X



ロナウジーニョ🇧🇷って言うほどすごかったか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 23:17:10.27ID:YQnmcmpa0
実はそうでもないやろ?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 23:52:39.65ID:iHu7NPeX0
エトーとかいうウイイレ最強選手
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 23:52:41.24ID:MXNX6bN+0
>>72
マドリー行ったのあかんかったな
戻ってもかつての輝きなくしてもうた
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 23:52:51.06ID:rJVPpS7Md
ロナウジーニョはフィジカルも凄かったからなどこぞのダイバーとは違うねん
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 23:53:05.63ID:Oq0s/PNn0
>>73
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 23:53:06.75ID:Krc8EJ7j0
メッシ見出したやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 23:53:56.45ID:LN5v1NPu0
>>73
アニメゲームの話ばっかで草
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 23:54:00.34ID:iHu7NPeX0
>>74
銀河系もすごいな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 23:54:02.20ID:gRM1RQ//0
>>76
ウイイレ最強はウォルコットちゃうんか
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 23:54:50.46ID:m/AROdcxd
何回も足がぶっ壊れてもプレースタイル変えて何回でも不死鳥のように復活するロナウドが一番すごい
普通、あれだけ怪我したら二流の選手に成り下がるか下手すりゃ引退やろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 23:54:51.16ID:wjnLOP1K0
>>76
ウイイレならアドリアーノもやばかったw
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 23:56:00.33ID:shhv/kOh0
ロナウジーニョがいた時代のブラジル代表はほんま魅力的やったな
今はゴミや
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 23:57:32.49ID:EsBccm4Q0
>>71
20台後半のジジイにはガキの頃に見たロナウジーニョが大スターやからしゃーない
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 23:57:34.93ID:VA56DXY30
カカのほうが凄かったけどな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 23:57:38.28ID:OZXfa7lW0
リシャルリソン
アントニー

今はこいつらがセレソン入れるのお笑いだろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 23:58:52.57ID:GTQrXwTu0
98 ロナウド、リバウド、ベベット、レオナルド
02 ロナウド、リバウド、ロナウジーニョ
06 ロナウド、ロナウジーニョ、アドリアーノ、カカ

ここらへんのブラジルの攻撃陣えぐい
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 23:59:29.83ID:91s3HlWr0
ドリブルばかりに目立つが、ジーニョの対格の味方に対する地を這うロングパスとかも芸術的だった
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:00:31.13ID:H43AXH9b0
>>90
ロナウジーニョ見てた世代ってもう30代ちゃうか
ワイが気づいたときにはもうクリロナメッシの時代やったで
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:02:12.18ID:gLuGRJrJ0
親父が死ななかった世界のアドリアーノ見てみたい
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:02:12.51ID:xIh9zXKo0
>>96
28やけど小1が日韓ワールドカップやったで
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:02:19.19ID:xbnEUYnI0
>>96
2005年前後だから子供の頃見てたのは20代後半やろ
ワイも27やし
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:03:33.75ID:Hb/Lo4hbd
>>96
ガキの頃好きやったけどまだギリ20代やで
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:03:37.42ID:CZapXV+j0
>>96
ガキの頃に見たって条件付きなら20代後半がドンピシャやないか?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:04:38.01ID:lIwoEdLN0
>>101
小学生ならそうやな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:06:47.67ID:iQTGvaxm0
>>73
弱男向けコンテンツ大好きで草
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:07:29.12ID:U+DqDtQX0
ワッキーが物真似してた
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:09:45.96ID:YVHE9Vgr0
ロナウドが過大評価され過ぎ
イケメンとアドリアーノは全盛期短すぎ
02の優勝は前線より両サイドのロベカルとカフーのおかげや
あのレベル(スピードスタミナ)のウイングバック2人おる時点でブラジルは常時13人で戦ってるみたいなもんやからな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:09:46.89ID:6AOUImXz0
容姿のせいでレアル・マドリーが獲得しなかった説あるよな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:10:49.13ID:QT7Rig1R0
ロナウドはケガがね
ただケガしてない頃はほんまにやべぇってなるタイプ
ケガ後も瞬間的な加速はすごいkど
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:11:58.44ID:6AOUImXz0
ロナウドは全盛期が短すぎたわ
レアル・マドリー来たときはもう全盛期やないからな
全盛期はガチ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:12:55.71ID:lIwoEdLN0
>>108
バルサインテル時代が怪物感あったな
インテル時代はケガに泣いたが
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:18:53.90ID:Yv6qvTRI0
>>94
全盛期のロナウドが俺より凄いって言ってたのがリバウド
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:19:31.25ID:bYcq2Ybe0
みんな言ってるけど全盛期短かったよなぁ…
本当に世界のトップだったのは05年06年くらいかな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:20:01.94ID:TSNLjGxv0
ファンバステンは?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:20:37.21ID:8AgeV25/0
Rバッジョとフリットのツートップ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:21:18.42ID:dmQ/pgjL0
チェルシーVSバルセロナの熱さ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:21:32.11ID:8vpx2G6E0
いやいやどうあがいてもすごかったやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:22:12.03ID:+vfT3fcN0
ロナウドロナウジーニョリバウドの時代やなすぎて草
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:22:37.04ID:lIwoEdLN0
全盛期終わったバルサのロナウジーニョは試合中にコンディション落とすことがけっこうあって
チームメイトがパス回さなくなったり使わなくなったのが見てて悲しかった
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:23:02.64ID:fCdykOnS0
CLのサンバゴールは唯一無二よな
似た様なゴールすら見たことない
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:24:55.32ID:dbcR93Jx0
ミラン時代のロニーすこ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:24:57.27ID:E4OIko990
いやすごかったやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:34:06.68ID:QMNOJCEzM
>>109
ブラジルロナウド全盛期31ゴール2アシスト
クリロナロナウド全盛期48ゴール17アシスト

全盛期でも雑魚定期
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:37:06.29ID:AwCX+J830
やべっちFCの欧州サッカー速報がレアルからバルサに変わった
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:39:55.89ID:+MifL1030
ベルナベウでスタンディングオベーション受けたのはバルサの選手はロナウジーニョとイニエスタくらいやろ
それくらいマドリディスタにも一目置かれてたわな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:43:53.33ID:JJVB0U000
グアルディオラが就任早々ロナウジーニョ、エトー、デコの中心3人に戦力外告げてメッシに背番号10つけさせてメッシ中心で行くって言った時ガイジ扱いされてたという事実

今ガイジ扱いされてる阿部慎之助はグアルディオラになれるかどうか
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 00:44:41.81ID:QMNOJCEzM
>>125
でも審判買収だったよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況