X



超有名実業家「テレビ局が上から過ぎるんだよな」 「セクシー田中さん」芦原妃名子さん死去に言及
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:24:14.48ID:/HZLUIpI0
https://news.yahoo.co.jp/articles/78038ba429274197032ef7883bc555b9ff38786b
〝ホリエモン〟こと実業家の堀江貴文氏が30日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、人気漫画「セクシー田中さん」の原作者・芦原妃名子さん(50)が急死したことに言及した。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:24:24.66ID:/HZLUIpI0
ええこと言うやん
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:24:39.84ID:oSaJIqTF0
またテレビ局によって才能ある漫画家の命が奪われた訳やけど
普段ニュースで説明責任とか吠えてるテレビ局はキチンと責任取るんよな?

日本テレビは責任取らずに逃げるとかないよな🤔?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:24:40.17ID:/HZLUIpI0
問題はそこなんよ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:25:16.35ID:/HZLUIpI0
制作側の意識が変わらんと新たな被害者でる
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:25:31.70ID:/HZLUIpI0
いつ変わるのか…
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:25:58.87ID:VBqHr0vV0
たまにはまともなこと言うじゃん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:26:11.51ID:oXCghs3C0
原作者ほんま可哀想
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:26:35.03ID:3fL0p3pa0
テレビ局に強く言える人おらんのも問題
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:26:39.65ID:HyxJrlUz0
庶民に文句言う時はガミガミガミガミ言うくせにテレビ局にはたったその一言か
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:26:49.22ID:pq5CO7Cz0
大したこと言ってないやないか
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:26:56.44ID:o65omRi90
これは正論
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:27:17.81ID:qHDpA4VH0
青汁じゃねえのか
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:27:18.73ID:xLqe96Bj0
これは本当にその通り
でもおまえも基本上からだぞ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:27:23.77ID:E5w+79My0
これに尽きる
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:27:48.48ID:C7VkzQ/I0
本当にまともなこと言っとる
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:27:53.56ID:oz+Tme5E0
次はひろゆきにダイゴあたりかな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:28:10.41ID:dSGOrsjo0
ただただ原作者が不憫
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:28:33.68ID:l3skg5Qh0
ええこと言うやん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:28:52.41ID:HyxJrlUz0
>>11
メスが珍しくこんなこと言うからソース読んだらこれだけだもんな
いつもと変わらん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:29:10.49ID:ZD9otp8H0
まあテレビ局はドラマ化してやってるってスタンスやろな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:29:58.96ID:t+c00slh0
「原作者?使ってやっとるんやから文句を言うな😡」

現場はガチでこう思ってそう
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:30:30.45ID:IGJK53+R0
>>21
これやろな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:31:26.47ID:q2DKZuK+0
>>21
事務所「タレントをドラマに出してやってる」

