X



某有名大学さん、4択も話題でとんでもない問題を出してしまい炎上www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:11:52.08ID:juo7WmcM0
コレもっと叩かれるべきだろ
この本当にまぐれの数点分で、落ちる人落ちない人と明暗が分かれる
果ては人生が変わるかもしれないのに、それをこんな実力の測れない運ゲーで決めるなんて
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:12:08.79ID:HNzI+9g30
こらゃ同志社に負けるわ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:12:12.10ID:qrOkAbxi6
こういう運要素散りばめるのしょうもない
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:12:34.90ID:PzLCOex/0
クイズじゃん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:12:35.00ID:TB2NfURi0
これは教科書資料集にギリ載ってるレベルやろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:12:37.12ID:5nFuQ9U50
安倍晋三
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:12:56.59ID:FdM4UK2z0
雑学クイズじゃん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:13:15.64ID:xJd/j+Hjd
本文に書いてあるとかヒントあるんじゃないの?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:13:36.75ID:Wvd5mxjj0
誰も聞いたことない名前やんけ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:13:37.91ID:Xy15zSst0
アホワイ
川端康成しか聞いたことない
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:13:50.31ID:iQu2edH40
菊池寛やろ?
文藝春秋作った人間やしこれはわかるやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:14:19.69ID:1YJA9p0N0
何かで見たことあったから知ってたわ
記入式だとわからんけど
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:14:21.04ID:+27f+IZG0
教科書に載ってるならセーフやろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:14:48.93ID:7QBA56r0r
私立大学ってすぐわかるな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:14:53.29ID:iQu2edH40
ましてや芥川の友達やん
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:15:05.77ID:bw0adV/LH
ギャンブルは手を付けてはいけない金に手を付けてから本番の人
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:15:06.85ID:RZvb8GwT0
え、普通に文学史の問題でしょ
どこが運なの
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:15:21.07ID:ehy0f+Ckd
どんだけ自分の大学にホコリもってんだ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:15:22.24ID:YaCMnmGV0
文学部の問題やろ?
これわからん人が入っちゃいかんやろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:15:44.70ID:wQ5EvMlO0
文春知ってれば分かる案件やろ?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:16:48.75ID:3YkuqQVK0
教壇以前に発案で気づけないやつに明治は無理やぞ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:17:30.10ID:a/SMON7a0
ようわからんけど国語の問題というよりクイズみたいだから批判されてるのか
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:17:45.08ID:Hgpo1HWE0
義務教育の範囲内や
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:18:09.54ID:9uf+27vM0
消去法でACは無い
Dっぽいけどどうや?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:18:18.78ID:yYSKEoSPr
菊池一択やろ
まだ八代操とかマイナー創設者出さないだけマシ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:18:46.29ID:aJPbw/vX0
Dでええんやろ?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:19:20.95ID:SJTzrnct0
私大なんだから別によくね?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:19:46.81ID:yYSKEoSPr
>>19
校歌からして我らが母校と誇りに思ってるからな
我らは
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:20:10.20ID:0mO5Z1dF0
ジャップ大学の末路
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:21:34.69ID:+lIq4S9Rd
まあ私立てこういう「どこで勉強したらええねん」みたいな謎問ちょいちょい出てくるやろ
ワイ昔早稲田の世界史でシャーロック・ホームズ出てきた記憶あるわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:22:55.70ID:RZvb8GwT0
こういうのにガイジガイジ言ってるやつって明治すら箸にも棒にもかからんやつなんやろな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:22:59.25ID:oaYNu4560
>>31
めーじレベルでそれやるの勘違いしてるよな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:23:43.94ID:8hEyp2GE0
文系は須らくバカの証左
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:23:54.37ID:IsUO4A2F0
>>32
レス乞食滑ってますよ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:24:33.48ID:4N+8bBFv0
文学史をご存知ない?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:24:53.54ID:0gu7Z0mu0
んー50:50使います
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:25:09.29ID:qo18+j7K0
大学受験ってこの手の問題出したらあかんの?
中学受験だと学校特有の問題とかたまにあるで
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:25:29.96ID:hZSlVbvp0
このくらいわからんやつが文学部入って何すんの?
乱ぱ?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:25:58.28ID:9QMCiuYRd
わい小卒意味がわからない
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:26:06.33ID:PDF5ZLb+0
マジレスすると得点調整の関係で満点取られるとかなり面倒なことになるからしゃーない
こうせざるを得ないんや
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:26:12.74ID:bCm5cA0M0
教壇に立ったとかどうでもいいくだりで間違えそうになるわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:27:05.29ID:nSD/ngl4d
もはや本文の作者関係ないやん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:27:08.73ID:o3uGKe5F0
ググったがわかんねえや

横光 利一は、日本の小説家・俳人・評論家。本名は漢字表記は同じで、「よこみつ としかず」と読む。 菊池寛に師事し、川端康成と共に新感覚派として大正から昭和にかけて活躍した。
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:27:56.67ID:T33qulv/H
菊池寛じゃないの?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:28:18.82ID:JLvNtuEr0
明治入りたい奴ならわかってるよなぁ?!問題か
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:28:41.58ID:86Ihlt7T0
〇〇の〇〇の〇〇で〇〇だった〇〇に〇〇は〇〇ですが〇〇は〇〇の〇の〇〇で〇〇は何?みたい
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:30:18.45ID:vdIjAPQ90
明治学院と紛らわしい名前の大学だな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:30:19.25ID:ixF8lDzMM
立命館のやつじゃないんかい
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:30:29.12ID:oHzVoSfk0
>>42
これはガチやけどこの程度で満点防止問題扱いは流石に無いわ
もっと歴史で知るかってなる問題出したり物凄く天下り的な発想しなきゃ解けない数学の問題とかが満点防止問題に該当する
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:32:04.95ID:khjIUzShM
>>48
早稲田は早稲田命みたいな受験生が必ず一定数いるし、第一志望もかなりいるからまあわかる

