X



サッカー日本代表の調子が今ひとつな理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 00:30:17.85ID:b6TEyYl40
なんや?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 03:45:19.36ID:NNA2Z/Zw0
ただでさえ攻撃のバリエーション少ないのに監督や選手が勝手に手札減らしてくれるからな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 03:49:08.81ID:iZ2Iv/DR0
>>32
久保は当時のトルシエの監督としての演じた性格、求めてくることが嫌いなだけやろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 03:49:46.36ID:YIlt+aZ/0
賢人が悪いよ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 03:51:21.38ID:iZ2Iv/DR0
森保は采配できないから
モチベーターでありマネジメントしかできない
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 03:54:01.23ID:FvSg8ZZyd
サイド南野
トップ下久保
左伊東

謎采配のオンパレードや
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 03:58:01.52ID:GikC2CuY0
キーマンを本来のポジじゃないところで使う森保
これに尽きる
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 03:59:17.69ID:bNi5keke0
>>12
これは大きい
堂安やマイペースの伊東純也は別にしても三笘久保遠藤冨安の中心選手がこの姿勢だからひど過ぎる
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:01:31.91ID:lFM7rijU0
>>224
三笘と中村が使えないんなら左伊東はむしろ最初からやってても良かったわ
話にならないのは左南野だけ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:04:29.50ID:svXjmXkTa
大陸カップは情熱捧げてる海外トップもかなりおるのに勘違いしてダリィ~って態度隠さない日本の欧州組ダサすぎ
しかもいつもアジア獲ってるならまだ分かるにしても前評判高いくせに負けまくって全然優勝してないのに
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:04:59.82ID:E99qEUSWd
久保とか南野とか堂安とか足元欲しがる選手多い割にサポートの距離遠すぎるんよ
サイドコネコネ孤立→後ろに戻すしかない を何度見たか
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:06:28.44ID:jK9x0VpW0
こんな結果やったけど三笘が万全だったら3-1ぐらいで勝ってたんやろな
まあポイチにとっては学習するチャンスやろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:10:42.93ID:l92exj/Qd
ぶっちゃけサッカーっておもんないよな
点入らんし、すぐ地面転がってイタイイタイするし

2019年のラグビーワールドカップ見てからずっと思ってるわ
滑稽なピエロだなって
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:13:12.42ID:4ZCrEqcQd
中でヘディングできるやつおらんねんから浮き球クロスは自動相手ボール製造機にしかならん
サイドからカットインできんなら中でボール回せよ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:19:38.90ID:cpa7u3Xp0
>>41
前田もDAIZENになってた
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:20:44.34ID:+b/TZyStd
マジで南野トップでええやろ
上田よりボール収まるし
ビハインドなのにチェイスサボる浅野よりよっぽどやる気あるわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:23:01.37ID:22gU/u8ta
>>47
一国だけ本気出して代表メンバー掻き集めた五輪で4位
いつもどおりのベスト16

なんの結果やねん
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:23:42.87ID:fK/Kixm/0
久保は能力あるの間違いないけど現状チームに合って無いよただまあ古橋鎌田みたいに切ることもできないから難しい
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:24:23.76ID:hT3lWFmc0
もう一回やっても負ける
イラクが強い
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:25:31.60ID:KTotgpz50
三笘
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:28:03.94ID:t24D2r2S0
冨安がおるかおらんか
おらない場合は森保采配がハマらないと勝てない
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:35:32.20ID:GikC2CuY0
断言しとくけど次も左南野やで
森保舐めんな🖕🙄🖕
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:38:25.33ID:KF9KTMvF0
>>240
南野を左におきたがるのなんて森保だけだよな
これだけは確実に言える
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:41:33.94ID:VBmbKsKt0
アジア杯で優勝してもポット上がりそうもないしな
翌々考えたら毎年UEFAネーションズリーグがあるのワイも忘れてた
ネーションズリーグ終わったら欧州勢が軒並みランキング上がる
アジア杯はアジア勢がFIFAランキング上げてくれないと勝ってもランキング上がりにくい
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:43:12.88ID:sRty8lCId
今の日本代表て
三苫>冨安>伊東>久保>>>||>>>伊藤>菅原>キーパー
って感じなの?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:46:45.23ID:0gvb9vtJ0
dボタンで逆張りしまくったらポイントめっちゃ貯まったわ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 04:58:54.44ID:IXT2GlB10
近年のサッカーで大事な要素順
・若さ・・・なんだかんだで20代が多い所が強い
・デカさ・・・テニスのサービスゲーム同様デカい奴が強い世界になっている
・戦術・・・詰めて詰めてカウンター狙いならよほど基礎が弱くない限りワンちゃんある

