【朗報】ロシア、一気に劣勢へwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:19:38.09ID:ZOmSRhxM0
レドームってかっこういいよね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:20:39.49ID:1d4hjS6/0
>>90
防衛戦は敵軍を撤退させたら勝ちやで
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:20:51.99ID:pv+o/t/s0
ウクライナに今4万人の手足を失った若者がいるらしいけど戦争のダメージってでかいな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:21:28.08ID:kuFYZMxWM
新しく作れへんの?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:21:34.03ID:213B/X0D0
えー同士討ちという可能性もあり?
だっさ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:22:11.99ID:OQGdROPA0
>>97
資源があっても造り手がなぁ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:22:38.74ID:Jq4WAYXu0
もう東部と南部は手中に収めたんやろ?
二度と生意気言ってこないくらいに叩きのめすまでやるんか?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:23:19.44ID:uKT/TBb10
意外とロシア軍もダメージあって草はえる
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:24:00.13ID:YA+3xThN0
ウクライナが負ければ終わる
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:24:06.33ID:vDL+8ONx0
ナザレンコは召集令状無視してるの?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:25:49.37ID:XqDmbD4d0
今更何言ってるんや
今やもう世界の関心はいつ停戦するかしかないで
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:25:51.74ID:lVsrKWSR0
勝敗がつくとしたウクライナが負ける時だけ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:25:57.34ID:1d4hjS6/0
ロシアを沈黙させる手っ取り早い方法は
NATOが一斉にロシア全土を同時侵攻する事よ
国土が広過ぎるロシアはそうされると戦線が崩壊してどうにもならんくなる
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:26:00.64ID:E+eZsib+0
最早この程度で戦況変わるような状況じゃないだろ
NATO全面介入でもしない限りロシアの勝ちは決まってる
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:26:39.42ID:wbsjCCWp0
ねーよ
ロシアは早期警戒機たくさん持ってるやろ?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:27:19.94ID:NHK/xKdP0
この失態で何人粛清されるんや?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:28:09.76ID:NHK/xKdP0
>>35
それは言い過ぎ。そこまでではない
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:28:38.28ID:ecFHt9T/0
こんな敗北濃厚なウクライナに
なんと
6000億もの大金を対価も無く差し出した
馬鹿な国のトップがいるらしいな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:29:07.39ID:UsmNdVIz0
ミリオタやけど早期警戒機落とされた件はマジでキツイで
配備数少ないのになんで防空ミサイル届く所まで近づいたんや…って感じや
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:29:24.43ID:vDL+8ONx0
停戦はロシアに利する
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:30:00.59ID:2QFXFEzt0
これがマジなら痛手やな
停戦視野に入れたほうがマシなレベルやな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:31:03.12ID:TtKu5orzM
>>95
義手技術が発展するんだ😤
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:32:37.27ID:D6emw9zM0
はよ失地回復して停戦せいよウク
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:33:09.91ID:+CCc7mO70
当時を知らんけどイラク戦争とかもすぐ終わるやろみたいな感覚やったんかな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:34:08.24ID:NHK/xKdP0
>>119
イラク戦争とか日本人的にはワイら知らんしって感じやったやろ
誰も話題にしてなかったし
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:34:09.17ID:OQGdROPA0
金無し国家「停戦なんてさせねぇよ🇺🇸さん!🇬🇧さん!🇯🇵さいふ!助けて!」

