X



スポニチ記者「佐々木朗希(22)は日本で完成してからMLBではなく、向こうで育成してほしいと考えている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 08:47:27.90ID:VPpI898x0
https://news.yahoo.co.jp/articles/018067bd9540b79de8780f93ab9abf3350bbde31
660それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:43:05.16ID:udcIUMv/M
>>647
これもアホな意見
佐々木の実績関係なく25歳でポスすればアメリカ様が大金で契約して球団に金が入ってくれるから放出するわけ無いだろw
661それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:43:07.82ID:aJQ/FnJE0
海外に行ってくれた方が記事書きやすいもんな
なぜなら海外記者の記事を訳してちょっと変えれば記事書けるから
662それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:43:11.83ID:WC4nQxWN0
MLBでやっていく自信ないからNPB選んだんやろ
なら球団に従え
663それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:43:51.96ID:gdqrOIs8M
>>660
大金で契約する言うてる時点で佐々木朗希が8000万が妥当な選手ではないと認めてると同義
664それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:44:01.77ID:pd0TIdexa
でもロッテって優勝する気のないゴミ球団だよね?
665それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:44:08.51ID:1nMWL7Gi0
>>651
お股ウイルス蔓延させたり悪影響あるからな
666それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:44:09.77ID:yhDdbCG50
ゴネるなら24でゴネて欲しかった
今ゴネる意味が全然ない
さすがに今からメジャーに行けると思ってるお花畑じゃないだろうし
667それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:44:35.06ID:udcIUMv/M
>>663
いや投手成績見ればそんなもんだろ?
668それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:44:43.57ID:2MeZRZ3F0
>>630
だから大型契約する前の年齢で行きたいんでないの
669それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:44:57.59ID:5mZExS8xM
>>667
じゃあなんで大金で契約すると思えるんだよ
アホなの?お前
670それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:44:59.71ID:VIlbjX+o0
>>664
佐々木が30勝0敗すれば嫌でも優勝するぞ
671それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:45:03.37ID:yT5Duaju0
ダルが事あるごとに日本の指導者は―っていうけど日本って下手な奴でもうまい奴も
同じ練習させるところが多いけどアメリカはエリートとそれ以外じゃ明確に分けられるんやろ
バスケとかだと奨学金のそれで頻繁に転校とかがあるっていうし
672それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:45:04.65ID:Q4Oj9H2B0
メジャーも育成は高校大学に任せっきりでマイナーなんてただのドサ回りやで
日本は遅れてるって言うても吉井はメジャー経験者で大学でも育成とコーチングしとるし
673それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:45:19.43ID:8Lelzv7L0
本人が決める問題で関係のない第三者それもメディアが口を挟む問題じゃないと思うんだけど
674それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:45:34.08ID:pd0TIdexa
>>670
何言ってるの?
知的障害者?
675それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:45:39.58ID:udcIUMv/M
>>669
IDコロコロし過ぎw
日本とアメリカの判断基準が違うからだろ
676それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:45:54.31ID:UeBWi6se0
>メジャー球団も、まだ20代前半の右腕に1年目からフル回転など求めはしない。
え?
677それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:45:59.27ID:RlJC4H+f0
佐々木の今の体力じゃメジャーで通用しないよな
メジャーって先発も移動するんだろ?
678それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:46:18.95ID:c8441Ax/0
>>671
日本も実態はドラ1と下位では扱い違うけど(一応同じ練習場にいても)
まあ、それをさらに極端にした感じかな
679それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:46:22.60ID:PklB01pCd
>>669
メジャー行ったらみんな日本より大金になるてだけの話やん
2024/01/28(日) 11:46:40.91ID:RBPZaLBd0
直接アメリカに行った佐々木麟太郎くんは頑張ってほしいよね
681それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:47:05.02ID:yT5Duaju0
大谷ぐらい王様きどりで自分の意見が通せるならいいけど
現時点での佐々木がそれをやって周りの理解が得られるとは思えへんな
682それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:47:25.87ID:udcIUMv/M
まあメジャーからの評価は高いけど実際に高額契約してくれるかは謎だよな
体力無くて怪我しやすいのは向こうにもバレてるわけだし
683それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:47:31.41ID:2MeZRZ3F0
加藤がヤンキース傘下行ったときは頑張れって言ってくれなかったじゃないか!
684それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:47:58.83ID:vSbn8RPzM
唯一の拠り所であるスポニチの記事が会見で否定されたからって屁理屈や妄想でちゃぶ台返しするなよw
まるで上岡龍太郎に論破されたオカルト信者じゃん
685それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:48:07.42ID:8O5eTXcAM
>>675
アメリカの判断基準とやらをお前程度の人間でもわかってるなら
佐々木朗希の価値は8000万程度じゃないってことが誰にでも分かるってことやね
686それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:48:28.81ID:d2iK8NAF0
>>681
大谷はかなり頑固に自分の意見通してるけどゴネてる風には見せないから世間からのイメージも悪くならんのよな
687それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:48:38.68ID:KD/XlNlQM
>>679
そうなのか
佐々木朗希より実績十分の上沢も90万円の大金残してくれたもんな
688それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:48:42.53ID:udcIUMv/M
佐々木が暴れれば暴れるほど佐々木より数段上なのに王道でポスティングした山本由伸の評価が上がるという
689それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:48:51.13ID:Ux9tD0RI0
向こうの方が投手に関しては基本身体作りからジックリ育てる派やで
やる事がハードで枠狭い分いきなり使い倒すって発想にならん
690それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:49:06.43ID:OFpyUU+u0
そもそも契約金がどうとかはここの価値観やろ
何がどうなろうが全部賭けたいってんなら止める理由も制度もないやろ
691それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:49:36.64ID:X+GP02tC0
佐々木はスポーツカーと一緒でさ
日常使いで偶にしか走らせないなら移動手段としては凡だが
サーキットでゴリゴリ走らせますとなれば価値が急激に上がる
それがNPBとMLBの違いであって現NPB環境内での使用実績として大した価値が付かないのは仕方がない
692それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:49:37.53ID:2MeZRZ3F0
>>679
メジャー行けばロッテですら澤村に2億払えるという肩書至上主義よ
693それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:50:07.95ID:Ux9tD0RI0
>>687
メジャー上がるだけで高額になる契約やん
694それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:50:39.95ID:tG82re8c0
契約更改されるまで佐々木のごたごたがテレビで全然報道されなかったのはどこに忖度してたんだか
695それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:50:45.78ID:xg0XHWKn0
>>689
マイナー環境見てそれ言えるとか草
696それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:51:24.50ID:xg0XHWKn0
>>694
話し合いの内容が全然漏れてないってのが大きいのでは
697それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:51:35.46ID:PklB01pCd
>>691
日常使いでたまにしか走らせないのにぶっ壊れてるのが現状やん
そんなんでサーキットが適正とか笑うわ
698それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:51:47.59ID:udcIUMv/M
流石にロッテより温い環境ということはないと思うぞw
699それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:52:31.82ID:c8441Ax/0
>>689
あとまあこれはレベルの問題というか
日本の打者のレベルだと高卒すぐでも上で通用しちゃう奴は普通に通用しちゃうから
一軍で勝つために投げさせようってなるな
ただ最近は高卒1年2年なら中10日運用とかが増えてこれでもだいぶマシにはなった
700それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:52:37.91ID:/BQXYkkqM
>>693
メジャー上がってもたった7500万になるだけやで
国内FAしたほうが金入る
701それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:52:41.04ID:40z6DPZX0
>>611
それすら無駄なんだわ
702それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:52:59.34ID:X+GP02tC0
>>697
それはワイも思うよ
だからMLBで明確に壊れたら価値が激減する
そういうもんやろ
703それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:53:08.38ID:PklB01pCd
>>694
ぶっちゃけ野球ファンの外までとなると日本人は大谷翔平にしか興味が無いから
そんな選手の更改情報なんて需要が無いのよ
2024/01/28(日) 11:53:40.68ID:viyYftnf0
>>693
高額(最高でも1億も貰えない)
705それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:53:53.68ID:c8441Ax/0
>>694
そもそもロッテも佐々木もただ交渉してるだけで外には何も言ってないのに
報道する理由もない
706それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:54:22.37ID:1nMWL7Gi0
メジャー投手なんてぶっ壊れまくってるのに何でそんな妄信できるのか謎だな
707それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:54:42.09ID:fcz5aVmW0
でもメジャーの投手運用って日本では酷使言われるよな
移動距離長いのに移動帯同して中5で使われるって日本人投手からしたら体力的にキツそう
708それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:55:09.69ID:X+GP02tC0
プロ野球選手の銭戦なんて一昔前じゃあるまいし
コンテンツにできるようなもんじゃないよな
709それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:55:26.52ID:yT5Duaju0
外に情報漏らさないからスポーツ紙がガセ記事飛ばしてロッテがその通りの
行動起こしてないこと公表して意地になってネガキャン続けてるだけやしな

自分らの都合のいい結論ありきで記事書いてるから新聞売れなくなってるんやろ
2024/01/28(日) 11:55:28.56ID:9naebYGy0
投げない怪物をどうやって完成させるの
711705
垢版 |
2024/01/28(日) 11:55:46.55ID:c8441Ax/0
それでも裏の部分に何かありそうだと
突っ込んでテレビで報じるべきなんてのは
そりゃさすがに野球や佐々木の情報の過大評価としかいいようがない
712それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:56:05.39ID:d2iK8NAF0
>>706
メジャーで壊れた時に日本での実績が物を言うんちゃうか
圧倒的な成績残して無双して行ってるなら我慢しよかとなっても今の成績のまま行ったらすぐ見切られそう
713それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:56:24.64ID:ZzOmfNvt0
>>707
先発も同行するの?
