X



【絶望】松屋、ついに味噌汁無料サービス廃止へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:16:35.62ID:9LgpLrqj0
イッチそろそろ訴えられるで
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:17:03.77ID:aer7jXTA0
今更やけどカレー頼むとき味噌汁抜きって言ってもええんか
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:17:05.76ID:V1mVNaQz0
>>37
消費税があるから永久に安くならん
普通は還付されるんだがそんな事する業者皆無やから生産者から消費者まで届くまでに雪だるま式に物価が上がる
そして還付だけ受けるから違反が横行しまくっとる
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:17:25.08ID:PsKbxe3v0
日本セルフ経済制裁発動しまくりやんけ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:17:29.54ID:bmKrJk5AF
もう二度と行かない
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:17:33.37ID:mSpHVIGE0
近所の松屋潰れてから行かなくなってしもた
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:17:37.44ID:Bz3aIq3v0
>>94
頭悪すぎてかわいそう
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:17:53.64ID:zieMmT/I0
安倍さん、あなたのおかげで松屋の味噌汁が有料になったんだよって
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:18:29.01ID:ZZTO1veh0
>>94
消費税はそんな仕組みではない
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:18:35.01ID:NzBzLcSV0
アホやな10-30円くらい値上げして味噌汁は無料のままにすればええのに
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:18:36.03ID:MG52b0Xn0
松屋行く貧乏人は大変やなwwwwww
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:18:46.76ID:V1mVNaQz0
>>99
お前がな知的障害
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:19:11.42ID:pciCA8Oi0
まあカレーの時なら無くしてもええな
っていうか味噌汁抜きだと-20円とか出来ねえの
ご飯小盛りみたいにさ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:19:25.53ID:+ZHcde5J0
>>94
取引全部に消費税かかってると思ってるのか
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:19:33.07ID:9LgpLrqj0
>>94
そんなデマどこで仕入れたんや?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:19:40.14ID:V1ksCW320
>>94
仕入れにかかった消費税はその分免税されるだろ
バカなんか
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:19:46.38ID:dbAB6I1u0
>>94
世の中の仕組み何も知らんとこんな意味不明な考えになるんやな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:20:10.63ID:e3zcnk1e0
>>94
何を言うとるんやこいつ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:20:21.33ID:B1CXROAq0
>>105
安倍と味噌結びつけるのやめろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:20:21.54ID:xav6aRKG0
松屋はもう勝ち組しかいけない高級レストランや…
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:20:29.40ID:6Q99Mlpw0
もうほんまにカレー食うだけの店やな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:20:52.65ID:P7mFOuOU0
>>94
自分を賢いと思ってるけど、実際はぶっちぎりでめちゃくちゃ馬鹿なのが君や
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:20:59.17ID:V1mVNaQz0
>>101
そんな仕組みだわ
お前が現場を知らないだけで本当は仕入れ価格を還付で安く出来るところ生産者から卸しの時に10%上乗せで値段吊り上げて売ってを繰り返す
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:21:43.82ID:V1mVNaQz0
>>109
そんな事馬鹿正直にやってる業者いねえよ
バカだろお前
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:22:11.77ID:V1mVNaQz0
>>107
文章からして思ってる訳ねえだろ
違反が横行してるって書いてるのにバカ過ぎて草
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:22:13.57ID:jPIi1yfA0
>>94
100円のものを税込110円で仕入れて200+税の220円で売ったら納める税金は20円じゃなくて10円なんやで
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:22:23.86ID:bWMd7hOt0
>>4
松屋は定食屋やぞ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:22:32.62ID:V1mVNaQz0
>>110
おまえだろ知的障害
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:22:53.53ID:DbShITfQ0
松屋の味噌汁に文句言うまで落ちぶれたくないね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:23:03.39ID:FToZHwyE0
>>94
消費税は最終消費財の10%なので途中の業者はどこかで減税されている
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:23:53.26ID:V1mVNaQz0
>>120
それは分かっとる
そんな事を馬鹿正直にする業者がおらん言う事や
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:24:19.55ID:XXihZ/l80
個性なくなるやん
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:24:34.12ID:0u3A15ww0
もうみんな店内で食わなくなるやろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:24:56.17ID:OjNZvcmA0
>>125
脱税してない限り還付受けない理由ない
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:24:56.54ID:bWMd7hOt0
>>126
同じ金額ならできるだけ汚して元取らんとあかんからな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:25:15.28ID:+ZHcde5J0
>>117
還付受けて値段も吊り上げたら余計儲かるのになぜそれをせんの?
