探検
スポニチ記者「佐々木朗希(22)は日本で完成してからMLBではなく、向こうで育成してほしいと考えている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/28(日) 08:47:27.90ID:VPpI898x02それでも動く名無し
2024/01/28(日) 08:48:45.96ID:VPpI898x0 「日本一の投手となってからメジャーへ」という従来の姿ではなく、よりレベルの高い米国野球の中で学び、もまれ、成長する。
生活環境や言語などにもなじんでいきたい。
メジャー球団も、まだ20代前半の右腕に1年目からフル回転など求めはしない。
球数、イニングなど制限しながら、まだまだ成長していく育成段階の右腕として獲得に動くはずだ。
生活環境や言語などにもなじんでいきたい。
メジャー球団も、まだ20代前半の右腕に1年目からフル回転など求めはしない。
球数、イニングなど制限しながら、まだまだ成長していく育成段階の右腕として獲得に動くはずだ。
2024/01/28(日) 08:49:21.01ID:O+h8DIM6M
はじめからメジャー挑戦すればよいのでは?
12球団どこでも頑張りますとは矛盾してるやん
12球団どこでも頑張りますとは矛盾してるやん
2024/01/28(日) 08:49:51.47ID:iwj5ezkx0
向こうは日本と違って育成なんてしないぞ
5それでも動く名無し
2024/01/28(日) 08:50:30.50ID:toV7Le1/0 🤔
6それでも動く名無し
2024/01/28(日) 08:50:45.79ID:VPpI898x0 過去の名選手たちが歩んだ道筋を求める一方的な固定観念が、いわれなき誹謗(ひぼう)中傷につながった。
一日も早くメジャーへ行きたい、という佐々木の夢はぶれていない。
少なくともこのオフ、急に移籍希望を訴えたわけではない。
一日も早くメジャーへ行きたい、という佐々木の夢はぶれていない。
少なくともこのオフ、急に移籍希望を訴えたわけではない。
7それでも動く名無し
2024/01/28(日) 08:51:54.70ID:G77UBVwz0 これだから岩手の貧乏片親育ちは困る
2024/01/28(日) 08:52:42.34ID:53EvoVWU0
マイナーの劣悪環境の激流を育成というなら育成なんやろう、獅子の子落とし的な成長が見込める
9それでも動く名無し
2024/01/28(日) 08:55:00.61ID:fOW+STq7010それでも動く名無し
2024/01/28(日) 08:57:51.28ID:lRXMp/p90 言ってることは完全に正しいな
佐々木はもう日本で投げる意味はない
佐々木はもう日本で投げる意味はない
11それでも動く名無し
2024/01/28(日) 08:58:00.15ID:V8de3Bprd 夢とか言っときゃ何でも通ると思ってやがる
知能が小学生ぐらいで止まってんのかな?
知能が小学生ぐらいで止まってんのかな?
12それでも動く名無し
2024/01/28(日) 08:58:19.73ID:yOwAkkcT0 メジャーは若手には球数制限して育てるって聞いたことないんだけど
枠の厳しいメジャーで過保護に育成しながら戦えるか?
マイナーと行ったり来たりするんか?
枠の厳しいメジャーで過保護に育成しながら戦えるか?
マイナーと行ったり来たりするんか?
13それでも動く名無し
2024/01/28(日) 08:58:51.70ID:sZZmc3fR0 選手の絶対数が多いから競わせて出てきたヤツを使うだけで個別に育成とかあまりやらんやろ
コーチも選手が自分から聞きに行く、選手がコーチを使って自己を高める為のもので
コーチが育成プラン作ってそれに従ってれば育ててもらえるみたいなんは無いやろ
コーチも選手が自分から聞きに行く、選手がコーチを使って自己を高める為のもので
コーチが育成プラン作ってそれに従ってれば育ててもらえるみたいなんは無いやろ
14それでも動く名無し
2024/01/28(日) 08:59:25.26ID:4dJz5OFI0 向こうは中4で使い潰されるだろ
2024/01/28(日) 08:59:29.95ID:OOKaUW5x0
3Aてほったらかしのイメージ
16それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:00:53.11ID:54fRrH+3r ファンあってのプロなのにファン蔑ろにしてたらアカンわ
17それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:00:59.75ID:VVHuro7C018それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:01:00.32ID:1J1lrPCB0 25歳以下のポスだと佐々木本人も契約上不利なのを無視してええんか
ノーリスクでメリットがあるのは
買い叩いてマイナーで潰れたらそれまでのメジャー球団だけやぞ
ノーリスクでメリットがあるのは
買い叩いてマイナーで潰れたらそれまでのメジャー球団だけやぞ
19それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:01:21.47ID:8HtdaTtfd なんで高卒で行かなかったの?って質問にうまい回答できるの?
20それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:02:06.83ID:3h+Bo3Dp0 完全に球団に否定された昨オフでのポスティング申請要望の飛ばし記事について説明してから記事書けやボケ新聞社
21それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:02:19.27ID:rsawqIxy0 あっちは勝手に這い上がってこいやしな
22それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:02:36.67ID:LLmh1xR5d 最初から出来るだけ早くMLBに行きたかったんなら高卒でいっとけ
NPBに入るって事は自分の意思では海外FA取得までは行けないって最初からわかってたやろ
若く内に行きたいならそれがわかってるのに何でNPBに入ったのかって事やん
NPBに入るって事は自分の意思では海外FA取得までは行けないって最初からわかってたやろ
若く内に行きたいならそれがわかってるのに何でNPBに入ったのかって事やん
2024/01/28(日) 09:02:48.75ID:EOmmpBaL0
じゃあ元からプロ野球経由せず直接メジャーや大社独立を挟んでメジャーに行けば良かったじゃん
プロ野球で契約金を貰ったり育成はして貰うけどメジャーには一刻も早く行きたいって理解を求められても無理がある
プロ野球で契約金を貰ったり育成はして貰うけどメジャーには一刻も早く行きたいって理解を求められても無理がある
24それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:02:50.17ID:tO9wyISI0 直接行かなかった理由を教えてください
25それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:03:31.22ID:3wbsUikn0 佐々木サイドの大人ってどいつもこいつも独善的で考えを押し付けてきすぎや
26それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:03:54.39ID:imn2q5OK0 >>6
急に訴えたみたいな報道したのはスポニチだろ
急に訴えたみたいな報道したのはスポニチだろ
27それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:03:56.53ID:lRXMp/p90 お前らの向こうの野球のイメージどうなってんだ
プロスペクトは球団の財産だから雑に扱うわけがない
佐々木のような世界一のプロスペクトならなおさら
球数制限やイニング制限を厳格に行い管理する
トレーニングや技術指導も科学的に行う
プロスペクトは球団の財産だから雑に扱うわけがない
佐々木のような世界一のプロスペクトならなおさら
球数制限やイニング制限を厳格に行い管理する
トレーニングや技術指導も科学的に行う
28それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:04:15.69ID:TAz7DHTI0 まあ確かに使ってるボールが違うからのう
29それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:04:25.72ID:2MeZRZ3F0 メジャーとマイナーって単語がアメリカンベースボールの真理だな
誰もマイナーがどういうものか知らない
マスコミすら知らない
誰もマイナーがどういうものか知らない
マスコミすら知らない
30それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:04:37.02ID:0LreNzp60 じゃあ最初からメジャー行った方がよかったな
NPBの選手になったのにメジャー行きたくなったから行かせてくれってそら通らんわ
NPBの選手になったのにメジャー行きたくなったから行かせてくれってそら通らんわ
31それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:05:10.01ID:Jtjs6Hl60 >>19
1日でも早く行きたいって佐々木が明言してなくね
1日でも早く行きたいって佐々木が明言してなくね
32それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:05:57.75ID:WslmLncn0 未完成品に2試合パーフェクトされる奴www
33それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:06:00.57ID:ECC4uMde0 アホな野球ジャーナリストがアメリカのほうが育成環境いいみたいな嘘つくから
結城くんのような被害者が出るんや
結城くんのような被害者が出るんや
2024/01/28(日) 09:06:28.20ID:hqhLJuH30
向こうは確かに育成機関は日本よりいいけどコーチは聞かれたら答えるスタンスだから今ですらコーチと信頼関係築けない佐々木は無理だぞ
ましては英語喋れないと育成してもらうとか
ましては英語喋れないと育成してもらうとか
35それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:06:28.44ID:07fUlt2w0 >>29
ヨシに聞こう
ヨシに聞こう
36それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:06:37.98ID:8HtdaTtfd37それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:07:37.66ID:JVtygRd2H はずだ
という
だろう
という
だろう
39それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:07:53.82ID:IBg7ZkCj0 ロッテの育成なんかゴミ以下だからな
40それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:07:57.79ID:1J1lrPCB0 向こうのドラフトで入ったプロスペクトちゃうからな
マイナーは既にプロで何億も貰ってるやつが育成の為に行く所じゃ無い
稼いでるアジアンってだけで扱い悪い
マイナーは既にプロで何億も貰ってるやつが育成の為に行く所じゃ無い
稼いでるアジアンってだけで扱い悪い
41それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:08:14.74ID:NcFqcB7d0 球団に媚びるスポーツ紙ですら日本の育成は遅れてるって認めてるやん
42それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:08:55.77ID:kxIknHSb0 今後は佐々木麟みたいに直接アメリカ行くやつ増えそうだよな
日本は海外FA取得まで長すぎやろ
菅野とか完全に被害者やん
日本は海外FA取得まで長すぎやろ
菅野とか完全に被害者やん
43それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:09:03.63ID:07fUlt2w0 佐々木麟太郎コースが正解やったか
44それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:09:27.76ID:TAz7DHTI0 生涯年収がかなり少なくなるが大谷みたいなルーキー契約って育成期間も含まれてるから悪いルートじゃ無いからのう
45それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:09:40.73ID:1nMWL7Gi0 >>42
菅野は自業自得定期
菅野は自業自得定期
46それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:09:43.64ID:3h+Bo3Dp0 >>42
ポスなりFAでメジャー行きたいのなら最初からハムに行けば良かったのでは?
ポスなりFAでメジャー行きたいのなら最初からハムに行けば良かったのでは?
47それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:10:41.65ID:ECC4uMde0 >>43
アメリカの食事でBIGになれる逸材
アメリカの食事でBIGになれる逸材
48それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:10:52.14ID:2evUlpwP049それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:10:57.55ID:oX0mJYvua これ許したら日本の逸材はガンガン青田買いされるからな
NPBにとっては死活問題
反対するほうが日本人としては自然な感情
NPBにとっては死活問題
反対するほうが日本人としては自然な感情
50それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:11:40.28ID:rgowY14Q0 ローテ回す力つけようと計画し育成してきた吉井や関係者があまりに不憫や
五カ年計画ももうどうでもええんやろ
ポスティングのために仕方なくこなすだけで
五カ年計画ももうどうでもええんやろ
ポスティングのために仕方なくこなすだけで
51それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:12:03.63ID:07fUlt2w0 >>47
これ以上でかくなるのか…
これ以上でかくなるのか…
52それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:12:16.09ID:TAz7DHTI053それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:12:41.05ID:XGGBRhmdd なら最初からアメリカ行っとけよ
54それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:12:48.59ID:lRXMp/p90 佐々木麟太郎はアメリカの大学進学だからこれはそんなに増えない
今後増えるのは高卒や大卒で渡米して国際FAで直接向こうの球団に入ること
佐々木レベルの有望株ならこの方法で契約金数億円貰える
今後増えるのは高卒や大卒で渡米して国際FAで直接向こうの球団に入ること
佐々木レベルの有望株ならこの方法で契約金数億円貰える
55それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:12:55.84ID:pj0/Nu4d0 契約金を返すことで契約解除出来るようにしたらええのに
右も左もわからん子供に代理人の同伴も許さず奴隷契約させておいて「後からゴネるな」はひどい話やで
右も左もわからん子供に代理人の同伴も許さず奴隷契約させておいて「後からゴネるな」はひどい話やで
56それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:13:25.44ID:UB6U1/0z0 ぼんやりし過ぎて語りようの無い記事やな
2024/01/28(日) 09:13:31.49ID:wZQWedMnd
そんなにアメリカの育成が進んでるならプロスペクト連中が毎年凄い選手になって出てこないとおかしくないか
わざわざ高い金出してアジア人取らんでも良くないか
わざわざ高い金出してアジア人取らんでも良くないか
58それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:13:48.58ID:YCPtEO9V059それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:13:52.44ID:3h+Bo3Dp0 >>52
どう読んでも菅野の話やろメクラか?
どう読んでも菅野の話やろメクラか?
60それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:13:53.88ID:kBFNwEqa0 >>43
いや、ギャンブルやろ
いや、ギャンブルやろ
61それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:14:10.33ID:NcFqcB7d0 >>57
フリオロドリゲスとか出とるやん
フリオロドリゲスとか出とるやん
62それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:14:20.12ID:nXCzw3WC0 マスコミってほんま謝らんな
63それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:14:40.98ID:bDIh99xWd 直接メジャー行くべきやったわ
64それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:14:45.44ID:3h+Bo3Dp065それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:15:09.74ID:NcFqcB7d0 ドミニカやキューバの人間が青田買いされて育ってるの見れば
語学力の問題除いて日本の育成が優れてるとこなんてないやろ
語学力の問題除いて日本の育成が優れてるとこなんてないやろ
66それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:15:32.06ID:ECC4uMde067それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:15:39.33ID:YCPtEO9V068それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:16:18.60ID:62MYvbOW0 ソフトバンクの育成がすごいと思ってそうだな
競争激しいと本物しか育たない
競争激しいと本物しか育たない
2024/01/28(日) 09:16:32.71ID:+5g7GjEH0
アメリカ人だってアホじゃないんだから国際的なトッププロスペクトをわざわざ獲得して雑に使い潰すわけないやん
むしろ日本よりよっぽど育成メソッドちゃんとしてるやろ
むしろ日本よりよっぽど育成メソッドちゃんとしてるやろ
70それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:16:46.93ID:pht7nbir0 実績ない若手が怪我したら、そこでサヨナラだろ
ばっかだなー
ばっかだなー
71それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:17:20.85ID:F7jyQDE80 自分らは退職代行とか使ってすぐ辞めるのに
佐々木は認めないとかあかんやろ
佐々木は認めないとかあかんやろ
72それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:17:36.92ID:1nMWL7Gi0 佐々木麟太郎が直メジャーで通用するという風潮
鈍足守備難のファースト専のスペ体質とか既に足枷多すぎや
鈍足守備難のファースト専のスペ体質とか既に足枷多すぎや
73それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:17:44.08ID:NcFqcB7d074それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:17:45.61ID:uqNjEjUT0 スポニチは今回でかなり信頼が揺らいだな
2024/01/28(日) 09:17:46.10ID:wZQWedMnd
>>61
メジャーの選手しらんけど30球団もあるんだから最低でも毎年30人はそのレベルが出てこないと別にアメリカの育成が進んでるようには思えんけど
メジャーの選手しらんけど30球団もあるんだから最低でも毎年30人はそのレベルが出てこないと別にアメリカの育成が進んでるようには思えんけど
76それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:17:48.67ID:TAz7DHTI0 上原が息子をアメリカの野球アカデミーに入れてるから育成が進んでるのは事実なんやろな
77それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:17:50.85ID:pj0/Nu4d0 >>64
そもそも代理人を拒否するなよ
そもそも代理人を拒否するなよ
78それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:17:58.19ID:DKct3ak0d 自分が失敗する可能性とか一切考えてないよなこいつ
MLBで通用しなかったらNPBに戻って稼ぐしかないのに
多方面にケンカ売りまくってるの頭悪杉内
MLBで通用しなかったらNPBに戻って稼ぐしかないのに
多方面にケンカ売りまくってるの頭悪杉内
79それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:18:12.76ID:J5zjJLs40 ウォーカーの守備とか見たらアメリカの育成ってなんなんて思うけど
80それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:18:29.15ID:YCPtEO9V0 今どき動作解析もしとらんとか…
どうなっとんねんジャップの育成は
どうなっとんねんジャップの育成は
81それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:18:34.38ID:uqNjEjUT082それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:18:36.89ID:ECC4uMde0 MLBの市場荒らされたら選手会が黙っとらんやろ
25歳ルールとは別のルールつくってくると思うわ
25歳ルールとは別のルールつくってくると思うわ
83それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:18:46.98ID:AwlPvhGh0 じゃあ最初から行けタコ
84それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:18:47.74ID:/anUBagI0 >>78
まあそれ1%ぐらいだからな
まあそれ1%ぐらいだからな
86それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:19:20.47ID:7lBy0di90 お前ら毎日よく飽きないなこのネタ
87それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:19:27.52ID:07fUlt2w0 >>84
けど怪我は分からんからなぁ
けど怪我は分からんからなぁ
88それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:19:29.20ID:YCPtEO9V0 奥川とか完全に人災よな
89それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:19:33.98ID:NcFqcB7d090それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:19:45.20ID:TAz7DHTI0 >>78
速球派殆ど成功するからのう、ダメで戻って来るの殆どと言うか全員軟投派だし
速球派殆ど成功するからのう、ダメで戻って来るの殆どと言うか全員軟投派だし
91それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:20:05.42ID:455rMirc0 ロッテで変な癖つけられるより早よメジャー行った方がいい
2024/01/28(日) 09:20:09.41ID:gmHAEZWo0
糞みたいな感想文
93それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:20:40.44ID:bKphVFuN0 >>72
大学進学知らない人?
大学進学知らない人?
94それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:21:05.44ID:SN82oAja0 さすがにこれは見通し甘くないかな
95それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:21:24.33ID:NcFqcB7d0 >>88
沈み込むフォーム強要する日本じゃなきゃ成功したと思う
沈み込むフォーム強要する日本じゃなきゃ成功したと思う
2024/01/28(日) 09:21:26.97ID:F0Nq9+5G0
スペぎみの岩熊がマリナーズ行って肩周りの筋トレやケアの仕方教えてもらってサイヤング2位までいけたしな
ロッテに名トレーナーいないのが悪い
ロッテに名トレーナーいないのが悪い
97それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:22:04.84ID:NUYWtL10H ロッテも佐々木も揉め事は無かった言うてるのにスポニチは言いたい放題や!
2024/01/28(日) 09:22:16.68ID:is1mMLPg0
自分だけいいとこどりしたいと言っているように聞こえるが
99それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:22:31.15ID:TAz7DHTI0 投手の場合はNPB経由でも問題無いが野手って明らかにメジャー行くならNPB経由しないほうがええよね
100それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:22:47.83ID:lRXMp/p90 次に大谷佐々木レベルの怪物が現れた時に
佐々木が25歳までNPBに幽閉されたらそいつは間違いなく高卒渡米する
佐々木が来年メジャー行ったらNPBに入る選択肢も残る
7年という期間はアスリートにとってやはり長すぎる
佐々木が25歳までNPBに幽閉されたらそいつは間違いなく高卒渡米する
佐々木が来年メジャー行ったらNPBに入る選択肢も残る
7年という期間はアスリートにとってやはり長すぎる
101それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:22:54.92ID:RE2WwdTh0 サッカーもやがそもそも日本の環境が悪いって前提なんなんやろな
オムニコートばっかりなテニスくらいやろ
オムニコートばっかりなテニスくらいやろ
102それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:23:09.03ID:lzZcN97Hd 話題になってないだけで今まで直接アメリカ行った日本人いくらでもいるけど大して育たないまま消えてるぞ
103それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:23:21.20ID:Mg9gjt/L0 スポニチは少し前々でロッテの大本営だったけど、もう今はすっかりゲンダイレベルだな
104それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:23:24.19ID:ngpmkKIF0105それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:24:03.41ID:455rMirc0 ロッテとか言う転売ヤー
106それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:24:05.47ID:WfHDQtuY0 青田買い勧めてるんか
サッカーで問題になってるのに
サッカーで問題になってるのに
107それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:24:09.10ID:P69LxHcb0 教えて使えなかったらポイやろあっちは
108それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:24:09.51ID:NcFqcB7d0109それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:24:13.02ID:J5zjJLs40 外人のノーコンPが日本の年寄りコーチの指導ごときでなんでコントロール良くなったりするんやろな
110それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:24:15.20ID:TAz7DHTI0111それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:24:24.80ID:WFyBTAU20112それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:24:27.82ID:1nMWL7Gi0 大学経由で直メジャー言うけど大卒ドラ1投手すでに怪我人だらけじゃんな
113それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:24:31.65ID:Jtjs6Hl60 海外FAでMLB行ってすぐ日本に帰った時に別のNPB球団行くと補償発生するけどポスティングだとそれがないやん
安く出してNPBの他球団行かれたらどうすんの?
安く出してNPBの他球団行かれたらどうすんの?
114それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:24:34.03ID:tJNetcFl0115それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:26:03.05ID:NcFqcB7d0 横浜の大家なんかもNPB時代はノーコンだったのに
マイナーで指導されたら与四球率低めのコントロールPやろ
日本は昔からマイナーより遅れてるの認めようや
マイナーで指導されたら与四球率低めのコントロールPやろ
日本は昔からマイナーより遅れてるの認めようや
116それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:26:11.95ID:Mg9gjt/L0117それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:26:46.52ID:TAz7DHTI0 花巻東って明らかに息子使って大学経由ルート作ろうとしてるよな
直だとプロ志望届提出義務づけられてるし提出すると面倒な事になるからのう
直だとプロ志望届提出義務づけられてるし提出すると面倒な事になるからのう
118それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:27:11.44ID:FLAiY12+d 大型契約で渡米したらいきなりトップレベルの成績求められるしな
向こうでも今のロッテファンみたいな感じでイチャモンつけられる
アメリカでも少しずつ階段昇って次第に認められていくのが理想なんやろ
向こうでも今のロッテファンみたいな感じでイチャモンつけられる
アメリカでも少しずつ階段昇って次第に認められていくのが理想なんやろ
119それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:27:14.53ID:Jtjs6Hl60 >>115
メジャーにはノーコンいないんやね
メジャーにはノーコンいないんやね
120それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:27:23.67ID:Gnhvqd1V0 そらそうやろ
大谷も最初の3年間は安い年俸で育成モードやったからな
大谷も最初の3年間は安い年俸で育成モードやったからな
121それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:27:34.89ID:tJNetcFl0122それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:27:58.68ID:CWUBs4Fh0 主要スポーツ紙で自分だけが出した今オフのポスティング要望記事を球団からガッツリ否定されたもんだからスポニチも意地になっとる感あるな
123それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:28:11.96ID:TAz7DHTI0 >>118
そもそもメジャーの選手会って外人がいきなり高額契約するの嫌うからのう
そもそもメジャーの選手会って外人がいきなり高額契約するの嫌うからのう
124それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:28:39.58ID:1nMWL7Gi0125それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:29:07.34ID:rgowY14Q0 スポニチはやっぱ佐々木側のリークっぽいよな
世論誘導して後押ししようとしとる記事ばかりや
世論誘導して後押ししようとしとる記事ばかりや
126それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:29:25.20ID:NcFqcB7d0 千賀「日本は施設だけ豪華にしてるがそれを扱える人材は全くいない」
千賀「日本は未だに怪我する沈みこむフォームを理想して強制してる指導者が多い」
マエケン「日本にデータは無いに等しい」
筒香「甲子園の勝利至上主義が南米より良い人材を産めない原因」
千賀「日本は未だに怪我する沈みこむフォームを理想して強制してる指導者が多い」
マエケン「日本にデータは無いに等しい」
筒香「甲子園の勝利至上主義が南米より良い人材を産めない原因」
127それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:29:29.74ID:PlU8P3Hcd NPBにもドラフト1巡目指名されたけど芽が出なくて日本に来ましたみたいな助っ人いくらでもいるけど
それはなんで育成できなかったの?
それはなんで育成できなかったの?
128それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:29:34.37ID:EYyie9qY0129それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:29:45.24ID:TAz7DHTI0 >>125
スポニチは昔からNPB子飼や
スポニチは昔からNPB子飼や
130それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:30:28.15ID:tqqAFRG+0 これは多分DさんやOSに日本はダメだとかいろいろと聞かされたな
131それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:30:48.93ID:CSrYvu/ld 選手の夢ばかり重視されて球団の権利無視されてるの草生えるわ
132それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:31:09.38ID:tTSyoEZkd そもそも直アメリカ行って
成功した人間いるのか?
しかも高卒で
普通の高校生じゃ無理だろ
いきなり言葉も分からない国で
一人暮らしの自炊なんて
成功した人間いるのか?
しかも高卒で
普通の高校生じゃ無理だろ
いきなり言葉も分からない国で
一人暮らしの自炊なんて
133それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:31:29.46ID:OuLaV9qb0 ドライチクラスの選手が直接メジャー挑戦したの多田野、田澤くらいやからサンプルが少ない
独立リーグできる前はNPBの指名漏れした選手がマイナー契約で渡米するって毎年何人か居たけど
独立リーグできる前はNPBの指名漏れした選手がマイナー契約で渡米するって毎年何人か居たけど
134それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:31:41.68ID:ybqvUHC/d なんだこの中身のないクソ記事は
135それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:31:48.60ID:NcFqcB7d0 >>131
ならサイドレターせず指名しなきゃええやん
ならサイドレターせず指名しなきゃええやん
136それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:32:25.41ID:1nMWL7Gi0 そもそも国内FAと海外FAの期間は統一しろよな
137それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:32:31.38ID:DfYwGAmb0 スポニチはこないだの君島圭介のお気持ち表明でワイの中でかなり株が下がったわ
138それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:33:06.45ID:tTSyoEZkd139それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:33:46.01ID:FkpqeXYj0 誹謗中傷のキッカケになったのはスポニチやけどな
140それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:34:04.64ID:1krC6GJd0 就活と同じだよな
アメリカ企業は育てるつもりもないしできるヤツを使い潰すだけ
ダメなら代わりを雇えばいいし
アメリカ企業は育てるつもりもないしできるヤツを使い潰すだけ
ダメなら代わりを雇えばいいし
141それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:34:06.11ID:ybqvUHC/d 自分とこの記事で佐々木が叩かれたにまたネットが悪い論調だな
142それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:34:08.01ID:TAz7DHTI0143それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:34:21.57ID:NcFqcB7d0144それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:34:54.26ID:MYgH1pHQd 佐々木叩いてる奴ニートやろ
なんで転職するときに前の会社の許可が必要になるねん
職業選択の自由も知らんのか
なんで転職するときに前の会社の許可が必要になるねん
職業選択の自由も知らんのか
145それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:35:00.67ID:jszSmEs80 MLBの育成はセルフプロデュースなんだから何もアメリカに行かなくたって今ここで自分でやればいいんじゃね?
それともアメリカの空気吸わないと上手くならないのか?
それともアメリカの空気吸わないと上手くならないのか?
146それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:35:17.00ID:lRXMp/p90 藤浪
・高卒1年目からローテで回され酷使される
・途中で壊れたのかろくに投げられなくなり修正できる指導者もおらず
・ボロボロの状態で結局プロ11年目にメジャー入り
藤浪こそ高卒で渡米すべきだった
高3時の藤浪なら向こうでもプロスペだし向こうなら高卒1年目から酷使されることもなかった
・高卒1年目からローテで回され酷使される
・途中で壊れたのかろくに投げられなくなり修正できる指導者もおらず
・ボロボロの状態で結局プロ11年目にメジャー入り
藤浪こそ高卒で渡米すべきだった
高3時の藤浪なら向こうでもプロスペだし向こうなら高卒1年目から酷使されることもなかった
147それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:35:29.78ID:y8YbvRaK0 ローキ本人に選手寿命が長くない感触があるんだと思う
壊れる前に渡米して大型契約取りたいってことだろう
壊れるの分かってるんなら本人にもロッテにも早期ポスティングが得になる
そういう話し合いをしてたんだろう
獲得するMLB球団は大損だが
壊れる前に渡米して大型契約取りたいってことだろう
壊れるの分かってるんなら本人にもロッテにも早期ポスティングが得になる
そういう話し合いをしてたんだろう
獲得するMLB球団は大損だが
148それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:35:34.55ID:OuLaV9qb0 >>132
直接渡米でメジャーまで行ったのはマック鈴木、多田野、田澤だけや
直接渡米でメジャーまで行ったのはマック鈴木、多田野、田澤だけや
149それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:35:57.90ID:pXDindUy0150それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:36:12.36ID:TAz7DHTI0 メジャーとNPB間で簡単に移籍したりレンタルしたりする関係になると凄く良いんだけどまあ老害全員死ななきゃ無理だろな
151それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:36:15.76ID:3yE47e8o0 吉井「こんなに優しく育ててきたのに😢」
152それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:36:18.84ID:FLAiY12+d ドラフト時に12球団OK発言を強いるのやめた方が良いのでは
馬鹿な奴はそのまんま鵜呑みにしてるし
実際は佐々木サイドが事前に選別してるから12球団OKじゃないやろ
馬鹿な奴はそのまんま鵜呑みにしてるし
実際は佐々木サイドが事前に選別してるから12球団OKじゃないやろ
153それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:36:46.95ID:cdmwVzp00 >>6
謂れなき誹謗中傷(文春、東スポ、ゲンダイ)
謂れなき誹謗中傷(文春、東スポ、ゲンダイ)
154それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:36:54.89ID:8yWGXhQ50 この2ヶ月くらいロッテからも佐々木からも一言も出てこなかったのに、今オフポスティング~母親が~やり手のIT社長が~って好き勝手書きすぎだよな
確実に事実で書いたのは労働組合抜けたことくらいやんけ
確実に事実で書いたのは労働組合抜けたことくらいやんけ
155それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:36:55.27ID:iJAS+hGv0 >>144
お前がな
お前がな
156それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:36:56.44ID:gFHq1jIM0 あの出力ならTJ避けられないだろうし早めにメジャーで安定を確保したいやろ
157それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:37:04.33ID:tvmbbcb10 またロッテハァンが世間から孤立する
158それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:37:25.85ID:NcFqcB7d0 >>146
藤浪晋太郎 (19) 死球2 与四球率2.88
↓オフの阪神首脳陣「クロスステップはけしからん(科学的に証明されておらず)美しい日本式フォームに修正や」
藤浪晋太郎 (20) 死球11 与四球率3.53
藤浪晋太郎 (21) 死球11 与四球率3.71
藤浪晋太郎 (22) 死球8 与四球率3.73
藤浪晋太郎 (19) 死球2 与四球率2.88
↓オフの阪神首脳陣「クロスステップはけしからん(科学的に証明されておらず)美しい日本式フォームに修正や」
藤浪晋太郎 (20) 死球11 与四球率3.53
藤浪晋太郎 (21) 死球11 与四球率3.71
藤浪晋太郎 (22) 死球8 与四球率3.73
159それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:37:54.17ID:WfHDQtuY0 >>147
内臓悪そうな顔してるもんな
内臓悪そうな顔してるもんな
160それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:38:17.27ID:cTl23EYm0 投手こそ日本球界ごときで肩を使うべきではない
161それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:38:25.26ID:OuLaV9qb0 >>150
個別の球団同士で業務提携まではいけたんやし推進派出てくれば進展あるやろ
個別の球団同士で業務提携まではいけたんやし推進派出てくれば進展あるやろ
162それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:38:33.04ID:TACxfnjX0 佐々木はメジャーでもトッププロスペクト扱いや
そら丁寧に育てるぞ
そら丁寧に育てるぞ
163それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:39:53.53ID:TAz7DHTI0 野手と違って投手はマジで靭帯いつ切れるか分からんから遅くなればなるほど運試しになるからのう
164それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:40:38.48ID:lRXMp/p90 佐々木のドラフト時はまだ田澤ルールがあったんだよな
1年後の2020年に撤廃された
今は直接渡米のリスクが前よりも減ってる
1年後の2020年に撤廃された
今は直接渡米のリスクが前よりも減ってる
165それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:41:34.10ID:FkpqeXYj0 そういえば藤浪はどうなるんやろ
166それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:41:36.31ID:IkFvXHRQM そりゃロッテの育成能力考えたらそういう思いを持つわな
167それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:42:08.41ID:1nMWL7Gi0 メジャーの選手会が有望な若手来るな!ってやってるからああいうルール出来たんだけどな
気軽に来られるのを恐れてるのはむしろアッチ
気軽に来られるのを恐れてるのはむしろアッチ
168それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:42:37.40ID:nqcCNGPp0 >>36
まるで契約もルールも破ったかのような誹謗中傷だけどなにこれ
まるで契約もルールも破ったかのような誹謗中傷だけどなにこれ
169それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:42:53.09ID:3WyU/kFN0 イチロールートじゃ遅すぎるし大谷ルートだと早すぎる
ダルビッシュと山本ルートが正解やろ
ダルビッシュと山本ルートが正解やろ
170それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:43:32.27ID:WFyBTAU20 セファンからするとメジャーで投げるよりパリーグで投げとけって感じ
正直どっちも代わらん
正直どっちも代わらん
172それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:44:39.06ID:oCu8Gvw70 >>50
オフ序盤「五年計画で育成して来たで!来季五年目!ローテ回せればええなあ〜開幕投手も競争や!」
↓
騒動以降「自分だったらもう少し恩返ししてからメジャーと考えるかなあ…」
まあぶっちゃけ可哀想や
オフ序盤「五年計画で育成して来たで!来季五年目!ローテ回せればええなあ〜開幕投手も競争や!」
↓
騒動以降「自分だったらもう少し恩返ししてからメジャーと考えるかなあ…」
まあぶっちゃけ可哀想や
173それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:45:10.07ID:NBujlWFR0 でm現状維持だったの
174それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:45:35.20ID:bfjbPE4j0 高い契約金払って大事に大事に他の選手より更に気を遣ってこの動きは気の毒
175それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:45:53.57ID:s+4Eat7g0 向こうも上澄み層に対してはだいぶ意識変わってきとるんやないの?
2Aのトッププロスペクトに1億ドルくらいの長期契約結んだりしとるんやろ
そういう大金かけた選手に「育てる気はないから勝手に生えてこい」ってせんやろ
2Aのトッププロスペクトに1億ドルくらいの長期契約結んだりしとるんやろ
そういう大金かけた選手に「育てる気はないから勝手に生えてこい」ってせんやろ
176それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:47:00.09ID:TAz7DHTI0 >>165
ボラス案件だから最後だろ
ボラス案件だから最後だろ
177それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:47:40.78ID:RNLth0Yx0 ロッテが過保護に労基を育成した結果がこれか
もうメジャー志望の高卒はメジャー行く前に使い潰すくらいでいいな
もうメジャー志望の高卒はメジャー行く前に使い潰すくらいでいいな
178それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:47:46.48ID:EG8HsWA90 まーた野球ファンが誹謗中傷したのか…
野球ファンってゴミだわ
野球ファンってゴミだわ
179それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:48:28.25ID:QiiCFrr20 >>176
まー補強に失敗したどこかが引き取るよ
まー補強に失敗したどこかが引き取るよ
181それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:50:01.62ID:TAz7DHTI0182それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:50:08.91ID:455rMirc0 恩返し理論と実績積め厨が意味わからん
メジャーが欲しいって言って本人が行きたいならええやん
メジャーが欲しいって言って本人が行きたいならええやん
183それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:50:18.87ID:kgejA003d 普段会社では真面目に働かないとか言ってたりする連中が他人に働けって言ってるのなんのギャグだ?
185それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:51:27.45ID:1nMWL7Gi0 球団がWINな関係になれば若いうちにポス許可して貰えるようになるよ
ポス入札額だけ青天井にして25歳以下はマイナー契約で良いわ
大金欲しいなら選手は25歳まで待てば良いって出来るし
ポス入札額だけ青天井にして25歳以下はマイナー契約で良いわ
大金欲しいなら選手は25歳まで待てば良いって出来るし
186それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:52:13.51ID:YCPtEO9V0 恩返しってなんだよw
187それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:52:15.75ID:2MeZRZ3F0 直接渡米の最高傑作がマック鈴木と思うとオリックスのせいでなんとも言えなくなる
188それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:52:20.43ID:TAz7DHTI0 >>185
そもそも球団がポスティング認めてる球団じゃ無いと意味が無いけどな
そもそも球団がポスティング認めてる球団じゃ無いと意味が無いけどな
189それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:52:22.52ID:OuLaV9qb0 >>171
パナの吉川って上位候補ではあったけどドライチクラスと言われると疑問符みたいな感じやったろ
パナの吉川って上位候補ではあったけどドライチクラスと言われると疑問符みたいな感じやったろ
190それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:52:26.79ID:RzLHlvLJ0 マイナーリーグでアジア人とか差別酷いからやめておけ
191それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:52:34.24ID:c8441Ax/0 まあ日本で長くやるほど日本のいろんなものになれちゃうからな
その弊害は投手以上に野手で感じるところだが
超一流なら大谷くらいの年齢がちょうどいいってのはまあわかるよ
その弊害は投手以上に野手で感じるところだが
超一流なら大谷くらいの年齢がちょうどいいってのはまあわかるよ
192それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:52:34.52ID:bKZqlJ+40193それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:52:36.07ID:WFyBTAU20194それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:53:18.89ID:TAz7DHTI0195それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:53:39.60ID:gOoO7ll6d196それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:53:40.62ID:4nZ7chs0r 向こうの故障率知らない阿保か
197それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:54:06.51ID:lRXMp/p90 日本の大学生とか直接メジャー目指さないのか?って思うよな
大卒でNPB入っちゃったらメジャー行く頃には全盛期もう過ぎてる
大卒でNPB入っちゃったらメジャー行く頃には全盛期もう過ぎてる
198それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:54:10.64ID:v6vSKIUO0 そんなに行きたいなら数十億ロッテに支払えば即行かせてくれるやろ
佐々木の実力なら数年で返済可能なんじゃね
佐々木の実力なら数年で返済可能なんじゃね
199それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:54:49.61ID:a7C3OpH+0 >>197
全員がメジャー希望やないからな
全員がメジャー希望やないからな
200それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:55:00.47ID:TAz7DHTI0201それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:55:07.81ID:38ItZDcra >>193
世論とか偉そうなこと言ってるけど、ネットの隅っこでゴニョゴニョすることで何か少しでも影響するとでも思ってんのかな
世論とか偉そうなこと言ってるけど、ネットの隅っこでゴニョゴニョすることで何か少しでも影響するとでも思ってんのかな
202それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:55:11.64ID:Jtjs6Hl60 選手の夢が大事なのは分かる
じゃあファンの夢はどうでも良いんか?
ロッテファンなんか1回優勝させれば満足するやろ?
じゃあファンの夢はどうでも良いんか?
ロッテファンなんか1回優勝させれば満足するやろ?
203それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:55:19.02ID:RzLHlvLJ0 >>177
藤浪がそれだったろ
藤浪がそれだったろ
205それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:56:22.30ID:TAz7DHTI0 >>202
いやロッテは絶対今お金が要るのよ、新球場の建て替えに最大2500億円かかるらしい
いやロッテは絶対今お金が要るのよ、新球場の建て替えに最大2500億円かかるらしい
206それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:56:31.27ID:1nMWL7Gi0 >>175
若いうちからそんな契約貰えるの数人しかいないし
若いうちからそんな契約貰えるの数人しかいないし
207それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:56:39.62ID:a7C3OpH+0 >>202
佐々木が2013年のマーくらい活躍すれば優勝いけるか?
佐々木が2013年のマーくらい活躍すれば優勝いけるか?
209それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:57:07.86ID:aDgmYlSyd 佐々木の保有権の金銭的価値を考えたらポスさせろなんて言えんよな
何で善意で何億、何十億って額を捨てなあかんねんって
金の事しか考えてないって球団も企業なんだから当たり前だし金額も簡単に捨てられる金額じゃ無いしな
何で善意で何億、何十億って額を捨てなあかんねんって
金の事しか考えてないって球団も企業なんだから当たり前だし金額も簡単に捨てられる金額じゃ無いしな
210それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:57:18.33ID:c8441Ax/0 >>197
高卒でもそうだけど
前例が少ない中では相当な素質と自信がないとその決断はなかなかしないだろね
日本でドラ1確実と言われて、これまでそういう意思を見せたのは
大谷に菊池、古いけど上原、そして実際行った田澤というとこだけど
みな強い個と相当に高い能力を持っていた
最近大卒でそういうやつがいるかっていうとまあ見当たらないな
高卒でもそうだけど
前例が少ない中では相当な素質と自信がないとその決断はなかなかしないだろね
日本でドラ1確実と言われて、これまでそういう意思を見せたのは
大谷に菊池、古いけど上原、そして実際行った田澤というとこだけど
みな強い個と相当に高い能力を持っていた
最近大卒でそういうやつがいるかっていうとまあ見当たらないな
212それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:57:49.88ID:nqcCNGPp0 >>197
大学行く時点で安定志向やろうしなぁ
大学行く時点で安定志向やろうしなぁ
213それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:58:05.49ID:WFyBTAU20 >>201
叩かれてる方が多いのは実績がしょぼいのが大きい
叩かれてる方が多いのは実績がしょぼいのが大きい
214それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:58:10.47ID:bKZqlJ+40 >>205
2500億ってどんな豪華な球場立てるんや
2500億ってどんな豪華な球場立てるんや
215それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:58:32.62ID:NcFqcB7d0216それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:59:16.03ID:TAz7DHTI0 >>214
分からんけど記事にそう書いてあった
分からんけど記事にそう書いてあった
217それでも動く名無し
2024/01/28(日) 09:59:54.72ID:a7C3OpH+0 >>214
修繕費の積み立て込みやったはず
修繕費の積み立て込みやったはず
2024/01/28(日) 10:00:23.44ID:Li6sK+uH0
千葉ロッテになれよ…!
219それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:00:38.45ID:TAz7DHTI0 解体して更地にして建てる総額が2500億円かな?
220それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:00:44.36ID:QiiCFrr20 >>216
バブル時代のpaypayドームより高いの?
バブル時代のpaypayドームより高いの?
221それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:01:03.52ID:d+AgIMqqd 砂かけられまくってるロッテファンが
いまだにこいつを応援しようとしてるの凄えわ
いまだにこいつを応援しようとしてるの凄えわ
222それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:01:32.06ID:iysFlza60 今の制度なら25歳まで放出しないのはビジネスとして当たり前すぎるわ
アメリカの球団なら絶対に手放さない
ロッテは変な圧力に負けない方がいい
アメリカの球団なら絶対に手放さない
ロッテは変な圧力に負けない方がいい
223それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:01:38.99ID:lRXMp/p90 今年の金丸とか今永みたいなもんだし直接メジャー目指した方がよくないか?
224それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:01:58.22ID:bIxn7Ybn0 佐々木はやっぱりメジャーに対する勘違いがやべーわ
慣れるのは確かに大事やけど、それは長期契約結んでから自分で適応していかんとダメなところやのになんで若いだけで守ってもらえると思っとるんやろ
慣れるのは確かに大事やけど、それは長期契約結んでから自分で適応していかんとダメなところやのになんで若いだけで守ってもらえると思っとるんやろ
226それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:02:07.85ID:38ItZDcra >>213
いや「お前何様だよ?」って言ってるんだけどわかんないの?
いや「お前何様だよ?」って言ってるんだけどわかんないの?
227それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:02:23.83ID:1nMWL7Gi0 >>188
それはそういう球団に入団拒否orお断りしない本人の責任だし
それはそういう球団に入団拒否orお断りしない本人の責任だし
228それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:02:36.17ID:2MeZRZ3F0 >>224
トレードも容易く行われるからな
トレードも容易く行われるからな
229それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:02:38.47ID:oCu8Gvw70230それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:03:26.11ID:GASsch7J0 育成してくれる
厳しいローテじゃなくても良い
メジャーでもこれを容認してくれる球団に行けばいいだけやろ
全チームローテ守るの前提と思ってるんか?
厳しいローテじゃなくても良い
メジャーでもこれを容認してくれる球団に行けばいいだけやろ
全チームローテ守るの前提と思ってるんか?
231それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:03:29.01ID:c8441Ax/0 佐々木はちょっと才能素質が抜けすぎてるんだよね
大成するかは置いといて
だから本人も周囲も強い思いはさらに強くなる
22,3で行ったとしてメジャープロスぺクトランクで1位確実といわれる日本人ってのは
多分大谷以来だし今後もなかなか
大成するかは置いといて
だから本人も周囲も強い思いはさらに強くなる
22,3で行ったとしてメジャープロスぺクトランクで1位確実といわれる日本人ってのは
多分大谷以来だし今後もなかなか
232それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:03:35.07ID:QiiCFrr20 40までやる事を考えたら
朗希みたいなのは25までは丈夫な体づくり優先でいいよ
投げる球のスピードに体が耐えられない
朗希みたいなのは25までは丈夫な体づくり優先でいいよ
投げる球のスピードに体が耐えられない
233それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:03:52.59ID:Jtjs6Hl60 >>221
山川応援するソフトバンクファンとどっちがスゴイんや?
山川応援するソフトバンクファンとどっちがスゴイんや?
234それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:04:07.85ID:WFyBTAU20 >>226
ただの野球好きやが佐々木はまだしょぼいって言ってる
ただの野球好きやが佐々木はまだしょぼいって言ってる
235それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:04:10.85ID:TAz7DHTI0236それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:04:11.31ID:wqYuMsmK0 もう佐々木は普段もあんま同僚と行動せんで電通の人間が送り迎えしたり
球団の栄養士じゃなく別の栄養士が用意した飯を電通の人間と食ってるみたいやし
ぶっちゃけ口に出さんだけで球団との信頼関係は双方に無いんちゃうか
まあそれでもグッズやら集客やら考えるとこれ以上イメージ下げられんから球団はもうずっとヘコヘコやと思う
球団の栄養士じゃなく別の栄養士が用意した飯を電通の人間と食ってるみたいやし
ぶっちゃけ口に出さんだけで球団との信頼関係は双方に無いんちゃうか
まあそれでもグッズやら集客やら考えるとこれ以上イメージ下げられんから球団はもうずっとヘコヘコやと思う
237それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:04:21.35ID:QiiCFrr20 >>233
そんなファンはいないんだなぁ
そんなファンはいないんだなぁ
238それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:04:26.15ID:M5X3WtwP0 ポスティングでさえ球団の善意なのにそれすらも不満なのかよ
メジャーは枠の問題でゆとりローテはやりづらいけどなぁ
メジャーは枠の問題でゆとりローテはやりづらいけどなぁ
239それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:04:54.78ID:lRXMp/p90 大3の田中正義が怪我しなかった場合は絶対直接メジャー目指すべきなんだろうな
240それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:04:56.28ID:bIxn7Ybn0241それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:05:02.19ID:I0Bsc98+d より若くとりあえずアメリカ行きたいなら高卒即マイナー行って劣悪環境に耐えればいい話、その度胸もないくせに
25歳で高く売り飛ばせないようにしたメジャカスに文句言えや
25歳で高く売り飛ばせないようにしたメジャカスに文句言えや
242それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:05:30.61ID:0qscXUU90 やっぱ電通案件ってクソだわ
243それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:06:00.09ID:nqcCNGPp0244それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:06:29.98ID:bIxn7Ybn0 >>235
叩かれるのが茨の道ってそれこそメジャーを舐めてんだろうが
プロの世界なんだから活躍しない選手が叩かれるなんて当たり前なんだよ
なんで異国のトップレベルでプレーしたいけど叩かれたくないみたいなお子ちゃま思考なんだよ
叩かれるのが茨の道ってそれこそメジャーを舐めてんだろうが
プロの世界なんだから活躍しない選手が叩かれるなんて当たり前なんだよ
なんで異国のトップレベルでプレーしたいけど叩かれたくないみたいなお子ちゃま思考なんだよ
245それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:06:48.39ID:NcFqcB7d0246それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:06:52.75ID:QiiCFrr20 今はマイナーの環境は改善されたか改善されつつあるけど
日本のがまだマシな気もする
日本のがまだマシな気もする
247それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:06:58.24ID:IBg7ZkCj0 >>221
まともに掩護もしない打線に投げつけられてるうんこはいいのか?w
まともに掩護もしない打線に投げつけられてるうんこはいいのか?w
248それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:07:03.98ID:OuLaV9qb0 若いうちに渡米すりゃ良いって訳でもないしな中学卒業してマイナー契約で渡米した子おったけどケガして引退やし
249それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:07:15.91ID:qjlr1ijCd 今すぐにでもメジャーに行かせてやるべき( ゚д゚)
老害は反対するやろけど┐(´д`)┌ヤレヤレ
老害は反対するやろけど┐(´д`)┌ヤレヤレ
250それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:07:49.85ID:TAz7DHTI0 >>242
プロ野球って電通が深く関わってるスポーツなの何で知らないんや?
プロ野球って電通が深く関わってるスポーツなの何で知らないんや?
251それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:08:50.53ID:8wBN9I5I0 >>4
プロスペクトは別や
プロスペクトは別や
252それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:09:15.75ID:bIxn7Ybn0254それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:09:45.09ID:IBg7ZkCj0 >>250
電通が関わってないメジャースポーツってあるのか?
電通が関わってないメジャースポーツってあるのか?
255それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:09:56.61ID:8wBN9I5I0 >>222
変な圧力って自分で約束したんちゃうの
変な圧力って自分で約束したんちゃうの
256それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:10:08.44ID:A+RhirM0d257それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:10:20.72ID:VyGebv0Z0 山本由伸2023年
23試合 164回 16勝6敗 防御率1.21 169奪三振 WHIP0.88 FIP1.40 QS率91.3%
これぐらいの成績残してれば誰も文句言われんやろ
大した成績でもないからあれこれ言われんねん
23試合 164回 16勝6敗 防御率1.21 169奪三振 WHIP0.88 FIP1.40 QS率91.3%
これぐらいの成績残してれば誰も文句言われんやろ
大した成績でもないからあれこれ言われんねん
258それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:10:51.32ID:TAz7DHTI0 >>254
無いだろね、日本ハムなんか共同出資企業だしな
無いだろね、日本ハムなんか共同出資企業だしな
259それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:11:17.17ID:wqYuMsmK0 >>245
ササローが球団やNPBと色々切って変な動き始めたのがWBC直前やから
その辺りが切っ掛けになって佐々木とも懇意になっていったんかね
今思えばチェコに菓子持参とかもいかにもやんな
渡した現場の写真がほぼ全スポーツ紙に載るなんて事前通達してなきゃ無理ちゃうか
ササローが球団やNPBと色々切って変な動き始めたのがWBC直前やから
その辺りが切っ掛けになって佐々木とも懇意になっていったんかね
今思えばチェコに菓子持参とかもいかにもやんな
渡した現場の写真がほぼ全スポーツ紙に載るなんて事前通達してなきゃ無理ちゃうか
260それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:11:36.51ID:TC6H6eG8d 老害弱男の反対意見など聞かなくていいやで( ゚д゚)
261それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:11:37.38ID:c8441Ax/0 俺も含めてだが
そもそもメジャーにそれほど詳しくない人間が
メジャーはあーだこーだとメジャーを語ってるのはわりと滑稽ではあるけど
真面目な話、佐々木の方が何倍も詳しくはあるわな
そもそもメジャーにそれほど詳しくない人間が
メジャーはあーだこーだとメジャーを語ってるのはわりと滑稽ではあるけど
真面目な話、佐々木の方が何倍も詳しくはあるわな
262それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:11:57.38ID:LwqBCh6G0 きつねダンスは電通がーって騒いでた奴いたけど、エスコン作るのに金だしてるって知らないんだろうなw
263それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:12:02.71ID:2MeZRZ3F0 何でも良いけど投手ワーストクラスの守備はなんとかしないともう身に付かなくなるぞ
264それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:12:04.24ID:nqcCNGPp0 >>252
実力の前に優先してはならない理由なんて何一つないけど君は何が言いたいの?????
実力の前に優先してはならない理由なんて何一つないけど君は何が言いたいの?????
265それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:12:11.37ID:GgS3cGGK0 日本人メジャー投手
1号 マイナーに留学してたら枠の都合でメジャー昇格して数試合投げて帰国
2号 任意引退して渡米
3号 喧嘩で高校中退して渡米し1Aクラブハウス清掃員から昇格
1号 マイナーに留学してたら枠の都合でメジャー昇格して数試合投げて帰国
2号 任意引退して渡米
3号 喧嘩で高校中退して渡米し1Aクラブハウス清掃員から昇格
266それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:12:15.65ID:1nMWL7Gi0 マイナーの環境変わったって言うけど実際どうなんだろな
加藤豪将の頃は池の野鳥食ってるマイナー選手もいた言ってたけど
加藤豪将の頃は池の野鳥食ってるマイナー選手もいた言ってたけど
267それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:12:25.17ID:NcFqcB7d0268それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:12:47.37ID:16pX94AE0 メジャーに行ったら壊されるぞー!ってなんか根拠あんの?
高い金払って獲得したのに使い潰すわけないと思うが
高い金払って獲得したのに使い潰すわけないと思うが
269それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:13:05.79ID:WFyBTAU20270それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:13:12.54ID:imfnu9WRd 「越年してキャンプ直前までメジャー移籍について代理人通じて話してた」
「ポスティングの話はしていない」←🤔
何この設定無理あるやろ
「ポスティングの話はしていない」←🤔
何この設定無理あるやろ
271それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:13:23.19ID:GgS3cGGK0 ならメキシコかドミニカで鍛えなさい
銃も持てるよ
銃も持てるよ
272それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:13:38.30ID:2MeZRZ3F0 >>266
マイナーはアメリカのインフレに金がついていってないから本当の地獄はここから
マイナーはアメリカのインフレに金がついていってないから本当の地獄はここから
273それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:13:39.70ID:6OUIu8PKa >>52
千昌夫かな?
千昌夫かな?
274それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:14:02.06ID:TAz7DHTI0 >>262
エスコンの広報部門が丸々電通だしな‥
エスコンの広報部門が丸々電通だしな‥
276それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:14:42.73ID:imfnu9WRd 他にはメジャー行く方法FAか自由契約しか無いんやで
FAは一年目から毎年話すようなことちゃうし
じゃあ自由契約か?
FAは一年目から毎年話すようなことちゃうし
じゃあ自由契約か?
277それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:15:27.77ID:bIxn7Ybn0278それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:15:30.60ID:U7xlxi7e0 マイナー契約の時点でメジャーが絶望的って考えると日本の方が育成は上やろ
279それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:15:37.58ID:IBg7ZkCj0 >>276
ノンテンダーは使えない
ノンテンダーは使えない
280それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:15:43.31ID:GgS3cGGK0 電通はWBCゴリ押しして野球嫌いを増やした戦犯やしな
まあハマタが消えれば野球嫌いの空手初段のニューヨークさんが天下取るから格闘技がついに大人気になるわ
まあハマタが消えれば野球嫌いの空手初段のニューヨークさんが天下取るから格闘技がついに大人気になるわ
281それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:16:08.09ID:Pa1B5GbO0 電通が〜とかIT社長が〜とかバカな陰謀論者そのものやん
282それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:16:14.61ID:wKm8rYUpd >>265
マック鈴木ってすごいんやな
マック鈴木ってすごいんやな
283それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:16:14.91ID:GbbMnjQQ0 なんでロッテ以外ならもっと上手く育ってたみたいな考え方ができるのか
めちゃくちゃ大事に育てて順調やん
ロッテだから何言っても許されると思ってんのか
めちゃくちゃ大事に育てて順調やん
ロッテだから何言っても許されると思ってんのか
284それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:16:15.96ID:d5sdYHk90 日本という環境がもう佐々木にとっては枷でしかないんよな
285それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:16:33.16ID:Vww5GyDC0 佐々木朗希「ロッテが俺を育てる?図に乗るなよ!」
要は佐々木朗希の考えってこれやろ?
要は佐々木朗希の考えってこれやろ?
286それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:16:42.03ID:2MeZRZ3F0 夢を追った結果筒香みたいにガリガリになるパターンもあるからね
287それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:16:54.90ID:k4mPylZRd288それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:17:11.92ID:wqYuMsmK0289それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:17:13.24ID:GgS3cGGK0 今年オフにメジャー移籍で双方合意して契約したんやから外野が口出しする問題ではないぞ
登板回数も決められてるはず
登板回数も決められてるはず
290それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:17:20.03ID:16pX94AE0 年俸差がこれだけ開いちゃうとね
名誉もメジャーのが上
日本のがぬるくやれるから楽だろうけど
名誉もメジャーのが上
日本のがぬるくやれるから楽だろうけど
291それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:17:21.44ID:0qscXUU90 電通否定されるとシュバってくるのわかりやすすぎやろ
292それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:18:47.63ID:nqcCNGPp0293それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:19:11.79ID:GgS3cGGK0 ロッテは高卒育成は終わってるからな
入団時はメジャー表明してた安田藤原は無事終わったし
巨人でさえ戸郷 中日は小笠原
楽天は松井とかいるのにな
入団時はメジャー表明してた安田藤原は無事終わったし
巨人でさえ戸郷 中日は小笠原
楽天は松井とかいるのにな
294それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:19:34.48ID:LwqBCh6G0 本当に佐々木は急いでるんだろうか
25歳で行くのは絶対という風潮になったから、それ狙いか
25歳で行くのは絶対という風潮になったから、それ狙いか
295それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:20:01.03ID:8wBN9I5I0 状況からしてギリギリまでポスティングの条件で揉めてたんやろな
で最速やと今シーズン後になる
条件が優勝なのかタイトルなのか規定なのかは藪の中
で最速やと今シーズン後になる
条件が優勝なのかタイトルなのか規定なのかは藪の中
297それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:20:57.04ID:c8441Ax/0298それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:21:01.08ID:xRTghKH7d >>289
ここまで来たらロッテが認めんやろ
ここまで来たらロッテが認めんやろ
299それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:22:01.25ID:bIxn7Ybn0300それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:22:06.72ID:JwOLT5zvd301それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:22:22.58ID:wqYuMsmK0302それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:22:54.16ID:GbbMnjQQ0303それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:23:09.43ID:JwOLT5zvd 今オフの移籍すら否定出来ないぐらいの何かがあるんやろな
304それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:23:12.84ID:16pX94AE0 低賃金でこき使い転職させないのがNPBなんだよな
高校球児のみんな分かったかな
高校球児のみんな分かったかな
305それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:23:34.00ID:i7B36o1Bd 今オフにポスティングする前提で妄想進めてる奴ら怖いわ
ロッテは億単位の金を失うから認めるわけないのに
ロッテは億単位の金を失うから認めるわけないのに
306それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:24:00.99ID:wKm8rYUpd ロッテでポスティングしたのって西岡だけやっけ
あんときは期待感凄かったのに
あんときは期待感凄かったのに
307それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:24:02.97ID:nqcCNGPp0 >>299
ポスティングによる移籍が認められない場合の身の振り方はまさしく佐々木朗希本人の問題だからに決まってんだろ池沼
ポスティングによる移籍が認められない場合の身の振り方はまさしく佐々木朗希本人の問題だからに決まってんだろ池沼
308それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:24:31.27ID:X+GP02tC0 筒香に関してはもう気の済むところまでやるのが良いと思う
横浜を初めてCSに導いたのも20年ぶりに日本シリーズに導いたのも筒香だし言うことないわ
横浜を初めてCSに導いたのも20年ぶりに日本シリーズに導いたのも筒香だし言うことないわ
309それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:24:43.88ID:Vww5GyDC0 結局のところもう国内野球に泥かけたところで
帰れないだけでそれデメリットじゃないやんってくらい収入違うのが悪いんやな
帰れないだけでそれデメリットじゃないやんってくらい収入違うのが悪いんやな
310それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:24:47.36ID:8wBN9I5I0 >>305
でもロッテにも“落ち度”があるらしいで
でもロッテにも“落ち度”があるらしいで
311それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:25:07.87ID:f8UZ1xQE0 馬鹿騙してりゃ平気
312それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:25:31.35ID:bIxn7Ybn0313それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:25:59.34ID:GbbMnjQQ0 >>309
向こうとは何から何までシステムから違うからしょうがない
向こうとは何から何までシステムから違うからしょうがない
314それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:26:23.07ID:hTjZgO2J0 まぁ、今年任意引退しなかった以上、ポスティング以外でのメジャー移籍はなくなったので、後は早期にポスティング認めてもらえるようロッテといい関係を築くしかない
315それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:26:25.07ID:8a88W0Fn0 別に確約してなくても、ポスの条件で話し合って時間かかったならそう言えばいいのに、
なんでどっちも濁すんやろな
高橋光成とかここ数年ポス希望⇒却下の繰り返しだけど、だんだん後押しムードになってるやん
なんでどっちも濁すんやろな
高橋光成とかここ数年ポス希望⇒却下の繰り返しだけど、だんだん後押しムードになってるやん
316それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:26:46.63ID:dpEsU1sh0 >>310
落ち度ってちゃんとコミュニケーションとってなかったとかやろ
落ち度ってちゃんとコミュニケーションとってなかったとかやろ
317それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:27:06.15ID:Jvra4S6wd 状況が全部ポスティングに向いてるんよね
本来主導権あるのに何故か弱気のロッテ
無いのに何故か強気の佐々木朗希
本来主導権あるのに何故か弱気のロッテ
無いのに何故か強気の佐々木朗希
318それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:27:20.51ID:WFyBTAU20 なんで佐々木本人はロッテ契約したのにガイジ共は25未満でメジャーとか言ってるんかわからん
ほんまに行きたいなら任意引退して3年我慢しとるよ
ほんまに行きたいなら任意引退して3年我慢しとるよ
319それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:27:21.01ID:X+GP02tC0 そう考えるとあっさり大谷を送り出したハムもすごいな
そもそもの入団経緯的にその辺握られてたのか
そもそもの入団経緯的にその辺握られてたのか
320それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:27:21.25ID:Jtjs6Hl60 >>309
有原「せやろか?」
有原「せやろか?」
321それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:27:35.25ID:hTjZgO2J0322それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:27:44.17ID:uh0/J3hLd チームロウキの皆さんはスポニチの記事をソースに
今オフポスで確定の流れを作りたいんやろなあw
X氏の発案かな?
今オフポスで確定の流れを作りたいんやろなあw
X氏の発案かな?
323それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:27:57.84ID:nqcCNGPp0 >>312
移籍を要求するのもそれを契約に求めるのも提示突っぱねて辞めるのも全て選手の権利だが
移籍を要求するのもそれを契約に求めるのも提示突っぱねて辞めるのも全て選手の権利だが
324それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:28:11.20ID:lRXMp/p90 メジャーは年金もあるからな
早く行けば行くほど10年満額支給を受けられる確率も上がる
NPBでやるメリットがなさ過ぎる
早く行けば行くほど10年満額支給を受けられる確率も上がる
NPBでやるメリットがなさ過ぎる
325それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:28:14.31ID:Vww5GyDC0326それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:28:17.56ID:hTjZgO2J0327それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:28:18.72ID:bIxn7Ybn0328それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:28:19.05ID:pf6qOV3B0 1年目から大活躍したイチローもいるんだからあっちで揉まれながら成長していきたいなんか言い訳なんだよ
野手ならまだその理論もわかる。投手も日本で成長できるわ
野手ならまだその理論もわかる。投手も日本で成長できるわ
330それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:28:43.00ID:NXvsHqlCp331それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:29:05.73ID:38ItZDcra >>312
佐々木個人の問題なんだから自己中でもなんでもねーわw
佐々木個人の問題なんだから自己中でもなんでもねーわw
332それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:29:06.41ID:A+RhirM0d スポニチとかいう妄想垂れ流し新聞社を出禁にすれば全て解決しそう
迷惑度考えれば最早ゲンダイ以下やし
迷惑度考えれば最早ゲンダイ以下やし
333それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:29:20.62ID:bIxn7Ybn0335それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:29:35.16ID:X+GP02tC0 >>326
ポスティングの場合は移籍すれば日本球団に“譲渡金”が入るが、その上限はルールによって2000万ドル(約22億4700万円/10月11日現在。以下同)と決められている。選手の所属球団は金額を決め、メジャー球団がその値段を「払います」となれば、それぞれの球団と選手が交渉できる
らしい
ポスティングの場合は移籍すれば日本球団に“譲渡金”が入るが、その上限はルールによって2000万ドル(約22億4700万円/10月11日現在。以下同)と決められている。選手の所属球団は金額を決め、メジャー球団がその値段を「払います」となれば、それぞれの球団と選手が交渉できる
らしい
336それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:29:47.34ID:oU2nSuH90 最初から行けば良かったで済む話では
337それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:30:24.14ID:zD8QJ4rC0 もうNPB要らなくないですか?
338それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:30:52.99ID:hTjZgO2J0339それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:30:57.22ID:bIxn7Ybn0 >>331
ポスは佐々木の問題じゃなくてロッテの問題な
ポスは佐々木の問題じゃなくてロッテの問題な
340それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:30:57.94ID:kgejA003d >>319
大谷翔平ってあんだけ凄い凄い言われてたのに競合すらしなかったから日ハムみたいに放出する球団じゃなかったら面倒なことになってたからだろ
大谷翔平ってあんだけ凄い凄い言われてたのに競合すらしなかったから日ハムみたいに放出する球団じゃなかったら面倒なことになってたからだろ
341それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:30:58.84ID:nqcCNGPp0342それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:31:06.30ID:cMuyml0Z0 ダル松井イチロー黒田大谷みんな向こう行ってから成長しとるがな
日本にいたらそれなりにしか成長しない
日本にいたらそれなりにしか成長しない
343それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:31:11.84ID:dpEsU1sh0 今年のオフにってのはないと思うわそれなら球団も選手側も近いような発言するやろうからな
3年後に確実にポスしてもらえるってのは取れたんやないのかな
3年後に確実にポスしてもらえるってのは取れたんやないのかな
344それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:31:12.48ID:wqYuMsmK0 個人的には普通に次のオフ移籍やと思う
ポスとか選手会の話ばっかりやけど球団寮を極秘退寮したり球団の食事拒否したり色々と過去に話出とんのよ
そういうの総合すると一年かけて佐々木はNPBや球団との関係性を希薄にしていったんやなって
もう球団にとっても腫れ物になって早いうちに出すんちゃうかなと予想
ポスとか選手会の話ばっかりやけど球団寮を極秘退寮したり球団の食事拒否したり色々と過去に話出とんのよ
そういうの総合すると一年かけて佐々木はNPBや球団との関係性を希薄にしていったんやなって
もう球団にとっても腫れ物になって早いうちに出すんちゃうかなと予想
345それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:31:16.71ID:6JzuRb5Cd346それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:31:21.05ID:NXvsHqlCp347それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:31:29.28ID:wKm8rYUpd そもそも佐々木って大谷と違って高卒でメジャー行く気無かったやろ
348それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:31:59.91ID:bIxn7Ybn0349それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:32:06.68ID:X+GP02tC0 >>338
今のルールが逆に分からんけど当時はそうだったっぽい
今のルールが逆に分からんけど当時はそうだったっぽい
350それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:32:09.17ID:Vww5GyDC0351それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:32:53.04ID:8a88W0Fn0 >>319
大谷はもともと直接アメリカ行く予定だったのを、ハムがなんとか説得して
ハムならと納得して入団したから、早期ポスも当初からの予定どおりだった
佐々木はそもそも12球団OKの姿勢でドラフト受けたから状況が全く違うんよ
大谷はもともと直接アメリカ行く予定だったのを、ハムがなんとか説得して
ハムならと納得して入団したから、早期ポスも当初からの予定どおりだった
佐々木はそもそも12球団OKの姿勢でドラフト受けたから状況が全く違うんよ
352それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:33:20.52ID:faStoHIJd 理屈的には25歳前のポスティングは無い
でも佐々木朗希とロッテの行動・言動が不自然すぎるんや
でも佐々木朗希とロッテの行動・言動が不自然すぎるんや
353それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:33:47.72ID:RM7nOWgg0354それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:33:53.31ID:wKm8rYUpd 8000万の現状維持は別に普通じゃないか
ロッテって上がりにくくて下がりにくい感じやし
ロッテって上がりにくくて下がりにくい感じやし
355それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:33:55.13ID:hTjZgO2J0356それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:34:13.62ID:wqYuMsmK0357それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:34:37.17ID:dpEsU1sh0 >>344
友達関係やないんやからもっとシビアやろ
友達関係やないんやからもっとシビアやろ
358それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:34:56.85ID:nqcCNGPp0 >>348
許されるのは個人の感想であって身勝手な中傷は許されてないんだが
許されるのは個人の感想であって身勝手な中傷は許されてないんだが
359それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:35:07.75ID:gu+3lcWNr 大谷とは状況違ったけど
それ以前に佐々木もハムなら揉めてないよ多分
それ以前に佐々木もハムなら揉めてないよ多分
360それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:35:17.43ID:hTjZgO2J0361それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:35:29.86ID:QXiN2/FZ0 そもそもマリン以外で通用するのか?
日本ですら微妙やけど
日本ですら微妙やけど
362それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:35:30.95ID:IBg7ZkCj0 >>354
佐々木のWARで現状維持なら残りは全部減俸やろw
佐々木のWARで現状維持なら残りは全部減俸やろw
363それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:35:45.49ID:A+RhirM0d >>346
だからその程度の覚悟もないのにメジャー言うなって話やろが
保険のために日本球団入りたいし、帰ってくる可能性も残したい
でも出来るだけ早く行きたいから我儘言います
そんな話通じんわって分からんか?
だからその程度の覚悟もないのにメジャー言うなって話やろが
保険のために日本球団入りたいし、帰ってくる可能性も残したい
でも出来るだけ早く行きたいから我儘言います
そんな話通じんわって分からんか?
364それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:35:48.95ID:dpEsU1sh0 >>350
普通のポスて海外FA1年前か2年前やで4年間フル回転してるわけやないから25才はかなり好条件やで
普通のポスて海外FA1年前か2年前やで4年間フル回転してるわけやないから25才はかなり好条件やで
365それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:35:57.73ID:Y3+90fqo0 日本の野球ファンにとってメジャー入りって「挑戦」ってイメージがあるんよね
そこへいくと佐々木の立ててる道筋って「挑戦」とはかけ離れた、リスク最小限のお膳立ての元のメジャー入りだから
その辺がどうにもダサく見えて叩かれてるんだろうな
そこへいくと佐々木の立ててる道筋って「挑戦」とはかけ離れた、リスク最小限のお膳立ての元のメジャー入りだから
その辺がどうにもダサく見えて叩かれてるんだろうな
366それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:36:24.00ID:dpEsU1sh0 >>362
給料の基準はWARやないぞ
給料の基準はWARやないぞ
367それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:36:58.85ID:hTjZgO2J0 >>365
仮に25歳より前のポスティング要求してるなら、リスク最小限というか、損失をロッテになすりつける行為やからな
仮に25歳より前のポスティング要求してるなら、リスク最小限というか、損失をロッテになすりつける行為やからな
368それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:37:04.20ID:bkZ1gKPy0 清宮くんといい佐々木くんといい騒がれるほど働いてない
369それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:37:34.01ID:NcFqcB7d0370それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:37:48.92ID:2MeZRZ3F0 >>332
スポニチは昔の石井川崎みたいに自分から記事売り込んでくるタイプもある分記者側の取材レベルの酷さが浮いてる
スポニチは昔の石井川崎みたいに自分から記事売り込んでくるタイプもある分記者側の取材レベルの酷さが浮いてる
371それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:37:51.24ID:bIxn7Ybn0 >>358
どこをどう見たら中傷なんだよw
メジャーは育成の場所じゃない、選手に都合の良い環境を用意してくれる場所でもない、実力を証明して居場所を作る場所って書いてることのどこに中傷が存在してんだよw
どこをどう見たら中傷なんだよw
メジャーは育成の場所じゃない、選手に都合の良い環境を用意してくれる場所でもない、実力を証明して居場所を作る場所って書いてることのどこに中傷が存在してんだよw
372それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:38:00.54ID:f25D3tDrM 佐々木スレは電通が絡んでるの確定してるからくっせえ奴ら湧きすぎてヤベえ
373それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:38:03.51ID:SUPKV4kkd ロッテファン「朗希と球団は円満なんだああああああ💢全部スポニチが悪いんだああああああ💢」
これってどうなん?😅
これってどうなん?😅
374それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:38:14.28ID:1nMWL7Gi0 なんG民ってメジャー崇拝してるのか舐めてるのかよく分からんよな
直メジャーとか明らかにハイリスクでハードル高いのに
直メジャーとか明らかにハイリスクでハードル高いのに
375それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:38:24.54ID:8wBN9I5I0 ロッテに主導権無いように見えるんよね
ワガママじゃないとか落ち度がどうとか謎フォローしたり
何か弱みがあるような…
ワガママじゃないとか落ち度がどうとか謎フォローしたり
何か弱みがあるような…
376それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:38:53.21ID:X+GP02tC0 なるほどね
大谷は早期のポスティングを入団時に明確に握ってて(予想)
更に言えば当時の譲渡金システムは最大22億まで受け取れたと
でも佐々木の場合は入団時の握りが明確じゃなくて
譲渡金システムも変更され契約金ベースになりロッテに得がない
だから大谷を快く送り出した日ハムと佐々木と揉めてるロッテの違い(揉めた原因)はやっぱり譲渡金の部分が大きいんやろな
大谷は早期のポスティングを入団時に明確に握ってて(予想)
更に言えば当時の譲渡金システムは最大22億まで受け取れたと
でも佐々木の場合は入団時の握りが明確じゃなくて
譲渡金システムも変更され契約金ベースになりロッテに得がない
だから大谷を快く送り出した日ハムと佐々木と揉めてるロッテの違い(揉めた原因)はやっぱり譲渡金の部分が大きいんやろな
377それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:38:59.16ID:BJSE9Dk80 >>362
怪我して離脱した分まで補完してくれる指標じゃないしあんだけ中抜けして現状維持は査定ぬるいほうやろ
怪我して離脱した分まで補完してくれる指標じゃないしあんだけ中抜けして現状維持は査定ぬるいほうやろ
378それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:39:03.81ID:wKm8rYUpd まあ500万増くらいしてもよかったかもしれんけど
379それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:39:12.93ID:2MeZRZ3F0380それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:39:16.18ID:dpEsU1sh0381それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:39:20.58ID:yb0WdlSY0 >>9
大谷はハムで日本一になってるし、4年間サボってた佐々木とは全く違うわ
大谷はハムで日本一になってるし、4年間サボってた佐々木とは全く違うわ
382それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:39:26.13ID:Jtjs6Hl60383それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:39:36.66ID:ECC4uMde0384それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:39:48.16ID:Vww5GyDC0 佐々木がメジャー少しでも早く行きたいとゴネてないなら記事は実質飛ばしで風評被害でもあるのに
報道そのものへの否定はなく単に最近になって言い出したわけじゃないよw前から話し合いしてましたw
ってクソ歯切れ悪い対応してんのもまあそういうことやろ
報道そのものへの否定はなく単に最近になって言い出したわけじゃないよw前から話し合いしてましたw
ってクソ歯切れ悪い対応してんのもまあそういうことやろ
385それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:40:12.93ID:iwSvwMcjM 一生食うのに困らない金が欲しいからメジャー行きたいって自分で言う奴やからな
これがZ世代の価値観よ
これがZ世代の価値観よ
386それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:40:13.21ID:IBg7ZkCj0 >>366
じゃあ何基準にして西野あげて佐々木は据え置きだったんだ?w
じゃあ何基準にして西野あげて佐々木は据え置きだったんだ?w
387それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:40:20.35ID:l2BSRO/L0 試合中メジャーのスカウト探してんの草
388それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:40:20.50ID:DVlytMI70 大谷とは経緯全く違うのに大谷引き合いに出して比べるのおかしくない?
389それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:40:22.76ID:rgowY14Q0 >>343
佐々木が今オフ移籍を諦めてないような発言しとったで
佐々木が今オフ移籍を諦めてないような発言しとったで
390それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:40:26.71ID:wqYuMsmK0 >>365
挑戦感の無さかそれはあるなあ
山本とかダルマーも挑戦とはちょっと違うさらに上のステージへ自然な移動みたいな感じやけど
佐々木はそれと同じ事を実績ってより周りのお膳立て
を土台にして登ろうとしてる感あるもんな
挑戦感の無さかそれはあるなあ
山本とかダルマーも挑戦とはちょっと違うさらに上のステージへ自然な移動みたいな感じやけど
佐々木はそれと同じ事を実績ってより周りのお膳立て
を土台にして登ろうとしてる感あるもんな
391それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:40:36.66ID:c8441Ax/0 まあでもロッテファン以外でこの話に熱くなってる奴はよくわからんな、実際
個々いろいろ意見はあるのは当然だけど
人格を貶めたり叩いたりってのは・・・(これはロッテに対しても同じ)
個々いろいろ意見はあるのは当然だけど
人格を貶めたり叩いたりってのは・・・(これはロッテに対しても同じ)
394それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:40:50.29ID:8wBN9I5I0395それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:40:50.72ID:RM+u5Wmwd396それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:41:24.10ID:ZzOmfNvt0 じゃあ、高卒でメジャーいけよと
メジャー行ったら今みたいに育てて貰えなかったから潰された可能性あるけどな
メジャー行ったら今みたいに育てて貰えなかったから潰された可能性あるけどな
397それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:41:24.48ID:RM+u5Wmwd >>1
ポスティングの趣旨を全く理解してなくて草
ポスティングの趣旨を全く理解してなくて草
398それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:41:24.69ID:2MeZRZ3F0 日本の選手会が嶋政権までとそれ以降で別ものみたいにクソになってんのなんだろうな
事務局長は死ね
事務局長は死ね
399それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:41:45.30ID:kTc32v+W0 なんG民もことあるごとに「高校で酷使するな」とか「大学で酷使するな」連呼してるしMLB側の気持ちも分かるやろ
なんなら佐々木朗希当人だって甲子園出て酷使されなくて良かったとか言われてたし
なんなら佐々木朗希当人だって甲子園出て酷使されなくて良かったとか言われてたし
400それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:42:19.03ID:n/HUOqxb0 舐めプでメジャーリーグ行ってどうなるか見たいから早く行って欲しい
401それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:42:22.87ID:UWp6r86sF なんか佐々木ってドジャース行けば大谷や山本からアドバイスしてもらえるだろうしなんなら通訳も紹介してもらえるだろうからなんとかなるやろみたいな甘い考え持ってそうよな
佐々木が日本人いない球団行くのちょっと想像できないわ
佐々木が日本人いない球団行くのちょっと想像できないわ
402それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:42:27.84ID:4880c0rIa そもそも佐々木は別にルール破ってないけどな
403それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:42:28.92ID:WFyBTAU20404それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:42:35.39ID:bIxn7Ybn0 >>399
現実はMLB行った選手のほうがぶっ壊れまくってるからそんなものは幻想だとよくわかるぞ
現実はMLB行った選手のほうがぶっ壊れまくってるからそんなものは幻想だとよくわかるぞ
405それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:42:38.41ID:X+GP02tC0 ロッテとのドラフト後入団交渉の中でポスティングについては認めるような形で契約合意したんじゃないの?
だからロッテとしても反故に出来ない
ただ25歳未満で…とかその辺の握りが無かったから毎年毎年交渉する形になってる
だからロッテとしても反故に出来ない
ただ25歳未満で…とかその辺の握りが無かったから毎年毎年交渉する形になってる
406それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:42:45.72ID:RM+u5Wmwd407それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:42:58.75ID:hTjZgO2J0408それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:43:04.03ID:lRXMp/p90 佐々木は入団当初から代理人を付けてロッテとメジャー移籍についてずっと話し合ってきた
大谷のケースを目の前で見てるから自分も5年で渡米と考えた可能性は高い
やっぱり入団前に何かしらの約束や取り決めがあったのでは?
それなら立場が強いはずのロッテが25歳までダメと断言するような言い方ができないのも納得できる
大谷のケースを目の前で見てるから自分も5年で渡米と考えた可能性は高い
やっぱり入団前に何かしらの約束や取り決めがあったのでは?
それなら立場が強いはずのロッテが25歳までダメと断言するような言い方ができないのも納得できる
409それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:43:11.19ID:QXiN2/FZ0 1シーズンローテ守った途端靭帯切って終わって欲しい
410それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:43:18.83ID:RJdO8qfG0 その育成費用や生活費を誰が出すんや?
スポニチが出してくれるんか?
絵に描いた餅やん
スポニチが出してくれるんか?
絵に描いた餅やん
411それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:43:25.74ID:nqcCNGPp0 >>371
池沼は自分で言ったことも覚えてられないのか
池沼は自分で言ったことも覚えてられないのか
412それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:43:25.85ID:RM+u5Wmwd >>401
サボり魔佐々木なんてドジャースにはいらない
サボり魔佐々木なんてドジャースにはいらない
413それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:43:26.06ID:22VCCaPca 未婚ブサイクチー牛「佐々木ってなんか舐めてそうだよな」
佐々木もこんな奴に言われたくないだろ
佐々木もこんな奴に言われたくないだろ
414それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:43:58.99ID:X+GP02tC0 >>413
やめろ
やめろ
415それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:44:01.34ID:NcFqcB7d0416それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:44:23.56ID:iwSvwMcjM >>413
火の玉ストレートやめろ
火の玉ストレートやめろ
417それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:44:35.15ID:yofuyMq1d >>405
これが一番納得する流れやね
これが一番納得する流れやね
418それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:44:42.83ID:temDr/3wa 佐々木アンチって
「佐々木はきっとこんな我儘を言ってるんだあああああ!」って妄想で叩いてるの?
なんか怖いんだけど
「佐々木はきっとこんな我儘を言ってるんだあああああ!」って妄想で叩いてるの?
なんか怖いんだけど
419それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:44:42.84ID:gu+3lcWNr なんだかんだ言っても佐々木の早期メジャー志向含めて全員納得できるやり方があればそれに越したことはないんだがな
結局金の問題ならマイナー契約でも譲渡金増やせれば済むんだが
MLBが選手の契約に対する譲渡金のパーセンテージをどんどん減らしてきての今だから厳しいだろうな
結局金の問題ならマイナー契約でも譲渡金増やせれば済むんだが
MLBが選手の契約に対する譲渡金のパーセンテージをどんどん減らしてきての今だから厳しいだろうな
420それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:44:46.72ID:c8441Ax/0 >>402
交渉は当然の権利だけど
そもそも年俸交渉とかでも球団と長々と争うだけで
わがままと批判する奴はまあ昔からいるから・・・
話は違うけど日本で年俸がメジャーと開いていくばかりなのって
そもそも選手がそれほど大きな年俸アップを要求しなくなったってのもあるよね
球団合併騒動なんかもあって
交渉は当然の権利だけど
そもそも年俸交渉とかでも球団と長々と争うだけで
わがままと批判する奴はまあ昔からいるから・・・
話は違うけど日本で年俸がメジャーと開いていくばかりなのって
そもそも選手がそれほど大きな年俸アップを要求しなくなったってのもあるよね
球団合併騒動なんかもあって
421それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:44:55.07ID:dpEsU1sh0 >>386
元の年俸が安い+イニングも多く投げとるから上がるの当然じゃね?
元の年俸が安い+イニングも多く投げとるから上がるの当然じゃね?
422それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:44:58.01ID:Yjvx6vhD0 ロッテはソフトバンクにトレードしようぜ
423それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:44:58.86ID:bKZqlJ+40424それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:45:04.72ID:t5WK23670425それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:45:25.04ID:NGY/YUB/p >>404
松坂ダルビッシュ田中あたりはMLB以前に日本で投げすぎやろ
松坂ダルビッシュ田中あたりはMLB以前に日本で投げすぎやろ
426それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:45:46.74ID:ZmqCHZz60 ロッテなんかいても挑戦はないってのはそう
じゃあなんでロッテ入ったん
じゃあなんでロッテ入ったん
427それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:45:51.27ID:UBqvwfEs0 山本にも勝ったことないんですけど
どういう妄想ですか🤔
どういう妄想ですか🤔
428それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:45:52.61ID:VsFGtE2v0 藤浪ってコントロールいいだけで最強投手やのにな
大谷が一時期でも藤浪に嫉妬して新聞の一面記事でシコってた事実からも証明されとる
いまだにTJの予兆なし、日本人選手メジャー最速やで
なんでコントローラ身につかんのや
大谷が一時期でも藤浪に嫉妬して新聞の一面記事でシコってた事実からも証明されとる
いまだにTJの予兆なし、日本人選手メジャー最速やで
なんでコントローラ身につかんのや
430それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:46:15.27ID:9wDoixER0 22でメジャー行くならせめてローテ守ってからにしろよと思うわ
ロッテもソフバンと違ってメジャーはダメとは思ってないだろうに
ロッテもソフバンと違ってメジャーはダメとは思ってないだろうに
431それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:46:25.64ID:t5WK23670 >>425
佐々木はサボり過ぎだから問題外やろ
佐々木はサボり過ぎだから問題外やろ
432それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:46:28.06ID:X+GP02tC0 >>428
彼は火炎放射器だからだ
彼は火炎放射器だからだ
433それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:47:08.33ID:NGY/YUB/p434それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:47:12.78ID:PFjdbkj10 実際ロッテでは育ってないやん
球速も上がってないし1シーズン投げる体力もないし
球速も上がってないし1シーズン投げる体力もないし
435それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:47:21.86ID:0YCO4Ank0 >>430
なんにしても規定未達で行くのはないわな
なんにしても規定未達で行くのはないわな
436それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:47:26.05ID:bIxn7Ybn0437それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:47:35.50ID:RQ4MJfZQ0 代理人付いてるのに入団時のポス条件が口約束なの?
高校生なら分かるけど代理人ついててそれはその代理人よっぽど無能では
高校生なら分かるけど代理人ついててそれはその代理人よっぽど無能では
439それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:47:58.83ID:PFjdbkj10 ロッテは育成力がないと言ってるんやろ
440それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:48:00.21ID:IBg7ZkCj0441それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:48:05.22ID:t5WK23670442それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:48:33.34ID:0YCO4Ank0443それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:48:59.76ID:RJdO8qfG0444それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:49:15.26ID:X+GP02tC0445それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:49:22.13ID:S8s7yfCkd 高卒即渡米すればいいって考えのやつって身体作りの考え抜け落ちてるよな
マイナーの環境より日本である程度身体作ってから渡米したほうが絶対ええと思うんやが
マイナーの環境より日本である程度身体作ってから渡米したほうが絶対ええと思うんやが
446それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:50:00.73ID:Kin5D9o60447それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:50:55.76ID:IBg7ZkCj0 >>444
清田の複数年も否定してたロッテならあり得るね
清田の複数年も否定してたロッテならあり得るね
448それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:51:29.17ID:RQ4MJfZQ0 >>444
だから佐々木はそこが1番の懸念点だろうにそこ任せる大人しかも契約のプロがそんな曖昧な契約するかな
だから佐々木はそこが1番の懸念点だろうにそこ任せる大人しかも契約のプロがそんな曖昧な契約するかな
449それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:51:40.48ID:Jtjs6Hl60450それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:51:51.59ID:vZ0O9vasa なんかお前らが佐々木叩いてる前提って
「ロッテは真っ当な契約を最初からしてて、佐々木に対しても誠実に対応してる」っていうのがあると思うんだけど
ワイはそこからして怪しいと思うんだけど
清田の前科あるし
「ロッテは真っ当な契約を最初からしてて、佐々木に対しても誠実に対応してる」っていうのがあると思うんだけど
ワイはそこからして怪しいと思うんだけど
清田の前科あるし
451それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:52:53.09ID:HUUsGDo90452それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:53:01.30ID:X+GP02tC0453それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:53:26.91ID:KKWxIVyH0 結局ロッテから脱出できてなくて草
今年はちゃんと投げるんやろか
今年はちゃんと投げるんやろか
454それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:53:34.65ID:bKZqlJ+40455それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:53:36.77ID:ewhPF3huH 最初からメジャーいけやボケ
456それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:53:41.70ID:gu+3lcWNr >>448
新人選手がFA前の移籍前提の契約を結ぶとダメらしいし曖昧にするしかなかったんちゃう
新人選手がFA前の移籍前提の契約を結ぶとダメらしいし曖昧にするしかなかったんちゃう
457それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:53:59.93ID:wqYuMsmK0 >>437
逆に何かしらそういう契約してたならこんな揉めへんしな
球団のコメントがとりあえず佐々木を守ろう感強すぎてめっちゃ不自然やったし
入団から代理人がメジャー移籍を〜ってのもどこまでがホンマか解らん
逆に何かしらそういう契約してたならこんな揉めへんしな
球団のコメントがとりあえず佐々木を守ろう感強すぎてめっちゃ不自然やったし
入団から代理人がメジャー移籍を〜ってのもどこまでがホンマか解らん
458それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:54:56.05ID:3vwQHh/Yd459それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:55:13.98ID:Cdb8p0nW0 ゴネるのは分からんでもないけど
規定未達でメジャー行きたいといっても行けないのは当たり前の話だし
長引いたせいで日本で投げる時の雰囲気悪くなったし
マイナス分大きくね?
規定未達でメジャー行きたいといっても行けないのは当たり前の話だし
長引いたせいで日本で投げる時の雰囲気悪くなったし
マイナス分大きくね?
460それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:55:39.38ID:X+GP02tC0 正直契約内容にもよるから
ロッテが悪いのか佐々木が悪いのか
それともどっちも悪くなくて締結後にポスティングについて協議が前提となる契約だったのか
勿論漏れない限りは分からんし何とも言えないんちゃうか
ロッテが悪いのか佐々木が悪いのか
それともどっちも悪くなくて締結後にポスティングについて協議が前提となる契約だったのか
勿論漏れない限りは分からんし何とも言えないんちゃうか
461それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:56:07.30ID:Rb/n3EWjM 佐々木が叩かれてるのは大した実績残せてないのにデカい口叩いてるからだよ
大した成績残してない世界線のイチローや大谷がメジャー行かせろって騒いでるようなもん
大した成績残してない世界線のイチローや大谷がメジャー行かせろって騒いでるようなもん
462それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:56:15.41ID:bIxn7Ybn0463それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:56:32.62ID:bkZ1gKPy0 三年間で平凡な成績しか残していない普通の選手やぞ
464それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:56:33.45ID:RJdO8qfG0 中6のローテすら守れない先発投手なんて何の価値があるんや4年経ったんやから今年はちゃんとローテ守れよとしか思わんわ
465それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:57:27.93ID:vZ0O9vasa466それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:57:28.17ID:Vww5GyDC0 密約抜きにしても25までって条件譲らないならホンマに任意引退するかもねってノリの選手には球団が折れるしかない
ガチで選手個人と揉めて相手のワガママとはいえ任意引退まで行かせたら
妥協案も通せず選手もただ失って大揉め球団のイメージも付くロッテ一人負けやし
そこは可哀想やけど
ガチで選手個人と揉めて相手のワガママとはいえ任意引退まで行かせたら
妥協案も通せず選手もただ失って大揉め球団のイメージも付くロッテ一人負けやし
そこは可哀想やけど
467それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:57:28.97ID:Jtjs6Hl60 去年はWBCがあったって言い訳も出来るけど今年は言い訳出来んからな
468それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:57:34.34ID:UBqvwfEs0 凡ピーを持ち上げるのってこれもうチェー牛と変わらんな
469それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:57:39.51ID:dpEsU1sh0 >>462
DLはいるならガチで痛い奴やろうからな
DLはいるならガチで痛い奴やろうからな
470それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:57:45.65ID:ZzOmfNvt0 >>459
25でメジャー行ったらゴネなければ良かったってなるし
今シーズンから前みたいに過保護に使ってくれないだろうからメジャーいきたいなら怪我のリスク的に逆効果な場合がある
正直ゴネない方が得では?ってなるわ
25でメジャー行ったらゴネなければ良かったってなるし
今シーズンから前みたいに過保護に使ってくれないだろうからメジャーいきたいなら怪我のリスク的に逆効果な場合がある
正直ゴネない方が得では?ってなるわ
471それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:57:53.33ID:HTIAZcrG0 >>1
佐々木自身も自分の贔屓のチームに佐々木みたいにずっと手抜きしてた若手がポスティングで移籍しようとしたら大嫌いになると思うけどな
佐々木自身も自分の贔屓のチームに佐々木みたいにずっと手抜きしてた若手がポスティングで移籍しようとしたら大嫌いになると思うけどな
472それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:58:05.73ID:X+GP02tC0 浜辺美波のバレンタインチョコにカスみたいなコメント寄せてた佐々木はどこへ行ってしまったんや
純朴そうに見えて結構やり手なんか
純朴そうに見えて結構やり手なんか
473それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:58:30.84ID:qzpzP82+d474それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:58:54.14ID:wKm8rYUpd スポニチとzakzakは金貰って変な記事書くから有害すぎるわ
一目でギャグってわかるゲンダイや東スポのほうがマシやで
一目でギャグってわかるゲンダイや東スポのほうがマシやで
475それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:59:30.43ID:BJSE9Dk80 >>454
ピッチクロック疲れるって言ってる選手も多いしそういうのが原因の怪我も増えるかもな
ピッチクロック疲れるって言ってる選手も多いしそういうのが原因の怪我も増えるかもな
476それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:59:42.07ID:PCjGoJhe0 ガリガリやったFujiもあっち行ったら1年でムチムチになっとるしそれは正直ある
477それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:59:46.73ID:fbVDXOS90 メジャーこそだれも教えてくれないぞ
全部自分でするしかないんや!
性根を入れ替えてからこっちこいや!!
全部自分でするしかないんや!
性根を入れ替えてからこっちこいや!!
478それでも動く名無し
2024/01/28(日) 10:59:59.73ID:eAeGpJQQ0 佐々木は阪神来なくてよかったな
あんなのに過保護だったのにメジャー行きたい!なんて行ったら非難轟々だったわ
ロッテだからこの批判ですんでる
あんなのに過保護だったのにメジャー行きたい!なんて行ったら非難轟々だったわ
ロッテだからこの批判ですんでる
479それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:00:06.23ID:JVMI3WCF0480それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:00:08.59ID:qRBXsuf10 スラダンの谷沢みたいなアメリカの空気を吸うだけで高く跳べると思っているタイプか?
481それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:00:09.72ID:NcFqcB7d0 >>468
0.92 *91.0回 2023 佐々木朗希 war5.2
1.47 527.1回 1942 野口二郎 war16.2
1.48 338.0回 1941 野口二郎 war10.3
1.55 232.1回 1956 小山正明 war7.8
1.59 232.0回 2011 ダルビッシュ有 war9.6
1.65 387.0回 1940 野口二郎 war13.8
1.71 129.1回 2022 佐々木朗希 war6.1
1.73 210.2回 1941 村松幸雄 war5.3
1.74 164.0回 2023 山本由伸 war7.0
1.78 294.0回 1943 林安夫 war7.7
※90イニング以上
数字の上では歴代最高投手だぞ
0.92 *91.0回 2023 佐々木朗希 war5.2
1.47 527.1回 1942 野口二郎 war16.2
1.48 338.0回 1941 野口二郎 war10.3
1.55 232.1回 1956 小山正明 war7.8
1.59 232.0回 2011 ダルビッシュ有 war9.6
1.65 387.0回 1940 野口二郎 war13.8
1.71 129.1回 2022 佐々木朗希 war6.1
1.73 210.2回 1941 村松幸雄 war5.3
1.74 164.0回 2023 山本由伸 war7.0
1.78 294.0回 1943 林安夫 war7.7
※90イニング以上
数字の上では歴代最高投手だぞ
482それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:00:16.69ID:uctBlbp+a483それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:00:22.29ID:X+GP02tC0484それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:00:50.57ID:RQ4MJfZQ0485それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:01:26.91ID:UBqvwfEs0 >>481
4冠取ろうな
4冠取ろうな
486それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:01:29.43ID:KKWxIVyH0 >>481
90イニング以上定期
90イニング以上定期
487それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:01:54.56ID:WFyBTAU20488それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:01:59.30ID:dpEsU1sh0 >>481
倍投げてそれ維持できるならな
倍投げてそれ維持できるならな
489それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:02:16.24ID:vPlFNc2U0490それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:02:20.52ID:Rb/n3EWjM 佐々木朗希4年間の通算成績
283.2回46登板19勝10敗
ちなみに同年代の宮城
458回72登板35勝17敗
朗希は凡投手や
283.2回46登板19勝10敗
ちなみに同年代の宮城
458回72登板35勝17敗
朗希は凡投手や
491それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:02:23.79ID:OwbCec0H0 ヒョロヒョロやから肉体改造頑張れ~😁
492それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:02:36.15ID:RJdO8qfG0 だんだん腹たってきたわ
中6ローテ守って規定投球回数こなして防御率3点台の成績残してから吼えろや佐々木くん
中6ローテ守って規定投球回数こなして防御率3点台の成績残してから吼えろや佐々木くん
493それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:03:02.02ID:RO2letWDa 清田の件でロッテフロントは常識がないって判明したから
どうせ佐々木のときも適当な契約とか口約束とかして揉めたんだろ
どうせ佐々木のときも適当な契約とか口約束とかして揉めたんだろ
494それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:03:11.40ID:c8441Ax/0 >>454
投手に関しては日本の方がはるかに起用法が緩いから当たり前だと思う
中6で100球降板、そのうえ最近は疲れたまったら一回飛ばそうみたいなの
佐々木じゃなくてもやる投手けっこういる
かっては過酷だったリリーフも三連投禁止とか休養日づくりとか
メジャー流が当たり前になってきて
投手に関しては日本の方がはるかに起用法が緩いから当たり前だと思う
中6で100球降板、そのうえ最近は疲れたまったら一回飛ばそうみたいなの
佐々木じゃなくてもやる投手けっこういる
かっては過酷だったリリーフも三連投禁止とか休養日づくりとか
メジャー流が当たり前になってきて
495それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:03:15.54ID:e5spsPZI0 契約は置いといて今からメジャーとかありえなさ過ぎてな
本当にメジャー行けると思ってのゴネだったらただのアホだし
25未満でメジャー行けなかったらゴネた意味ないアホになる
ガチで佐々木のバックはゴミでしかない
本当にメジャー行けると思ってのゴネだったらただのアホだし
25未満でメジャー行けなかったらゴネた意味ないアホになる
ガチで佐々木のバックはゴミでしかない
496それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:03:48.97ID:Jtjs6Hl60 >>492
小島かな?
小島かな?
497それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:04:07.32ID:wKm8rYUpd >>490
藤浪の4年間だとけっこう凄そうや
藤浪の4年間だとけっこう凄そうや
498それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:04:11.29ID:gKoEAIr+d まぁあんな意味不明な内容の会見で
納得したってやつこんだけいるんやから
意味はあったんやろうな
納得したってやつこんだけいるんやから
意味はあったんやろうな
499それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:04:15.15ID:bKZqlJ+40500それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:04:27.81ID:vPlFNc2U0 >>495
佐々木マネーが欲しいだけで、佐々木が失敗しても、イメージ下げて嫌われてもどうでもいいんやろ
佐々木マネーが欲しいだけで、佐々木が失敗しても、イメージ下げて嫌われてもどうでもいいんやろ
501それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:04:44.29ID:X+GP02tC0 >>496
小島って安定して投げ続けてるけど報われんよな
小島って安定して投げ続けてるけど報われんよな
502それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:04:49.61ID:vPlFNc2U0 >>495
佐々木マネーが欲しいだけで、佐々木が失敗しても、イメージ下げて嫌われてもどうでもいいんやろ
佐々木マネーが欲しいだけで、佐々木が失敗しても、イメージ下げて嫌われてもどうでもいいんやろ
503それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:04:50.24ID:V6X8Tzzoa よく「佐々木は契約の意味を理解してない」とか言われるけど
契約の意味を理解してなさそうなのはロッテフロント側じゃね?
清田の件で無茶苦茶やってるし
契約の意味を理解してなさそうなのはロッテフロント側じゃね?
清田の件で無茶苦茶やってるし
504それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:05:49.82ID:vPlFNc2U0 >>503
佐々木の代理人は佐々木のイメージを下げただけだろ
佐々木の代理人は佐々木のイメージを下げただけだろ
505それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:06:01.73ID:Vww5GyDC0 >>479
そこは後々ルール全体変えることで何とかするやろ
それこそ第二第三の佐々木朗希は許さんやろうし
だからこそ選手会もキレ気味やったんや、後の選手たちに迷惑かけるしな佐々木の行動は
ただそれはそれとして選手と球団がガチ揉めして選手は切られてもええよ覚悟決まってる、となれば球団が折れるしかない
そこは後々ルール全体変えることで何とかするやろ
それこそ第二第三の佐々木朗希は許さんやろうし
だからこそ選手会もキレ気味やったんや、後の選手たちに迷惑かけるしな佐々木の行動は
ただそれはそれとして選手と球団がガチ揉めして選手は切られてもええよ覚悟決まってる、となれば球団が折れるしかない
506それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:06:29.00ID:MA3iqgn/0 契約的な問題なんだろうけど今ゴネても意味は無いからただ佐々木が頭悪かったとしか思えない
ロッテも最初から佐々木をメジャーに売る気だったろうからゴネるなら24だよ今ゴネるのは早すぎ
ロッテも最初から佐々木をメジャーに売る気だったろうからゴネるなら24だよ今ゴネるのは早すぎ
507それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:06:29.76ID:RBPZaLBd0 ロッテの育成環境がしょぼいみたいな言い方やなこれ
508それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:06:46.81ID:qMi/WGiOa ロッテ側に落ち度が無ければ確かに今回の件は佐々木のわがままではあるんだけど
そもそも「ロッテ側に落ち度が無ければ」っていうのが怪しいと思ってるわ
清田の時も無茶苦茶やってるからな
そもそも「ロッテ側に落ち度が無ければ」っていうのが怪しいと思ってるわ
清田の時も無茶苦茶やってるからな
509それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:06:50.66ID:vPlFNc2U0 >>505
球団は折れる必要はない
球団は折れる必要はない
510それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:07:33.61ID:icBOpCb70 佐々木のWARよく貼られてるけどホンマに5もあんの?
90イニングしか投げてないのに5とかおかしくない?
90イニングしか投げてないのに5とかおかしくない?
511それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:07:43.60ID:X+GP02tC0512それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:07:46.63ID:++ccbjJCd まぁこれは正論よな
ロッテの育成ってまずは身体作りとか言ってるくせに選手壊れまくりやん
それは身体作れてない
ロッテの育成ってまずは身体作りとか言ってるくせに選手壊れまくりやん
それは身体作れてない
513それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:08:02.43ID:3UpiPlKH0514それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:08:30.91ID:I+hHMpyv0 >>512
トレーニング動画みてもわちゃわちゃしてるだけでな
トレーニング動画みてもわちゃわちゃしてるだけでな
515それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:08:32.35ID:++ccbjJCd >>508
サイドレターを落ち度とか言ってそうよな
サイドレターを落ち度とか言ってそうよな
516それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:08:36.84ID:oIjdeNBAd 本人や周辺の金亡者からしたら結果として肩肘消費超最小限で済みながら評価はとんでもないっていう奇跡の状態やし得したままさっさとMLBいきたいんやろ
これ以上NPBで評価上げる必要も無いんやし
これ以上NPBで評価上げる必要も無いんやし
517それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:08:48.91ID:vPlFNc2U0518それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:09:06.79ID:++ccbjJCd >>513
ロッテでも壊れてるやん
ロッテでも壊れてるやん
519それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:09:43.03ID:vPlFNc2U0 >>516
マイナー契約でいくら評価上げても、全く意味はない
マイナー契約でいくら評価上げても、全く意味はない
520それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:10:17.15ID:++ccbjJCd521それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:10:28.71ID:vA/sFoyA0 >>516
それでゴネて過保護扱いなくなって肩肘消費あがったら笑える話やね
それでゴネて過保護扱いなくなって肩肘消費あがったら笑える話やね
522それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:10:36.85ID:wKm8rYUpd >>517
まあ微妙な選手ならじゃあ勝手に引退しろやで終わる話やしな
まあ微妙な選手ならじゃあ勝手に引退しろやで終わる話やしな
523それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:10:39.31ID:9UrHcUQhM 現状維持なんて提示されてたら揉めて当然だろ
結果見たら佐々木朗希はなんも悪くないやんけ
結果見たら佐々木朗希はなんも悪くないやんけ
524それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:10:57.19ID:RBPZaLBd0 こういうモンスターが生まれるんだったら
巨人ソフバンみたいに一律禁止した方が良かったな
って風潮になったら佐々木のせいやぞこれ
巨人ソフバンみたいに一律禁止した方が良かったな
って風潮になったら佐々木のせいやぞこれ
525それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:11:01.38ID:KKWxIVyH0 メジャー行くまでのモチベやばそうやけど大丈夫なんか
わいなら不貞腐れちゃうで
わいなら不貞腐れちゃうで
526それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:11:09.22ID:vPlFNc2U0 >>521
ずっとサボってるより100倍いいわ
ずっとサボってるより100倍いいわ
527それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:11:11.45ID:UBqvwfEs0111111 まず一年もともに投げてから夢見ようぜ
スペ体質なんだろ
スペ体質なんだろ
528それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:11:45.37ID:c8441Ax/0 交渉も要求も権利だし
それで長引いても最終的に契約交渉妥結すればわがままとは全然思わんけど
まあその辺の受け取り方は人それぞれ
それで長引いても最終的に契約交渉妥結すればわがままとは全然思わんけど
まあその辺の受け取り方は人それぞれ
529それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:11:52.52ID:IxXWy1p6a ロッテ側が無能なだけだと思うけどな
清田の件でロッテフロントが無能だってみんな知ってるじゃん
清田の件でロッテフロントが無能だってみんな知ってるじゃん
530それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:11:52.76ID:4LVJr5id0531それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:11:57.58ID:0mrFoQKu0 高卒即メジャーっておるん?高卒ドラフトで入団してもマイナーやろ
533それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:12:45.88ID:vPlFNc2U0534それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:13:17.89ID:OYom0sbj0 >>523
中6すら投げれない奴にポテンシャル評価で1億あげるのはなぁ
中6すら投げれない奴にポテンシャル評価で1億あげるのはなぁ
535それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:13:21.23ID:bkZ1gKPy0 これぐらいの成績の選手が向こうでどれぐらいの結果残すか楽しみやな、ワイは行くのに反対しないで
536それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:13:42.07ID:yzB5Uuxs0 大谷見とるから直で行ってもよかったやね
朗希見とる燐太郎は直で行こうとしとるし
朗希見とる燐太郎は直で行こうとしとるし
537それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:14:10.60ID:kJJR87yYM538それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:14:36.75ID:vPlFNc2U0539それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:14:40.29ID:IxXWy1p6a 「佐々木も悪い」っていう可能性はあるけど
「ロッテ側が何も悪くない」って可能性は限りなくゼロだと思ってる
「ロッテ側が何も悪くない」って可能性は限りなくゼロだと思ってる
540それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:14:55.78ID:YkGK8fuD0 >>481
伊藤智仁がない定期
伊藤智仁がない定期
541それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:14:59.12ID:vPlFNc2U0542それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:15:06.28ID:Vww5GyDC0 まあ来季メジャーは確定やと思うで
結局ロッテと契約合意したなら25歳ポスティングに納得したということ、って言われるがそれで納得する奴なら1月ギリまで揉めんて
そんな話交渉の初期には出てたやろうし
選手会抜けてでも望む代理人付けて交渉続けた人間の落とし所が現状維持契約+25歳ポスティング確約なわけない
まあ今年の終わりになれば全て分かる事や
結局ロッテと契約合意したなら25歳ポスティングに納得したということ、って言われるがそれで納得する奴なら1月ギリまで揉めんて
そんな話交渉の初期には出てたやろうし
選手会抜けてでも望む代理人付けて交渉続けた人間の落とし所が現状維持契約+25歳ポスティング確約なわけない
まあ今年の終わりになれば全て分かる事や
543それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:15:06.89ID:lRXMp/p90 巨人ソフトバンクはポスティングNGを明言しておいてきっちり佐々木を指名しないから筋が通ってるな
544それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:15:07.29ID:X+GP02tC0 第◯条
◯項 ポスティングシステムの適用について
甲は乙に対して、早期での乙によるポスティング申請を
承認するものとし、甲と乙の協議によりこれを実現する。
こんな感じのクソ曖昧な契約を入団時に結んでそう
◯項 ポスティングシステムの適用について
甲は乙に対して、早期での乙によるポスティング申請を
承認するものとし、甲と乙の協議によりこれを実現する。
こんな感じのクソ曖昧な契約を入団時に結んでそう
545それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:15:24.88ID:nhrxGhJ30 O型は金に汚い詐欺師だからなんもこいつの言動に疑問はないな
546それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:15:36.71ID:oIjdeNBAd 今のNPBの給料全然分からんのやが今の佐々木程度の稼働で8000万て妥当なんか?
1億届きそうなんて昔ならかなり活躍し続けてるスタメンクラスやったやろ
今の野球選手チョロすぎないか
1億届きそうなんて昔ならかなり活躍し続けてるスタメンクラスやったやろ
今の野球選手チョロすぎないか
547それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:15:53.23ID:vPlFNc2U0548それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:16:52.13ID:IxXWy1p6a なんかキチガイに絡まれたわ
549それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:17:01.91ID:OYom0sbj0 >>541
今回って労基も悪いロッテ側が悪いという話じゃなくて労基のバックが頭悪いが結論だろうな
今回って労基も悪いロッテ側が悪いという話じゃなくて労基のバックが頭悪いが結論だろうな
550それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:17:10.38ID:6SncBkPw0 何かディスクが喋ってる某妄想雑誌と同等に成り下がってて草、まあ情報があまり出ないからしゃーないかも知らんがそれが仕事やろ
551それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:17:22.65ID:Iuhq/IEB0552それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:17:32.71ID:c8441Ax/0 >>546
佐々木の商品価値までプラスすれば妥当じゃないかな
例えば阪神の伊藤が2年間19勝、280イニングで去年で8000万になってる(ちなみに今年で億超えた)
佐々木も3年で19勝、280イニングくらい
佐々木の商品価値までプラスすれば妥当じゃないかな
例えば阪神の伊藤が2年間19勝、280イニングで去年で8000万になってる(ちなみに今年で億超えた)
佐々木も3年で19勝、280イニングくらい
553それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:17:38.23ID:X+GP02tC0554それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:17:58.79ID:kYP0dqaV0 佐々木の立ち回り見てると大谷って周りに恵まれてたわな
WBCの件があっても特に波風立たずメジャー行ったし
ギャーギャー騒いでたのはなんJ民くらいやったろ
WBCの件があっても特に波風立たずメジャー行ったし
ギャーギャー騒いでたのはなんJ民くらいやったろ
555それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:18:03.43ID:kJJR87yYM556それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:18:54.43ID:SEqJ2ON10 契約したってことは来年行かせることになったんやろか
557それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:18:56.69ID:Zo87UiOq0558それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:19:16.44ID:Jtjs6Hl60 >>546
去年に関してはWBCも考慮して甘く査定しろってお達し出てなかったか
去年に関してはWBCも考慮して甘く査定しろってお達し出てなかったか
559それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:19:33.72ID:5BJa5yoed ロッテみたいな企業が何十億捨てて来季のポス認めたと思ってる奴が結構いるという現実
560それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:19:34.82ID:q+Kc/lzU0 実際ロッテって12球団で一番育成下手な球団じゃん
流石に佐々木の事は潰せんと球団のリソース総動員して育ててるけどそのせいで他の若手はろくに育ってないし
有望株ほどこんな球団から1分でも早く脱出したいって思うのは当たり前だろ
流石に佐々木の事は潰せんと球団のリソース総動員して育ててるけどそのせいで他の若手はろくに育ってないし
有望株ほどこんな球団から1分でも早く脱出したいって思うのは当たり前だろ
561それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:20:13.26ID:HTslo8mMM 素人「8000万は妥当(ニチヤァ」
素人「いや商品価値を加味すると~(ニチヤァ」
これすき
素人「いや商品価値を加味すると~(ニチヤァ」
これすき
562それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:20:19.74ID:ZzOmfNvt0563それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:20:20.74ID:X+GP02tC0 代理人が無能かどうかはまだ分からんのではないか
佐々木がWBCで感化されて急にメジャー移籍への温度感が変わったのかもしれんし
入団時に言ってたこととニュアンスが変われば球団側もそれ相応の対応をしなきゃならん
とはいえ全部裏の話だから決めつけは良くない
佐々木がWBCで感化されて急にメジャー移籍への温度感が変わったのかもしれんし
入団時に言ってたこととニュアンスが変われば球団側もそれ相応の対応をしなきゃならん
とはいえ全部裏の話だから決めつけは良くない
564それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:20:25.90ID:oIjdeNBAd >>552
はぇー今の野球選手ってそんなガンガン年俸上がってくんやな夢あるわ
はぇー今の野球選手ってそんなガンガン年俸上がってくんやな夢あるわ
565それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:20:32.41ID:VIlbjX+o0 誰ビッシュが吹き込んだんやろなあ
566それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:20:36.32ID:WFyBTAU20567それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:20:43.22ID:1nMWL7Gi0 どうせ最終的にはポスで売り飛ばすから今のササローの年俸が安い高い議論はどうでもいいけどな
568それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:20:50.83ID:SrxL5n1+0 後ろにいる連中大々的に晒せや
高卒でまだ子供みたいなもんなのに集中的にバッシング受けさせたら虐待みたいなもんやん
高卒でまだ子供みたいなもんなのに集中的にバッシング受けさせたら虐待みたいなもんやん
569それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:21:05.05ID:dcjbgIsm0 >>561
言論統制は🙅♀
言論統制は🙅♀
570それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:21:18.38ID:OFpyUU+u0 >>561
側から見たらお前も面白いおもちゃだぞ
側から見たらお前も面白いおもちゃだぞ
571それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:21:19.32ID:kJJR87yYM アメリカが案の定カタログスペックに騙されて過大評価してるから25歳でポスすれば最低でも球団に50億は入りそうなのにそれを捨ててまでロッテがポス認めるとは思えんけどな
572それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:21:20.31ID:NcFqcB7d0573それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:21:29.76ID:ZzOmfNvt0574それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:21:45.36ID:wratwS0Kd575それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:21:47.01ID:26doDqvAa576それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:22:38.32ID:c8441Ax/0 >>568
いうて今回、別にたいした話じゃないよ
佐々木たたきはあるけどネットの一部にとどまる
それは最終的に妥結したからだけど
別にみんなに嫌われたとかそんなことは全然ない
嫌いな奴が主語を大きくしてるだけ
いうて今回、別にたいした話じゃないよ
佐々木たたきはあるけどネットの一部にとどまる
それは最終的に妥結したからだけど
別にみんなに嫌われたとかそんなことは全然ない
嫌いな奴が主語を大きくしてるだけ
577それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:22:54.46ID:erI2uS8z0 最初からメジャー行けよ
不安だったり万が一ダメだった時用の"保険"としてNPB入ったんだろ?
何も起きなかったから保険代返してくださいなんてのが通用しないのと同じこと
不安だったり万が一ダメだった時用の"保険"としてNPB入ったんだろ?
何も起きなかったから保険代返してくださいなんてのが通用しないのと同じこと
578それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:22:57.04ID:Jtjs6Hl60 >>574
小島1億超えただろ
小島1億超えただろ
579それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:23:20.52ID:j7PrH1NLM スチュワート
14試合 3勝6敗 77.1回 3.38 年俸最大7.7億
佐々木朗希の8000万が妥当な訳あるかアホ
14試合 3勝6敗 77.1回 3.38 年俸最大7.7億
佐々木朗希の8000万が妥当な訳あるかアホ
580それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:23:56.06ID:5BNCCKXS0 別に成績はこの際どうでもええから200イニングぐらい投げた状態をみせて欲しいわな
581それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:23:58.97ID:X+GP02tC0 そもそも今年のポスティングが認められなかったことに加えて
球団側も毎年の交渉だと言ったってことは
結局いつポスティングを認めるか自体は過去も今も契約上握れてないのだろう
となると今オフも交渉はするだろうけどみすみすロッテが数十億を不意にするのも考えにくい
球団側も毎年の交渉だと言ったってことは
結局いつポスティングを認めるか自体は過去も今も契約上握れてないのだろう
となると今オフも交渉はするだろうけどみすみすロッテが数十億を不意にするのも考えにくい
582それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:24:07.82ID:f2z2dbp70 >>579
ソフバンがアホなだけやね
ソフバンがアホなだけやね
583それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:24:34.50ID:OFpyUU+u0 >>579
一例だけ持ち出して1人で何言うとん?
一例だけ持ち出して1人で何言うとん?
585それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:24:46.16ID:6SncBkPw0586それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:25:02.61ID:ZzOmfNvt0 >>579
そいつ最初から複数年契約で7億やん
そいつ最初から複数年契約で7億やん
587それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:25:05.24ID:mvmxzeOn0 もしヤクルトに指名されてたらもう終わってたやろうな
ロッテでよかったよ
ロッテでよかったよ
588それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:25:14.85ID:c8441Ax/0589それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:25:15.09ID:kJJR87yYM ロッテにはメリット無いけど来年ポス認めて向こうで早々にボコられてWBCの時みたいに分からせられてほしいという気持ちもあるな正直w
590それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:25:54.01ID:+FzBFsm8M591それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:26:22.69ID:6SncBkPw0 >>554
今騒いでるのはなんJ民くらいやないのか?
今騒いでるのはなんJ民くらいやないのか?
592それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:26:29.81ID:kJJR87yYM 自演してまで主張するようなことかよw
593それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:26:45.55ID:Xw012BbO0 >>590
メジャー簡単にいけるようにしたら日本人評価低くなってポテンシャルある日本人選手が高く売れないやんけ
メジャー簡単にいけるようにしたら日本人評価低くなってポテンシャルある日本人選手が高く売れないやんけ
594それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:27:32.48ID:Vww5GyDC0 結局のところ国内野球とメジャーで貰える金も環境も名誉も違い過ぎるのが悪いねん
日本野球そんなに舐めるなら国内で無双してみろやって意見すら
うるせーよ外野のゴミと一蹴して海外行くくらい国内野球が前座のノリになってる
巨人とか便器みたいな球団ある以上何だかんだ国内に砂かけまくっても帰ったら居場所あるしな
元の所属球団がそこならアカンが
日本野球そんなに舐めるなら国内で無双してみろやって意見すら
うるせーよ外野のゴミと一蹴して海外行くくらい国内野球が前座のノリになってる
巨人とか便器みたいな球団ある以上何だかんだ国内に砂かけまくっても帰ったら居場所あるしな
元の所属球団がそこならアカンが
595それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:28:00.84ID:Xw012BbO0 ゴネたんだからさすがに25未満でいくんだろ?
これで25でいったらゴネた意味が無いから何がしたかったの?ってなる
これで25でいったらゴネた意味が無いから何がしたかったの?ってなる
596それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:28:12.35ID:c8441Ax/0 佐々木もロッテもいろいろもめたのは多分そうなんだけど
互いに何かしらの不満を公に出すことは一切なかった
これはカシコイというか一線守ったと思うよ
だから週刊誌とかが想像交えて書きたい放題だったけど
ああいうのはしょせんは一部のためのものだから
互いに何かしらの不満を公に出すことは一切なかった
これはカシコイというか一線守ったと思うよ
だから週刊誌とかが想像交えて書きたい放題だったけど
ああいうのはしょせんは一部のためのものだから
597それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:28:22.90ID:m/IxZTcma 年収600万の底辺「佐々木には失敗して欲しいわ(ニチャア」
言ってて虚しくならないのか?
言ってて虚しくならないのか?
598それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:29:02.38ID:5BNCCKXS0 いっそドラフトで入団したときから、一位のポテンシャルを効力してちゃんとポスティングを許す条件を具体的に提示して縛っとけば良かっただけやな
適当な口約束で曖昧な運用してるから揉めるんやし
適当な口約束で曖昧な運用してるから揉めるんやし
599それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:29:28.45ID:wKm8rYUpd >>595
そもそも25でポスティングも異例やしな
そもそも25でポスティングも異例やしな
600それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:29:39.34ID:OFpyUU+u0601それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:29:52.27ID:pSqXf7wZ0 どう考えてもロッテが悪いわ
日本の至宝をたまたまクジ引いたから自分の利益のために使い潰そうとか反日かよ
日本の至宝をたまたまクジ引いたから自分の利益のために使い潰そうとか反日かよ
602それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:30:16.60ID:r7uUyK250 まぁ正直ロッテなんかの為に肩を消耗するのなんて馬鹿らしいからな
603それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:30:51.61ID:SkHbRd08M604それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:30:56.03ID:qSTzC+Z00 たぶん皆言ってるけどロッテが契約うんちだとしてもゴネるにしてもタイミングよな
今ゴネてもメジャー行くことなんて有り得んじゃん?
ゴネるなら中6の成績守ってからにしないとファンもメジャー行き応援する人増えないじゃない
今ゴネてもメジャー行くことなんて有り得んじゃん?
ゴネるなら中6の成績守ってからにしないとファンもメジャー行き応援する人増えないじゃない
605それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:31:06.43ID:1nMWL7Gi0 >>590
NPBのルールじゃなくて原因はメジャー側定期
NPBのルールじゃなくて原因はメジャー側定期
606それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:31:07.83ID:kJJR87yYM 今年ゴネ朗がどんな成績残すか楽しみになってきた
まさかまた規定にすら到達しないとかないよな?w
まさかまた規定にすら到達しないとかないよな?w
607それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:31:16.79ID:2MeZRZ3F0 実際のところメジャーでの契約って日本での年俸も評価に込まれてるよね多分
松井とか海外FAの中継ぎの1人としてはだいぶ高い
松井とか海外FAの中継ぎの1人としてはだいぶ高い
608それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:31:17.97ID:bkZ1gKPy0 壊れるほど投げてないだろ?
609それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:31:33.82ID:PklB01pCd610それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:31:36.00ID:h652zR1n0 ロズウェル事件みたいで草
まあ向こうは宇宙人とは関係ない軍事機密という事情があるが
まあ向こうは宇宙人とは関係ない軍事機密という事情があるが
611それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:31:43.41ID:qSTzC+Z00 >>602
そのためにロッテは肩消費しないようぬ投げさせてやってんだろ?
そのためにロッテは肩消費しないようぬ投げさせてやってんだろ?
612それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:32:12.10ID:6SncBkPw0613それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:32:19.20ID:pSqXf7wZ0614それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:32:32.39ID:WGYj28Hr0 >>604
白井騒動でみんなが佐々木味方したから今回も味方してくれると勘違いした説
白井騒動でみんなが佐々木味方したから今回も味方してくれると勘違いした説
615それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:32:35.77ID:/fagVG3r0 もうロッテの育成じゃ完成してもそう大成出来ないんでいわれてるようなもんやろ草も生えない
616それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:32:44.67ID:nlPNsXprd こういうクズって甘やかすと付け上がるからな
もっと酷使して潰したれや
もっと酷使して潰したれや
617それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:33:38.60ID:1nMWL7Gi0 あんな過保護運用メジャーじゃやらせて貰えないわ
618それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:33:39.96ID:pd0TIdexa ワイは大谷、山本、佐々木の最強トリオが見たかったのに
ロッテのゴミは空気読めねーな
ロッテのゴミは空気読めねーな
619それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:34:03.06ID:BPG8Selbd ロッテなんかの練習環境で人生無駄にしたくないよな
620それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:34:18.66ID:d2iK8NAF0 >>613
日本でちゃんと成績出さないとポスティング認めませんよとなるから頑張らなあかんのや
日本でちゃんと成績出さないとポスティング認めませんよとなるから頑張らなあかんのや
621それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:34:37.35ID:WC4nQxWN0 ソフトバンクだけじゃなくロッテも庇いに行ったか
622それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:34:37.50ID:WGYj28Hr0 ロッテ側からすればメジャーに売るためにケガしないように運用したきたのに今行きたいと言い始めるとか最悪だな
623それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:34:47.10ID:yT5Duaju0 叩く奴は挑戦したこともない無能共って印象付けたいんだろうけど
賢い奴は自分も相手も叩かれないようにうまく立ち回るんだよなぁ
賢い奴は自分も相手も叩かれないようにうまく立ち回るんだよなぁ
624それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:34:51.85ID:pd0TIdexa625それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:35:10.10ID:QXhoqquy0 ロッテと契約しろとかロテハラやろ
626それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:35:29.67ID:PklB01pCd >>618
大谷てガチで優勝したがってるんだからぶっちゃけ日本ですら大した成績残せない佐々木はいらんやろ
大谷てガチで優勝したがってるんだからぶっちゃけ日本ですら大した成績残せない佐々木はいらんやろ
627それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:35:33.43ID:pd0TIdexa628それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:35:51.46ID:RRCqyNYkM 企業が実績なしに対価を与えるわけないし
629それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:35:57.35ID:WC4nQxWN0 >>621
ロッテじゃなく佐々木や
ロッテじゃなく佐々木や
630それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:36:04.15ID:yT5Duaju0 日本の成績はメジャー側も参考にするやろ
日本でろくに実績もないのに大型契約しろってハイリスクすぎるし
日本でろくに実績もないのに大型契約しろってハイリスクすぎるし
631それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:36:13.32ID:pd0TIdexa632それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:36:17.52ID:GiXsRAsA0 ロッテが佐々木酷使運用するクソ球団でメジャー今から行きたい!ってならみんなロッテ叩いたメジャー行き応援してただろうよ
633それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:36:22.03ID:X+GP02tC0634それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:36:35.03ID:Vww5GyDC0 ロッテからしたら最悪やろ
ポスティング認めたら小銭で選手手放すことになって大損やけど
認めなかったら痛いンゴからの手術断行で休養期間作られたり最悪任意引退されて結局選手失うし
佐々木朗希は無敵の人か?
ポスティング認めたら小銭で選手手放すことになって大損やけど
認めなかったら痛いンゴからの手術断行で休養期間作られたり最悪任意引退されて結局選手失うし
佐々木朗希は無敵の人か?
635それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:36:44.71ID:vIwwJo2L0 >>9
大谷いなかったらハムは12年間優勝なし、18年間日本一なしだぞ
大谷いなかったらハムは12年間優勝なし、18年間日本一なしだぞ
636それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:36:54.10ID:/fagVG3r0 早期ポスティングに向けてノルマ設定されたんなら頑張るやろし逆に25までどうにかしていてくれで折れたんならもう後は調整気分やろな
637それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:37:04.11ID:Ghp9xckD0 日本で過保護に育てられて完走してないのにアメリカでやれると思ってるのw
佐々木って相当バカなんか
佐々木って相当バカなんか
638それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:37:09.63ID:gCnQi699M メジャー側からの評価は既に山本由伸と並ぶ最大級だから
実績が~実力が~ってのはアホな考え方だよな
潰さずに出荷することが最大の使命だわ
実績が~実力が~ってのはアホな考え方だよな
潰さずに出荷することが最大の使命だわ
639それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:37:14.90ID:pd0TIdexa >>634
そもそもロッテが存在価値のないゴミ球団じゃん
そもそもロッテが存在価値のないゴミ球団じゃん
640それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:38:03.23ID:PklB01pCd641それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:38:10.98ID:udcIUMv/M 正直佐々木が自分の応援してる球団に居なくてよかったと思うわ
こんな面倒くさい問題児はいらんw
こんな面倒くさい問題児はいらんw
642それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:38:16.93ID:1nMWL7Gi0 何も怪我してないのに手術断行とか意味不明で草
643それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:38:29.17ID:OFpyUU+u0 別に行かせてやりゃええやん
穴が空いてるならNPB側の責任やろ
穴が空いてるならNPB側の責任やろ
644それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:38:44.00ID:kBb6sTTCM >>638
それはロッテを選択した佐々木が悪いな
それはロッテを選択した佐々木が悪いな
646それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:39:22.78ID:X+GP02tC0 そもそも1年間ローテ守りきれてないよね
という指摘はそれはそれとして
ロッテはロッテで譲渡金の問題で手放せない事情もあるんで
佐々木は潔く諦めて日本で1年でも2年でも実績つけた方が最終的に金銭面で得なんじゃないかな
という指摘はそれはそれとして
ロッテはロッテで譲渡金の問題で手放せない事情もあるんで
佐々木は潔く諦めて日本で1年でも2年でも実績つけた方が最終的に金銭面で得なんじゃないかな
647それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:39:59.52ID:C20uoKkJM アホが言うように8000万が妥当な選手なら今すぐ放出しても大して痛くもないだろって話だよな
明らかに妥当じゃないから認めないだけ
明らかに妥当じゃないから認めないだけ
648それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:40:18.60ID:d2iK8NAF0649それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:40:19.65ID:pd0TIdexa650それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:40:35.09ID:BKVBeOn60 早くからメジャー行きたいならもう高卒で行けとしか思わん
ソフトバンクと違ってロッテなら25で行かせただろうから待ってればいい話
ソフトバンクと違ってロッテなら25で行かせただろうから待ってればいい話
651それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:40:37.21ID:VIlbjX+o0 この前も日本の指導者は遅れてるとか言ってたしダルが余計なこと吹き込んだんやろな
652それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:40:54.74ID:kBb6sTTCM ニートには利益の追求という考えが頭に無いからな
佐々木とロッテも結局金だし
佐々木とロッテも結局金だし
653それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:41:26.66ID:WFyBTAU20 もうロッテと契約したんやから最短で25にならんと渡米できんのよ
妄想はやめロッテ
妄想はやめロッテ
654それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:41:40.46ID:yT5Duaju0 花巻東の佐々木みたいに即アメリカ行けばよかったんじゃんっていうことしかならんよな
恩がーとか言われたくないなら最初からNPBに行かなければいいだけの話やし
恩がーとか言われたくないなら最初からNPBに行かなければいいだけの話やし
655それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:42:19.42ID:OC7AUz+JM656それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:42:20.92ID:LIEWASE60 佐々木朗希メジャー希望のスポニチ
人的補償和田毅の日刊
こいつら最初の自分達の報道にこだわりすぎ
人的補償和田毅の日刊
こいつら最初の自分達の報道にこだわりすぎ
657それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:42:25.36ID:X+GP02tC0658それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:42:28.40ID:PklB01pCd659それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:42:37.58ID:OFpyUU+u0 >>652
利益の追求しかないからそれ以外を見落としてるじゃん
利益の追求しかないからそれ以外を見落としてるじゃん
660それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:43:05.16ID:udcIUMv/M661それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:43:07.82ID:aJQ/FnJE0 海外に行ってくれた方が記事書きやすいもんな
なぜなら海外記者の記事を訳してちょっと変えれば記事書けるから
なぜなら海外記者の記事を訳してちょっと変えれば記事書けるから
662それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:43:11.83ID:WC4nQxWN0 MLBでやっていく自信ないからNPB選んだんやろ
なら球団に従え
なら球団に従え
663それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:43:51.96ID:gdqrOIs8M >>660
大金で契約する言うてる時点で佐々木朗希が8000万が妥当な選手ではないと認めてると同義
大金で契約する言うてる時点で佐々木朗希が8000万が妥当な選手ではないと認めてると同義
664それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:44:01.77ID:pd0TIdexa でもロッテって優勝する気のないゴミ球団だよね?
665それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:44:08.51ID:1nMWL7Gi0 >>651
お股ウイルス蔓延させたり悪影響あるからな
お股ウイルス蔓延させたり悪影響あるからな
666それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:44:09.77ID:yhDdbCG50 ゴネるなら24でゴネて欲しかった
今ゴネる意味が全然ない
さすがに今からメジャーに行けると思ってるお花畑じゃないだろうし
今ゴネる意味が全然ない
さすがに今からメジャーに行けると思ってるお花畑じゃないだろうし
667それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:44:35.06ID:udcIUMv/M >>663
いや投手成績見ればそんなもんだろ?
いや投手成績見ればそんなもんだろ?
668それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:44:43.57ID:2MeZRZ3F0 >>630
だから大型契約する前の年齢で行きたいんでないの
だから大型契約する前の年齢で行きたいんでないの
669それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:44:57.59ID:5mZExS8xM670それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:44:59.71ID:VIlbjX+o0 >>664
佐々木が30勝0敗すれば嫌でも優勝するぞ
佐々木が30勝0敗すれば嫌でも優勝するぞ
671それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:45:03.37ID:yT5Duaju0 ダルが事あるごとに日本の指導者は―っていうけど日本って下手な奴でもうまい奴も
同じ練習させるところが多いけどアメリカはエリートとそれ以外じゃ明確に分けられるんやろ
バスケとかだと奨学金のそれで頻繁に転校とかがあるっていうし
同じ練習させるところが多いけどアメリカはエリートとそれ以外じゃ明確に分けられるんやろ
バスケとかだと奨学金のそれで頻繁に転校とかがあるっていうし
672それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:45:04.65ID:Q4Oj9H2B0 メジャーも育成は高校大学に任せっきりでマイナーなんてただのドサ回りやで
日本は遅れてるって言うても吉井はメジャー経験者で大学でも育成とコーチングしとるし
日本は遅れてるって言うても吉井はメジャー経験者で大学でも育成とコーチングしとるし
673それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:45:19.43ID:8Lelzv7L0 本人が決める問題で関係のない第三者それもメディアが口を挟む問題じゃないと思うんだけど
674それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:45:34.08ID:pd0TIdexa675それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:45:39.58ID:udcIUMv/M676それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:45:54.31ID:UeBWi6se0 >メジャー球団も、まだ20代前半の右腕に1年目からフル回転など求めはしない。
え?
え?
677それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:45:59.27ID:RlJC4H+f0 佐々木の今の体力じゃメジャーで通用しないよな
メジャーって先発も移動するんだろ?
メジャーって先発も移動するんだろ?
678それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:46:18.95ID:c8441Ax/0679それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:46:22.60ID:PklB01pCd >>669
メジャー行ったらみんな日本より大金になるてだけの話やん
メジャー行ったらみんな日本より大金になるてだけの話やん
680それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:46:40.91ID:RBPZaLBd0 直接アメリカに行った佐々木麟太郎くんは頑張ってほしいよね
681それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:47:05.02ID:yT5Duaju0 大谷ぐらい王様きどりで自分の意見が通せるならいいけど
現時点での佐々木がそれをやって周りの理解が得られるとは思えへんな
現時点での佐々木がそれをやって周りの理解が得られるとは思えへんな
682それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:47:25.87ID:udcIUMv/M まあメジャーからの評価は高いけど実際に高額契約してくれるかは謎だよな
体力無くて怪我しやすいのは向こうにもバレてるわけだし
体力無くて怪我しやすいのは向こうにもバレてるわけだし
683それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:47:31.41ID:2MeZRZ3F0 加藤がヤンキース傘下行ったときは頑張れって言ってくれなかったじゃないか!
684それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:47:58.83ID:vSbn8RPzM 唯一の拠り所であるスポニチの記事が会見で否定されたからって屁理屈や妄想でちゃぶ台返しするなよw
まるで上岡龍太郎に論破されたオカルト信者じゃん
まるで上岡龍太郎に論破されたオカルト信者じゃん
685それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:48:07.42ID:8O5eTXcAM686それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:48:28.81ID:d2iK8NAF0 >>681
大谷はかなり頑固に自分の意見通してるけどゴネてる風には見せないから世間からのイメージも悪くならんのよな
大谷はかなり頑固に自分の意見通してるけどゴネてる風には見せないから世間からのイメージも悪くならんのよな
687それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:48:38.68ID:KD/XlNlQM688それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:48:42.53ID:udcIUMv/M 佐々木が暴れれば暴れるほど佐々木より数段上なのに王道でポスティングした山本由伸の評価が上がるという
689それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:48:51.13ID:Ux9tD0RI0 向こうの方が投手に関しては基本身体作りからジックリ育てる派やで
やる事がハードで枠狭い分いきなり使い倒すって発想にならん
やる事がハードで枠狭い分いきなり使い倒すって発想にならん
690それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:49:06.43ID:OFpyUU+u0 そもそも契約金がどうとかはここの価値観やろ
何がどうなろうが全部賭けたいってんなら止める理由も制度もないやろ
何がどうなろうが全部賭けたいってんなら止める理由も制度もないやろ
691それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:49:36.64ID:X+GP02tC0 佐々木はスポーツカーと一緒でさ
日常使いで偶にしか走らせないなら移動手段としては凡だが
サーキットでゴリゴリ走らせますとなれば価値が急激に上がる
それがNPBとMLBの違いであって現NPB環境内での使用実績として大した価値が付かないのは仕方がない
日常使いで偶にしか走らせないなら移動手段としては凡だが
サーキットでゴリゴリ走らせますとなれば価値が急激に上がる
それがNPBとMLBの違いであって現NPB環境内での使用実績として大した価値が付かないのは仕方がない
692それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:49:37.53ID:2MeZRZ3F0 >>679
メジャー行けばロッテですら澤村に2億払えるという肩書至上主義よ
メジャー行けばロッテですら澤村に2億払えるという肩書至上主義よ
693それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:50:07.95ID:Ux9tD0RI0 >>687
メジャー上がるだけで高額になる契約やん
メジャー上がるだけで高額になる契約やん
694それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:50:39.95ID:tG82re8c0 契約更改されるまで佐々木のごたごたがテレビで全然報道されなかったのはどこに忖度してたんだか
695それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:50:45.78ID:xg0XHWKn0 >>689
マイナー環境見てそれ言えるとか草
マイナー環境見てそれ言えるとか草
696それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:51:24.50ID:xg0XHWKn0 >>694
話し合いの内容が全然漏れてないってのが大きいのでは
話し合いの内容が全然漏れてないってのが大きいのでは
697それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:51:35.46ID:PklB01pCd698それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:51:47.59ID:udcIUMv/M 流石にロッテより温い環境ということはないと思うぞw
699それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:52:31.82ID:c8441Ax/0 >>689
あとまあこれはレベルの問題というか
日本の打者のレベルだと高卒すぐでも上で通用しちゃう奴は普通に通用しちゃうから
一軍で勝つために投げさせようってなるな
ただ最近は高卒1年2年なら中10日運用とかが増えてこれでもだいぶマシにはなった
あとまあこれはレベルの問題というか
日本の打者のレベルだと高卒すぐでも上で通用しちゃう奴は普通に通用しちゃうから
一軍で勝つために投げさせようってなるな
ただ最近は高卒1年2年なら中10日運用とかが増えてこれでもだいぶマシにはなった
700それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:52:37.91ID:/BQXYkkqM701それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:52:41.04ID:40z6DPZX0 >>611
それすら無駄なんだわ
それすら無駄なんだわ
702それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:52:59.34ID:X+GP02tC0703それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:53:08.38ID:PklB01pCd705それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:53:53.68ID:c8441Ax/0706それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:54:22.37ID:1nMWL7Gi0 メジャー投手なんてぶっ壊れまくってるのに何でそんな妄信できるのか謎だな
707それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:54:42.09ID:fcz5aVmW0 でもメジャーの投手運用って日本では酷使言われるよな
移動距離長いのに移動帯同して中5で使われるって日本人投手からしたら体力的にキツそう
移動距離長いのに移動帯同して中5で使われるって日本人投手からしたら体力的にキツそう
708それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:55:09.69ID:X+GP02tC0 プロ野球選手の銭戦なんて一昔前じゃあるまいし
コンテンツにできるようなもんじゃないよな
コンテンツにできるようなもんじゃないよな
709それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:55:26.52ID:yT5Duaju0 外に情報漏らさないからスポーツ紙がガセ記事飛ばしてロッテがその通りの
行動起こしてないこと公表して意地になってネガキャン続けてるだけやしな
自分らの都合のいい結論ありきで記事書いてるから新聞売れなくなってるんやろ
行動起こしてないこと公表して意地になってネガキャン続けてるだけやしな
自分らの都合のいい結論ありきで記事書いてるから新聞売れなくなってるんやろ
710それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:55:28.56ID:9naebYGy0 投げない怪物をどうやって完成させるの
711705
2024/01/28(日) 11:55:46.55ID:c8441Ax/0 それでも裏の部分に何かありそうだと
突っ込んでテレビで報じるべきなんてのは
そりゃさすがに野球や佐々木の情報の過大評価としかいいようがない
突っ込んでテレビで報じるべきなんてのは
そりゃさすがに野球や佐々木の情報の過大評価としかいいようがない
712それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:56:05.39ID:d2iK8NAF0713それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:56:24.64ID:ZzOmfNvt0714それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:56:35.55ID:l1BpPbMCM ビジネスでは信用が大事だからな
欠陥を皆無にして出荷しなきゃ
耐久試験ちゃんとやらんとダイハツみたいになってしまう
欠陥を皆無にして出荷しなきゃ
耐久試験ちゃんとやらんとダイハツみたいになってしまう
715それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:56:43.65ID:OFpyUU+u0 言っちゃ何だけどメジャーの方がキツいってのも本人は分かってるに決まってるやろ
ワイら如きが知り得る情報を人生賭けてる奴が知らん訳ないやん
ワイら如きが知り得る情報を人生賭けてる奴が知らん訳ないやん
716それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:56:47.77ID:2MeZRZ3F0 大谷1000億の影響で国内の金銭的な話自体はもうどうでもいい話にしつつあるわねメディアは
717それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:57:27.24ID:udcIUMv/M 流石に今年は投げるんじゃね?
今年も投げなくてオフにまた揉めたらファンだけじゃなく完全に野球関係者からも見放されるだろ
今年も投げなくてオフにまた揉めたらファンだけじゃなく完全に野球関係者からも見放されるだろ
718それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:58:16.71ID:6SncBkPw0 >>694
実際ごたごたしてたかも不明やろ 流石にテレビで妄想だけでは喋れんわ
実際ごたごたしてたかも不明やろ 流石にテレビで妄想だけでは喋れんわ
719それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:58:23.73ID:c8441Ax/0720それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:58:55.25ID:9naebYGy0 今年は中6日でフル回転させるだろ
721それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:58:56.25ID:mFgqVfznM MLBだと是が非でも中4日、5日運用みたいに思ってる人多いけど
まだ仕上がってないプロスペクトは普通に緩く大事に使われるしな
トッププロスペクト扱いのグレイソン・ロドリゲスとか1年メジャーおって23登板しかしてないし
まだ仕上がってないプロスペクトは普通に緩く大事に使われるしな
トッププロスペクト扱いのグレイソン・ロドリゲスとか1年メジャーおって23登板しかしてないし
722それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:58:56.62ID:X+GP02tC0723それでも動く名無し
2024/01/28(日) 11:59:02.40ID:vuRUmsqW0 大谷「メジャーいくで!!」←リーグ優勝、日本一、シーズンMVP、投打ベストナイン
724それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:00:05.49ID:+zfJyEya0 大谷や山本みたいに
素直にポスティング期間まで頑張ればええだけちゃうん???
素直にポスティング期間まで頑張ればええだけちゃうん???
725それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:00:43.83ID:B2AcCeWW0 メジャーって育成の結果を披露する場っていう感じじゃないんか
育ち切ってやっと立てる舞台やと思ってた
育ち切ってやっと立てる舞台やと思ってた
726それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:00:46.31ID:P4QWTW6HM 入団前からメジャーが手招きしていただろうけど佐々木がそれに魅力を感じなかっただけや
獲得した球団を叩くのは筋違いやで
獲得した球団を叩くのは筋違いやで
727それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:01:10.06ID:c8441Ax/0728それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:01:24.47ID:PeTFPXNla ロッテがゴミなのが悪い
729それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:01:28.10ID:2MeZRZ3F0730それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:04:11.26ID:X+GP02tC0 >>724
大谷は早かったよ
でも当時は球団側に支払われる譲渡金ルールが違ってて
最大22億円を当時のレートで受け取れてた訳だが
今は契約金ベースだから是が非でも25歳になる前は球団側としてメジャーに移籍させたくない
そういう意味では球団事情になるけどまぁそのくらい待ってもいいんじゃないかというのはワイも同意
大谷は早かったよ
でも当時は球団側に支払われる譲渡金ルールが違ってて
最大22億円を当時のレートで受け取れてた訳だが
今は契約金ベースだから是が非でも25歳になる前は球団側としてメジャーに移籍させたくない
そういう意味では球団事情になるけどまぁそのくらい待ってもいいんじゃないかというのはワイも同意
731それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:04:30.35ID:+zfJyEya0 〇〇記者「髙橋宏斗(21)は中日で完成してから〇〇ではなく、向こうで育成してほしいと考えている」
732それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:04:49.64ID:ZzOmfNvt0 22でメジャー行きたいならそれこそロッテ蹴ってメジャー行くか大卒メジャーでいいじゃない
733それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:05:36.17ID:kCyBzEVi0 向こうで育成ってなんなん?
メジャーっていう漫画だとメジャーリーグは全部自己責任って感じやったけど現実は懇切丁寧に育ててくれるんか
メジャーっていう漫画だとメジャーリーグは全部自己責任って感じやったけど現実は懇切丁寧に育ててくれるんか
734それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:05:51.18ID:+zfJyEya0 >>732
まあそういう理屈になってしまうわな
まあそういう理屈になってしまうわな
735それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:06:43.17ID:X+GP02tC0 そう言えばパナソニックから直でメジャー行った吉川は引退したらしい
736それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:07:06.58ID:30UoUvP/a 日本かって外人選手獲得する時基本即戦力として見てるしメジャーもそうやろ
737それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:07:17.77ID:tvmbbcb10 ロッテで育成ってなんなん?温存してるだけでなんも成長を感じられんのだが
738それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:07:29.80ID:r+2N3JE20 ほな直接アメリカ行けば良かったやん
739それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:07:56.65ID:1nMWL7Gi0740それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:08:04.65ID:c1cLiiHO0 >>737
2年目と比べたらめちゃくちゃ伸びてるやろ
2年目と比べたらめちゃくちゃ伸びてるやろ
741それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:08:07.94ID:QoJxBmz70 素材のまま挑戦したいなら高卒海外行けよって思う
NPB経由なら日本で天下取って始めて応援する気にもなる
NPB経由なら日本で天下取って始めて応援する気にもなる
742それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:08:21.14ID:n5qS/Eyw0 じゃあなんでNPB入ったんだよバカか
拒否できるしさっさと自分の成長のためにメジャー行けばよかったやん
拒否できるしさっさと自分の成長のためにメジャー行けばよかったやん
743それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:08:40.78ID:ZzOmfNvt0744それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:08:41.86ID:2MeZRZ3F0 >>732
島袋ルートが見える見える
島袋ルートが見える見える
745それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:09:20.34ID:tvmbbcb10 25まで待っても得すんのロッテだけだしはっきり言ってロッテが呪物でしかない
746それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:09:37.99ID:Jtjs6Hl60 ロッテの言うことも佐々木の言うことも信じないでスポーツ紙の憶測を事実かのように語る奴等の正体
まあキャンプ始まるまで暇やけども
まあキャンプ始まるまで暇やけども
747それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:09:54.98ID:c8441Ax/0748それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:10:04.63ID:9Cfs5+pxM まぁプロ入ってからメジャー級のトップクラスを肌で感じたり思考に触れたら
早くメジャー行きたいって気になっても仕方ないと思うけどなぁ
WBCとかもあったし
高卒でメジャー行け!は暴論
早くメジャー行きたいって気になっても仕方ないと思うけどなぁ
WBCとかもあったし
高卒でメジャー行け!は暴論
749それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:10:12.49ID:n/HUOqxb0750それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:10:29.09ID:fO5MeC7E0 正直代理人のせいでこんなゴタゴタになってんだから佐々木のイメージを回復するために前に出てサンドバックになってくれよ
751それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:10:51.37ID:IBg7ZkCj0752それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:11:05.01ID:pXDindUy0753それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:11:17.11ID:U4XF17ZCM そもそも25でポスティングしてもらえるのだって本来山本みたいな何年も無双した特別な選手だけやろ?
754それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:11:19.61ID:X+GP02tC0 まだ年端もいかない高校生にメジャー挑戦決断はどうかな
NPBの各球団も口説いてくるだろうし中々難しいんじゃないの
NPBの各球団も口説いてくるだろうし中々難しいんじゃないの
755それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:11:33.68ID:1nMWL7Gi0 佐々木みたいに高卒ドラ1レベルの奴が大学行くと酷使されるのは目に見えてるからな
じゃあアメリカの大学行けるかって言ったら親の経済的に無理だし
じゃあアメリカの大学行けるかって言ったら親の経済的に無理だし
756それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:11:42.59ID:mYycV4sy0 >>750
むしろ今からドラフトかかるような選手は代理人必須じゃない?
むしろ今からドラフトかかるような選手は代理人必須じゃない?
757それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:12:04.44ID:tvmbbcb10 高卒でメジャー行けって3年夏甲子園出たらいけないじゃん
ここらがすでにNPBの暴論縛り
ここらがすでにNPBの暴論縛り
758それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:12:30.59ID:+zfJyEya0 大谷翔平がロッテ球団を買い取り(岩手ダブルスウォーズ)新球団を作り、
花巻にドーム球場を(大谷ドーム)を作って、
そこに自身(オーナー兼選手)と佐々木朗希と
トラウトとレンドンとサンドバルを呼ぶしかない。
花巻にドーム球場を(大谷ドーム)を作って、
そこに自身(オーナー兼選手)と佐々木朗希と
トラウトとレンドンとサンドバルを呼ぶしかない。
759それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:12:56.01ID:fO5MeC7E0760それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:13:42.29ID:qVVLi/Ck0 そんなメジャー意識あったらハズレくじだらけの12球団オッケーなんかせずアメリカの大学行っとけよ
761それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:14:02.17ID:v+rV6uxB0 メジャーリーガーって高卒多いの?
762それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:14:03.69ID:F4t/LenL0 それ許したら日本野球終わるぞ
763それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:14:10.78ID:P4QWTW6HM 育成したいのならドラフト前にちゃんと囲っとけよ
少なくともその時点では日本の球団の育成方針の方が魅力だったということや
少なくともその時点では日本の球団の育成方針の方が魅力だったということや
764それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:14:51.67ID:FpbuSB1zM >>759
実際全部おかしいでしょ
実際全部おかしいでしょ
765それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:15:07.56ID:+zfJyEya0 >>761
バウアー「コールとイリノイ大学で2本柱のライバルやったぞ」
バウアー「コールとイリノイ大学で2本柱のライバルやったぞ」
766それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:15:31.47ID:c8441Ax/0767それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:15:39.04ID:2MeZRZ3F0 楽天モバイル手を出した楽天ならこの条件でもポスティングあったと思うと草
768それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:15:40.70ID:tvmbbcb10 >>759
全部おかしい
全部おかしい
769それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:15:54.11ID:Va0HidzK0 8000万据え置きなんやろ
来オフポスティングはほぼ確定やろ
そうやなかったら渋り過ぎや
来オフポスティングはほぼ確定やろ
そうやなかったら渋り過ぎや
770それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:16:24.50ID:uv61nCIs0 日本もかなり科学的な分析やトレーニングができる施設増やさないとだめだろうな
771それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:16:30.23ID:U4XF17ZCM 佐々木くんは何時になったら素材だけは超一級と言われてるその力を発揮してくれるんやろか?
772それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:16:37.65ID:Zjj2qfjZM773それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:17:32.89ID:Ek2j2Pxn0 育成してほしいって受け身すぎないか
そら球団も育成はするやろうが
俺を育てろって範馬勇次郎かよ
そら球団も育成はするやろうが
俺を育てろって範馬勇次郎かよ
774それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:17:42.35ID:+zfJyEya0 >>769
サイドレターで今期の出来高条項があるで
サイドレターで今期の出来高条項があるで
775それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:17:43.69ID:yT5Duaju0 ダルも指導論語ってるけど自分の滅茶苦茶なトレーニング理論を
押し通すためにお股を持ち上げてしまった糞ムーヴが罪深いわ
押し通すためにお股を持ち上げてしまった糞ムーヴが罪深いわ
776それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:17:58.93ID:GfnKY+08d777それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:18:00.26ID:GIP1cCLQ0 実際サッカーみたいな自由市場になったら野球人気終わると思う
個人の選手を応援する人は少なくなりそう
個人の選手を応援する人は少なくなりそう
778それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:18:01.11ID:Va0HidzK0 セ・リーグソフバンが指名してない時点でMLB志向やったのは明らかやろ
それ前提で指名してるはずやから行きたいなら高卒で行けってのも暴論やわ
嫌なら最初から指名するなで済む話
それ前提で指名してるはずやから行きたいなら高卒で行けってのも暴論やわ
嫌なら最初から指名するなで済む話
779それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:18:38.21ID:+zfJyEya0 >>777
あっというまにNPBがJリーグ化するな
あっというまにNPBがJリーグ化するな
780それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:18:47.36ID:5sZWNTpkM 特定の球団に所属するんじゃなくNPBに所属していると考えた方がええよ
781それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:19:01.69ID:tvmbbcb10 そもそも千葉ロッテの育成ってなんだよ目立った選手生まれない球団なのに
782それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:19:02.18ID:Va0HidzK0783それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:19:37.28ID:GIP1cCLQ0 >>778
最初からメジャー志望なら尚更ロッテ蹴ればいいやんけ
最初からメジャー志望なら尚更ロッテ蹴ればいいやんけ
784それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:19:45.19ID:Jtjs6Hl60 プロ野球では興行のためにドラフトは有効や
好きなところで野球がしたいなら独立リーグか草野球でもやってろ
Jリーグの人気が出てたら自由な移籍は有効って言えたんやがな
好きなところで野球がしたいなら独立リーグか草野球でもやってろ
Jリーグの人気が出てたら自由な移籍は有効って言えたんやがな
785それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:20:03.17ID:ADNKIdEvM 10年CSに出れないスター選手も特にいない中日ですらかなりの動員あるんやから
別に自由競争にしても普通にNPBは成り立ちそうやけどな
別に自由競争にしても普通にNPBは成り立ちそうやけどな
786それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:20:13.68ID:d2iK8NAF0 実際ポスティングじゃなくて年俸据え置きで揉めてた可能性は無いんか?
787それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:20:54.29ID:dBpeucW90 自由市場になったらスター選手だけが応援されることになるだろうなとは思う
贔屓チームに居るから微妙な選手も応援するってなるからな
贔屓チームに居るから微妙な選手も応援するってなるからな
788それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:20:58.01ID:tvmbbcb10789それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:21:26.52ID:Va0HidzK0 >>783
NPBで力つけてMLB行きたかったんやろ
それわかってて指名しとるんやから文句言うなとも言えるやん
そもそも吉井は最初から5カ年計画で育てる
MLBに送り出すのが自分の仕事って言ってるからな
NPBで力つけてMLB行きたかったんやろ
それわかってて指名しとるんやから文句言うなとも言えるやん
そもそも吉井は最初から5カ年計画で育てる
MLBに送り出すのが自分の仕事って言ってるからな
790それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:22:20.76ID:v6wfs5HX0791それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:23:43.55ID:IBg7ZkCj0 このオフにメジャー挑戦決まったことだし年俸はどうでもええんやろな
792それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:23:58.59ID:tvmbbcb10 吉井も監督になってから貢献がーとか言い始めたしな
そして中傷して縛り付けるロッテハァンというモンスターが生まれてしまった
そして中傷して縛り付けるロッテハァンというモンスターが生まれてしまった
793それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:24:20.90ID:NCeTK3iH0 NPB経由しないとペナルティくらうのジャップって感じするわ
794それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:24:22.30ID:v+rV6uxB0 >>755
プロスペクトなんだから留学するための奨学金なんて青天井でもらえるやろ?もらえんの?
プロスペクトなんだから留学するための奨学金なんて青天井でもらえるやろ?もらえんの?
795それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:24:33.13ID:+zfJyEya0 ベースボールはMLBでも一緒だけど
純粋スポーツじゃなくて興行というエンタメやからな
選手の完全自由じゃなくてある程度客が喜ぶようなルールやブックが必要なんや
純粋スポーツじゃなくて興行というエンタメやからな
選手の完全自由じゃなくてある程度客が喜ぶようなルールやブックが必要なんや
796それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:24:45.59ID:Va0HidzK0797それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:25:17.65ID:ZeT1fCu90 >>793
メジャーは25未満制限かけたのはジャップって感じしない?
メジャーは25未満制限かけたのはジャップって感じしない?
798それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:25:33.70ID:QoJxBmz70 ともあれ今年の成績次第やね
最低でも10勝は欲しいで
最低でも10勝は欲しいで
799それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:26:06.87ID:pKShEyXSa MLBなんか平日は無職か老人でもないと見れないしそこまで興味はないんだけど選手からしたらギャラが段違い過ぎてな
ここまで日米の経済格差が明白になると仕方ないわ
イチローとかが行った時は日本も普通に金持ちだったんだが
ここまで日米の経済格差が明白になると仕方ないわ
イチローとかが行った時は日本も普通に金持ちだったんだが
800それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:26:21.63ID:IBg7ZkCj0 >>796
佐々木なら代理人がいくらでも貸し付けるわ
佐々木なら代理人がいくらでも貸し付けるわ
801それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:26:30.56ID:2MeZRZ3F0 >>798
佐々木が投げると打線は糞だし益田は打たれるから10勝はとてもハードルが高い
佐々木が投げると打線は糞だし益田は打たれるから10勝はとてもハードルが高い
803それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:27:59.57ID:1JPl5GuqM アメスポは一応、反トラスト法免除法理っていう法的な裏付けの上でドラフトとかやれてるけど
日本ってとりあえず真似してるだけで法律的な裏付けとかあるんかな?
独占禁止法免除規定とかあるん?田澤ルールも抵触するとか言われてたぐらいやし
日本ってとりあえず真似してるだけで法律的な裏付けとかあるんかな?
独占禁止法免除規定とかあるん?田澤ルールも抵触するとか言われてたぐらいやし
804それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:28:09.88ID:+zfJyEya0 >>801
マスコロ「ワイに飛び火させんなよ・・・」
マスコロ「ワイに飛び火させんなよ・・・」
805それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:28:16.21ID:XsRpeJUi0 Q 高校から直接アメリカに行かなかった理由を教えてください
A ロッテに入団しないとロッテの選手育成が糞だとわからなかったから
わかりましたか?
A ロッテに入団しないとロッテの選手育成が糞だとわからなかったから
わかりましたか?
806それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:28:29.01ID:5SvmzlwRM >>800
担保もないのに法律の専門家でもある代理人が貸し付けるかよバーカ
担保もないのに法律の専門家でもある代理人が貸し付けるかよバーカ
807それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:29:07.64ID:2MeZRZ3F0 >>804
佐々木が投げなければまともな抑えなんだ
佐々木が投げなければまともな抑えなんだ
808それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:29:11.53ID:+zfJyEya0809それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:29:46.81ID:Va0HidzK0 >>799
一応断っておくと来オフ渡米してもササローは
マイナー契約やから金貰えんで、大谷と同じ感じや
金もらえるのは普通に25歳で挑戦
それならメジャー契約やから莫大な額もらえると思う
ササローは大谷と同じで高いレベルでやりたいっていうモチベで
行きたい言うとる
一応断っておくと来オフ渡米してもササローは
マイナー契約やから金貰えんで、大谷と同じ感じや
金もらえるのは普通に25歳で挑戦
それならメジャー契約やから莫大な額もらえると思う
ササローは大谷と同じで高いレベルでやりたいっていうモチベで
行きたい言うとる
810それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:30:01.02ID:ZqZkqTIu0 日本シリーズの視聴者数2000万人
ワールドシリーズの視聴者数900万人
ワールドシリーズの視聴者数900万人
811それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:30:14.36ID:2MeZRZ3F0 >>803
やらない言い訳はたくさん出てくるのに始める時の理由は適当やぞ
やらない言い訳はたくさん出てくるのに始める時の理由は適当やぞ
812それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:30:22.90ID:IBg7ZkCj0813それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:31:55.71ID:+zfJyEya0814それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:32:02.59ID:2MeZRZ3F0 >>812
ボラスって平良で初めて金銭以外の事を知ったけど野球自体に対しても色々関わってくるんだな
ボラスって平良で初めて金銭以外の事を知ったけど野球自体に対しても色々関わってくるんだな
815それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:35:23.69ID:Va0HidzK0 >>813
今となっては無事に渡りきった(大型契約もらえた)けど怪我で普通に落ちかけてたからな
ササローもマイナー契約→怪我とかなると大型契約もらえることなくキャリア終える可能性もある
リスキーはリスキーよ
金のことだけ考えるなら大人しく25歳でポスティングやな
球団にも金入るし
今となっては無事に渡りきった(大型契約もらえた)けど怪我で普通に落ちかけてたからな
ササローもマイナー契約→怪我とかなると大型契約もらえることなくキャリア終える可能性もある
リスキーはリスキーよ
金のことだけ考えるなら大人しく25歳でポスティングやな
球団にも金入るし
816それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:36:29.14ID:LPvCfXZ40 向こうで成長ってAAAやAAで我慢するってことやろ
相当きついと思うで
相当きついと思うで
817それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:37:13.04ID:eknVHLZY0818それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:37:13.31ID:I4sDp8he0 佐々木は直接アメリカ行くべきだったな
NPBはメジャー行きたい言うだけでアホみたいに叩かれるし
NPBはメジャー行きたい言うだけでアホみたいに叩かれるし
819それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:37:37.66ID:+zfJyEya0820それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:37:56.93ID:yT5Duaju0 佐々木って前に何をするにもお金が必要だからお金持ちになりたいんですって語ってたよな
だったら大型契約が確実にもらえる25歳で行くのが一番合理的なのに
なんでそれを考慮しないんやろ
だったら大型契約が確実にもらえる25歳で行くのが一番合理的なのに
なんでそれを考慮しないんやろ
821それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:38:38.22ID:2MeZRZ3F0 >>815
最終的にメジャーでの大谷グッズが20億どころじゃなくなくなりそうなハム
最終的にメジャーでの大谷グッズが20億どころじゃなくなくなりそうなハム
822それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:39:18.99ID:+zfJyEya0 >>816
佐々木ならAAは無いやろ
佐々木ならAAは無いやろ
823それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:39:35.30ID:Va0HidzK0824それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:39:46.70ID:yIHjhBxed 佐々木の才能は大谷以上と言われることあるけど同じ年齢での実績考えても勝負になっとらんよな
普通に圧倒的だわ
普通に圧倒的だわ
825それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:40:08.50ID:+zfJyEya0826それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:41:26.92ID:0ad58x7hd リアルミュートの1年目勝利 20勝
佐々木朗希の通算勝利 19勝
大谷と比較するならせめてリアルミュートさん位は軽くひねってくださいよ
佐々木朗希の通算勝利 19勝
大谷と比較するならせめてリアルミュートさん位は軽くひねってくださいよ
827それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:41:43.82ID:2MeZRZ3F0 >>824
佐々木が大谷と同じ筋肉付けられるかと言われたらまず無理やろなぉ
佐々木が大谷と同じ筋肉付けられるかと言われたらまず無理やろなぉ
828それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:41:58.67ID:vXlnt1RI0 あれだけ登板間隔と球数制限して故障するマリン専用機やのにアホらしいな
灼熱地獄の西武やったら死んでそう
灼熱地獄の西武やったら死んでそう
829それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:42:15.82ID:/8XE9TI7M830それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:43:08.78ID:+zfJyEya0 >>829
スポニチ記者もやから無職勢だけちゃうやろw
スポニチ記者もやから無職勢だけちゃうやろw
832それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:47:33.49ID:OGZg0VVZM 今年ポスティング確実とかマジで意味不明やわ
誰にもメリット無いし
佐々木やその取り巻きが大金を望んでいるというのなら尚更
誰にもメリット無いし
佐々木やその取り巻きが大金を望んでいるというのなら尚更
833それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:48:48.92ID:88j0P6Bn0 自分達の書いた記事の思惑通りに運ばなかったから必死だなクソニチ
こんな議論4年前のドラフト前に語る内容だわボケ
こんな議論4年前のドラフト前に語る内容だわボケ
834それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:49:08.87ID:1nMWL7Gi0 アメリカの大学行け言う奴って大学で壊れるリスク考慮しないもんな
835それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:49:20.21ID:+zfJyEya0836それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:50:10.91ID:IkFvXHRQM >>832
少しでも早くまともな環境で練習できる
少しでも早くまともな環境で練習できる
837それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:50:38.07ID:WuhbOIoi0 マイナーにそんな理想の育成環境は無い
838それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:50:54.00ID:eJkNTwqg0 >>834
プロスペクト様なんだから大事に使ってくれるやろ?
プロスペクト様なんだから大事に使ってくれるやろ?
839それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:52:07.40ID:v+rV6uxB0 惑星最高のプロスペクト佐々木を壊す大学やマイナーなんかないだろ?
840それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:53:45.54ID:1nMWL7Gi0841それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:53:45.85ID:qKMjGpOG0 >>694
キチガイ嫌儲脳
キチガイ嫌儲脳
842それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:55:07.82ID:R9xh2xBJM 任意引退して浪人中はアメリカの謎の勢力から練習施設と地下野球チームの提供受けて試合をしながら3年後に挑む計画だったんだ!
843それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:55:50.32ID:WuhbOIoi0 毎年ごねてりゃいいんじゃね
845それでも動く名無し
2024/01/28(日) 12:58:04.13ID:y9MT73lJ0 メジャーの投手でそんな使われしてる奴おるの?
日本とは入れ替えの制限が違うから先発投手はフル回転以外見たことないが
日本とは入れ替えの制限が違うから先発投手はフル回転以外見たことないが
846それでも動く名無し
2024/01/28(日) 13:00:35.15ID:WkLy9od/0 なぁ…大谷メジャーでホームラン王獲ってるの冷静に考えてヤバすぎないか?
848それでも動く名無し
2024/01/28(日) 13:02:38.78ID:v+rV6uxB0 >>840
最高の育成環境は日本にないんだからそれで壊れたらもうおしまいでは?
最高の育成環境は日本にないんだからそれで壊れたらもうおしまいでは?
849それでも動く名無し
2024/01/28(日) 13:02:58.54ID:b8lJNrOF0850それでも動く名無し
2024/01/28(日) 13:03:13.44ID:KHP1ncvO0 まるでロッテの育成がメジャー以下みたいで謎の上から目線やな
851それでも動く名無し
2024/01/28(日) 13:06:28.67ID:Va0HidzK0 マイナーも球団によって育成方法が違う
一般的には有望株だけ大事に育てて他はほったらかし
アストロズみたいに育成に金かけてるところは
マイナーも設備が充実してて全員ちゃんと育成する
だからあそこは次から次へと生えてくる
ちなみにエンゼルスのマイナーはゴミみたいな環境
一般的には有望株だけ大事に育てて他はほったらかし
アストロズみたいに育成に金かけてるところは
マイナーも設備が充実してて全員ちゃんと育成する
だからあそこは次から次へと生えてくる
ちなみにエンゼルスのマイナーはゴミみたいな環境
852それでも動く名無し
2024/01/28(日) 13:07:11.01ID:1nMWL7Gi0853それでも動く名無し
2024/01/28(日) 13:07:41.55ID:EMa/iJ3I0 今回メジャー行くなっていうアンチが大量についたから今後も粘着されそう
854それでも動く名無し
2024/01/28(日) 13:07:52.53ID:IvZpIASX0 夢はブレていないってNPB入った時点でブレブレやんけ
855それでも動く名無し
2024/01/28(日) 13:08:41.33ID:hjRXsFPwd >>6
おまいう
おまいう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 [蚤の市★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」★2 [七波羅探題★]
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★3 [シャチ★]
- アメリカ軍の「無駄」を洗い出すよう、トランプ大統領がイーロン・マスク氏に指示へ ★2 [蚤の市★]
- 【FC】『ドラゴンクエストIV』35周年 天空シリーズ1作目で物語がオムニバス形式で展開、ザラキを連発するクリフトの思い出 <2月11日> [湛然★]
- 【愛知】「卒業したら交際しようと約束していた」 勤務先の女子生徒にわいせつ行為で高校職員(21)を懲戒免職 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】中国人、ガチで共生不可能な土人だった [308389511]
- おまえらってネットに弱みを晒せば誰かに声かけてもらえると思ってるだろ
- アメリカ政府が日本のキリスト教弾圧を批判「日本は統一教会を差別、弾圧するな!」 [359572271]
- 埼玉県、いまの穴は諦め、別の場所から新穴を掘ってトラック運転手を救助する作戦を検討🕳( -᷅_-᷄ ก) [469366997]
- 【悲報】ジジイがハサミで殺される