X

【朗報】山川選手、野球界を戒めてしまう FA制度見直しをNPBが本格検討

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:00:21.85ID:isUOSkQt0
NPB(日本野球機構)が現行のフリーエージェント(FA)について制度の見直しを本格的に検討していることが22日、分かった。
国内FA移籍の人的補償については撤廃も選択肢に挙がっている。複数の球界関係者が明かした。
https://www.daily.co.jp/baseball/2024/01/23/0017250934.shtml
145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:23:48.17ID:sVgV2zhn0
だったらドラフトもなくせ
146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:23:57.95ID:MM941kBj0
将来的に補償制度無くすのはええけど便器を戒めてからにせえ
147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:24:07.33ID:k7CYOCO+0
>>42
グロ
148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:24:10.35ID:/NSjtaqaM
>>139
ならんやろ
金欲しいならメジャー行くし
149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:24:18.36ID:AyVs5SFN0
FA短縮に自動FAにして移籍したいやつはすりゃええし残りたいやつは残りゃええ
どうするかは全部自分で交渉したらええよ
2024/01/23(火) 12:24:19.29ID:4dKWdX8m0
上原式、育成式、便器式を取り締まればいいだけなのに
なんで制度自体なくそうとしてんねん
便器がわがまま言ってるだけやん
151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:24:20.61ID:gYjkLcLN0
FAは選手の権利なんだから取るなら選手補充してくださいって言うのもおかしい話や
そしてドラフトも2位や3位の選手も取れないルールにするのもまたおかしい
152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:24:23.05ID:rAz/4sCyM
8連敗した直後にDHDH
今回の騒動の直後に人的人的
これもう答え合わせやん
153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:24:26.51ID:Pvh1bajx0
貧乏球団言うけどプロ野球を持てる企業が貧乏な訳ないやろw
2024/01/23(火) 12:24:40.76ID:wm2s+ByYM
>>136
何山川のせいにしとんねん
悪いのは和田とソフバンや
155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:24:49.26ID:1N/Tz0oy0
>>131
そこはメジャーみたく全体1位から順に契約金の大小設けたらええんちゃうの
156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:24:52.35ID:7k1bh9UAd
和田って来年の出場資格剥奪されないの?
移籍拒否したことにならんの?
2024/01/23(火) 12:25:08.20ID:ewffGDJL0
>>139
最近のfaって給料で決めるイメージそんなないけどな
158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:25:11.49ID:K1DCMnidd
>>126
根底にあるのは戦力均衡の概念だから
まずこれが本当に必要なのかから徹底議論する必要がある
159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:25:20.05ID:l6Jfun8Zd
今回の件でルール変わったら便器の駄々がまかり通ったことになるから認めたらあかんやろ
160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:25:23.00ID:OcDqlj210
これは山川全然悪くないのにかわいそうやなあ
161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:25:40.21ID:gn+F4uzC0
FAやりにくくなるだけやろ
162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:25:54.95ID:Ff8mvVrgd
本来現行faで一番議論されるべきはbランク選手が明確に動きにくくて損してることなはずなんやけどな
そっちは放ったらかしやな
163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:25:55.84ID:6pzcKI3bM
戦力均衡の名のもとに人的補償を実施するなら
金銭補償は全額補強費に使うこととか規約取り決めるべきよな
あと1位のチームから最底辺チームに移籍した場合は補償なしでよくね?
164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:25:57.86ID:w92izPIFp
>>138
選手会「人的補償制度は問題が多い、早く撤廃しろ」
NPB「一生懸命制度を咎めようとしているのは分かりますよ」

