X



高木豊「佐々木朗希に『辞めてメジャーと契約する』と言われたら終わり」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 15:07:04.43ID:yzgKNSoY0
マジかよ…
742それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:47:56.56ID:CjwSQczK0
>>738
清宮もその気があれば大谷みたいにすぐ行けるような契約結んでそうやな
なお
743それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:48:10.05ID:QskSmeOJ0
入団時にそういう契約結んでたってことなんかね?
744それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:48:24.82ID:oZU4TYUBd
インタビュアー性格悪くないかこれ
745それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:48:48.27ID:lwHV5OAC0
佐々木朗希が今オフMLBに行ったとて最初は絶対にマイナー契約
来春のスプリングトレーニングに呼ばれて首尾よくメジャー昇格しても最低年俸スタートでまともな契約出来るのは年俸調停権取れる4年後の27歳
746それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:48:49.11ID:u+PkVJ0T0
>>726
どっちかというと譲渡金のルールの問題やろ
それまで契約額に関わらず上限20Mだったのが
契約額の何割っていうルールに変わったせいで
マイナー契約やと球団にちょっとしか入らない
大谷の渡米翌年から変わった
旧ルールのままならむしろさっさと送り出したほうが球団に多く入る可能性すらあるから
こんな揉めずにササローさっさと送り出してたかもしれんで
2024/01/22(月) 17:48:51.86ID:tkdOKIsB0
>>740
いやそいつらいた頃から中6ですよ……
2024/01/22(月) 17:48:54.39ID:wImrwZai0
メジャー側も選手会が25歳ルール要求したんだから逆風しかないのにな
749それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:48:57.95ID:lPcpico00
中4日の練習しようと思う思考はないんか?
それとも肩は消耗品なんでの奴か?
750それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:49:21.00ID:9C3iwZON0
>>741
まぁそうだけどメジャー行きたい選手と揉めた前例はメジャー目指せる有力ドラフト選手いいイメージ持たないでしょ
しかもロッテよ?
751それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:50:16.49ID:2EZ5GVGS0
まあやる気も金も育成能力もないロッテが佐々木を当てたのが悪いわ
752それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:50:21.67ID:furfD8KI0
マスコミにタイトルどうの優勝とか言っておいて実際はそんな気ゼロとか性格悪すぎてヤバいわ
2024/01/22(月) 17:50:30.46ID:tkdOKIsB0
>>748
そらそうやろ
自分たちは6年またないとFAまで格安で使われるのに
なんで他国から来る若い選手は大型契約バンバンできるねんってそらなるよ
754それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:51:04.88ID:X6FXaguB0
これから国際大会優勝メンバーなら特例にしろ
755それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:51:35.61ID:u+PkVJ0T0
>>748
今回の件は25歳ルールとは関係ないけどな
大谷も25歳ルール引っかかってマイナー契約やったけど渡米してるし
マイナー契約なら選手会も文句言わん
ポスティングの譲渡金のルールの問題や
756それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:51:41.49ID:BvTEvJp+p
>>748
自分達の取り分減るから大金出すなってだけで、別に安く来るならウェルカムやぞ
2024/01/22(月) 17:51:51.34ID:it/IIgTd0
え?


