500それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:28:50.83ID:ps/mEN/o0 なんの車やこれ
501それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:28:59.49ID:p3SM5rI30 SUVならぎりたすかるかもな
502それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:29:11.86ID:HMLuAFRFd503それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:29:33.46ID:TTGJIq50M >>479
遺族に葬儀用に破損した車のパーツ渡すのは割とあるあるだよここまでプレスされてたらそこから体のパーツ取り出す方が大変だし
遺族に葬儀用に破損した車のパーツ渡すのは割とあるあるだよここまでプレスされてたらそこから体のパーツ取り出す方が大変だし
504それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:29:39.63ID:N0oeDwbo0 ボルボみたいな戦車ならあるいは…
506それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:30:23.35ID:UG3HwcBIM むしろ高速乗る乗用車を専用車線で自動運転義務にしないとあかん
507それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:30:44.55ID:uDFxUIvs0 よう笑えるな
508それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:30:57.46ID:1MwQ9xs50 エスパー伊東なら耐えられたな
509それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:31:00.93ID:r8i/iFhU0 大型こそ自動ブレーキとレーダークルコン義務化したれよ
510それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:31:17.57ID:Z0CrKubp0 この世の全てのクルマが自動運転にでもならないと自動運転は無理だと思うわ
511それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:31:45.21ID:R0F8YHthd このペシャンコレベルやと80キロノーブレーキとかそんなレベルちゃう
まずこのレベルの事故で助かる乗用車存在しないやろ
まずこのレベルの事故で助かる乗用車存在しないやろ
512それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:31:48.54ID:/xwBHAkt0 大型をペラッペラに作ればええやん
513それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:32:00.38ID:spcqkZ4M0 ベンツだったらトラックとタンクローリーが30cmになってたのに悲しいな
514それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:32:13.09ID:An3Q6eWf0 これでトラック側の規制ってなるのがジャップランド
515それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:32:17.96ID:DWZo2YKj0 これって何キロでぶつかったんやろう?
516それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:32:25.48ID:RqJI0TGC0 >>497
たぶんコスパタイパ悪いんやろね
たぶんコスパタイパ悪いんやろね
518それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:33:36.25ID:+g72vCCl0 トラックは警戒せんとあかんで
毎日名阪走るけど不自然に路肩へ逸脱しかける怪しげなやつしょっちゅう見かける
頼むからちゃんと寝てくれ
毎日名阪走るけど不自然に路肩へ逸脱しかける怪しげなやつしょっちゅう見かける
頼むからちゃんと寝てくれ
519それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:33:51.04ID:MJGC5+Qp0 日本車なんぞこんなもん
日本の「交通事故による死亡者数」の統計も、事故後〇〇日後の死亡はカウントされへんしな
日本の「交通事故による死亡者数」の統計も、事故後〇〇日後の死亡はカウントされへんしな
520それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:34:15.03ID:rlyu+thb0 見た目が汚い死体ほど楽に逝ってると山田風太郎が書いてたな
そう言う問題ではないけど
そう言う問題ではないけど
521それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:34:59.94ID:R0F8YHthd 最近のトラックは自動運転付いてるからスマホ見ながらでも一定のスピードで線はみ出さずに走ってくれるんやで
ブレーキのことは知らんけど
ブレーキのことは知らんけど
522それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:35:18.12ID:zNXYxaReH こんなの普通の車が耐えられるわけないやん
軽とか関係ないわ
軽とか関係ないわ
523それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:35:39.06ID:DWZo2YKj0 >>517
それなら普通車でもお陀仏やな
それなら普通車でもお陀仏やな
524それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:35:40.00ID:Z0CrKubp0525それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:36:32.50ID:An3Q6eWf0 >>497
戦後の日本の鉄道というかJRは常に乗客乗せてる車両優先という風土が出来ててこれが変わることは無いしコスパ悪い
戦後の日本の鉄道というかJRは常に乗客乗せてる車両優先という風土が出来ててこれが変わることは無いしコスパ悪い
526それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:36:34.02ID:ze7CcBKUa >>497
鉄道に詰んで降ろすがくっそ効率悪いんだよ
鉄道に詰んで降ろすがくっそ効率悪いんだよ
527それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:36:40.93ID:+Xbo/2/s0 2キルでも事故だと刑期短いんやろ?
528それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:36:51.26ID:xvEU5hX3d トラック運転手をプロドライバーとか言って調子のらせない方がええで
アイツらの運転は深夜ヤバいで
アイツらの運転は深夜ヤバいで
529それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:37:15.74ID:lxh+TXfF0 想像してみろ20t近い鉄の塊の間に挟まれるんやで
530それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:37:34.27ID:+Xbo/2/s0 >>524
バイクでも眠くなるわ下道と違って信号とか無いからなあ
バイクでも眠くなるわ下道と違って信号とか無いからなあ
531それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:37:47.00ID:An3Q6eWf0532それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:37:51.52ID:9tso5bu30 >>516
長距離輸送従事者が減ってきて人件費が増大してきたらコスト逆転するかもな
長距離輸送従事者が減ってきて人件費が増大してきたらコスト逆転するかもな
533それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:38:23.96ID:0NFn+tlB0534それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:38:34.83ID:r8i/iFhU0 >>526
海コンと鉄道コンテナの規格統一すればええのにな
海コンと鉄道コンテナの規格統一すればええのにな
535それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:38:37.48ID:E2wFPo/60 トラックにも自動ブレーキ付けて欲しいけど、つけたら付けたで積荷がなぁ。。。
536それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:38:40.08ID:R0F8YHthd 前がトラックじゃなくて普通車なら耐えられる車も出てくるけど
前後トラックでノーブレーキで耐えられる乗用車は存在しない
前後トラックでノーブレーキで耐えられる乗用車は存在しない
537それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:38:40.72ID:IRMlFqrrd 左車線を80kmで走ってるトラックを中央車線で82kmで抜こうとするトラックを右車線で84kmで抜こうとするトラックは死ね(直球)
538それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:38:47.82ID:9FazyRFF0 大型トラックと大型トラックにプレスさたら乗用車レベルじゃ太刀打ちできん
中型トラックでも生存できるかどうかレベルの事故や
中型トラックでも生存できるかどうかレベルの事故や
539それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:39:00.50ID:tyJ6oTMe0 いまだにベンツとかボルボは頑丈って思ってる奴は昭和から脳みそアップデートされてないんか?
540それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:39:10.79ID:LB09XrCzd >>526
一つのコンテナに乗せられる荷物も少なそうや
一つのコンテナに乗せられる荷物も少なそうや
541それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:39:17.53ID:9tso5bu30 >>526
効率悪いのは車両仕様?駅のスペース?
効率悪いのは車両仕様?駅のスペース?
542それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:39:29.81ID:zNXYxaReH そういや少し前ヤマトかどこかが大量リストラとか言ってなかったか?
人手たりてないんちゃうか
人手たりてないんちゃうか
544それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:39:49.80ID:5Jq+baOJ0 車乗ってて前か後ろに大型おったら怖いわ
545それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:40:23.51ID:9+AaC4ij0 >>519
IIHSの評価見えないガイジばっかやな
IIHSの評価見えないガイジばっかやな
546それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:40:52.37ID:lxh+TXfF0547それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:41:13.19ID:Nsr6OSpH0 大型車に自動ブレーキが完備されるのはいつだよ
高速だし止まれないのはともかくノーブレーキって事にはならないだろ
高速だし止まれないのはともかくノーブレーキって事にはならないだろ
548それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:41:34.62ID:+g72vCCl0549それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:41:34.70ID:E2wFPo/60 前もトラックだとトラックのシャシーの下に入ってしまうので軽自動車だろうが乗用車だろうが死んでしまう
550それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:41:35.99ID:xoQvb6dX0 >>533
これやな
これやな
551それでも動く名無し
2024/01/19(金) 20:41:37.05ID:An3Q6eWf0 >>541
レールの規格が狭軌と標準軌って私鉄とJRで統一されてなかったりその他諸々の理由が鉄道側にある
レールの規格が狭軌と標準軌って私鉄とJRで統一されてなかったりその他諸々の理由が鉄道側にある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】三笘薫の超絶弾をシーズンベストゴールに推す声も…ブライトンが7失点大敗から立て直してチェルシー連破 [ゴアマガラ★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 ★2 [ぐれ★]
- ようやく解禁の「寝台バス」は普及するか? 東京~高知で試験運行開始 長所と短所を考察 [尺アジ★]
- 自動車関税「4月2日ごろ」 工場回帰狙い―米大統領 [蚤の市★]
- 【警察】車検と自賠責保険切れたパトカー2台を1カ月超使用、佐賀県警「誠に遺憾」 [蚤の市★]
- 【動画】日本人「奈良の鹿さんかわいい!撮影しよ!」 [834922174]
- サイゼリヤ社長「現状、値上げは特に考えていない、売上伸びてるから」 [449534113]
- 【朗報】👩日本人「産まない選択肢を知った。呪いを解いてくれたTwitterのお姉様方に感謝」 [312375913]
- ドラゴンボールDAIMA、満を持しての超サイヤ人4登場で神アニメに!!!!!!!!!
- 【動画】オスさん、ベンチプレスで補助の女性が付いていたのに死亡🏋 [632966346]
- 結局のところ「友達の姉」「自分の姉」「姉の友達」のどれが良いの? [833939888]