X



スポニチ記者「佐々木朗希(22)は日本で完成してからMLBではなく、向こうで育成してほしいと考えている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:47:27.90ID:VPpI898x0
https://news.yahoo.co.jp/articles/018067bd9540b79de8780f93ab9abf3350bbde31
375それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:38:24.54ID:8wBN9I5I0
ロッテに主導権無いように見えるんよね
ワガママじゃないとか落ち度がどうとか謎フォローしたり
何か弱みがあるような…
376それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:38:53.21ID:X+GP02tC0
なるほどね

大谷は早期のポスティングを入団時に明確に握ってて(予想)
更に言えば当時の譲渡金システムは最大22億まで受け取れたと
でも佐々木の場合は入団時の握りが明確じゃなくて
譲渡金システムも変更され契約金ベースになりロッテに得がない

だから大谷を快く送り出した日ハムと佐々木と揉めてるロッテの違い(揉めた原因)はやっぱり譲渡金の部分が大きいんやろな
377それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:38:59.16ID:BJSE9Dk80
>>362
怪我して離脱した分まで補完してくれる指標じゃないしあんだけ中抜けして現状維持は査定ぬるいほうやろ
378それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:39:03.81ID:wKm8rYUpd
まあ500万増くらいしてもよかったかもしれんけど
379それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:39:12.93ID:2MeZRZ3F0
>>374
マイナーに行くのを直メジャーっていうのやめてほしい
直接渡米
380それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:39:16.18ID:dpEsU1sh0
>>375
自分の所の選手やからかばうやろ
どことは言わんけど契約で揉めて選手批判するような球団がおかしい
381それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:39:20.58ID:yb0WdlSY0
>>9
大谷はハムで日本一になってるし、4年間サボってた佐々木とは全く違うわ
382それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:39:26.13ID:Jtjs6Hl60
>>361
ビジターだと立ち上がりにコントロール定まらないことが多いからマウンドに合わせるのに時間掛かるんだと思う
メジャーでもホーム球場なら大丈夫じゃないかなあ
383それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:39:36.66ID:ECC4uMde0
>>254
高校野球
だから高野連は難癖レベルでクッソ叩かれるやん
384それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:39:48.16ID:Vww5GyDC0
佐々木がメジャー少しでも早く行きたいとゴネてないなら記事は実質飛ばしで風評被害でもあるのに
報道そのものへの否定はなく単に最近になって言い出したわけじゃないよw前から話し合いしてましたw
ってクソ歯切れ悪い対応してんのもまあそういうことやろ
385それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:40:12.93ID:iwSvwMcjM
一生食うのに困らない金が欲しいからメジャー行きたいって自分で言う奴やからな
これがZ世代の価値観よ
386それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:40:13.21ID:IBg7ZkCj0
>>366
じゃあ何基準にして西野あげて佐々木は据え置きだったんだ?w
387それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:40:20.35ID:l2BSRO/L0
試合中メジャーのスカウト探してんの草
388それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:40:20.50ID:DVlytMI70
大谷とは経緯全く違うのに大谷引き合いに出して比べるのおかしくない?
389それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:40:22.76ID:rgowY14Q0
>>343
佐々木が今オフ移籍を諦めてないような発言しとったで
390それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:40:26.71ID:wqYuMsmK0
>>365
挑戦感の無さかそれはあるなあ
山本とかダルマーも挑戦とはちょっと違うさらに上のステージへ自然な移動みたいな感じやけど
佐々木はそれと同じ事を実績ってより周りのお膳立て
を土台にして登ろうとしてる感あるもんな
391それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:40:36.66ID:c8441Ax/0
まあでもロッテファン以外でこの話に熱くなってる奴はよくわからんな、実際
個々いろいろ意見はあるのは当然だけど
人格を貶めたり叩いたりってのは・・・(これはロッテに対しても同じ)
2024/01/28(日) 10:40:43.60ID:8a88W0Fn0
>>375
ほんそれ
ポスティングは球団の権利なんだから本来もっと強気に出られるはずなのにな
2024/01/28(日) 10:40:47.12ID:kgejA003d
>>375
そら佐々木で儲けさせてもらってる立場だからな
面倒だなーとは思ってても雑には扱えないよ
394それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:40:50.29ID:8wBN9I5I0
>>380
いやMLB移籍の話でこんな流れは見たことないで
FAまで遠く離れてるんやから選手はお願いする立場
でも何故か球団がペコペコしてるんや
395それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:40:50.72ID:RM+u5Wmwd
>>9