地獄だよもう
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:31:31.08ID:XhfG0+Xhd
>>3
悪いのは一般人どものネットリンチと説明するぞ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:32:08.49ID:5kbh/Y+10
構図はジャニーズに似とるのかもな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:32:45.39ID:0cPbycZh0
>>3
テレビ「悪いのはネット民」
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:32:47.18ID:FfVaGHK10
餃子屋に謝ったなら言ってもいいけど、謝ったの?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:33:23.83ID:ECkmFtRx0
vsテレビ局やとまともになるオジサン
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:33:34.84ID:xLqe96Bj0
認識としては原作なんてコミカライズとでも思っとるで
ああいう手合いは
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:33:54.36ID:lq+ZlJmY0
漫画もドラマも全く興味無いワイ、高みの見物
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:34:19.81ID:xC+HDFp30
テラスハウスのときと同じでネットリンチが悪いという結論で逃げるやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:35:33.06ID:9iQpjaut0
餃子屋潰したデブが言えることか?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:36:00.82ID:ylr+Xbpc0
セクスゥイー堀江さん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:36:10.02ID:2IfrtTN70
テレビ局が上から目線やから脚本家が好き放題やらせてもらえるんやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:36:29.35ID:MrQVGXR20
いやお前もいつも上から過ぎるやないかーい
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:37:01.50ID:et43LC/G0
脚本家界隈という闇
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:37:21.09ID:mxvF5q/d0
>>35
あれはまだテレビ側も被害者なとこあったけどコレは完全に加害者やからなあ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:37:36.95ID:VXvRDirR0
テレビ関係者の傲慢さってなんなんやろな
ロケとか出くわすとほんま横柄で引くわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:38:01.77ID:wnYj7JZI0
日テレ、プロデューサー、脚本家が会見を開けば?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:38:19.80ID:dpAqfX4Y0
こういうのって改変入れてそれで売れればそのテレビ作家の手柄になるんちゃうか?
それで無理やり改変するんちゃうんかな
最近の社会によくありがちな構図やけど
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:38:36.43ID:ZR3dEYni0
>>41
どこに被害者要素が?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:38:52.51ID:imaecSEj0
メディアミックスで集英社に負けてられん小学館の弱腰ってのもありそう
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:39:23.11ID:6ryzoyFy0
>>44
??「原作通りに作って何が楽しいの?」
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:40:04.14ID:imaecSEj0
畳んでから10年も経ったような忘れられてるような原作だけ使え作者もまだ諦めつくやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:40:38.93ID:+1K9U6Da0
ペッパーランチ→
ダイハツ→
政治家の派閥→

日テレ→
みたいなイメージが付くマイナスとか考えんのかな人って案外覚えてるもんやで
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:40:55.65ID:HyxJrlUz0
>>42
芸能界が輝かしく見えて頂点だと思った奴が働くからでしょ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:41:30.98ID:y/nKcIPG0
>>41
あれは演出が元凶やからテレビ側が被害者とはならんぞ
0053それでも動く名無し 転載あかん
垢版 |
2024/01/30(火) 13:41:51.37ID:lwRL+wl30
ホリエモンの言ってることはまともなんだけど
この記事で最初に言い出したのは原作者という書き方してるのは何なんだろうか
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:42:02.03ID:CKcA6VEYd
金かけて実写化して漫画の宣伝になるんだから文句言うなってこと?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:42:16.97ID:imaecSEj0
安野モヨコの働きマンなんかもこんな感じやったんかな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:42:18.93ID:w++Cfn0r0
野党やメディアを嫌い自民党に媚びへつらう典型的なネトウヨ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:42:50.47ID:kpk1T6oX0
総務省が停波処分すればいいだけ
それと電波利用料上げろよなんで携帯キャリアのほうが高いんだよ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:43:10.05ID:lhznBvZE0
脚本家もなあ小説や漫画で結果を残せなくて脚本家になっとる人おるから自己顕示欲が爆発しがち
生み出す側になりたいから改変してしまう
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:43:24.44ID:HyxJrlUz0
ギャラが出た上で募金をネコババするチャリティ番組が芸能界の全てを表してるんだよ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:43:37.99ID:X1pLrTOx0
日テレはいつもジャニーズねじこむからな😟
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:44:10.21ID:dyrAcbMH0
ライブドアショックでどんだけの人が犠牲になったんやろな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:44:12.24ID:HyxJrlUz0
>>62
了解
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:44:32.11ID:2R/nI9gq0
隙あらばジャニーズなのがテレビ局
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:44:38.36ID:2OHkDkhEa
しかもこの事件もネット民が悪いかのように改変しててほんま原作蹂躙好きやなあって思う
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:44:51.43ID:ojSMLgnR0
ホリエモンとセクシーという単語が並ぶだけで面白い
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:45:26.77ID:Jn5tCYcG0
原作を借りてるって意識がまるでないよな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:45:40.26ID:N063PpFG0
プロデューサー出てきて経緯説明せんかい
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:46:03.90ID:2OHkDkhEa
>>56
好きになる要素ないやん市民リーダー気取りだけど俺様が導いてやってるとしか思ってないパヨク連中
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:46:39.31ID:HyxJrlUz0
募金の管理すらもできないんだから仕方ないよな
日テレは悪くないよ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:46:40.53ID:kR8h9Qov0
>>69
する必要ねえだろボケ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:47:00.23ID:Id2nHDad0
テレビ局が上からなのは
原作者よりスポンサーや芸能事務所に媚びを売る方が金になるから
どうにもならん構造上の欠陥や
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:47:01.49ID:iCiBhNW40
ホモがお気持ち表明
青汁がお気持ち表明
脳科学者がお気持ち表明
社会派芸人がお気持ち表明
スマイリーキクチがお気持ち表明