還付受けてるかどうかなんて卸先は知りようがねーやん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:25:15.43ID:VVJV5J7y0
>>94
中間事業者は還付じゃなくて免税なんだよなぁ
法律作ってる人間はお前ほどアホじゃないんや
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:25:25.28ID:PR60optM0
サラダか味噌汁選べるようにしてほしい  カレーに味噌汁とか熱いんだわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:25:25.91ID:99mlzRZRH
え、あれ味噌汁のつもりだったの?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:25:26.65ID:44GDY10Qa
オリジナルカレーやめて一本化した創業カレーをマイカリー食堂で追いやる無能スパイラル
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:25:57.01ID:7BmIz9PK0
カレー&味噌汁に散々世話になったわ
妙に合うんだよなあ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:26:15.41ID:8uGCEkcw0
無料で味噌汁一つ付かないとからもう終わりだよこの国
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:26:59.68ID:+ZHcde5J0
毎回豚汁にするから存在を忘れとったわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:27:12.70ID:R5xPeuGXd
てんやは味噌汁いらんけど謎の漬物は美味いからやめないでほしいわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:27:17.54ID:S+jmkyZ80
>>129
ガストでええわゆったりできるし
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:27:32.96ID:7yqg68e1d
1回撤回したのにまた廃止しようとしてるの?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:27:41.66ID:9pSUDFuU0
>>125
意味不明すぎる
なんで業者が損するだけのことやると思ってんのや
売上増やして10%納めるより正直に申告した方が経費の割合増えるから利益は大きくなるんやが
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:28:13.37ID:S+jmkyZ80
今は亡きショートガストの出汁効きすぎ味噌汁真似しろや
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:28:28.37ID:W1fv36Kka
我々ホームレスには厳しい冬になりそうだな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:28:35.43ID:V1mVNaQz0
>>130
だからそれが雪だるま式に物価が上がるって言うとるやん
110円で買って220円で売らんのよ普通の業者は 110円で仕入れたもんを230円にして売る訳でだから物価が上がる
国内で仕入れた商品を国外へ輸出したかのように虚偽の申告をして不正に還付金を受けようとしていた事例も多々ある訳
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:29:02.70ID:J7lYacJV0
サイゼの粉チーズとかも少し前まで無料だったのに…
でも基本あれだけ安いのにチーズも無料だったことに感謝せなあかんな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:29:33.19ID:bp0KJtrwr
>>37
円安終わってないけど何で落ち着いたと思ったの?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:29:33.77ID:9sMHQ5Vq0
>>117
それ消費税の扱いと関係ないやん
いくらで売ろうと還付(免税)は利用するやろ当たり前に
消費税関係なくただ利益ほしいだけ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:30:00.74ID:V1mVNaQz0
>>133
言葉の言い回し何てどうでもいいわハゲ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:31:01.68ID:+GZ1rOAX0
>>146
すでに指摘されとるけど消費税は最終消費財にかかるものやから
それ消費税関係なくただ利益欲しいから上乗せしてるだけやで
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:31:30.33ID:yUr9z1if0
>>94
あまりにも馬鹿すぎて草
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:32:06.06ID:V1mVNaQz0
>>132
だから物価が上がるんだろ
ギリギリに抑えて売る業者なんていねえんだから
1.1倍で売るどころか1.2倍以上を上乗せしてる奴らが多すぎるから上がる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:32:07.36ID:Xy2iyPiW0
正直タダでもいらん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:32:19.63ID:XlJ5Knak0
>>94
>>117
高校で公民とかやらんかったんか?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:33:10.49ID:R5xPeuGXd
マイカリーは何を食べる店なんや
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:34:13.28ID:ILWO+ixJ0
味噌汁があることで並盛りでもある程度満足感があったのにな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:34:15.01ID:V1mVNaQz0
>>151
消費税があるから中間業者が返って来るのにもかかわらず利益上乗せ分と1.1倍以上で雪だるま式に上乗せするって話や
無かったらそんな面倒な事せんのや
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:34:27.28ID:bLzCxVQj0
>>94
そうならないように消費税は仕入れにかかった消費税費用分を免税されるんやで
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:34:38.72ID:HSoeprrw0
消費税に自信ニキいて草
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:34:48.30ID:V1mVNaQz0
>>152
お前が話理解出来ないだけだろ知的障害