玉無し国家「停戦なんてする訳ねぇだろ🇨🇳!🇰🇵!🇮🇷!助けて!」
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:34:14.69ID:1i+BUNNM0
>>108
バイト一人抜けたら他の機でシフト穴埋めしないといけなくなるし、バイトと違って専門家じゃないと務まらない
高高度で落とされるとか無い前提やからそもそも回収されるのもマズいよなあ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:34:23.28ID:98wLU3xM0
>>112
属国の猿やししゃーない
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:34:35.09ID:kFga0nQm0
ロシアはツァーリ・ボンバを配備してウクライナに撃つ真似だけは出来ないのが救いだな
チェルノブイリもあるウクライナに最強水爆使ったりしたらロシアも巻き込まれるからな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:34:35.54ID:1GGyQtl/M
コレが落ちたとなるとエースコンバットなら出撃以降は勝手に状況判断せいみたいな感じか?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:35:00.27ID:1SDWztVf0
>>95
年金だけで崩壊しそう
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:35:22.38ID:xdPNWGukr
ウクライナの大規模攻勢はいつ成功するんや
ロシアには負けてほしいけどウクライナすげえのニュースばかりで本当にウクライナは殺れるのか?ってなるわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:35:44.64ID:UsmNdVIz0
>>119
アフガンと間違えてない?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:36:03.55ID:NHK/xKdP0
>>124
しゃあない日本に撃つべ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:36:26.74ID:s4/YUElM0
>>124
ツァーリボンバは実験用の一品物やぞ
あんなでかくしても効率悪いだけで意味ない
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:36:39.08ID:3tWlmlrM0
まだ戦争やってんのかよ飽きるだろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:37:13.03ID:Zc90xity0
>>119
アメリカが戦争する時は
大抵資源奪取が目的だから
そら長引かせる筈が無いんよ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:37:45.72ID:vDL+8ONx0
イスラエルの方が劣勢になりそうな雰囲気
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:37:55.31ID:gvv6xhvTH
なんか前にも駐機中に破損とかいうニュース有ったよな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:38:57.46ID:a382dU7Z0
>>125
敵味方判別できんけど頑張ってくれって感じやろな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:38:59.99ID:1i+BUNNM0
>>127
ウクライナは人的資源が尽きてるから無理
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:39:55.04ID:xdPNWGukr
>>133
国際情勢的にはイスラエルに対して何してん?ってなってそうやね
西側大国は親イスラエルでずっと行きそうだけど
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:41:33.46ID:8oEqqhNWa
つーか去年からずっと劣勢やろ
プーアノンが勝手に盛り上がってるだけで
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:43:33.93ID:i0lSnbJA0
正直ロシアに勝って欲しいんやけど
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:45:37.51ID:zGdR67FY0
AWACS撃墜とかどうなってるんや。地上で撃破されたわけでもなさそうやし
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:47:00.03ID:mFjmW2dl0
実際ウクライナは空爆やろう思ったらやり放題なんか??
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:47:02.36ID:fpKgWKzx0
キエフ陥落まであと何時間や
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:47:05.71ID:7JJ9czRGM
パイロットは空中から放り出されたん😱
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:47:30.38ID:EyAnyKWc0
ウクライナはそんな長射程の対空ミサイル持ってるんか?
早期警戒機ってだいぶ後方で守られてる印象やけど
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:48:31.55ID:Mio2HYx50
ロシアにもスパイいそうやね
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:49:21.65ID:lY+kKaqx0
頼む!ロシアが劣勢だから撤退してくれえええええ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:50:12.03ID:lJgC/cDj0
こいつらずっと劣勢だな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:50:12.07ID:FCm1Rj5b0
こいついつも優勢になったり劣性してんな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:50:45.84ID:h81vvi580
>>140

勝つやろ
トランプが大統領になればウクライナはもう戦えん
将来的(いつとは言ってない)にNATOに入れてやるって口約束で西側諸国に停戦させられて終わり
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:50:52.60ID:zGdR67FY0
>>149
むしろウクライナ程度相手に劣勢になるのがおかしいんだよなぁ・・・
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:51:16.05ID:z/CEp7wE0
はよ終われ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:52:01.90ID:P3ianjti0
今年のドジャースが甲子園1回戦敗退高と互角の戦いしてるくらいヤバい
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:53:28.08ID:OQOwrvKK0
十万人の戦死者と二十万人の負傷者(手足欠損等含む)を出して得られたもんがウクライナの東部・南部の一部とか割に合わんやろ
しかも主たる仮想敵国のNATOじゃなくウクライナ相手に
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:53:44.77ID:CNjzYMJx0
こいつら何時まで戦ってんだよ
もうジャンケンで決着つけろよ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:53:51.43ID:uKT/TBb10
>>150
トランプが返り咲いたらマジで終戦やな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:54:23.30ID:uKT/TBb10
>>152
これな
電撃作戦で48時間以内にキエフ落としてないとおかしいレベル
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:54:46.37ID:zGdR67FY0
>>155
死んだり障碍者になったのはロシアの地方の少数民族が大半だからセーフ。なお地方では反乱が起きつつあるもよう
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:54:48.10ID:eIKllCmD0
もうこの際ウクライナに勝ってもらって北方領土とサハリンを奪い取って貰ってそれをウクライナ復興支援金という名のマネ゙ーで買おう
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:56:40.78ID:e6vc6PCXd
プルコジがいなくてプルコジ軍は正規に吸収されたの?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:57:16.62ID:MdC/+C9N0
>>145
キエフ〜モスクワ 約880km
         (東京〜広島)
AWACSの位置  約500〜600km先
ウクライナの対空ロケットミサイル
S-2005V28ブースト滑空ロケット
         射程約500km

一応射程内
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:57:59.43ID:Xxbk5orj0
フィンランドがNATO入りした時点で露助の負けや
嫌カスには認めがたいんだろうけどな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:58:32.35ID:JjKV97bo0
これ何があったら終わるん?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:59:18.05ID:Z1j9FlE00
現代戦はミサイルとかドローンが主役
泥臭い戦力は少数精鋭で良い