インターネットお気持ち表明マンの世界も大変やな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:47:03.28ID:imaecSEj0
これテレビ局とかいう会社の不祥事やなかったら記者会見で会社社長と役員が禿頭晒して詫びるようなスキャンダルやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:47:14.80ID:2OHkDkhEa
>>41
やらせ疑惑文春されたからなあ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:47:38.97ID:FAIk2xhL0
視聴率地に落ちてチューナーレステレビ売れまくって普通のテレビでも配信サービスの方が優先されるようになってんのに未だに意識変わってないのやばいよな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:48:04.39ID:Clc87xPJH
部下が遺体で発見されてるのによく平気な顔して生活できるな堀江
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:48:10.02ID:HyxJrlUz0
>>74
エコノミックアニマルか
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:48:21.40ID:2OHkDkhEa
なんで悪魔くんがポシャっておせんになったのかの説明もしてくれよ日テレ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:48:56.27ID:X1pLrTOx0
>>65
日テレはコンサチケ融通してもらってるから特に酷いな🥺
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:49:13.05ID:kR8h9Qov0
改変されたくないなら契約に盛り込めば良いだけだろw
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:49:39.50ID:ZXXkMb900
>>52
テレビに煽動されたからって殴った奴が悪く無いにはならん
テレビが責任逃れしてる点は同意するが
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:49:41.71ID:d/wUMmHt0
テレビ局買えなかったゼンカモンやん恨みこもっとるな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:49:41.85ID:HlHaIl4c0
>>3
そもそもテレビは自殺報道のガイドラインすら守ってないし

著名人の「自殺報道」、厚労省が20回目の注意喚起。場所を伝えるのは「やってはいけない」報道(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース:
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd62b407e5909538d41c315c2e3b8759a17969be
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:49:41.89ID:HyxJrlUz0
>>79
それ言うとマジで訴えられるから気を付けな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:50:18.50ID:kR8h9Qov0
>>86
クソ団体が勝手に作った基準を守る必要ないよね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:50:26.42ID:OcNZhF/20
>>41
リアリティショーなんて世界中で自殺者出してるのにそのリスク管理しなかったんやから
完全にテレビ側の怠慢やで
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:50:43.64ID:pVeq7nY40
マスメディアは人間以下のゴミクズだから街角で見かけたらぶっ殺してもいいように法改正しろ岸田
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:51:02.81ID:GO20M3VoM
テレビ局の人間って割りとガチ目にヤバイ人がおおいんか?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:52:01.30ID:Eojit0650
>>83
今回の事件は契約に盛り込んでたんやないの?
そういうのも含めて会見すべきや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:52:27.41ID:imaecSEj0
>>91
もう尖兵のカメラマンあたりからして狂ってるの多いで
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:52:36.08ID:xLqe96Bj0
>>91
多い
頭ゆだってるで
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:53:25.40ID:ZXXkMb900
>>92
言うて会見して日テレや脚本家に都合いいこと発表されても嘘だって言うだけやろ
やる意味あるんか?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:53:47.13ID:I0B3uz280
>>74
原作側が途中で止めやすくなる制度が欲しい
最初に脚本を全てチェックするとか
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:54:59.06ID:74UIV7Ij0
>>97
脚本家「台本チェック通ったから台本替えたろw」
みたいなボクシングの計量みたいなこと起こりそう
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:55:18.57ID:fKLBInS80
そんなこと言ってる暇があるならお前は野菜食え
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:55:23.52ID:w++Cfn0r0
>>90
まずは自民党が殺されるべきで草
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:55:40.68ID:kR8h9Qov0
>>97
それがしたいならそう契約すればいいだけだろボケ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:56:00.02ID:ZXXkMb900
>>99
ドラマとかアニメとか
現場で脚本変えるとか結構あるんちゃう
よく聞く話やろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:56:01.92ID:JDyf3PuB0
>>72
必要無い理由は?
あるようにしか思えないけど。
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:56:09.49ID:OlrZsCNV0
どうせYouTubeでも動画出すんだろ?
人の死を利用しやがって
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:56:18.58ID:WeEGsvz00
>>91
テレビ局に入るとおかしくなるのか
おかしい人がテレビ局に集まる(生き残る)のか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:56:58.77ID:WeEGsvz00
>>99
そういうので訴訟ないんか
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:57:04.69ID:HyxJrlUz0
>>105
だからここではたった一言だったのか
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:58:08.60ID:Un+a9BMvH
>>98
いや事実悪いでしょ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:58:09.72ID:Dj1+0PHq0
>>99
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:58:29.93ID:lvhTld2S0
制作会社からしたらテレビ側は客やろ?
客商売やってたらこんなのよくある話しちゃうんか?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:58:35.77ID:X1pLrTOx0
>>104
お客さんやん🥺
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:58:38.51ID:81otYflxd
テレビが偉そうだったり勝手に改変するのなんて今さらやん嫌なら許可出すなよって話やろ
そりゃ一番悪いのはテレビ局サイドかもしれんがその程度で自殺しちゃうクソザコメンタルならなんでテレビと関わったんや
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:58:54.06ID:H7PQR0eN0
テレビ局は悪くないやろ