ロッテっでずっと手を抜いて流してた佐々木と一緒にするなよ
396それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:41:24.10ID:ZzOmfNvt0
じゃあ、高卒でメジャーいけよと
メジャー行ったら今みたいに育てて貰えなかったから潰された可能性あるけどな
397それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:41:24.48ID:RM+u5Wmwd
>>1
ポスティングの趣旨を全く理解してなくて草
398それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:41:24.69ID:2MeZRZ3F0
日本の選手会が嶋政権までとそれ以降で別ものみたいにクソになってんのなんだろうな
事務局長は死ね
399それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:41:45.30ID:kTc32v+W0
なんG民もことあるごとに「高校で酷使するな」とか「大学で酷使するな」連呼してるしMLB側の気持ちも分かるやろ
なんなら佐々木朗希当人だって甲子園出て酷使されなくて良かったとか言われてたし
2024/01/28(日) 10:42:19.03ID:n/HUOqxb0
舐めプでメジャーリーグ行ってどうなるか見たいから早く行って欲しい
2024/01/28(日) 10:42:22.87ID:UWp6r86sF
なんか佐々木ってドジャース行けば大谷や山本からアドバイスしてもらえるだろうしなんなら通訳も紹介してもらえるだろうからなんとかなるやろみたいな甘い考え持ってそうよな
佐々木が日本人いない球団行くのちょっと想像できないわ
402それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:42:27.84ID:4880c0rIa
そもそも佐々木は別にルール破ってないけどな
403それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:42:28.92ID:WFyBTAU20
>>389
それなら余計に佐々木が馬鹿や
さらにメジャー移籍が長くなるだけ現状ロッテと契約したんやから25でポスが最短や
404それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:42:35.39ID:bIxn7Ybn0
>>399
現実はMLB行った選手のほうがぶっ壊れまくってるからそんなものは幻想だとよくわかるぞ
405それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:42:38.41ID:X+GP02tC0
ロッテとのドラフト後入団交渉の中でポスティングについては認めるような形で契約合意したんじゃないの?
だからロッテとしても反故に出来ない
ただ25歳未満で…とかその辺の握りが無かったから毎年毎年交渉する形になってる
406それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:42:45.72ID:RM+u5Wmwd
>>399
話をすり替え過ぎやろ
佐々木はサボってるだけやん
407それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:42:58.75ID:hTjZgO2J0
>>399
今のロッテが酷使してると思わんし
なんならメジャーに高く売るために大事に大事に育ててる
408それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:43:04.03ID:lRXMp/p90
佐々木は入団当初から代理人を付けてロッテとメジャー移籍についてずっと話し合ってきた
大谷のケースを目の前で見てるから自分も5年で渡米と考えた可能性は高い
やっぱり入団前に何かしらの約束や取り決めがあったのでは?
それなら立場が強いはずのロッテが25歳までダメと断言するような言い方ができないのも納得できる
409それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:43:11.19ID:QXiN2/FZ0
1シーズンローテ守った途端靭帯切って終わって欲しい
410それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:43:18.83ID:RJdO8qfG0
その育成費用や生活費を誰が出すんや?
スポニチが出してくれるんか?
絵に描いた餅やん
411それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:43:25.74ID:nqcCNGPp0
>>371
池沼は自分で言ったことも覚えてられないのか
412それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:43:25.85ID:RM+u5Wmwd
>>401
サボり魔佐々木なんてドジャースにはいらない
413それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:43:26.06ID:22VCCaPca
未婚ブサイクチー牛「佐々木ってなんか舐めてそうだよな」

