X



PS5って発売から4年経つのに普及してないのヤバくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:08:48.32ID:zX666kgP0
据え置きハードって7年ごとに新作出るんだから
あと3年でPS6出さないといけないわけじゃん
なのに5が全然普及してないしキラーソフトもない
やばいでしょ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:09:21.76ID:eWTxWpAx0
PCに負けたオワコンやぞ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:09:46.75ID:e0ro9yed0
スパイダーマンくらいしかやりたい独占ゲーム無いからしゃーない
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:12:17.95ID:zX666kgP0
ガチでPS6どうすんの?
PS5普及するの遅れたから発売は2030年にしますってやるの?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:12:59.96ID:e0ro9yed0
さすがにもうハード作らないでしょ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:13:17.59ID:zX666kgP0
あーPCゲーが普及して性能で超えられてるから据え置きハードそのものがやばいのか
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:14:27.51ID:nzBomImP0
半導体不足とコロナで初期は余り作れなかったのに、4年で5000万台とPS4ベースで普及してるのに売れてないらしい
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:14:32.72ID:zX666kgP0
待ってくれよプレステ出なくなるとかあっていいのかよ
プレステだぞ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:15:05.44ID:e0ro9yed0
PCでええやろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:15:08.11ID:+rJps7830
年数で比較してもPS4より普及ペースが早いらしいで
でも「なぜか」誰も持ってないんや
いったいどこに消えたんやろう?🤔
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:15:28.05ID:zX666kgP0
>>8
え?売れてるのか?
じゃあなんでPS5のゲームの話題ないんだよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:16:27.81ID:zX666kgP0
>>11
なんだそれ…
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:16:41.72ID:nzBomImP0
>>12
普通にあるが?
先日龍8なリリンクがトレンド上がってたじゃん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:17:05.19ID:miEsdAF10
ぶっちゃけムービーゲーとかグラフィックばかりで中身がゴミなゲームばかりでPS5になってゲームがしょぼくなったとさえ感じるわ
ゲーム自体が進化してくれなきゃ次世代機を買う意味を感じない
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:17:24.03ID:/rGsT1Wo0
普及と次世代機関係ある?
それだとxboxはとっくに撤退してることにならね?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:17:25.05ID:zX666kgP0
>>14
あーこれから来るのか?
モンハンも出るしもうちょい待つか
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:17:48.74ID:ZniYFm6a0
売れたことは売れたけど
稼働率が低くて誰も遊んでないからソフトが全く売れない
転売屋でも売れれば正義と一般ユーザー切り捨ててきたからこんな地獄に
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:18:03.29ID:e0ro9yed0
>>15
スパイダーマン2はゲーム部分が結構進化してたぞ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:18:11.60ID:miEsdAF10
>>13
転売やろ
けっきょく供給を塞いだだけで本当に手に入れたい人には届かなかったってオチやないか
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:18:38.24ID:lpRYfCNO0
国内だとミリオンタイトルどころか50万売れたタイトルも無いんだっけ
これで売れてるとか成功言われてもピンと来ない
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:20:05.11ID:miEsdAF10
だってXBOXはPCと需要がモロ被りしとるし…
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:21:17.74ID:yk/Jv/k0d
実質2年近く流通してなかったの本当アホ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:22:23.03ID:ljQFJhvs0
ゲハ煽りほんま哀れ普通は全部買ってるから
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:24:52.45ID:+nT2IFvYd
4年てマジかと思ってググったら
まだ3年と2ヶ月やんけ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:25:34.24ID:zX666kgP0
>>22
いやPS5めっちゃ売れてんじゃん
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:26:04.70ID:d+3lx0p70
>>1
・国内ハード売上 168週
PS3 4,655,574
PS4 4,652,768
PS5 5,150,337
・全世界38ヶ月 (23年12月)
PS5 52,647,376
PS4 53,687,099
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:26:12.44ID:nHCVPfb70
転売なんてとっくに解消されて欲しい奴はもういくらでも買えるし尼だけでこれだぞ
https://i.imgur.com/gUC0J7K.jpg
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:26:23.09ID:ig5A94dX0
PCとSwitchでいい定期
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:27:45.19ID:zX666kgP0
>>29
いや高くね?
ゲーム機に6万7000円も払えるわけないだろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:28:36.14ID:nHCVPfb70
>>30
それだと全てのCSゲーがカバー出来ないからPC PS5 Switchが正解
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:29:07.17ID:+rJps7830
>>29
わかっとらんな
ほしい時に買えなきゃ意味がないねん
購買欲求は冷めてしまったら再熱するのが難しい言うんは常識やで
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:29:17.54ID:nHCVPfb70
>>31
円安のせいや
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:29:51.93ID:mNCvXcd+0
値下げどころか値上げしやがったからな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:30:24.04ID:miEsdAF10
>>32
PS5でできるタイトルがフォースポークンやFF16とかなら別に切り捨ててええやろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:31:08.08ID:rZhTrSvJ0
PCとPCゲームが普及して囲い込みソフトが貧弱だと難しい
新しい付加価値やらサービスが必要
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:31:39.18ID:nHCVPfb70
>>33
でもお前の意見とは真逆で売れてるのが現状や
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:31:51.09ID:rICr+Shp0
やりたいゲームが無いのがちょっと
PS5買ったは良いけどPS5ゲームラスアス1しかやってない
AC6とかもやったやけどこれ別に他でも出来るんよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:32:08.37ID:/rGsT1Wo0
いうてプレイする時間限られてるしPCだけでもPSだけでもええと思うけどな
でも所持してないハードネガキャンしたくなる残念な人たくさんおるからなぁ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:32:41.24ID:nHCVPfb70
>>36
ファースト、セカンドソフトと一部和ゲー、洋ゲーや
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:32:50.63ID:stGsqZwz0
ソフトの売れなさから見て買ってるやつ中国人ばっかやないんか
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:33:40.22ID:qiXIkEQJ0
今コンシューマーが売り上げトップ4にいるきつランやぞ

