X



【悲報】日本人、死ぬほど「洋楽」聞かなくなるWXWXWXWXXWXWXWXWX

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0759それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:57:51.49ID:gXdNNfIk0NIKU
>>739
その値段やと若い子はよう行かんやろ
やからおっちゃん向きのベテランはちょいちょい来るんやと思う
0760それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:57:57.05ID:84vJPYQR0NIKU
サカナクションはほんまうまいことやったよな
あの頃多少評価されてた邦楽バンド死屍累々すぎや
0761それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:58:04.50ID:5DPVS6Z2MNIKU
>>745
北欧以外では死んでるけど北欧にちゃんと根付いたからええほうやろ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:58:07.85ID:I9ueRG4J0
>>695
その時代に泥水すすってた奴らがサブスクの流行で発見されて先頭にたってるよな
メディアが決める流行をサブスクが上回るようになったのが2010年後半
0763それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:58:21.51ID:Qo5ry6RW0NIKU
洋画洋楽離れっていうけどそれがK-POPや韓国ドラマに変わっただけやろ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:58:27.63ID:+lyQG5k80NIKU
>>695
ワイの青春やんけ
言っとくがボカロアニソンが発達したんだからな邦楽がクソすぎたせいで
0766それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:58:38.20ID:1vEBjGvr0NIKU
>>760
野獣先輩に感謝しないとな
0767それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:58:42.98ID:XoJKFBH00NIKU
なんかオススメのマイナーなjazzyR&Bのミッスク教えてくれ
昔流行ったのやRNBやHIPHOP寄りじゃないのがいい
0768それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:58:46.19ID:IxHjtJX40NIKU
K-1で流れてた曲が大好きで未だに聞いてるで
ワイの好きな洋楽はこれと映画のオーロラ彼方でのやつだけやな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:58:55.90ID:gT7QW1900NIKU
>>743
もう一回いわれて無限ループしてんのか…
0770それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:59:05.89ID:vN7+uwcO0NIKU
欧米がヒップホップばかりなのがいけない
0771それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:59:19.51ID:rw9J7+880NIKU
カートコバーン信者でも何でもないけどロックもnirvanaが最後だよな
グランジ生まれてから新しいものはもう出てない
0772それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:59:21.82ID:xcV7FfUW0NIKU
長渕剛
「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:59:28.12ID:3FKbn2qR0NIKU
GLAYとかラルクみたいなのって今だとキッツ…ってなるよな
0774それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:59:31.24ID:MCM6tt6z0NIKU
カントリーこそ何がいいのか分からないわ
90歳のウィリーネルソンが現役なのはすごいけど
0775それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:59:34.04ID:KSWZdpp/0NIKU
>>685
サンガツ!
しかし、カノンだけど心に響かん
やっぱり編曲を日本人好みにしないとアカンのやね😞
織田哲郎とか
0776それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 21:59:42.15ID:MBNM+cl/0NIKU
ケリー・クラークソン stronger
ヴァネッサ・カールトン A Thousand Miles
カーリー・レイジェプセン Call Me Maybe
マイリー・サイラス Party In The U.S.A.
テイラー・スウィフト You Belong With Me

ここら辺も好き
0777それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:00:01.64ID:r644p1nQ0NIKU
荒木飛呂彦も呆れとったわ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:00:02.88ID:94U+b6Pl0NIKU
>>721
10年で一気に衰退したしもうこれ以上の伸びんやろ
あらゆる洋楽アーカイブを漁って過去の良作を消費すればエエだけやし
クラシック化するんやろね
0780それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:00:15.56ID:6pw+csQT0NIKU
>>724
当時の音楽なんか完全にテレビが牛耳ってたからな
ネット発の新勢力なんかそら潰したかったやろな
0782それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:00:27.51ID:3FKbn2qR0NIKU
>>763
洋画はマジでクソつまんなくなったよなぁ
80〜90年代は最高の映画ばかりだったのに
0783それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:00:29.02ID:j9c5IErx0NIKU
>>776
アメリカだとゲイ扱いやぞお前
0784それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:00:29.32ID:3mj1kiPldNIKU
洋楽の歌詞わかるの?みたいな話あるけど
Cradle Of Filthレベルだと歌詞見ても分からんし
KISSレベルの歌詞なら聞いてても意味分かる
0786それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:00:50.69ID:Y141+4VB0NIKU
>>762
ランキング見てこいや
タイアップの曲ばっかやん
自分の都合のいいように解釈してんの?
0787それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:00:53.59ID:j9c5IErx0NIKU
>>779
邦楽にモンスターバンドなんてねえよ
1億枚売ったことあんのか
0788それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:00:55.72ID:UNCq/yhn0NIKU
>>763
KPOPはそうだが韓国ドラマはまだ1部だけや
韓国映画が全然日本でヒットせんし
0789それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:00:57.93ID:HR30eitu0NIKU
SZAすき
0790それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:01:13.94ID:6pw+csQT0NIKU
ボカロも歌詞よくわからんけどめっちゃ人気あるし
洋楽の歌詞わからんくてもセーフやと思ってる