豊さん四半世紀前のルールも知らない感じ?
758それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:52:28.03ID:e6t4i83y0
>>750
いうて経営判断として25歳未満のポス認める球団なんてそうそう無いと思うから意味ないやろそのイメージ
日ハムはポス志望入れては捌く(その結果有原上沢みたいな損もしてるが)タンキング球団みたいなことしてるから成り立ってるけど
これ普通に優勝したいと思ってる球団ならメリット全然無いし
759それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:53:55.16ID:hq3/fq8Nr
まぁでも入団ときにメジャーの条件とかいろいろ契約交渉しろって思うけど18歳には難しいからなあ
760それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:54:14.52ID:mjzGo2iS0
最初から渡米すれば良かったのでは?
761それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:54:55.30ID:UXW8hwim0
佐々木が引退選んでメジャーが強行獲得しても
メディアは腫れ物に触るような扱いしそう
762それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:54:55.85ID:78dJU5qDr
なんかせっかく今年はロッテに最大のチャンスまわってきたと思ったらこれかよ
今年のパリーグマジで読めねぇ
763それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:55:39.60ID:lwHV5OAC0
>>758
まあ山本由伸はとにかく今永の譲渡金の金額見たら譲渡金ビジネスやろうとする球団が出てきても不思議じゃないやろ
千賀や松井裕樹みたいに海外FAで見返りゼロで逃げられるのが一番マヌケだし
764それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:56:25.12ID:WGxPUyid0
今の子はメジャー志向がどんどん高まってるから「いかなる条件でも25歳になるまではメジャー移籍できません」ってなったら直接メジャー目指す奴が増えると思うぞ
高卒から7年も拘束されるのはあまりにも長い
田澤ルールもなくなったし次に大谷佐々木級の逸材が現れたら直接アメリカ行く可能性はかなり高い
というか25歳までNPB拘束なら大谷は絶対にNPBに入ってない
765それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:56:38.39ID:Kse8TW/a0
ヤクルトに村上以上の選手なんかもう現れないと思うけどその村上のポスが25歳に設定された複数年契約だから
ヤクルトも実質25歳未満は認めてない球団と言える
766それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:56:39.38ID:dUJtUA7hd
亡命したら?
767それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:58:07.14ID:78dJU5qDr
>>764
別にそれはいいんじゃね?本人もきちんとリスクとって渡米するなら
こいつはちがうやん
768それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:58:09.51ID:lwHV5OAC0
>>760
高校卒業したての英語もスペイン語も喋れん若者をドミニカやベネズエラのゴリラの群れに放り込んで育ったらそれは奇跡やろ
769それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:58:17.76ID:e6t4i83y0
>>764
逆にNPB側も高卒選手育てるメリット無さすぎて目玉級の高卒選手取らなくなるぞそれ
普通に大卒社会人で即戦力使ってた方がコスパいいし
高卒は数年かかる下位指名の素材で十分って感じやろ
770それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:58:24.33ID:ou8Af9P10
>>207
ブッ殺すぞこのカントン包茎野郎が
771それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:58:30.71ID:OFFhCJWGH
https://x.com/DodgersNation/status/1745885126012404034