凸しまくったネット民が悪い
今だって今度は脚本家に凸しまくってるやん
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:58:54.87ID:QkOxfEHG0
テレビ局の権力が強すぎるんよな
こいつらが過ちを犯しても裁く方法が無いから
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:58:55.52ID:fkV5wsKs0
脚本家仲間に対するイメージ悪くなったわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:58:56.78ID:/Fhbvyyj0
>>91
自分らに向けられたデモの行進社屋から見てて笑ってられるアホ共やぞ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:59:19.21ID:CRJClyHa0
日テレさあ逃げようとしてるんかい
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:59:56.80ID:BSasay5H0
所詮は他人の生み出したものに乗っかるだけのクリエイターモドキだからな
自分が何者でもない凡才だと自覚するのが怖いんだろう
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 13:59:57.33ID:fkV5wsKs0
>>115
プロデューサーや脚本家を止められなかった管理責任はあるんやない?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:00:04.75ID:74UIV7Ij0
適正な電波使用料をテレビ局から取る所からやり直そうや
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:00:12.29ID:eKpUcFMqd
これ場合によっちゃドラマのスポンサーにも意外と効いちゃうかもな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:01:05.90ID:H7PQR0eN0
プロデューサー
 原作者へ
 原作いじらんからドラマ化させて

