X


Oasisリアム・ギャラガー「時代はファッキン変わっちまった、もう誰もバンドなんてやりたがらねえよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 02:07:47.62ID:DL2lfjSA0
リアム・ギャラガー、音楽業界の現状について「もう誰もバンドをやりたがらない」と語る
2024.1.15 月曜日 NME Japan
https://nme-jp.com/news/138080/
132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 04:44:47.97ID:LiH4Ew/o0
CDは売れずサブスクで小銭しか稼げない
主な収入源はライブ物販
ミュージシャンは厳しい
133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 04:48:39.68ID:LiH4Ew/o0
>>131
ストライプスの「セヴン ネイション アーミー」忘れんなし
134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 04:51:42.10ID:oQuVUyot0
バンドは売れるまでがきつすぎるしな
他の仕事の合間を縫って複数人が一堂に会する時間を何回も作らなきゃならんし
135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 04:55:15.70ID:BuuV8hEZ0
いまバンドって演歌歌手より稼げないんとちゃうか
136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 04:57:47.36ID:Rl/b/Kim0
日本と北欧以外で生演奏のロックバンドが未だに盛んなとこってあるんか?
どこの国もトップチャートはヒップホップとハウスだらけになってもうた
137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 04:58:54.84ID:Rl/b/Kim0
>>131
2000年代後半くらいまではそれなりに生き残ってたな
138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:02:19.68ID:8Fko639r0
サブスクなんて1再生0.001円とかなんやろ
139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:03:24.75ID:LiH4Ew/o0
ゼロ年代前後にバンド再結成ブームが各地のフェスで盛り上がったのが最後の燈だった気がする
140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:04:09.74ID:wjE9GY4V0
>>75
ヒップホップがロックを売上で抜いたの2017年とかやろ
しかもヒップホップはR&Bとの合算
141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:08:02.62ID:wjE9GY4V0
>>93
言うても売れてるジャンル2位にはずっといるからなロック
ロックは演歌枠じゃなく懐メロ需要
新しいのは聴かれてないが古いのは結局ロックが1番強い
142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:10:56.11ID:LiH4Ew/o0
ビートルズとかちゃんと通ってない奴らが今聴いても新鮮に聴けるからな
ワイもホワイトアルバムは初聴した時は衝撃やったし
2024/01/20(土) 05:11:54.01ID:jHB9xFAS0
バンドかっこええとおもうんやがな
144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:12:20.88ID:EkJD5sLEa
>>142
音楽的にはええけどある程度の機材で聴くと当時の録音環境の悪さが目立ち始めるのは残念やけどな
145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:13:32.74ID:0ShTOcjP0
リンキンパークも終わってしまったしな
146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:13:44.16ID:dg1h2wN50
>>144
ビートルズなんて安いスピーカーで聴いても音悪いのわかるやろ…
147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:13:57.72ID:wjE9GY4V0
>>131
アクモンの売れ方はそいつら余裕で超えてるぞ
アクモンって日本でも勿論有名やが日本人が思ってる以上にアクモンの海外人気は飛び抜けとる
148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:15:11.90ID:OqGLHgYz0
ホワイトアルバムはすごいよな
sgt以降はミキシング的には聞ける
ワイはリボルバーが一番聴いたと思うけど録音しょぼいんが残念やわ
特にドラムが顕著
149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:17:16.55ID:eBHuqmHo0
バンドより本気出せばオーケストラの方が消えそうなんだけど結局しぶといよね
150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:18:55.35ID:XOncz0H+0
今はみんなダンスよな
バンドはオワコン
151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:19:58.44ID:wxMOuUzG0
日本語はロックに向いてる
というかロック以外向いてない
152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:21:02.98ID:AfhR/YCe0
ビートルズって普通に音ペラペラよな
ホワイトアルバムの頃には既にクリーム解散しててジミヘンもサードまで出してるって時代やけどビートルズは明らかにショボい
153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:26:13.94ID:wjE9GY4V0
>>152
音ペラペラとかどうでもいいからな
そんなん気にしてるのギソロピロピロジャンル好きなやつだけや
154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:27:26.41ID:aSLTMoAM0
日本のフェスに来るバンドが20年前とあまり変わってない感じするもんなあ
155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:28:26.73ID:OqGLHgYz0
>>149
文化そのものに対する価値が人間から消えない限り消えはしないんやろな
なんだかんだでその時代の天才が作った音楽がそこにあるわけやし
156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:28:52.72ID:RCM6u9BU0
ワイオアシスの性格悪い方に似てるって言われる
157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:29:01.87ID:OqGLHgYz0
新曲は基本ないにしろ同じ曲の違う演奏という意味での新曲はあるし
158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:30:55.15ID:OkAUaH8F0
黒人が増えたからちゃうの
159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:33:12.25ID:3IaAvMyR0
>>156
眉毛太い方か?