よってランキングとかあんまり当てにならない代謝の激しい時代なのだと思う
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:00:24.53ID:IXT2GlB10
>>243
どっこいだと思う
幅広く使わないといけないし、適正ポジションで使う必要があると思う
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:01:32.58ID:bE/smr5/0
弱いからやぞ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:02:15.26ID:+b/TZyStd
>>245
キャプ翼リスペクト頭身
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:02:58.08ID:3na7JeiN0
上田もそんなに信用されてはないと思うけどワントップで使うなら現状上田一択じゃね?
それか削り目的のハゲ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:03:48.20ID:GikC2CuY0
>>246
コイツ浅すぎやろ森保かよ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:05:47.96ID:IXT2GlB10
>>251
中々球を持たせてもらえない状況が続いて
前田のプレスからのボールロストか遠藤が奪ってカウンター
みたいなのがW杯では目立ってたのは覚えている
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:07:46.39ID:tZS68EJv0
そりゃお互い怪我しないようにする練習試合とガチ試合じゃ全然ちゃうやろw
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:09:09.37ID:MSu6x2cta
前田は潰れ役として割り切って使わなあかんわ
得点力に期待してはいけない
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:15:24.87ID:/aW1nLEu0
コーチ陣にも問題あるやろ
一人一人コーチではなく監督として考えてくれみたいなこと森保は言ったみたいだぞ
名波の監督の結果みたらわかる感じはするけどな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:28:42.95ID:/aW1nLEu0
>>257
昔から言われてなかったか?
人心掌握術には長けてそうだけど
広島時代はミシャの遺産って言われてたしな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:30:43.05ID:IXT2GlB10
適材適所をしまくると選手同士の関係上問題が発生するとか
予想できるものが年齢を重ねている人なら目に見えてしまう部分があるのかもしれない
俺が俺が〜ってポジション争いのスポーツだから
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 05:50:05.49ID:5UEsBhSS0
勝てば42年ぶりの日本戦勝利で絶対勝ってやろうって気迫を感じたよ
なんでこの時期にアジア杯なんだよって雑魚狩り気分でいた日本代表には良い薬になったんやないか?
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 06:06:59.77ID:zh9LC8md0
日本にボコされたヨルダンが韓国と引き分けてるし
そういうこともあるやろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 06:33:06.15ID:nF/HOu1y0
ゴールキーパーの脚元がダメだからビルドアップに参加できなくて2トップで攻めてくる相手をいなせないって戦術家が言うてた

ザイオンwwwwww
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 06:39:41.48ID:fN4gFHq+0
>>198
久保って利他的に振る舞えてる時は利他的すぎて全然ゴール前に入っていかなくなるし
かと思えば発作みたいにムキになってセルフィッシュになったりするからようわからんわ
世論が持ち上げるほどメンタル安定してないやろあいつ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 06:45:26.96ID:VuIkKl3+0
監督って負けたときは監督のせい
勝ったときは選手のおかげだから誰を監督にしてもそいつのせいで負けたって風潮になるんだよな
適任なんていない
采配なんて結局時の運だからな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 06:51:09.10ID:6a/FI2ED0
いい加減小賢しい技巧的な奴じゃなくてパワーで理不尽ゴール決める奴が出てきてほしいな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 06:54:24.14ID:RbGm81eF0
>>207
やきうは去年中国に1-0で負けちゃったね😢
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 07:11:24.58ID:Vcm8rImY0
>>265
浅野スタメンは絶対おかしいよスペースないとき得点できるビジョンが全然湧いてこない、どう考えてもサブのが適性ある
ベトナム戦でザイオンを見切れなかったのも結果論で済まされんわ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 07:18:00.71ID:idEYFXjW0
菅原よくAZで試合出れてるな😳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況