 脚本家へ
 あんなもんテレビで流せるか
 重いテーマは全部端折れ
 1クールで終わるエンタメに徹しろ


プロデューサーが叩かれてないの謎だよな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:01:09.85ID:w++Cfn0r0
>>118
そらあんな底辺共の集まり見たら笑うやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:01:16.35ID:cPtaiVwg0
のだめの作者もコメントしてたけどドラマ化本当は嫌だったんかな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:01:23.28ID:ZrBZZiOB0
で、ホリエモンは上なの下なの?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:01:39.36ID:QBufE5Z30
>>115
着服した募金で食べるご飯は美味しいですか?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:02:11.26ID:d/wUMmHt0
これを機に原作者の発言権が上がって日本ドラマの質が上がるなら、それは良いことやからもっと大ごとにしろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:02:45.87ID:JDyf3PuB0
>>113
この事件の当事者やん🥺
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:03:08.13ID:74UIV7Ij0
>>130
その後のSNSのムーブがね
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:03:10.69ID:piDmFQ/G0
>>124
たしかに
テレビ局に怒らないとあかんのはスポンサーもやな
金だけ出して知らなかったんやと思うけど、だんまりは企業イメージ悪いわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:03:44.11ID:MnbJWX5+0
堀江と同じ思考になると焦るよな、ネトウヨ扇動家の時と同レベル
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:04:06.69ID:oeShNR0P0
今回の人は置いとくとして
大前提としてこの俳優使えよって言われて構想考えるのに苦労する脚本家も多分にいるやろうな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:04:13.78ID:BSasay5H0
>>133
こんだけ業界が根っこから腐ってんのに上がるわけねーやろ
ドラマは芸能人見てキャーキャー言うためのもんや
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:04:57.01ID:K5aQKeheM
ジャップ大好きBBCにリークしたらあいつら喜んで食いつくかな?
XのアカウントにDMしてくるわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:05:03.72ID:IEMA80x10
>>3
木村花事件でなにも変わらなかった業界になにを期待しとんねん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:05:11.68ID:PDUQ/oC20
自殺てダムから飛び降りやったんかい
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:05:17.77ID:piDmFQ/G0
>>133
原作者の発言権が強くなるのはテレビ局にとってメリットあるんか?
問題はそこやろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:07:11.65ID:QxjdTaXe0
ドラマ1~8話の脚本を修正する
ドラマ9~10話の脚本を直接担当

かなり好きにさせてもらったのに何故自殺するのか
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:08:44.75ID:l/Ui1yDj0
テレビ局「スポンサー様〜大手事務所様〜」

テレビ局「原作?怒らせようが困らんけど…うるさいなら他の作品でええし…」
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:09:23.20ID:HyxJrlUz0
>>142
綺麗なとこで死にたかったんだろうね
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:09:32.14ID:LzPCAyIy0
日テレの番組っていつからか気持ち悪くなって全然見なくなった
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:09:53.79ID:PcNWAMxJa
ぶっちゃけ死んだ人も一回ちゃんと話し合えばよかっただけよな
先に仕掛けた脚本家が一番大人げないしネットだってそういう脚本家が悪いって流れだったんだしさ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:10:06.43ID:Q451t4vq0
>>144
時間が足りなくて納得いかなかったんやろなあ
制作側からのサポートも無さそうやし
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:10:57.62ID:mWa4m3kk0
というかほんまにそれだけで死ねるもんか

「あーあれは自分ノータッチだし別物っすー」
「でもきっかけにして漫画読んでくれる人増えるとええな」
くらいの心境でいるのが正解ちゃうんか
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:11:13.44ID:Q451t4vq0
1〜8話も原作者が手を入れてたのは亡くなってから知ったわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:11:25.22ID:IEMA80x10
>>143
主要出版社が組んで原作側権利保護団体的なの作って「ワイらの言うこと無視したら原作使わせんぞ」
て出来たらええねんけどな
まあ「ぐへへ、うちならそんなうるさいこと言わずに使い放題ですぜ」って抜け駆けするの
出てきてうまくいかないんやろな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:11:26.16ID:sRGOwcQi0
>>1
競争や淘汰がないぬるま湯環境だと必ずこうなる
海外では当たり前の電波オークションを導入して不祥事起こしたら淘汰されるようにしないと駄目
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:11:59.96ID:0pmzzOMT0
一昔前はフジが頭一つ分イカれてたけど最近の日テレは負けてないな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:13:18.62ID:pyYtZpxu0
ミステリと言う勿れ 原作にはない恋愛要素が入り、脇役キャラがヒロインに昇格する

鹿男あをによし 同僚教師の性別が女性となりヒロインに昇格する

プリンセス・トヨトミ キャラクターの性別が原作と映画で入れ替わる
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:15:00.30ID:qA1XzJqY0
制作会社の人「シンゴジに恋愛要素入れろ」
庵野「嫌だ。どうしても入れるなら俺抜ける」

制作会社の人「ワンピに恋愛要素入れろ」
尾田栄一郎「絶対駄目」

完全に作品コントロールしたかったらこのクラスの地位までいかないと無理やからな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 14:15:09.54ID:mx/FLrMK0
とにかく原作者がかわいそう
テレビ局は反省せず繰り返すんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況