探検
高木豊「佐々木朗希に『辞めてメジャーと契約する』と言われたら終わり」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/22(月) 15:07:04.43ID:yzgKNSoY0 マジかよ…
433それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:32:44.37ID:BijapRTWM >>415
囲い混む(プロ未満の環境)
囲い混む(プロ未満の環境)
434それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:33:00.85ID:HoGSUNjfM435それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:33:05.30ID:VQ7LesaI0 自費キャンプ突入
今中慎二(2001) 2月まで
松中信彦(2006) 2月21日まで
福留孝介(2007) 2月22日まで
久保田智之(2008) 1月31日まで
川上憲伸(2008) 2月5日まで
GG佐藤(2008) 2月22日まで
GG佐藤(2009) 2月27日まで
涌井秀章(2011) 1月28日まで(年俸調停)
久保康友(2011) 2月7日まで
今中慎二(2001) 2月まで
松中信彦(2006) 2月21日まで
福留孝介(2007) 2月22日まで
久保田智之(2008) 1月31日まで
川上憲伸(2008) 2月5日まで
GG佐藤(2008) 2月22日まで
GG佐藤(2009) 2月27日まで
涌井秀章(2011) 1月28日まで(年俸調停)
久保康友(2011) 2月7日まで
436それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:33:11.18ID:5jic8R1Md >>425
野球ができるだけの高卒だから仕方がない
野球ができるだけの高卒だから仕方がない
437それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:33:14.37ID:3TN2I6Ii0 >>429
勢いで言い切ってそう
勢いで言い切ってそう
438それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:33:17.81ID:y3uAwhnq0 >>422
大谷格安とはいえ山本グラスノーテオヘルでかなり金使ってるのにまだ余裕あるんか
大谷格安とはいえ山本グラスノーテオヘルでかなり金使ってるのにまだ余裕あるんか
439それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:33:23.87ID:GxR9hFM00440それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:33:33.56ID:1uo/DwARH 今でこそメジャー行きたいとイキれるけど野茂とかメジャー初期のイチローに対してのバッシング考えたら手のひら返しが酷いな
441それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:33:54.23ID:vvIRc2Rl0 スポナビ開くと毎回高木豊おるの草生える
442それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:33:54.70ID:3TN2I6Ii0 >>435
チュニドラ率高いな
チュニドラ率高いな
443それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:34:01.03ID:WGxPUyid0 昨シーズンの佐々木のFIPは0.58だからwRC+300という例えは全く正しいだろ
佐々木を評価しない奴ってほんとセイバー指標見れないよな
佐々木を評価しない奴ってほんとセイバー指標見れないよな
444それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:34:09.02ID:ZwgC+Rqw0445それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:34:10.69ID:5jic8R1Md446それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:34:13.11ID:A8R1IqGm0 そもそも何で球団側が選手の仕事の権利を持ってんだよって話
関税?
好きにやらせたらいい
義理や恩だ言っても、選手の扱いなんて在籍長くて貢献してようが球団には関係ないよって最近証明されたしなw
関税?
好きにやらせたらいい
義理や恩だ言っても、選手の扱いなんて在籍長くて貢献してようが球団には関係ないよって最近証明されたしなw
447それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:34:39.61ID:aSISRzvtd448それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:34:44.15ID:SO92NvjBp449それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:34:57.26ID:w+iDwUAc0 高木豊って自分の会社持ってないのかな?
ものすごい騙されそう
ものすごい騙されそう
450それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:35:04.67ID:HoGSUNjfM452それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:35:13.79ID:INXHoKqYr 制度の話しやけど制度上は佐々木が辞めても保有権はロッテのまま
ただMLBと協定を結んでるわけでは無いからほぼほぼ無いけどMLB球団が佐々木と契約することは可能ってことで会ってる?
ただMLBと協定を結んでるわけでは無いからほぼほぼ無いけどMLB球団が佐々木と契約することは可能ってことで会ってる?
453それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:35:46.79ID:5e6HDJJH0 今行っても藤浪の二の舞にしかならなそう
454それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:35:55.70ID:eJonhJjB0 グリエル「こっちこいよ!」
455それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:36:00.22ID:ZTememJGa >>440
イチローの移籍にバッシングなんてなかった
イチローの移籍にバッシングなんてなかった
456それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:36:04.64ID:SAljAvH/0 ごね得だけは許したらあかんやろ
457それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:36:07.79ID:vvIRc2Rl0 まぁMLBは欲しいのあれば何でもありやから無いとは言えんわな
458それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:36:18.03ID:SO92NvjBp >>447
そもそも勝利投手は評価対象ですらないから語る意味ないって話やで?
そもそも勝利投手は評価対象ですらないから語る意味ないって話やで?
459それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:36:27.47ID:BoJoPmzw0 指標って規定で3年ぐらいのじゃないと意味ないだろ
460それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:36:27.46ID:L/js9TiM0 >>430
通算k-BB%
佐々木 29.3%
山本 20.5%
大谷 19.4%
千賀 18.9%
ダル 18.4%
山下舜 18.5%
田中 18.1%
高橋宏 17.2%
はっきり言ってそんなやつらとは比較するのもおこがましいレベルだぞ佐々木は
通算k-BB%
佐々木 29.3%
山本 20.5%
大谷 19.4%
千賀 18.9%
ダル 18.4%
山下舜 18.5%
田中 18.1%
高橋宏 17.2%
はっきり言ってそんなやつらとは比較するのもおこがましいレベルだぞ佐々木は
461それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:36:33.57ID:qGAzaknd0 メジャー球団とトレードできないの?
誰か金銭で行かなかったっけ?
誰か金銭で行かなかったっけ?
462それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:36:33.67ID:qJ81i8UK0 >>448
実際に投げまくって壊れるかどうかまで予測できるもんなの?
実際に投げまくって壊れるかどうかまで予測できるもんなの?
463それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:36:38.66ID:ijCgALod0464それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:36:51.90ID:KYniNe0f0 デグロムみたいなすぐ壊れる投手でも指標良ければ大型契約するMLBやしね
465それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:37:25.55ID:CjwSQczK0 規定不足でやべー成績といったら近藤や梶谷を思い出すな
実際規定までやったら成績落ち着いたし規定までやらなきゃ実力はわからんっていうのは一理ある
実際規定までやったら成績落ち着いたし規定までやらなきゃ実力はわからんっていうのは一理ある
466それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:37:28.40ID:JAmcIqaUa ロッテに所属させられるという政治的弾圧を受けているんやから亡命したらええだけや
467それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:37:37.79ID:sPUrmjfQ0 佐々木って現状だと大谷藤浪千賀と並ぶ速球四天王ってとこだな
実績ではこの中では劣るし、下の高橋山下らものびてきてるからそこまで絶対的でもない
実績ではこの中では劣るし、下の高橋山下らものびてきてるからそこまで絶対的でもない
468それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:37:41.45ID:Ry3hB83yd 今メジャー行ってどんなに批判されても結果さえ残せば皆応援してくれるよ
ソースは野茂
ソースは野茂
469それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:37:50.10ID:VQ7LesaI0 >>440
イチローは日本でやることなさすぎてMLBでの挑戦頑張れよってパターンやったやろ
イチローは日本でやることなさすぎてMLBでの挑戦頑張れよってパターンやったやろ
470それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:37:53.65ID:HoGSUNjfM >>459
そう思ってんのは日本のバカだけ
佐々木は指標どころかボールのデータもWBCで測られてるし
指標一辺倒でそれしか見ないのはボールのデータが見られなかった古臭い時代だけなのに日本は未だに見られないから指標や規定ばかり気にする
そう思ってんのは日本のバカだけ
佐々木は指標どころかボールのデータもWBCで測られてるし
指標一辺倒でそれしか見ないのはボールのデータが見られなかった古臭い時代だけなのに日本は未だに見られないから指標や規定ばかり気にする
471それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:38:11.02ID:sF5xsXlnd472それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:38:16.86ID:INXHoKqYr473それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:38:25.95ID:SO92NvjBp475それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:38:34.67ID:xM9Hduc8M476それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:38:47.19ID:9ubsQ34i0 >>382
佐々木朗希は実際の防御率とFIPが異常に乖離してるからwRCとかが高い打者じゃなくてxOBAとかが異常に高い打者になるんじゃない?
佐々木朗希は実際の防御率とFIPが異常に乖離してるからwRCとかが高い打者じゃなくてxOBAとかが異常に高い打者になるんじゃない?
477それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:38:53.67ID:FSufs9OD0 おじいちゃんさあ…
478それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:39:03.91ID:tmUka864a479それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:39:04.04ID:legrK17K0 実際に佐々木が任意引退したら世論味方に付けて早々にロッテが解除ってとこまで高木が読んどるなら間違いでも無いってとこか
480それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:39:15.75ID:y3uAwhnq0481それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:39:34.07ID:ZwgC+Rqw0 >>452
「日米で互いの保有権を尊重し」みたいな記事は見つけた
明文化してあるかは知らないけどこれからもNPBから選手の供給は欲しいだろうから横紙破りはしないんじゃないの
結局任意引退したらロッテの保有権のまま塩漬けになると思う
「日米で互いの保有権を尊重し」みたいな記事は見つけた
明文化してあるかは知らないけどこれからもNPBから選手の供給は欲しいだろうから横紙破りはしないんじゃないの
結局任意引退したらロッテの保有権のまま塩漬けになると思う
482それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:39:43.43ID:KJcb0v+X0483それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:40:00.07ID:INXHoKqYr484それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:40:11.90ID:aSISRzvtd485それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:40:33.22ID:Ry3hB83yd まあ問題は野茂の時代と違ってNPB4dとMLBで移籍ルール出来て
そこを強引に取る球団は無いとは思うけど
そこを強引に取る球団は無いとは思うけど
486それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:40:34.41ID:3TN2I6Ii0 >>483
日米が勝手に言ってるだけだろ
日米が勝手に言ってるだけだろ
487それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:40:38.81ID:ufEugY2g0488それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:40:40.03ID:ZyWzW/sj0 亡命でもしないと無理やぞ
日米間で協定あるから
日米間で協定あるから
489それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:40:53.81ID:INXHoKqYr >>486
この理論無敵ですき
この理論無敵ですき
490それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:41:33.42ID:HoGSUNjfM 投手はボールの数値や軌道を測れるようになったからもう実戦で調整する意味なんて殆どないからな
打者の反応も元プロに打席に立って見てもらえばいいだけ
メジャーリーガーの数値と直で比較できる時代に規定がどうとか頭悪いとしか
打者の反応も元プロに打席に立って見てもらえばいいだけ
メジャーリーガーの数値と直で比較できる時代に規定がどうとか頭悪いとしか
491それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:41:39.93ID:ijCgALod0 ロッテは球団でもあるけどお菓子屋でもある
メジャーからすりゃ広告主でありスポンサーにだってなるんやからメジャーも無茶なんか出来んで
メジャーからすりゃ広告主でありスポンサーにだってなるんやからメジャーも無茶なんか出来んで
492それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:41:58.67ID:wbVFbp0rd493それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:42:14.27ID:L5cmA1j70 それが有りなら上原だって辞めないまでも
球団と話し合ってもっとすんなりメジャー行けとるわ
球団と話し合ってもっとすんなりメジャー行けとるわ
494それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:42:23.94ID:SO92NvjBp495それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:42:40.17ID:qJ81i8UK0 >>473
じゃあやっぱり壊れないで投げ続けた山本の方が佐々木よりすごいってことになっちゃううんじゃないの?
じゃあやっぱり壊れないで投げ続けた山本の方が佐々木よりすごいってことになっちゃううんじゃないの?
496それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:43:10.51ID:3dG493PWr 佐々木は日本に残れと言ってる連中も
ロッテで使い倒してほしいという考えの人は稀で
才能を高く買ってるからこそ
慎重になってくれ、日本で実績積んでからにしてくれ、って話やんな
ロッテで使い倒してほしいという考えの人は稀で
才能を高く買ってるからこそ
慎重になってくれ、日本で実績積んでからにしてくれ、って話やんな
498それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:44:00.54ID:VQ7LesaI0499それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:44:03.15ID:deMcZ4jC0 これ来年佐々木朗希はメンタル大丈夫なんか?心配なんやが
500それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:44:05.49ID:zU8Ulxpq0 野茂方式で任意引退で強行した場合って
日米間の協定で今は無理になってるのはわかるんだけど
ドジャースが一昔前の読売みたいな感じで「そんなん知らんがな」っ押しきったらどうなるの?
日米間の協定で今は無理になってるのはわかるんだけど
ドジャースが一昔前の読売みたいな感じで「そんなん知らんがな」っ押しきったらどうなるの?
501それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:44:14.65ID:DlYUAPuM0 とりあえず102マイルくらい出ればホームランは打たれないんだっけ?もう行くしかないやん
502それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:44:20.76ID:LUHKw6ECd わいは某パリーグ球団のファンやから佐々木がおらんなるのは大賛成やで
503それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:44:20.94ID:ZwgC+Rqw0504それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:44:23.12ID:SO92NvjBp505それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:44:42.20ID:7pxG9/+c0 この低能ハゲマジで何も知らんのやな
メジャーでやるゆうてもロッテが保有権あるから許可貰わんと何もできんぞハゲ
メジャーでやるゆうてもロッテが保有権あるから許可貰わんと何もできんぞハゲ
506それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:45:01.14ID:3dG493PWr507それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:45:21.68ID:8Kc6Ln9Lr 佐々木のバックにいる胡散臭い連中は佐々木が即MLBに移籍することで金銭的なメリットがあるから必死なんかね
508それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:45:43.23ID:anvZ9n2dM 任意引退して復帰を目指す方法はあるにはあるが
遠回りしなければならないデメリットの方が大きいから誰もやらん
3年間日本の球団でケア受ける方がええし
遠回りしなければならないデメリットの方が大きいから誰もやらん
3年間日本の球団でケア受ける方がええし
509それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:45:48.06ID:Ao0t7wvt0 だからソフトバンクみたいにメジャーに行きたきゃFA獲ってからどうぞっていうのが本来は正しいんだよ
なんか物分りのいい顔して当たり前のようにポスティングするから選手側の要求もさらに上がってくる
なんか物分りのいい顔して当たり前のようにポスティングするから選手側の要求もさらに上がってくる
510それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:45:57.77ID:ZwgC+Rqw0511それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:46:09.33ID:JAmcIqaUa この件はぶっちゃけ佐々木側がガイジ過ぎて議論は全部不毛なんよ
能力高けりゃ契約も何もかも全部ぶっ飛ばせるとか頭湧いてると言うしかない
能力高けりゃ契約も何もかも全部ぶっ飛ばせるとか頭湧いてると言うしかない
513それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:46:50.92ID:W4I8OJak0 このままメジャー行って大成してもいいけど、引退後の仕事無くなるで
名球会とか殿堂入りとか興味無いんかね
名球会とか殿堂入りとか興味無いんかね
514それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:47:01.72ID:VQ7LesaI0 >>500
ルール違反に対してMLBの他球団がブチ切れる
ルール違反に対してMLBの他球団がブチ切れる
515それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:47:05.67ID:na9MZJKPd 任意引退して一年間浪人したら世間の風潮も佐々木可哀想ってなってロッテも折れてくれるやろ
516それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:47:20.79ID:qXXx4c7W0517それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:47:25.79ID:y3uAwhnq0 >>511
だからサイドレターあるだろうって話になってんやないか
だからサイドレターあるだろうって話になってんやないか
518それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:47:35.61ID:93KTzLbtM519それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:47:38.63ID:sPUrmjfQ0520それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:47:44.30ID:CbPQTfDv0 でもさっさとメジャーで見たいわ
日本での瞬間最高は出たやろ
日本での瞬間最高は出たやろ
521それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:47:47.18ID:sF5xsXlnd ID:SO92NvjBp
指標出すにして作為的すぎるんだよ
指標出すにして作為的すぎるんだよ
522それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:47:52.45ID:m4XVncwxM523それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:48:05.81ID:C1C7MfY60 >>500
何かしらの制裁金や下手すりゃ向こう数年ドラフト剥奪とかされるんちゃう?
何かしらの制裁金や下手すりゃ向こう数年ドラフト剥奪とかされるんちゃう?
524それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:48:07.50ID:INXHoKqYr525それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:48:26.98ID:CjwSQczK0 FIPは予測値みたいなもんでこれくらいの貢献したよって言うのとは違うからな
佐々木の実際の貢献を考えたら指標ほど凄くはないのは事実や
佐々木の実際の貢献を考えたら指標ほど凄くはないのは事実や
526それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:48:28.57ID:ijCgALod0 中日のロドリゲスの亡命だってMLB側は中日との契約を守った上で契約の切れた今年に契約やからな
527それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:48:37.94ID:aSISRzvtd528それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:48:42.20ID:s3mU5DuH0 言うても昔のミラー事件とかあっちの本国では叩かれたんやっけか?
529それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:49:02.97ID:yzgKNSoY0 アタマ高木豊のササローガイジがおるな
530それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:49:31.69ID:SNY4tfAU0 日本代表とかでもう投げなさそうだな
候補どころか中心選手扱いされてるけど
候補どころか中心選手扱いされてるけど
531それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:49:39.79ID:VQ7LesaI0 >>516
25歳まで待って正規のポスティングで言ったら怪しいコンサルの出る幕なくて怪しいコンサルの取り分無くなるんやろ
25歳まで待って正規のポスティングで言ったら怪しいコンサルの出る幕なくて怪しいコンサルの取り分無くなるんやろ
532それでも動く名無し
2024/01/22(月) 16:49:47.34ID:RBQAV6oK0 メジャー志向があるの知ってて獲った割に割とどこの球団もポスティングにはごねるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- プロ野球選手会、新庄発言は断固看過できない 森忠仁事務局長「誹謗中傷につながっている」 [ひかり★]
- 【兵庫県知事問題】兵庫知事選のゆがんだ連携、N党立花氏にリークしたのは維新 データ手渡し2馬力を後押し [ぐれ★]
- 【SE】10年続いた「4.7インチiPhone」ついに終了 中古市場で人気続くか [七波羅探題★]
- プーチン大統領「ドナルドと会えるのは嬉しい」 トランプ大統領との首脳会談に意欲 [Hitzeschleier★]
- でもクロちゃんや安倍晋三みたいなキャラがクラスメイトだったら毎日楽しそうだよな [389326466]
- 【悲報】ゼレンスキー「トランプ切り捨てて習近平に付くわ😁」 [616817505]
- こんにちはぁ🤥うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!💩🏡
- 【悲報】フェミまん、マルちゃん不買運動開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [969493573]
- 【悲報】水道代値下げの公約で当選した町長、水道代値上げへwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 世界一のピッツァ職人さん、ピッツァにイヨカンを入れてしまう [696684471]