160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:34:20.61ID:AfhR/YCe0
>>149
カラヤンやバーンスタインみたいな録音技術向上して以降レコードで広まったスター指揮者の時代があったから
実はロックとそう変わらんのよね
161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:34:58.93ID:4Xh2oMny0
日本はメタルブームとかも10年くらい引きずってた気がする
162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:35:36.85ID:IdA9Qkas0
>>152
ビートルズは音よりアイデアだよな
演奏技術も微妙
163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:39:19.05ID:OqGLHgYz0
>>159
164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:42:04.64ID:AGaO+1Sw0
>>50
最近割と声戻ったみたいやな
some might say キー変えず歌っててびっくりしたわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:42:52.31ID:uWO+iZdS0
DTMの時代といっても楽器演奏出来ないとちゃんとした作曲は無理や
つまり現代人もバンドはやろうと思えば出来る
意味が無いからやらんだけや
166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:43:46.09ID:dg1h2wN50
何で外人はあんなにダンスミュージックが好きなのかわからん
167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:44:04.44ID:AfhR/YCe0
クラシックは20世紀入ってもまだマーラーおったしショスタコーヴィチが出てきたり、レコードを使えるようになってスター指揮者たちが盛り上げたりしてたわけやろ
今は巨匠やスターがマジでおらんしこのままなら普通に消える可能性あると思う
168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:46:44.56ID:IdA9Qkas0
ロックである意味が無くなったよな
ロックは人気が出過ぎてポップとの見境がなくなった
その点ヒップホップはまだやっぱ異質な点があって、明確にポップと違う。だからこそダサくも見えるけどもまだまだ全盛期がきてないとも言える。最近は日本のポップシーンでもやっとこさポップに迎合し始めたヒップホップがではじめてるね
169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:47:04.07ID:qN+v26Sg0
イギリスは普通にバンド多そうやし大丈夫やろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:47:28.76ID:wf/EAY/20
>>164
マジかゲロ声良くなったんか!
171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:49:54.33ID:dg1h2wN50
日本人は歌メロのある曲じゃないと聴けないからヒップホップが流行らないしダンスする習慣がないからダンスミュージックが流行らないってのはあると思う
だからそれらの音楽にロックのリスナーが奪われずにすんでるのではなあかと
172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:50:00.65ID:wjE9GY4V0
>>168
どう見てもヒップホップの全盛期は過ぎとるし散々ポップスに取り込まれとる
173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:50:55.96ID:IdA9Qkas0
>>172
ヒップホップ好きからするとそう見える
一般的にはまだまだよ
174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:54:54.49ID:qN+v26Sg0
部活やサークル活発なうちはバンドマン一定数確保できるやろな
175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:55:01.55ID:wJ3y8Wyy0
今のアラサーが年取ったら演歌聞くようになるかってと
そんなことないし消えるの確定してるジャンルやわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:56:16.21ID:uWO+iZdS0
>>166
外人はみんなでいる時に曲流して盛り上がる用途が多い
日本人はヘッドホンで1人聴き入る為に聴く
177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 05:57:15.43ID:wjE9GY4V0
>>173
日本はともかく海外でかつて以上の人気になることはないわ
たまに1発当てるやつが出てくるくらいはあるやろけど
ここ最近歌ものばっかやんけ
178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 06:03:38.01ID:ALbA76fR0
awichやbad hopみたいな特殊なケースもあるけど人気出すとすりゃアニメとのコラボやろな
179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 06:09:44.46ID:eQWydgKV0
>>173
ディラやMFドゥーム辺りでアブストラクトなんがもう二周目やったから飽きたわ
オートチューンリバイバルなんか四周目やろ
180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 06:14:41.13ID:+dTn9uhZ0
近年だとマネスキンくらいしかしらんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。