フリードマンに佐々木朗希を紹介する吉井
772それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:58:34.24ID:ZjVmUN0B0
>>764
そうしたらいいと思うわ
活躍するも潰れるも自分の責任だし
773それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:58:39.87ID:UXW8hwim0
>>768
それくらいの覚悟欲しいわね
774それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:59:17.32ID:ou8Af9P10
ネトウヨ死滅しろ
775それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:59:44.76ID:sSuGE7OK0
メジャー志向の高卒には
通算70勝したら認めるみたいな契約にしとけば
1年目から頑張ってくれるんちゃうか
776それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 17:59:56.72ID:Kse8TW/a0
>>769
阪神が最近そういうドラフトしてるし去年の巨人は振り切ったドラフトやったね
ソフトバンクはお断りされないやつに絞って拘束するから高卒ガンガン取るけど
777それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:02:10.41ID:LI5DUDRO0
糸引いてるIT社長やら電通やらがルール知らないまま絵図描いてて想定と違ったからゴネてるとかなんかな
778それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:02:29.08ID:9tPyEUwG0
高卒即渡米は今後もそんな増えんのとちゃうか
甲子園のスター以外は大量生産品から出てくれば良いやみたいな扱いでサポートもないやろ
言語や食事のリスクもあるし
779それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:02:32.00ID:UXW8hwim0
>>777
ルールは知ってんじゃね
780それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:02:33.32ID:91ARB9Mp0
>>764
それでええわ
評価されて入団するならお咎めなしやろ
781それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:02:39.36ID:tES7JRHg0
逆にこんなワガママ言って在籍するってめっちゃ気まずいよな
マジで辞めたらええのに
782それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:03:00.32ID:uVilJM3Ga
恩知らずってレベルじゃないぞ?
日本史上最高の投手であることは認めるというか
ワイは高校時代からそうやと言い続けてるくらいやけど
さすがにこれはアカン
783それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:03:45.08ID:9ZP0PETn0
ワイ「ハゲルール知らなくて草(そんなルールあったんか…)」
784それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:04:38.28ID:yzgKNSoY0
>>783
お前さんヤバいやろ
785それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:04:51.22ID:dUJtUA7hd
二桁勝ったこともないローテ守ったこともない奴がメジャーとか冗談きついよね
786それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:04:59.03ID:Mxs7oUT7M
仮に残ってももう真面目に投げなさそう
すぐ仮病使って休むだろうし指導者ルートもなくなったしメジャー行くしかないわなもう
787それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:05:14.05ID:Fn9YJwWNd
まぁ球団に選手育てるメリットあんまなくなってくるしさ
6年自動FAにしようや
それでクビになったり給料安くなる選手は
1流選手を恨んでくれや
788それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:05:18.79ID:BvTEvJp+p
>>767
佐々木の時は田澤ルールでアマチュア選手に脅しを掛けてた
だが今は違うんや
789それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:05:26.29ID:WGxPUyid0
直接メジャー目指せばいいやんって簡単に言うがそうなったらNPBも困るだろ
大谷や佐々木のような歴代級のアマチュアの怪物が日本を経由しなくなることのマイナスを甘く見過ぎ
有望株がみんなマイナー目指すCPBLみたいな感じになるってことだぞ
790それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:05:46.02ID:9C3iwZON0
まぁ割りと難しい問題だけど
踏み台としてのメリットがなくなったらNPB終わるしな
もうメジャーよりNPBのがいいとはならないだろうし踏み台に使って下さいくらいでも仕方ない気はするわ
一応メジャー活躍しておかえりチャンスがなくもないし田中みたいになるかもだが
791それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:06:41.02ID:Fn9YJwWNd
>>790
もう給料じゃ逆立ちしても勝てないもんな
国内に原油でも大量に湧いてきたら話は別かもしれんけど
792それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:08:12.71ID:OIDTd57r0
3年浪人してもまだ25歳だからメジャーには充分に挑戦できる年齢だけど
このままロッテで投げて25歳にまだ活躍してないから無理と言われたら肩肘の消耗するだけで歳喰って
メジャー挑戦は千賀みたいに激安価格になってしまう
793それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:09:24.16ID:lwHV5OAC0
>>789
山本由伸はNPB時代の7年間で13億円稼いだがな
高卒がいきなりアメリカ行ってもこんだけ稼ぐのは至難の業やで
794それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:09:27.75ID:vhjDdXE/d
密約あるなら普通に行かせてやれよ
2024/01/22(月) 18:09:42.74ID:ExHNTPM9a
くじで当てただけ、契約金とて一億ぽっちのロッテがあまり欲の皮突っ張らせるのもどうか
特別保有手当としてもう20億くらい払ったうえで25までいてもらえば?
796それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:10:02.20ID:UXW8hwim0
>>794
あるならそうしてるやろ
797それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:10:08.10ID:tseMRsfL0
年50億くらい払うだけでロッテ残留してくれんだからそうすればいいのに
2024/01/22(月) 18:10:12.36ID:dnHhGMvCd
こんなホイホイメジャーいかれたら高卒取る意味がなくなるわ
799それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:10:21.74ID:AeUfy0QC0
亡命すりゃええやん
800それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:10:22.00ID:jTlqVaO1d
そもそもなんで過保護に使ってたんや?
801それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:10:27.48ID:LI5DUDRO0
浪人する金はあるだろうし辞めて3年我慢したらええんちゃうか
802それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:11:08.38ID:vhjDdXE/d
NPBもMLBと張り合える位年俸釣り上げられる様にならんとマジでジリ貧
こんなので揉めてたら今後は直接MLBが流行って完全に終わる
803それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:11:41.07ID:lwHV5OAC0
>>800
そら出来るだけ高値で出荷するためやろ
804それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:12:15.19ID:z18EhDw3d
1年目全く投げずに二軍にも出てなかったよな?
それ指摘したら公報がブチギレてたけど
805それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:12:24.80ID:kkeSPMJ00
ロッテ最低で草
行かせろよ
806それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:12:27.61ID:2x2Nz+k/0
ロドリゲスみたいに亡命でもしないと無理でしょ
807それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:12:30.64ID:tseMRsfL0
そんなデカい契約貰える奴日本に大していねえから杞憂だろ
808それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:12:55.67ID:yKN1cFs60
>>790
でも佐々木麟太郎がアメリカを選んでもここはガッカリしてなかったけどな
清宮みたいに日本ですら大した活躍出来ないだろって思ってる奴ばっかりだし
直接メジャーに行かれて後悔するような人材なんて滅多に現れんよ
809それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:14:50.18ID:bPkti9zF0
もしゴネてるならMLBに対して25歳ルール撤廃するようゴネてほしいもんやな
810それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:15:18.95ID:dFO330sDa
NPB非経由でメジャー昇格
マック、多田野、田澤、マイケル中村&加藤(二重国籍)

NPBに所属もほぼ出場なしからメジャー昇格
マッシー村上(3試合)、村田透(0試合)