むしろ歌詞検索すると死ぬほどしょーもなくて嫌いになる😂
0791それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:01:46.73ID:MBNM+cl/0NIKU
>>726
当たりや😳
I'm Just a Kidとかクソ懐かしい
0792それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:01:52.65ID:ZGvGoa/j0NIKU
Gilla Bandみたいなやかましいけどカッコいいバンド知ってたら教えてクレメンス
0793それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:01:55.24ID:iCeGRTMW0NIKU
>>790
最初から最後まで振られた女のケツ追いかけてる曲とか割とある
0795それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:01:57.43ID:4p/lrPwtrNIKU
韓国でも異性アピールに偏ってないアート寄りの音楽があれば聴くで
けどアイドルばっかやしなぁ、、、
ちゃんと掘り下げれば見つかるんかな?
0796それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:02:00.90ID:KMGvLfFn0NIKU
>>771
アクモンの方が個性的な音楽やってて売れ方もNirvana以上やん
影響力は同じかやや劣るかもしれんが
0797それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:02:09.35ID:tIecKAjC0NIKU
>>790
0798それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:02:11.08ID:5DPVS6Z2MNIKU
>>783
アメリカが特殊すぎるんや
0799それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:02:11.76ID:MCM6tt6z0NIKU
そういえばジェリーリールイス死んだんだよな
めちゃくちゃ大物なのに日本ではたいして話題になってないのが恐ろしい
0800それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:02:17.17ID:HYAyWPC+0NIKU
ワイが昔好きだったの

オフスプリング
リンキンパーク
サム41
マイケミカルロマンス
0801それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:02:28.06ID:j6oPP//E0NIKU
いつも思うんだけどKPOPってダンス以外の音楽あんの?
0802それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:02:38.45ID:tpbHpnEjdNIKU
最近の洋楽ってBGMみたいな曲ばっかりでつまらんもん
お決まりのようにオートチューンで声出してたり
0803それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:02:43.85ID:gT7QW1900NIKU
日本はバンド生きてるやろ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:02:51.84ID:71mDuLYu0NIKU
>>791
やったぜ
まあワイも好きやから分かったんやけどな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:03:04.07ID:BI3T9nU80NIKU
デフトーンズが海外のTikTokで流行してるの意外すぎる
0806それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:03:06.44ID:MBNM+cl/0NIKU
ニッケルバック
ドートリー
ってまだおる?
0807それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:03:12.68ID:gT7QW1900NIKU
インキンパーク
0808それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:03:16.52ID:nOFCzBo40NIKU
バートバカラック死んだ時もたいして話題にならんかった
0809それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:03:34.77ID:rw9J7+880NIKU
洋楽は歌詞がわからないから良いって意見は一理ある
天国への階段とか歌詞の意味知りたくないわ
あの曲ありとあらゆる曲の中で最高なのに歌詞がダサかったらクソ萎えそう
0810それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:03:36.80ID:6WDsJbpc0NIKU
>>771
ニューメタルとかあったろ?
ディスターブドとかリンキン・パークとか?
0811それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:03:48.05ID:fWG6oxmz0NIKU
>>796
アクモンは立ち位置が中途半端というか敢えて背負おうとしなかった感はあった気はする
0812それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:03:52.90ID:MBNM+cl/0NIKU
>>783
でも日本だと男にも人気やん🥺
0815それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:03:57.83ID:84vJPYQR0NIKU
今度ワンオートリックスの来日いくわ☺
0816それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:04:09.46ID:EorBqQTT0NIKU
ブラーとヴァーヴとか最近また90sUKロックなんだか知らんがよう聴くわ
久しぶりに聴くとやっぱこの辺が一番好きなんやなって
0817それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:04:11.40ID:81XiX76U0NIKU
>>795
アート寄りっていうのが分からんけど韓国の一昔前の歌謡曲は日本人好みのメロディしてて楽しいで
0818それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:04:11.58ID:irCkFZQE0NIKU
今の若者は白人コンプないからな
0819それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:04:35.79ID:D71m68me0NIKU
洋楽ってEDMみたいなのしか無さそうなイメージ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:04:36.42ID:5DPVS6Z2MNIKU
>>721
0821それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:04:36.71ID:I6bokljd0NIKU
バッドバニーはマジでわからん
ものすごく嫌
0822それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:04:43.76ID:71mDuLYu0NIKU
>>806
ニッケルバックはまだライブやりよるで
darkhorseはアルバム単位で好きやで
0823それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:04:44.70ID:nOFCzBo40NIKU
>>809
あのバンドには珍しく歌詞も評価されてたからダサくはなさそう
0824それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:04:45.62ID:Y141+4VB0NIKU
>>818
海外の反応
0826それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:05:08.21ID:GQ8XE85M0NIKU
K-POP=洋楽だろ
K-POP自体に韓国らしさとか韓国ならではみたいなの一ミリも感じないしただの洋楽のコピー
0827それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:05:12.73ID:j6oPP//E0NIKU
歌詞知って後悔したのはあるあるよな
ワイは意味知らずに口ずさんでてそれが寝取りの歌と知って聞くことなくなったわ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:05:17.44ID:KMGvLfFn0NIKU
>>792
Model/Actrizは知ってそうやけどどうや
0829それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:05:18.78ID:5DPVS6Z2MNIKU
ビリー・アイリッシュって前見たらアタシコ路線に行っててビビったわ
なんなんやあれ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:05:22.82ID:nbEoZu+A0NIKU
リンキンパーク病んでる時に聞くとチェスターの声が沁みるから演歌みたいに聞けるしなんやかんや100年後はニルヴァーナより聞かれてそう
0831それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:05:34.00ID:tIecKAjC0NIKU
ワイの普段聴いてる曲からしたら邦楽だの洋楽だので言い合ってる連中全員アホに見える