結局これで問題起きたんやから撤廃すべきだったね
165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:25:58.38ID:LGkktXjDd
自動FAは選手会が反対するやろけど移籍活性化&戦力均等させるのには必要よな
166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:26:01.74ID:Gq0RxZrd0
制度改革の話自体は別にしてもええと思うねんけど
活発化したきっかけが今回の和田の話が発端っていうのがクソやわ
和田がルールに従って西武に移籍して起こった議論ならまだしも
167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:26:05.20ID:y7X/k711F
選手会はいわば労組だし言うやろなって思ってたけどNPBまで乗るのか…
168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:26:07.57ID:iZPmhPThd
そんなことより便器にペナルティ与えなくてええの?
ルール違反したんだから今年のドラフト参加禁止くらいしてもええやろ
どうせ便器じゃ育たないし指名させるだけ無駄やしな
169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:26:11.95ID:JD7Hcid7d
すげえよな便器って
駄々こねて和田の移籍拒否しただけじゃなくルールそのものも変えようとしてるんだからな
170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:26:16.48ID:EC2g9Eed0
>>151
FAで補償なしがいいってこと?
171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:26:25.18ID:tyFItj+Bd
戦力均衡を諦めるならそもそもFAをなくして契約で縛れ
172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:26:29.94ID:5dH0HUtz0
王に泣きついたんか?和田
173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:26:33.67ID:bD60JXx30
174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:26:38.40ID:Pi6XERjM0
>>150
ほんこれ
今まで散々やりたい放題やってきたのに都合よすぎだわ
175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:26:44.35ID:CAw/aJxA0
そもそもFA獲得って楽天式みたいな層が薄いチームがやるべきで
選手をプロテクトしきれないならFAで獲得しなきゃいけないほど人材に困ってないんだわ
そういうチームがやるべきはFA獲得じゃなくて育成よね
176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:26:52.70ID:3ZAWC0fH0
便さんのおかげでだいぶ巨人の悪いイメージを強奪されたな
177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:26:58.51ID:ttRa1U/ga
SBファンは近藤の補償だったら和田でもしゃーない…けど
山川の補償で和田はやーやーなのって感じなんでしょ?
178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:27:08.58ID:ndnq6yLZd
まあ和田はペナルティ受けないとアカンやろ
ついでに山川も西武に返しとけ
179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:27:15.57ID:FeUIeDWp0
>>139
流石に代わりの制度設けるんちゃうの
ドラフト権譲渡とか
180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:27:20.11ID:BZnvJCvLM
>>149
投手は根こそぎメジャーに取られて終わり
韓国リーグより低レベルになるだろうな
181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:27:32.91ID:9ailuFmY0
ガシマンエフェクト
2024/01/23(火) 12:27:39.86ID:wm2s+ByYM
>>169
ほんこれマジでありえん
ルール破りした自覚あるなら大人しくしとけと言いたい
183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:27:45.64ID:yshnoPkWa
なんか山川が起点になったな
184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:27:45.82ID:kjlecHDy0
ルール破る球団が出たのでFAに関わるルール変えましょう←せやな
人的撤廃しようぜwwwwwwww←は?
185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:27:46.44ID:Pvh1bajx0
>>155
金額やなくて行きたい球団に入りたいって言われたら諦めるしかなくね?
186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:27:46.94ID:gn+F4uzC0
>>151
それ言うならドラフトを否定しろよ
187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:27:50.41ID:UoyLQVuT0
これサッカーみたいに移籍金もつけるようにすれば変わるんじゃねえの?
金満が得するだけやん
188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:27:50.52ID:ka5N+QJa0
取られ損になるんちゃう
189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:27:59.14ID:T5dUBZPx0
>>154
まあ、鼻息抑えろや
190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:28:03.48ID:Ipuii2Bc0
球界の山上やんけ
191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:28:12.41ID:k+eM8ipeM
先にルール破っておいて変更しろとか阪神ファン批判できないじゃんこいつら
どの口が言うんや
192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:28:13.31ID:0Ddq7oca0
ルール改正はいいけど現行のルール破って引退を仄めかした選手の戒めが足らんのやないか
そこをきっちり失格処分にすればええと思う
193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:28:13.47ID:Z8Xtgqew0
ガイジ球団がやらかしただけなんだから関係者に罰与えて幕引きにしろや
194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:28:26.91ID:UoyLQVuT0
>>169
しかもこれで弱いからすごいよな
195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:28:30.79ID:8oXBoGcL0
>>180
それでよくね?日本は衰退国なんだからスポーツ界もそりゃそうなるだろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:28:42.27ID:BZnvJCvLM
>>191
唐突な阪神に草
どんだけコンプあるんや
2024/01/23(火) 12:28:42.37ID:2fK0+SbL0
ファン「プロテクトリストを後で変えたり球団間だけでやり取りしたり引退プロテクトしたりって疑われてるけどどうなん」
選手会「そもそも人的補償ってどうなん。この機会にもう一度考え直そう!」

