X



牛丼の味って3社でどう違うんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 21:35:00.84ID:K3Vxwhwa0
近所にすき家しかないから他のがわからんのや
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:12:19.59ID:n4XC0Bu6a
すき家のプレーン牛丼に紅生姜トングで4,5つまみくらい乗せるのが好き
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:12:44.89ID:2Vqb4zZk0
松屋の創業者が吉野家の味に惚れ込んで色々教えてもらったんだよな
今じゃ考えられない話だが
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:13:45.61ID:WRb0BspH0
>>134
マクドナルドとバーガーキングの関係じゃん
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:13:54.02ID:QcG5xVCa0
すき家は甘いね
トッピング前提
甘いというかなんだろうなあれは

家で作る牛丼は油すごくてしょっぱいが
出がらしみたいだと最初思ったな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:14:21.63ID:H3MwAE2R0
吉野家が一番ごはんがうまい
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:15:08.04ID:cRevnE/50
すき家が一番入りやすくて注文しやすくて会計しやすいからすき家しか行かない
味ほとんど変わらんやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:15:42.74ID:MrtW4qWx0
どこで何食ってもうまいと思うワイは割と幸せ者なんやろな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:17:02.08ID:0YLsSNJEH
吉野家とそれ以下
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:17:17.58ID:qVVLi/Ck0
吉野家うまい
松屋普通
すき家まずい
この程度しか違いはない
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:17:32.28ID:SKKdfxDq0
>>139
可哀想
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:18:55.52ID:BG4UbLhV0
>>12
もうあそこに置いとる店無いやろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:19:14.29ID:lZNgHZqM0
吉野家が一番うまい
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:20:28.05ID:wpd0f1JW0
>>141
ガチでこれ
しかもすき家は器の外が汚れてたから二度と行かない
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:20:32.78ID:JzShmzOE0
手取り30超えてから牛丼屋にいるやつをゴミを見るような目で見てしまうようになりました
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:20:54.49ID:L5zHY2L50
松屋は味噌汁がタダで付いてくるのが大きい
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:22:02.57ID:2DxFdS100
>>146
それはおかしいw
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:22:26.33ID:TEj+NvUK0
>>139
幸せ者や
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:22:26.38ID:M4d80nMOM
>>75
一度だけ食ったわ
ネットの書き込みでビビりまくってたけど普通の店だった
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:22:28.93ID:CWEnoNSc0
うまみ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:22:37.07ID:QcG5xVCa0
すき家って器汚れてるんだよな

もうしばらくいってないけど
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:23:29.50ID:jSdn+fysM
吉野家ももう味はいいとは言えなくなったわ
硬い肉増えすぎ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:23:39.45ID:DLF5o8bb0
>>107
お前は何て可哀想な奴なんだ・・・
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:23:47.45ID:BG4UbLhV0
すき家はだいぶ肉が改善されたな
初期は臭すぎてトッピング無しでは食えんかったわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:24:17.06ID:IzDkmaaS0
神戸らんぷ亭と牛丼太郎が生き返れ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:24:48.49ID:GuIt4BQ10
>>146
なか卯 天然うにいくら増し増し丼
並盛1690円
特盛2590円
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:25:00.81ID:xJ/N48k40
>>141
チェーンの味ってどれも食えるように出来てるなというのを唯一ひっくり返したのがすき家の牛丼やったな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:26:07.65ID:EZNOkgHi0
おっさん世代にとって牛肉は普段は食べられないお高いモノだったからな
輸入安牛肉を使った吉野家でリーズナブルに牛めしが食べられるなんて
チェーン展開した頃当時はエポックな出来事だったんだよ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:26:27.02ID:9N6jUBXWd
松屋は味は美味いんだけど
客層が汚いのがちょっとね
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:26:47.53ID:He17gvS40
松屋近所やからよく行くけど牛丼全然食ってないわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:28:37.66ID:9K+d973e0
>>161
言うほど客層違うか?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:28:38.34ID:T/4otJos0
松屋でよく牛めし食うけど食ってるの毎回俺だけだな
マックで誰も普通のハンバーガー食わないレベルで誰も注文してない
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:29:11.10ID:GuIt4BQ10
松屋は食器が3社の中で一番安っぽいから行かない
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:30:20.66ID:L5zHY2L50
>>165
そんなめんどくさい奴は松屋サイドからもお断りや
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:33:04.31ID:R55X9aIg0
>>161
ファミリー層が来るすき家以外はおっさんしか入らんから大して変わらんやろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:36:21.66ID:7JY1WWTj0
チー牛=デブ陰キャみたいにもう定着しちゃってるけど
そもそもすき家のトッピングってねぎ玉以外大体ハイカロリーだよな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:37:27.67ID:xlYgPEhlM
>>161
セルフ店ほんとひで
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:37:50.57ID:kPxeDWOO0
うちの町吉野家ないの悲しすぎるわ
牛すき鍋前食いてえ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:37:56.05ID:EQ7/eoNa0
>>159
高菜明太マヨ最強🤤地味に味噌汁も旨い。ただ豚汁の里芋昔はゴロっと1つ入ってたのにスライスなってたのはアカン😡
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:39:12.03ID:2DxFdS100
すき家は食べラーメンマ牛丼とか焼きそば牛丼を食うところやからね
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:40:55.63ID:hvo2t1bBM
すき家トッピングすると600円とかするのキショすぎ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:41:01.25ID:WfLdCSTUa
マッマが吉野屋は味が濃いつってすき家しか買ってきてくんない🥺
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:41:39.66ID:7PQdwEXJ0
松屋味噌汁が付く
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:42:09.08ID:2MeZRZ3F0
どこもキムチ以外外れでしょ牛丼屋って
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:42:09.10ID:k+zAOxQg0
なか卯行ったら牛丼がマイナーメニューになっててびっくりしたわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:42:17.02ID:3dT/0Vl2M
松屋は豚汁は最強だけど味噌汁はなぁ… いくら無料とはいえあれはないな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:42:25.92ID:3scNG6370
すき家はねぎ玉牛丼に七味1瓶丸ごとぶちこんて食う為の店
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:42:37.36ID:HSz5pLk80
お前らってマックとか牛丼屋詳しいよなw
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/28(日) 22:42:50.62ID:2vAcxQwx0
なか卯のイメージキャラクターが水樹奈々なの草生える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況