https://i.imgur.com/NZT0EXO.jpeg
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:34:21.97ID:u4bLkLhx0
今から買うならPS4プロみたいなやつが出てからやな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:35:19.66ID:djcOBnaZ0
プロって出んの?
これ以上値段上がるならそれこそpcでよくね感あるけど
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:36:04.76ID:+rJps7830
>>38
ハードは売れているけどユーザーがいないやろ
それはけっきょく転売によるユーザーへの供給が途絶えた代わりにゲームしない人種にPS5が渡った証拠や
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:36:48.70ID:lpRYfCNO0
500万台売れてるハードでほとんどソフト売れてないのは何でなんやろ
ゲームやる以外にも使い道でもあるんか
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:37:40.36ID:rICr+Shp0
>>46
ふと気になったやけどゲームしない人種に渡ったPS5はどこで何しとるんや?
次のゲームしない人種に渡って 誰が一番高値で掴まされるかのババ抜き?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:38:00.44ID:USK9u0qO0
PS5独占のライズオブ浪人とFF7R2でバカ売れするからセーフ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:38:14.76ID:djcOBnaZ0
>>46
ゲームしない人種がps5で何すんの?
インテリア?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:38:29.31ID:stGsqZwz0
まあフリプで満足しとる層も結構おるかもな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:38:55.53ID:VJi6iRIq0
だって高いもん
ゲーム以外やることないものに6万円はキツイわ
しかもソフト代にPSPlus代にとランニングコストも嵩むし多分コントローラーもそのうち壊れるし
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:39:57.57ID:s766EtV80
PSって原神ハードだろ?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:41:37.71ID:XubtVPvY0
ゲーム的な進化ってなんや
全NPCにAI搭載してキャラの動きに応じて反応来てくれるとかか?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:43:11.43ID:g1dfUbTj0
言ってももう500万台超えてるぞ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:44:42.23ID:EQR77a8U0
高いとか言ってるヤツは次世代Switchの値段が3万4万で済むと本気で思ってるのか…
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:44:42.85ID:DC1L+c+L0
4年じゃなくて3年やん
何でそんな地味な嘘つくんや
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:44:58.18ID:lBJAqmHl0
成金中国人がインテリアとして買ってる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:45:25.75ID:dsuCa2Ud0
パルワールドが日本国内だと20万本程度しか売れてないのになぜそんなにイキるのか
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:47:20.40ID:q8ZhEkMX0
>>56
四万より高くなることあんの?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:47:24.30ID:gHSI+IZ50
>>56
スペック上げろニキの願望叶えたら価格も上がるというね
まぁ任天堂自体がスペック上げる必要性感じないって言ってたんだがw
その割にホグワーツの宣伝PVにPS5の映像使って騙そうとしてて草生えたけどな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:47:49.67ID:stGsqZwz0
>>54
実際AIの遅れで一時期和ゲーが衰退してたし
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:48:44.49ID:lpRYfCNO0
ミリオンヒット数