このクソしょうもない歌詞と終始変わらないビートに震えろ
https://youtu.be/fQxg16yG4oE?si=WimKJoqEJKUHSnxh
0832それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:05:36.51ID:fWG6oxmz0NIKU
ロック的なやつが下火や今こそジョンスペみたいな音響かせる奴出てきてほしいわ 
0833それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:05:42.86ID:Qo5ry6RW0NIKU
>>788
ネトフリとか韓国製が日本でも何作も大ヒットしとるやんけ
映画は日本の映画館がアニメ専用というガラパゴスやから無理
0835それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:05:51.13ID:71mDuLYu0NIKU
>>809
ちなみに天国への階段は歌詞も神秘的だから安心しろ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:05:51.71ID:tZlXp1yudNIKU
カニエウェストがヴァーグのシャツ着とったがええんかあれは
0837それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:05:57.59ID:81XiX76U0NIKU
>>821
バッドバニー何がええんやと思って流し聞きしてたらいきなり日本語であなたとセックスしたいとか言い出してくそ笑ったわ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:06:02.12ID:nOFCzBo40NIKU
ラブソングかと思って聴いてたらストーカーの歌だったのはあったわ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:06:07.45ID:rw9J7+880NIKU
ロックとかいう数少ないイギリスがアメリカに勝った産業
0840それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:06:08.85ID:tpbHpnEjdNIKU
というか日本の音楽市場って世界二位やからな
洋楽に無関心でいられるくらいに文化圏が強い、と解釈した方がいい
0841それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:06:23.32ID:Y141+4VB0NIKU
>>833
トップガンでもウマ娘の特典つけてたくらいやしな
0842それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:06:24.50ID:iCeGRTMW0NIKU
>>831
うーんこの
0844それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:06:36.16ID:KMGvLfFn0NIKU
Pulpの歌詞クッソ好き
0845それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:06:56.07ID:ov7KWIFhdNIKU
>>831
スーパーユーロビートって邦楽なんやろか…
邦楽ちゃうけど洋楽でもないよなこれ…
謎やわ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:06:59.36ID:3mj1kiPldNIKU
全然話違うけどワイから言わせるとネトフリってもう響き自体がNTRみたいで嫌なんだよな
0847それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:05.04ID:MBNM+cl/0NIKU
ワイは
マイケルジャクソン
エリッククラプトン
サイモン&ガーファンクル
ガンズアンドローゼス
とか新しい音楽よりもどんどん古い音楽に手を出して行ってたな
0849それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:13.90ID:y5Cjvl+a0NIKU
>>827
ワイはゲイのメスイキの曲が歌詞の意味知って後悔したな
あんなんがチャート入りすんなと思ったわ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:17.14ID:ZGvGoa/j0NIKU
>>828
知ってるでいいよなあのバンド
Mosquitoって曲が好き
0851それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:20.16ID:EorBqQTT0NIKU
レイジ聴くと一番テンション上がるわ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:24.76ID:71mDuLYu0NIKU
>>792
プロヴィデンスとか
0853それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:27.30ID:HwPiG0FZ0NIKU
日本人英語嫌いやねん
0854それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:36.56ID:4p/lrPwtrNIKU
アーケードファイアとかシガーロス、ボン・イヴェールみたいな音楽が聴きたいわ。マジで飢えてる。
0856それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:38.75ID:5hSArPGx0NIKU
>>843
朝鮮忍者?
0858それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:59.51ID:Y141+4VB0NIKU
>>840
それcdが売れてるからだからな
サブスクのみだったら2位じゃないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況