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:35:32.61ID:WPn7JGHA0
いつのニュースだこれ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:35:58.21ID:fHTXjwbN0
>>94
ユーチューブか何かで極論ばっか言ってる変な動画見たんやろなぁ…
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:36:07.97ID:gmcLmUDW0
>>60
松屋はコロナ以降テイクしかしてないな、リニューアル後そんなうまいのか?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:36:22.71ID:+ZHcde5J0
>>153
だからそれ消費税関係なくね?卸先が払う金額一緒なんだからそれだけ乗せてさらに免税受けたらもっと儲かるやん
なぜそれをしないのって聞いてる
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:36:48.11ID:atWFRQ4j0
>>117
もっと税金の仕組みをちゃんと勉強した方がええで
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:37:03.19ID:qz4WDItf0
>>37
円安で原料費高なってるし
戦争による物価高は終わってる
日本は円安やから永遠に物価高が終わらないそれだけや
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:37:19.03ID:V1mVNaQz0
>>159
なっとるやんけ
その分下げてやる業者何ておらんし下請けいじめは横行するしだから雪だるま式に物価が上がる言うとるんや
輸出還付金の違反は横行しとるし
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:37:31.14ID:hh07IfQp0
>>94
馬鹿の想像する消費税
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:37:58.41ID:VAqHFWHE
終わりやね
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:38:21.18ID:k+CwowUG0
松屋の牛丼最近甘くなったけど大失敗やろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:38:54.67ID:+ZHcde5J0
てか吉野家の味噌汁のあおさを辞めて欲しい
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:39:32.16ID:3ga/qBnz0
>>150
還付と免税は別物だろ
確定申告とかしたことない?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:39:57.87ID:V1mVNaQz0
>>165
やってるやろ 物価だけが上がる言うとるんや
下請けいじめで今まで8%の時10万で買い取ってたところ次からも消費税増えたけど10万ねーと
大手がいじめをして大手は大手で物価高騰のあおりを受けてとかほざいて1.2倍以上を計上して値上げする
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:40:16.54ID:V1mVNaQz0
>>169
知的障害の理解度w
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:40:24.38ID:w0MMeyeG0
店内のみなら持ち帰りで味噌汁つけてもらう人増えるね
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:41:22.87ID:+ZHcde5J0
>>175
それ大手の下請けいじめと値上げの問題やん
んで大手は更に仕入れの消費税分還付受けたら更に儲かるのにそれをしない理由は何って聞いてる
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:41:35.91ID:hZ0NJckL0
松屋の味噌汁は不味いよな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:42:10.68ID:OjNZvcmA0
受け取った額から払った額を差し引いて納んだよ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:42:50.49ID:uvAL6mrH0
>>168
消費税は一定割合かかるもので、それを負担するのは消費者
卸売り業者は売った額の消費税全角ではなく、仕入れの時に使った消費税分納める税金は減る
物価が上がってるならそれは消費税は関係ない
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:43:24.94ID:6+B7c8d30
>>176
恥ずかしいやつだ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:44:08.48ID:XvBvKK450
>>168
消費税は生産者から消費者まで全員満額払ってると思ってんだなこいつ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:44:13.10ID:V1mVNaQz0
>>178
雪だるま式に物価が上がるって話をしてるんやで?何言ってんだお前
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:44:22.11ID:8chXXqX50
松屋はもうアカンやろ
期間限定メニューも割高
松のやは松屋との複合店になり松のやの朝定食無くしたり、人参ドレッシング無くしたりしてる

すき家の方が最近行くようになった
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:44:34.53ID:V1mVNaQz0
>>182
ID変えて知的障害がイライラで草
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:44:35.26ID:e+Zd/Ef8M
>>184
禿はお前
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:44:46.65ID:FlHher8x0
>>175
消費税は何の関係もない
ただの値上げ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:44:56.34ID:6TyMvK3i0
今は2月末までずっと200円引きクーポンくれる吉野家が強すぎるから
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:45:18.11ID:/nMDEPD4r
代わりに泥水出しといても気付かへんやろに
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/03(土) 14:45:44.76ID:V1mVNaQz0
>>187
178にハゲ何て言ってねえだろ
ハゲイライラで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況