対空ミサイルの進歩により、ヘリ・戦闘機がゴミになりました

空爆できないので塹壕が突破できません

よって歩兵!砲兵!機関銃!ついでに焼夷弾!の塹壕戦をやってます
歩兵は肉壁です

囚人兵・動員兵を捨て駒に塹壕を掘らせてから
主力が突撃する人海戦術が流行

あんだけ機関銃撃ってるのに突撃してくるとウクライナ兵が発狂しかける

ロシアの作戦がウンコ過ぎる
西側の装備を持って夜戦をすればロシア軍は粉砕できる

西側装備でも塹壕抜けませんでした

塹壕最強・地雷原最強

陣地・要塞に対する大突破が成功した事例は全て制空権による縦深制圧が前提

F16と超射程兵器クレクレ

もらったそばからミサイルの応酬を繰り返すが
これらは火力がピンポイント過ぎて実のところ塹壕制圧には不向き
F-16も数が足りない

歩兵戦力枯渇の兆候がお互いに見え始め
軍関係者にはお互いにコレ無理ゲーじゃねーかという雰囲気が漂い始める

水面下で停戦交渉の話も出始めるが
プーカス・ゼレンスキー共に退く気無し
前線は今日も地獄の塹壕戦


これが現代戦やぞ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:59:25.22ID:uKT/TBb10
>>163
これプーチンかなりショック受けてそう
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 20:59:47.80ID:CTLRtdeX0
>>164
ウクライナが完全征服されるか
プーチンの死亡
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:00:31.51ID:PoPuivqZ0
早く侵略辞めろ今すぐ!
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:00:37.82ID:Emm04KcU0
ゼレンスキーとプーチンでチンポこきあって先に射精したら敗戦にしようやもう
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:01:48.88ID:zGdR67FY0
>>167
どっちも無理そうやね
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:02:20.38ID:uKT/TBb10
🇱🇹🇱🇻🇪🇪🇫🇮がNATO入ってるの地味に🇷🇺痛いやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:02:41.94ID:FaHu9aIh0
FFでも管制機堕とされるとかエスコンみたいなイベント現実で起こるんやな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:03:29.91ID:1SDWztVf0
>>165
結局塹壕戦なのか
第一次世界大戦みたいだな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:04:18.13ID:yyc4rzEeM
エースコンバットみたいな戦闘機が無双することは永遠にないんやろか
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:05:18.43ID:wi9dim8g0
負けたらホンマに崩壊するやろうし徹底的にロシア削ってほしい
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:05:43.51ID:RdQUiGjD0
ソースは乗りものニュースwww
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:06:39.90ID:GH8ZBCx30
ウクライナは去年の反攻で特攻させて兵力を失いすぎた
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:07:04.24ID:EcSRw8x/0
お互いトドメさせないのは最初から解ってたことやんね
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:08:20.43ID:Z6vTv19J0
「ロシア国債がデフォルトすれば停戦せざるを得なくなる!ウクライナはもうちょっと耐えるんだ!」
↑2022年の4月の頭くらいにこういうツイートがやたらとされてたけど、なんだったん?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:10:02.87ID:HGe13+270
>>178
ロシア側が軍艦やら高高度哨戒機やら要らん被害被ってるのがな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:10:21.21ID:YvDaOJbe0
>>81
めっちゃ馬鹿にしてて草
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:11:35.08ID:pa03f7Ws0
1週間くらいで終わるって話がここまで伸びるとかクソ雑魚すぎんだろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:11:40.93ID:smSLQXPX0
半年くらい前にも聞いた気がします
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:12:38.75ID:huzZ9uO+0
モスクワに一発ぶちかませばロシア人の目も覚めるんやないの?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:12:43.89ID:cqmtyyCSH
現代戦でここまで長引く意味がわからん
終わらせようとしてないだけちゃうんか
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:13:00.04ID:Hc5cEwoKd
>>165
やっぱ戦争って実際にやってみんとどんな事なるかわからんなあ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:13:32.27ID:OQGdROPA0
ロシアくんさぁキエフ制圧するだけの簡単なお仕事だったよね?まだ待たせるつもり?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:13:50.54ID:Awe0ksKaH
ロシアとかいう常にウクライナにボコられ続けて劣勢の国
いつ負けるんですかね
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:14:42.20ID:gSou+ysi0
ウクライナはこれよくて引き分けだからなモスクワ落とせるわけないんだし
中東と台湾の情勢によっては世界からガン無視される恐れあるから、今年中に決めないときついわもう
ウクライナ国民の世論はどうなんやろ?もう東部明け渡しで、その後NATO加入がベストなんやないか?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/21(日) 21:14:44.44ID:KasUmhYN0
それ半年以上前から言ってるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況