普通にきついな
714それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:56:35.55ID:l1BpPbMCM
ビジネスでは信用が大事だからな
欠陥を皆無にして出荷しなきゃ
耐久試験ちゃんとやらんとダイハツみたいになってしまう
715それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:56:43.65ID:OFpyUU+u0
言っちゃ何だけどメジャーの方がキツいってのも本人は分かってるに決まってるやろ
ワイら如きが知り得る情報を人生賭けてる奴が知らん訳ないやん
716それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:56:47.77ID:2MeZRZ3F0
大谷1000億の影響で国内の金銭的な話自体はもうどうでもいい話にしつつあるわねメディアは
717それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:57:27.24ID:udcIUMv/M
流石に今年は投げるんじゃね?
今年も投げなくてオフにまた揉めたらファンだけじゃなく完全に野球関係者からも見放されるだろ
718それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:58:16.71ID:6SncBkPw0
>>694
実際ごたごたしてたかも不明やろ 流石にテレビで妄想だけでは喋れんわ
719それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:58:23.73ID:c8441Ax/0
>>715
むしろ知ってるから
あらゆることが違う大変さを知ってるから
適応するためにできるだけ早く行きたいんでねーのって感じだな
まあ、それも自分勝手と言われればそうなんだろうが
2024/01/28(日) 11:58:55.25ID:9naebYGy0
今年は中6日でフル回転させるだろ
721それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:58:56.25ID:mFgqVfznM
MLBだと是が非でも中4日、5日運用みたいに思ってる人多いけど
まだ仕上がってないプロスペクトは普通に緩く大事に使われるしな
トッププロスペクト扱いのグレイソン・ロドリゲスとか1年メジャーおって23登板しかしてないし
722それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 11:58:56.62ID:X+GP02tC0
>>716
大谷の複数年契約金額に比べれば佐々木の単年契約金額は
単純比較で0.8%だからね
そらそうよ
2024/01/28(日) 11:59:02.40ID:vuRUmsqW0
大谷「メジャーいくで!!」←リーグ優勝、日本一、シーズンMVP、投打ベストナイン
724それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:00:05.49ID:+zfJyEya0
大谷や山本みたいに
素直にポスティング期間まで頑張ればええだけちゃうん???
725それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:00:43.83ID:B2AcCeWW0
メジャーって育成の結果を披露する場っていう感じじゃないんか
育ち切ってやっと立てる舞台やと思ってた
726それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:00:46.31ID:P4QWTW6HM
入団前からメジャーが手招きしていただろうけど佐々木がそれに魅力を感じなかっただけや
獲得した球団を叩くのは筋違いやで
727それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:01:10.06ID:c8441Ax/0
>>721
とはいえ中5が基本にはなるかな
だから逆にいって体力もメジャー昇格の大きな要素になるし
佐々木も今すぐ行けば実際、メジャーでフルに投げさせることはまずないだろうな
728それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:01:24.47ID:PeTFPXNla
ロッテがゴミなのが悪い
729それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:01:28.10ID:2MeZRZ3F0
>>707
Dバックス時代の平野くらいのリリーフ運用やるチームすら日本にないしな
言い方が悪いが吉井傘下の投手運用じゃ何年やろうがメジャーの足しにはならん
減点対象は更に浮き彫りになるが
730それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:04:11.26ID:X+GP02tC0
>>724
大谷は早かったよ
でも当時は球団側に支払われる譲渡金ルールが違ってて
最大22億円を当時のレートで受け取れてた訳だが
今は契約金ベースだから是が非でも25歳になる前は球団側としてメジャーに移籍させたくない
そういう意味では球団事情になるけどまぁそのくらい待ってもいいんじゃないかというのはワイも同意
731それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:04:30.35ID:+zfJyEya0
〇〇記者「髙橋宏斗(21)は中日で完成してから〇〇ではなく、向こうで育成してほしいと考えている」
732それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:04:49.64ID:ZzOmfNvt0
22でメジャー行きたいならそれこそロッテ蹴ってメジャー行くか大卒メジャーでいいじゃない
733それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:05:36.17ID:kCyBzEVi0
向こうで育成ってなんなん?