佐々木もこんな奴に言われたくないだろ
414それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:43:58.99ID:X+GP02tC0
>>413
やめろ
415それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:44:01.34ID:NcFqcB7d0
>>374
崇拝してるけど大好きなNPBが衰退するのは嫌なんやろ
英語できるやつも多くないだろうし
416それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:44:23.56ID:iwSvwMcjM
>>413
火の玉ストレートやめろ
417それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:44:35.15ID:yofuyMq1d
>>405
これが一番納得する流れやね
418それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:44:42.83ID:temDr/3wa
佐々木アンチって
「佐々木はきっとこんな我儘を言ってるんだあああああ!」って妄想で叩いてるの?
なんか怖いんだけど
419それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:44:42.84ID:gu+3lcWNr
なんだかんだ言っても佐々木の早期メジャー志向含めて全員納得できるやり方があればそれに越したことはないんだがな
結局金の問題ならマイナー契約でも譲渡金増やせれば済むんだが
MLBが選手の契約に対する譲渡金のパーセンテージをどんどん減らしてきての今だから厳しいだろうな
420それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:44:46.72ID:c8441Ax/0
>>402
交渉は当然の権利だけど
そもそも年俸交渉とかでも球団と長々と争うだけで
わがままと批判する奴はまあ昔からいるから・・・
話は違うけど日本で年俸がメジャーと開いていくばかりなのって
そもそも選手がそれほど大きな年俸アップを要求しなくなったってのもあるよね
球団合併騒動なんかもあって
421それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:44:55.07ID:dpEsU1sh0
>>386
元の年俸が安い+イニングも多く投げとるから上がるの当然じゃね?
422それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:44:58.01ID:Yjvx6vhD0
ロッテはソフトバンクにトレードしようぜ
423それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:44:58.86ID:bKZqlJ+40
>>399
NPB「中4日で酷使しまくりとかアホちゃうか」

ローテで大金得る立場になれば
絶対メジャーの方がやばいやろ
424それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:45:04.72ID:t5WK23670
>>415
お前はバカ過ぎだろ
電通なんかに中抜きさせるのはアホや
425それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:45:25.04ID:NGY/YUB/p
>>404
松坂ダルビッシュ田中あたりはMLB以前に日本で投げすぎやろ
426それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:45:46.74ID:ZmqCHZz60
ロッテなんかいても挑戦はないってのはそう
じゃあなんでロッテ入ったん
427それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:45:51.27ID:UBqvwfEs0
山本にも勝ったことないんですけど
どういう妄想ですか🤔
2024/01/28(日) 10:45:52.61ID:VsFGtE2v0
藤浪ってコントロールいいだけで最強投手やのにな
大谷が一時期でも藤浪に嫉妬して新聞の一面記事でシコってた事実からも証明されとる