PS1 32タイトル
PS2 23タイトル
PS3 1タイトル
PS4 3タイトル
PS5 0タイトル

こうして見るとそこまでハード自体のせいではない気がしてくる
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:49:08.78ID:sANCQE1O0
>>22
しかもこれパルのおかげで売れてる方だよな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:49:42.93ID:dsuCa2Ud0
>>60
日本国内の企業の賃金を上げなくてもいいなら4万円も可能
給料上げろ物価は下げろとかバカの考え
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:49:54.06ID:qqZM0lL00
パルワーもできないクソハードやん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:50:01.99ID:tFD5+CkW0
まだ人生折り返しくらいやけど専売(時限独占)で最適化したはずのff16で処理落ちする場面あったしもうpro出さんと性能足らんやろ
pro出さずに3~4年後6にするにしても性能上げるなら更に値上げやろうしどうなるんやろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:50:45.25ID:sANCQE1O0
4kテレビいるし高い割にはめちゃくちゃ売れてるわな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:51:25.17ID:dsuCa2Ud0
>>61
Switch版発売記念の宣伝動画であってSwitch版の宣伝ではないのでセーフ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:52:31.85ID:s8ajinC10
>>63
もうPSと箱はパケ売上だけで判断出来る時代じゃ無いやろ
PS5に至っては一位が原神やし
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:54:01.66ID:OlW1xwpN0
いまだにps4版出てるってすげえよな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:55:04.51ID:fTe+PRYS0
今後はSteamの時代か
これを動かせるハードが主流になりそう
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:55:23.27ID:stGsqZwz0
>>61
ハイスペ路線を捨てただけやろ
時代に合わせないとサードが来ないやんけ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:56:26.78ID:dsuCa2Ud0
>>74
いい意味での手抜きの仕方が慣れてるってことさ
どこを簡略化すればもっと軽快にできるかって
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:57:38.97ID:dsuCa2Ud0
>>75
なんと丁度いいことにSteamDeckという携帯ゲーム機があるんだけどバク売れするはずだよなあ…
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 06:58:50.21ID:dsuCa2Ud0
>>70
真価を発揮するには必要なだけであって、映像出力自体は720pに対応してるぞ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:00:39.27ID:OOGqNdCy0
ゲーミングPC勢も割と少数だよなゲームする奴自体減ってるん?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:02:59.56ID:gHSI+IZ50
>>76
カプンコ「Switch切り捨ててもなーんも問題なかった」

これが現実だったな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:03:29.88ID:4wIKASm/0
Steamパルワールドが5%しか売れてない日本PCユーザーが
どの口でPCとswitchがあれば充分って言っているんだろうなw

PCでPS5叩きたいだけやろコイツら
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:05:09.32ID:stGsqZwz0
>>82
言うて2000万の5%てミリオン前後やんけ
ゲーパス含めてるかどうか知らんが相当やぞ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:05:09.95ID:sDHSogWA0
今のキッズってPSやってるんかな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:05:24.03ID:dsuCa2Ud0
>>80
リポストキャンペーンに群がる乞食を見るに欲しい人はもう少し居るんだろうけど、いざ買おうと思うと躊躇するんだろうな金額的に
賃金上昇が物価上昇に追いついてない、円安が続いてるので相対的貧乏になってるせいってのはある
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:05:51.39ID:zj+NBRMs0
今の子供からしたらSwitchは唯一の携帯機なのがでかいだろ
昔はdsにpspと派閥みたいなのがあって選択肢があったのに今はほぼ一択しかない
PSP知らないってちょっと可哀想だよね
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:06:39.36ID:ZniYFm6a0
>>84
ガキはSwitchとスマホしかやらん
PCとかPSなんかキチガイオタクが遊ぶものの認識
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:07:18.66ID:0x+Z0NAaa
PC馬鹿にしてたけどいざ買ってみるとSteamってええな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:07:45.50ID:tFD5+CkW0
寧ろ4KやとPS5って真価発揮できんやろ
4k(パフォーマンス)60fpsが基本でここからは4k(パフォーマンス)30fpsもありえるやろ?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:08:28.55ID:KrZ6KTkx0
PS5が転売ヤーのせいで定価で買えなかった時代
しかたなくゲーミングPC買ってSteamに移行したら案外便利で
『あれ?Steamでよくね』ってなった
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:09:20.11ID:fHiodilg0
>>82
2000万の5%でも100万で
PS5で日本国内で1番売れたFF16の300万の13%の40万よりはるかに多いぞ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:09:43.84ID:EQR77a8U0
そもそも一般人にとってのPCはあくまでノートであってうん10万もするゲーミングPCではないからな、今は15万くらいで組めるらしいけどさ
そしてゲーム目的の為に専用モニターも買ってデスクトップ置くスペースも確保して…そりゃね?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:10:55.80ID:fHiodilg0
>>90
エルデンリングの時に日本国内でPS5を買えなかったのが最大の敗因の1つやろな
あの時にエルデンリング動くPC買ったらPS5のゲームは基本的にだいたい動くし
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:11:10.60ID:DC1L+c+L0
>>91
FF16の国内出荷本数の情報は出てなくね?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:12:40.10ID:stGsqZwz0
>>92
なんでCSはナチュラルにモニタ代考えないんや
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:12:48.21ID:3okRJcIVd
Xboxに関してはマーケティングしろよ認知度が低いわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:14:40.59ID:az8/tNZP0
>>96
csは普通テレビに繋ぐもんやないのか
最近の人間はテレビ持ってないとかそういうこと言われたら何も言えんが
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/04(日) 07:14:50.34ID:4wIKASm/0
パルワールドの売上からで国内PCユーザーは20万人くらいが限界って露呈してたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況