論点ズレてない?
2024/01/23(火) 12:28:43.76ID:CUyt++zz0
>>180
もう野手は韓国よりレベル低いし
自動FAで投手達がMLB逃げたら終わりの始まりだな
リリーフで通用しそうなのはわんさかいるし
199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:28:55.07ID:+Ztkw13D0
見直し賛成派って贔屓チームが強くなれば他はどうでもええんやな
こんな奴らと同じスポーツを応援してると思うと反吐が出る
200それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:29:02.45ID:k+eM8ipeM
どうしても取られたくない選手をプロテクトする
当たり前のことができない球団
201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:29:03.87ID:l9SJfguJd
ルール破った側がルール変更しようとするとか自民党かよ
202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:29:12.94ID:MAE+54nUM
ルールが気に入らないし変えるべきだという乱暴な理屈で違反したことをうやむやにする風潮が凄く嫌

エスコン違反球場の件といっしょ
203それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:29:14.85ID:w92izPIFp
>>158
まず人的補償の選手じゃ戦力均衡にならんという大問題があるからな
戦力均衡を目指すならドラフトで調整するのが合理的やと思うで

これまでの人的補償による移籍選手一覧
2023年01月11日 16:50
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/11/kiji/20230111s00001173389000c.html?amp=1
204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:29:20.36ID:/8DG4yK1M
>>197
選手会は前々から人的補償やめろ言うてたし
205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:29:22.88ID:n2cqK7X+0
>>42
スマホでみやんかったらどうなるねん
206それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:29:48.03ID:gYjkLcLN0
>>170
それでええで
207それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:29:55.08ID:Pi6XERjM0
>>197
これよ
どさくさに紛れて人的撤廃したいだけやんこいつら
ロクな代案も提示してなさそうだし
208それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:29:55.81ID:k+eM8ipeM
>>196
ヤジガーとか誹謗中傷ガーとか喚いておいて被害者ヅラすんなってことよ
209それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:29:58.48ID:Pvh1bajx0
>>197
ファン側が言ってる事は想像でしかないよな
2024/01/23(火) 12:30:05.78ID:8bkLdc9+0
ドラフトのくじもついでにやめたら
211それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:30:06.20ID:xyxLCijed
便器と便器ファンの動き見てると(ああ、福岡の民度ってこんな感じなんだな…)ってなんか察しちゃうよな
ある意味可哀想な人たちなのかも
212それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:30:10.65ID:saE8DObaM
前々から言うてたから何やねん
今回の騒動に便乗すんのクソダサやん
213それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:30:13.64ID:PsnNqYdu0
>>139
貧乏球団が勝てる方がおかしいだろ
資本主義の国だぞ
214それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:30:36.45ID:KfqEY+uwd
ソフトバンクや和田が何もペナルティ受けないのはおかしいわな
とりあえず今年のドラフト参加権剥奪や
215それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:30:38.18ID:PnoCv6Wn0
自動FAあくしろ
同じ面子が何年も同じ面子と試合しててつまらん
216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:30:38.51ID:vJTQTCl3d
全部金銭でいいわ
それが一番理に適っとる
217それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:30:40.55ID:T5dUBZPx0
>>151
30年以上前のルールだからな
FAで出ていかれるとプロレベルの選手がチームから1人減っちゃうから困るということだろう
218それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:30:42.42ID:BZnvJCvLM
>>197
選手会はずっと言ってきてて12球団内でもそういう意見あるんだからそらそうなるわなとしか
表に出てなかっただけでこれまでもこんな揉め事あったんだろ
2024/01/23(火) 12:30:42.76ID:CUyt++zz0
>>195
なんgは日本叩き大好きなのにNPBを衰退させるなってササローに切れまくってる謎よな
220それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:30:43.81ID:gYjkLcLN0
>>186
最悪ドラフトもなくてええけど選手や球団、アマチュアがそこにたいして問題提起されてないならワイはどうでもええ
221それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:30:45.50ID:K1DCMnidd
>>197
NPB「本格的な議論を検討する」

