X



ドリームキャスト ←これさ、天下取れたよな🤔

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 18:36:09.28ID:/kYEewBc0
ソニック、シェンムー、バーチャファイター、サクラ大戦、クレイジータクシー、パワーストーン、PSOもあったのにさ😞
0526それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:28:43.48ID:E2lXgb4Z0
横山智佐タロー流石に老けたがかわいいな
久しぶりにゲキテイ聴きたくなったわ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:29:07.98ID:5++NVcyF0
マリオU、マリカ8、スマブラ、スプラ、マリオメーカー、ゼルダブレワイを持つWiiU軍
これは天下間違いなく取れますわ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:30:22.63ID:gNXMfDCn0
世界的にはメガドラが一番成功したんやろうけど日本やとセガって言ったらセガサターンのイメージが強すぎる
0530それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:31:11.40ID:0Lo+dfMI0
ハンドレッドソードをPCに移植頼むわセガさん
0531それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:31:47.29ID:1lvKd8pX0
>>530
セガ版権でパチスロ売れたのってなんかある?
0532それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:31:55.45ID:5++NVcyF0
>>528
メガドラに関しては任天堂のスーパーNES(スーファミ)が弱かったせいもある
日本のイメージでスーファミは世界で成功したと思われてるがそうでもない
0533それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:31:56.91ID:KY2Lk94F0
ドリキャス世代は移植されないのわりとあるわな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:32:01.73ID:NehqmwK40
ぐるぐる温泉とPSO楽しかったわ
毎日テレホタイムが楽しみやった
0535それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:32:15.66ID:kK/K3sM/0
今だとむしろ天下取れなかった理由がよくわかるな
セガって最初から最後までマニア向けに徹しててある意味潔かった
0536それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:33:19.46ID:KY2Lk94F0
>>532
当時はあんま海外受けしないJRPG全盛期だったからなあ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:36:05.48ID:g0FtW94h0
めっちゃこれでシコったわ懐かしい
0538それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:36:34.70ID:5++NVcyF0
>>536
単純に当時の物価でソフト高すぎ
最低7800円、最後の方は1万超えるソフトも多かったし
0539それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:36:38.71ID:g0FtW94h0
ドリームクラブと間違えた
0540それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:36:50.95ID:cIDYi0zQ0
>>531
サクラ大戦?
0541それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:37:06.19ID:1DvdkXcha
>>538
物価じゃなくてカセットな
当時は半導体関係は高い
0542それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/27(土) 21:38:18.39ID:7Uc698f0a
>>538
いうて店頭で値引き入るから8000円以下で買えたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況