メジャーっていう漫画だとメジャーリーグは全部自己責任って感じやったけど現実は懇切丁寧に育ててくれるんか
734それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:05:51.18ID:+zfJyEya0
>>732
まあそういう理屈になってしまうわな
735それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:06:43.17ID:X+GP02tC0
そう言えばパナソニックから直でメジャー行った吉川は引退したらしい
736それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:07:06.58ID:30UoUvP/a
日本かって外人選手獲得する時基本即戦力として見てるしメジャーもそうやろ
737それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:07:17.77ID:tvmbbcb10
ロッテで育成ってなんなん?温存してるだけでなんも成長を感じられんのだが
738それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:07:29.80ID:r+2N3JE20
ほな直接アメリカ行けば良かったやん
739それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:07:56.65ID:1nMWL7Gi0
>>732
大学の方が酷使されるから佐々木が生き残れるか微妙だな
今年の大卒ドラ1軍団は春季キャンプ入る前から怪我人ばっかだし
740それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:08:04.65ID:c1cLiiHO0
>>737
2年目と比べたらめちゃくちゃ伸びてるやろ
2024/01/28(日) 12:08:07.94ID:QoJxBmz70
素材のまま挑戦したいなら高卒海外行けよって思う
NPB経由なら日本で天下取って始めて応援する気にもなる
742それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:08:21.14ID:n5qS/Eyw0
じゃあなんでNPB入ったんだよバカか
拒否できるしさっさと自分の成長のためにメジャー行けばよかったやん
743それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:08:40.78ID:ZzOmfNvt0
>>737
一応2年目と4年目じゃ全然違う
球速も160ポンポン投げてくるし
744それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:08:41.86ID:2MeZRZ3F0
>>732
島袋ルートが見える見える
745それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:09:20.34ID:tvmbbcb10
25まで待っても得すんのロッテだけだしはっきり言ってロッテが呪物でしかない
746それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:09:37.99ID:Jtjs6Hl60
ロッテの言うことも佐々木の言うことも信じないでスポーツ紙の憶測を事実かのように語る奴等の正体
まあキャンプ始まるまで暇やけども
747それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:09:54.98ID:c8441Ax/0
>>739
あまり語られることはないけど
大学野球も20そこそこの投手をときに無理に使い倒すのはなあ
実力差あればそこそこ手を抜きながら投げられるとはいえ
748それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:10:04.63ID:9Cfs5+pxM
まぁプロ入ってからメジャー級のトップクラスを肌で感じたり思考に触れたら
早くメジャー行きたいって気になっても仕方ないと思うけどなぁ
WBCとかもあったし

高卒でメジャー行け!は暴論
2024/01/28(日) 12:10:12.49ID:n/HUOqxb0
>>725
あっちはそもそもマイナーリーグがあるんだから
メジャー来て「育ててくれ」言われても知らんわな
750それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:10:29.09ID:fO5MeC7E0
正直代理人のせいでこんなゴタゴタになってんだから佐々木のイメージを回復するために前に出てサンドバックになってくれよ
751それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:10:51.37ID:IBg7ZkCj0
>>634
ロッテなんかくじ引いただけやん
まともに育成できてないから実績がないだのなんだ言われてるんやぞw
何十億寄越せとか図々しい
752それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:11:05.01ID:pXDindUy0
>>735
結局マイナーしか投げれんかったんやな
ドラフトしてればよかったのに
753それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:11:17.11ID:U4XF17ZCM
そもそも25でポスティングしてもらえるのだって本来山本みたいな何年も無双した特別な選手だけやろ?
754それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:11:19.61ID:X+GP02tC0
まだ年端もいかない高校生にメジャー挑戦決断はどうかな
NPBの各球団も口説いてくるだろうし中々難しいんじゃないの
755それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:11:33.68ID:1nMWL7Gi0
佐々木みたいに高卒ドラ1レベルの奴が大学行くと酷使されるのは目に見えてるからな
じゃあアメリカの大学行けるかって言ったら親の経済的に無理だし
756それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:11:42.59ID:mYycV4sy0
>>750
むしろ今からドラフトかかるような選手は代理人必須じゃない?
757それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:12:04.44ID:tvmbbcb10
高卒でメジャー行けって3年夏甲子園出たらいけないじゃん
ここらがすでにNPBの暴論縛り
758それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:12:30.59ID:+zfJyEya0
大谷翔平がロッテ球団を買い取り(岩手ダブルスウォーズ)新球団を作り、
花巻にドーム球場を(大谷ドーム)を作って、
そこに自身(オーナー兼選手)と佐々木朗希と
トラウトとレンドンとサンドバルを呼ぶしかない。
759それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 12:12:56.01ID:fO5MeC7E0
>>748
全然暴論でもなくない?
それいったら球児が球団選べないのおかしい!トレード要因になるのはおかしい!FA何時でもできないのはおかしい!ってなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況