野手は加藤のみ
2024/01/22(月) 18:16:05.48ID:dnHhGMvCd
>>800
筑波大学の教授の指示があるからでしょ
812それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:16:10.79ID:9C3iwZON0
>>808
まぁ大体投手だからね
野手はまだまだ投手はたまに出てくんじゃない?
813それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:16:56.91ID:UXW8hwim0
>>810
多田野とかいうそこそこレジェンド
814それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:17:22.82ID:Fn9YJwWNd
>>802
放映権だけでMLBから各球団に90億円とか分配金あるみたいやん
もう経済力が違いすぎて無理無理
815それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:19:02.10ID:ZjVmUN0B0
高卒投手は育つ可能性も低めなのに育っても出ていくなら大卒、社会人が人気になっていくだろうな
816それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:20:19.06ID:lwHV5OAC0
>>810
加藤豪将は生まれも育ちもアメリカだし高校もアメリカなんだからちょっと違うやろ
817それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:20:58.95ID:dFO330sDa
井口がメジャーに行ったとき
「もしダイエーの経営者が変わったときには自由契約になれる」
って謎条項を発動させたんやが、色々裏契約あったんやろな
818それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:22:06.96ID:WGxPUyid0
今思えば藤浪って高卒渡米すべき人材だったよな
大谷ほどではないけどプロスペランキング上位だったし
向こうなら高卒1年目からローテフル回転で酷使されることもなくじっくり育てられた
819それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:22:21.26ID:KtoVIrO90
ロッテも酷い奴取らされたもんだな
820それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:22:58.19ID:QWT5fWUa0
でもこんな急におもちゃになるとは思わなかったよな
821それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:23:05.86ID:+OyQKDJxr
ロッテって自分たちの利益しか考えてないやん
佐々木の夢を応援してやれよ
822それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:23:06.99ID:UXW8hwim0
>>817
メチャクチャで草
823それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:23:38.33ID:AEsFx5+I0
任意引退になったら日米どころか韓国台湾メキシコドミニカベネズエラも無理やし指導者も無理やろ
岩瀬はそれ覚悟で日ハムへ行くこと拒否したけど
824それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:23:44.57ID:BvTEvJp+p
>>818
藤浪は酷使で壊れた訳じゃないからちょっと別物やな
2016オフ〜WBC練習試合の間に突然規格外のノーコン化した
2024/01/22(月) 18:25:14.26ID:IOaF32zz0
>>438
契約金の枠だから関係ない
826それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:25:30.02ID:buqp33Ao0
そろそろ野茂式やるやつ居てもいいだろ
827それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:26:13.01ID:ixsThj1ur
佐々木+11球団(ファン) VS ロッテ球団(ファン)

どちらが勝つかは目に見えてるわな
828それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:26:42.89ID:lwHV5OAC0
>>826
3年間棒に振る意味ないやん
829それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:26:44.70ID:INXHoKqYr
>>824
いや誰がどう見ても明らかに懲罰のせいやろ
830それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:26:51.11ID:5vPiYvn70
>>826
😫🔫😦もうできねーって何度言えばわかんだよ
2024/01/22(月) 18:27:26.76ID:IzWHlRV1d
>>36
WWEとかで謎のマスクマンがやるヤツやな
832それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:27:30.54ID:cRaXklkXd
実際あと3年もロッテで過ごさないといけないのは地獄だわ
山本みたいに日シリに出られるわけもなくパリーグの日陰で日の目を浴びることなく25歳になるまで虚無な時間を過ごすだけ
せめて強いチームにトレードしてやれ
833それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:27:52.68ID:8ngZwSwu0
>>100
https://i.imgur.com/rx8z65u.jpg
834それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:27:52.91ID:UXW8hwim0
>>827
左側地味に弱そう
835それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:27:59.00ID:herm5mwc0
ハァンは契約更改が遅いのも忙しくて
キャンプ直前になるのは既定路線って言ってるから
そもそも揉めてはないらしい
836それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:28:43.49ID:AEsFx5+I0
>>817
やっぱ最初の契約って大事やな
837それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:29:19.73ID:chJsKgpV0
任意引退しても3年わけわからんとこいるだけだからそれならロッテにいるしかない
838それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:29:48.48ID:lwHV5OAC0
佐々木+佐々木朗希個人のファン VS 12球団(ファン)

やろ、こんなワガママ認められたらNPBが崩壊するわ
839それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:30:00.30ID:0kzVTBz00
ロッテ側に落ち度は無い→代理人の弁護士と超絶不利な口約束
840それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:30:49.94ID:wUBsoI5e0
>>500
パナソニックだかの吉川と同じ空気では終わらんやろな
841それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/22(月) 18:31:04.64ID:fK5vHT9w0
ロッテじゃなかったら快くMLBにいけたのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況