X



令和投手「ケホッ…、もうこれ以上イニング食うのムリィ…(120イニング)」昭和投手「フンッ!(400イニング)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 23:03:07.44ID:c4RcVTEn0
何故現代のピッチャーは軟弱になってしまったのか
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 23:04:23.75ID:c4RcVTEn0
現代だと120イニング投げたら偉いと褒められる模様
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 23:05:36.95ID:kcAkUkbC0
ゆとり教育のせいだろ
ゆとりが日本を破壊した
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 23:05:53.34ID:Cm+0lVBp0
出力が弱い時代だから
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 23:06:11.06ID:6i2YlTdD0
当時は135キロくらいやろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 23:07:46.19ID:1g0n7zo20
そんなん佐々木朗希を無理やり擁護してるやつだけだろ
143イニング投げないと
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 23:07:52.82ID:2O0BU7s90
全力で投げ過ぎなんだよ
二日酔いで投げるくらいが腕に優しい
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 23:07:58.53ID:c4RcVTEn0
>>3
1950年以前に権藤よりイニング数食ってるやつ12人くらいいるけどな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 23:11:50.27ID:eYgSxdAz0
短命の選手が多すぎる
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 23:12:04.70ID:LWeSgsgC0
地力の違いやろな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 23:12:10.05ID:OzmskFof0
メジャーのたたき台の朗希ガー
ってメジャー帰りの和田さんも100回しか投げてなかった
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 23:14:45.14ID:/sAchSsn0
昔は下位打線がウンコだから休めた
特に王と長嶋の時代はめちゃくちゃ投高でこの二人以外酷いもんだった
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 23:14:51.89ID:/H7y38b70
和田(42) 100回
佐々木朗希(22) 91回

そうだね大して変わらんね
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/31(水) 23:17:22.02ID:SkBt6pVA0
180キロのストレート投げまくってそのイニング数やからな
化け物やわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況