いまだにTJの予兆なし、日本人選手メジャー最速やで
なんでコントローラ身につかんのや
2024/01/28(日) 10:46:04.09ID:9ZL08viV0
>>410
?獲得したメジャー球団が出すやろ?頭大丈夫そ?
430それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:46:15.27ID:9wDoixER0
22でメジャー行くならせめてローテ守ってからにしろよと思うわ
ロッテもソフバンと違ってメジャーはダメとは思ってないだろうに
431それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:46:25.64ID:t5WK23670
>>425
佐々木はサボり過ぎだから問題外やろ
432それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:46:28.06ID:X+GP02tC0
>>428
彼は火炎放射器だからだ
433それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:47:08.33ID:NGY/YUB/p
>>423
今のMLBは中4減ってるし1試合の球数も少ない
なんなら20代前半の若手やルーキーは丁重に扱われる
認識が古い
434それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:47:12.78ID:PFjdbkj10
実際ロッテでは育ってないやん
球速も上がってないし1シーズン投げる体力もないし
435それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:47:21.86ID:0YCO4Ank0
>>430
なんにしても規定未達で行くのはないわな
436それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:47:26.05ID:bIxn7Ybn0
>>425
日本で投げすぎてたから壊れたんじゃなくてMLBが壊したんやぞ
最近のNPBに来る外国人投手だってみんなトミージョン経験してんだろ
437それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:47:35.50ID:RQ4MJfZQ0
代理人付いてるのに入団時のポス条件が口約束なの?
高校生なら分かるけど代理人ついててそれはその代理人よっぽど無能では
2024/01/28(日) 10:47:43.28ID:kgejA003d
>>428
そんなゲームじゃないんだから練習して簡単に制球よくなるなら苦労しねーよ
439それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:47:58.83ID:PFjdbkj10
ロッテは育成力がないと言ってるんやろ
440それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:48:00.21ID:IBg7ZkCj0
>>428
たこ焼き骸骨だと早々に故障してたのにな
J民の想像を超えて異常に丈夫
441それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:48:05.22ID:t5WK23670
>>433
ハンターグリーンはすぐTJした
大事に扱うとかで怪我は防げない
442それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:48:33.34ID:0YCO4Ank0
>>434
ロッテで身体作ってあれだぞ
全力投球すぎて試合中抜くこと出来ないのが問題
443それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:48:59.76ID:RJdO8qfG0
>>429
それさ今現在の佐々木の話しやろ
ロッテで育成してもらった現在の状態やろが
単なるワガママやんけ
444それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:49:15.26ID:X+GP02tC0
>>437
ポスティング自体は契約書に書かれてたかもしれないけど
何歳でポスティングとかその辺の握りはなかったんじゃないの
てかもしも明文化されてたらロッテが断る理由がない
2024/01/28(日) 10:49:22.13ID:S8s7yfCkd
高卒即渡米すればいいって考えのやつって身体作りの考え抜け落ちてるよな
マイナーの環境より日本である程度身体作ってから渡米したほうが絶対ええと思うんやが
446それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:50:00.73ID:Kin5D9o60
>>434
ぶっちゃけロッテじゃかったら佐々木は壊れてたと思うけどな
1年目から身体作る期間用意してたけど外から佐々木出せよ言われまくってたから
阪神とかいったら藤浪みたいに壊れてたかも
447それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:50:55.76ID:IBg7ZkCj0
>>444
清田の複数年も否定してたロッテならあり得るね
448それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:51:29.17ID:RQ4MJfZQ0
>>444
だから佐々木はそこが1番の懸念点だろうにそこ任せる大人しかも契約のプロがそんな曖昧な契約するかな
449それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:51:40.48ID:Jtjs6Hl60
>>445
ハイリスクなのわかってるからNPB経由で行けば良い
NPB経由で行く以上は自信が付いたから行きたい、で行けるとは限らないってだけだろ
450それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:51:51.59ID:vZ0O9vasa
なんかお前らが佐々木叩いてる前提って
「ロッテは真っ当な契約を最初からしてて、佐々木に対しても誠実に対応してる」っていうのがあると思うんだけど
ワイはそこからして怪しいと思うんだけど
清田の前科あるし
451それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:52:53.09ID:HUUsGDo90
>>450
なら佐々木側から契約漏らてると思うぞ
今回球団側も佐々木側も全然
452それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:53:01.30ID:X+GP02tC0
>>448
曖昧だった結果が毎年毎年の交渉となった最たる原因な気がする
仮に年齢まで明文化されてたら佐々木も引かないやろ
453それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:53:26.91ID:KKWxIVyH0
結局ロッテから脱出できてなくて草
今年はちゃんと投げるんやろか
454それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:53:34.65ID:bKZqlJ+40
>>433
なぜ?MLBで故障者増 
21年の調査ではNPBの3・7倍 
過酷さ増すトレーニング、ランニングやコンディショニング練習の不足も一因か