茶番です
222それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:30:58.08ID:y3ECwQeWM
>>212
騒動でオーナーサイドの機運が高まってるなら今仕掛けるべきやろ
アホかよ
223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:31:01.16ID:6FVaP1q3r
制度の改善を考える前に福岡ソフトバンクホークスフロントと和田毅をちゃんと調査してくれへん?
変えるのはその後でええわ
224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:31:05.38ID:AyVs5SFN0
>>180
FAは選手の権利って言うんやからそれが正しい道なんちゃう
権利使って好きなだけ交渉したらええ
225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:31:08.16ID:3ZAWC0fH0
>>213
オリックス+ロッテの年俸の選手抱えて3位になった球団w
226それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:31:12.99ID:OKF6wFZZ0
>>202
あれはちゃんと制裁受けた上でルール変わったやろ
227それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:31:24.42ID:w92izPIFp
>>197
ズレてないだろ
選手会は一貫して人的補償制度を批判し続けてる
その脳内ファンが論点をルールを守るかどうかに絞ってるだけ
2024/01/23(火) 12:31:24.55ID:4dKWdX8m0
サッカー界の移籍がよおわからんのやけど
移籍しようと思えばいつでも出来る(売れる)
契約期間中なら移籍金が発生する
これだけ?
229それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:31:27.34ID:GbUQuMJQ0
前年優勝チームと最下位チームで監督交換すれば戦力均衡になるやん?
230それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:31:40.75ID:k+eM8ipeM
>>212
巨人のDHと同じムーブしてて草
231それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:31:43.42ID:JD7Hcid7d
>>197
選手会が言うのはまだ分かる 選手の権利を最大限主張するわけやし
NPBが乗っかろうとしとるのがやばいねんな 人的も無くしますとか言い出したらいよいよ終わりや
232それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:31:49.04ID:saE8DObaM
擁護派入れ食いやん
2024/01/23(火) 12:31:54.45ID:0aXkvsVp0
これってエスコンのバックネット問題と一緒か?
234それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:31:54.69ID:1N/Tz0oy0
>>185
MLBのウェーバードラフトでも事前交渉でそういう問題はあるみたいやけど
全体1位の契約金をすごい額にしてかなり解消できてるっぽいし
100%とは言えんけど金で割と解決できると思うけどなあ
235それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:31:58.75ID:Pi6XERjM0
なんで便器にペナルティ与えるって話にならないの?
236それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:32:05.08ID:Ipuii2Bc0
ソフトバンクが和田引退を受け入れてればまだ納得しやすかった
237それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:32:07.52ID:T8wUpOZX0
じゃあメジャー式の強制FAにしよう
238それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:32:16.82ID:BZnvJCvLM
>>224
トップクラスからしたらメリットしかないってこと理解してるか?
選手会は全体考えてるだけで
選手会に何でも反発してNPB終わるとかアホだろ
239それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:32:23.51ID:k+eM8ipeM
便護士「人的補償をやめろ!これはみんなの問題なんだあああああああああ💢」
240それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:32:28.30ID:xoi3V2f30
>>94
ちなみになんでセットじゃないとアカンの?
241それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:32:30.19ID:UoyLQVuT0
パリーグ
SB 70.5億 3位
楽天 37.9億 4位
オリ 35.0億 1位
西武 33.3億 6位
ロッ 30.8億 2位
ハム 23.8億 5位

🤔
242それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:32:50.50ID:It/PtTcjd
>「甲斐野とこの前イベント一緒にやったんですよ。甲斐野は今年クローザーやりたいんですよ。西武行くとクローザーで投げられますよね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a68dc2b8acd0dc88f1f8f49001ce23b1ab4dcc8


なんだ甲斐野さん西武に行きたかったのか
243それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/23(火) 12:32:50.99ID:HXukle4z0
岩瀬式の時なあなあにしといて和式で動き出すとかさぁ
もうこれあれだよね
2024/01/23(火) 12:32:55.02ID:NEqdgxpc0
ガシマンで球界改革した男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況