MLBは軽い怪我でもすぐ休むというのもあるだろうけど
2024/01/28(日) 10:53:36.77ID:ewhPF3huH
最初からメジャーいけやボケ
456それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:53:41.70ID:gu+3lcWNr
>>448
新人選手がFA前の移籍前提の契約を結ぶとダメらしいし曖昧にするしかなかったんちゃう
457それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:53:59.93ID:wqYuMsmK0
>>437
逆に何かしらそういう契約してたならこんな揉めへんしな
球団のコメントがとりあえず佐々木を守ろう感強すぎてめっちゃ不自然やったし
入団から代理人がメジャー移籍を〜ってのもどこまでがホンマか解らん
458それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:54:56.05ID:3vwQHh/Yd
>>2
ポスティングは選手の権利じゃないんやで
佐々木の考え方は我儘そのもの
459それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:55:13.98ID:Cdb8p0nW0
ゴネるのは分からんでもないけど
規定未達でメジャー行きたいといっても行けないのは当たり前の話だし
長引いたせいで日本で投げる時の雰囲気悪くなったし
マイナス分大きくね?
460それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:55:39.38ID:X+GP02tC0
正直契約内容にもよるから
ロッテが悪いのか佐々木が悪いのか
それともどっちも悪くなくて締結後にポスティングについて協議が前提となる契約だったのか
勿論漏れない限りは分からんし何とも言えないんちゃうか
461それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:56:07.30ID:Rb/n3EWjM
佐々木が叩かれてるのは大した実績残せてないのにデカい口叩いてるからだよ
大した成績残してない世界線のイチローや大谷がメジャー行かせろって騒いでるようなもん
462それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:56:15.41ID:bIxn7Ybn0
>>454
プロは軽い怪我では休まんよ
普通にプレイに支障が出るレベルの怪我やから休むんや
2024/01/28(日) 10:56:32.62ID:bkZ1gKPy0
三年間で平凡な成績しか残していない普通の選手やぞ
464それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:56:33.45ID:RJdO8qfG0
中6のローテすら守れない先発投手なんて何の価値があるんや4年経ったんやから今年はちゃんとローテ守れよとしか思わんわ
465それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:57:27.93ID:vZ0O9vasa
>>460
せやで
「佐々木が悪いに決まってる」なんて病的な佐々木アンチの妄想でしかない
現状表に出てる情報だけだと判断できないっていうのが健常者
466それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:57:28.17ID:Vww5GyDC0
密約抜きにしても25までって条件譲らないならホンマに任意引退するかもねってノリの選手には球団が折れるしかない
ガチで選手個人と揉めて相手のワガママとはいえ任意引退まで行かせたら
妥協案も通せず選手もただ失って大揉め球団のイメージも付くロッテ一人負けやし
そこは可哀想やけど
467それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:57:28.97ID:Jtjs6Hl60
去年はWBCがあったって言い訳も出来るけど今年は言い訳出来んからな
468それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:57:34.34ID:UBqvwfEs0
凡ピーを持ち上げるのってこれもうチェー牛と変わらんな
469それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:57:39.51ID:dpEsU1sh0
>>462
DLはいるならガチで痛い奴やろうからな
470それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:57:45.65ID:ZzOmfNvt0
>>459
25でメジャー行ったらゴネなければ良かったってなるし
今シーズンから前みたいに過保護に使ってくれないだろうからメジャーいきたいなら怪我のリスク的に逆効果な場合がある
正直ゴネない方が得では?ってなるわ
471それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:57:53.33ID:HTIAZcrG0
>>1
佐々木自身も自分の贔屓のチームに佐々木みたいにずっと手抜きしてた若手がポスティングで移籍しようとしたら大嫌いになると思うけどな
472それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:58:05.73ID:X+GP02tC0
浜辺美波のバレンタインチョコにカスみたいなコメント寄せてた佐々木はどこへ行ってしまったんや
純朴そうに見えて結構やり手なんか
473それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:58:30.84ID:qzpzP82+d
>>457
球団が佐々木を養護するコメントが
なんか言わされてる感あって不自然なんだよな
代理人から注文つけられた感
474それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 10:58:54.14ID:wKm8rYUpd
スポニチとzakzakは金貰って変な記事書くから有害すぎるわ

一目でギャグってわかるゲンダイや東スポのほうがマシやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況