明治?
ここって第一志望すら殆どいないだろ
国公立早慶上理落ちの巣窟だからな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:32:13.89ID:d+i/ZhzA0
マジアカみたいな問題出すなよ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:32:25.41ID:oHzVoSfk0
最近は論述式増えてきたから満点防止問題とかやる必要がなくなってきたんやけどね
受験生からしたら印象クッソ悪いし論述式を増やすべきや
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:33:11.13ID:TaHleV+M0
菊池寛ちゃうんか?
文藝春秋作ったのも芥川賞作ったのも常識やが
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:34:02.48ID:OQiXJkiG0
本文にヒントはあるやろ流石に
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:34:20.30ID:3gp8hEwZ0
芥川賞作った人は?
四択じゃなくても答え分かるわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:35:13.78ID:RZvb8GwT0
明治の教壇云々はオマケの話なのすらわかってないやつ多そう
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:36:14.43ID:+DPSwAGd0
>>12
調べてそうって言われるこの場でよくイキれるな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:36:22.92ID:9Tof5Xuh0
日本史やってれば余裕やぞ
選択してないやつはしゃーない切り替えていけ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:37:45.52ID:r4tgwwwY0
こういう問題出すと何が良くないって勉強した人もしてない人もまとめて点取れないから勉強してない奴が得するんよな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:37:57.85ID:QABn1JIF0
あの‥これくらい"教養"なのですが‥😅
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:38:07.51ID:cy9uOgXl0
クイズ研究会が嬉々として正解してそう
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:38:12.10ID:5osD8ILL0
菊池寛が有名だけど実は…みたいな中馬庚タイプの問題の可能性があるから身構えるわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:38:26.75ID:TaHleV+M0
逆に文学部とか目指して菊池寛知らないってどういうことや
野球やってて沢村栄治や正岡子規知らんレベルやで
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:38:27.19ID:Qmlg8arAd
勘違い大学やな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:40:34.25ID:YaCMnmGV0
>>63
いや勉強してる人は普通に分かる問題でしょ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:40:50.43ID:fk/08rR10
芥川賞発案したって言われたら菊池寛だけどひっかけを疑うな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:41:17.79ID:r4tgwwwY0
菊池寛って馬主やろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:41:20.93ID:lMO04QME0
これ解き方あるんか?
山本有三は無さそうなことはわかる
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:42:16.85ID:dCXJHQW30
センター試験の猫踊り病とか教師だか教頭をぶん殴った問題の方がよっぽど理不尽やろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:42:44.11ID:RZvb8GwT0
>>72
解き方も何も文学史だから社会科と同じで暗記だよ
予備校で必ずやるが?
あとはまぁ芥川と関連のある作家誰だったかなぁみたいな予測でもいいけど
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:44:06.76ID:QKBN/Odh0
日本ってこういう理不尽に遭遇するから外出るの嫌なんだよ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:44:40.32ID:PVW78jCyd
イキってるやつ多いけど受験勉強してたら出会える知識なんか?これ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:45:34.03ID:FVhFuCfH0
たぶん下から2番目に有名な奴だろ
誰か知らんが
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:46:20.80ID:hY0PuBPid
川端康成以外知らんわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:46:35.30ID:lMO04QME0
>>74
すまん全く問題読んでなくて明治大学に登壇したことある人物を答えよかと思ってた
芥川賞発案が菊池寛なのは受験生みんな知ってるか
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:47:36.82ID:oZ7SnbPWF
すまん、これって「サービス問題」よな?🤔
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:47:56.38ID:FmbK2vE10
>>72
知ってるか知らないかや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:47:57.43ID:TaHleV+M0
>>76
文藝春秋読者やったら嫌でも覚えるで
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:48:26.88ID:AyMkAYatd
こんなんボーナス問題やん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:49:26.95ID:r4tgwwwY0
言われてみりゃ、グダグダ下らないこと書いてあるからややこしく見えるだけで、「芥川賞発案者は誰?」だけか問われてるの
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:49:31.10ID:PVW78jCyd
>>82
はえ~
ワイ宮廷経済学部やけど
経済学者の名前とか入学時はアダムスミスとケインズぐらいしか知らんかったわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:50:08.92ID:VuqjZlkV0
まともに大学受験経験した奴なら、入試問題には

・みんな解ける問題
・受験生の30%が解ける問題(ここで差がつく)
・捨て問

この3つがあることは分かると思うんだけど
お前らって…?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:50:54.37ID:1sIw3UpR0
明治の教壇に立ったことあるはただのユーモアやん。
流石にこれでいじわる問題は思考停止過ぎる。
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:51:17.89ID:oFhV7YME0
こういうのが嫌なら共通テスト受ければええやん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:51:46.57ID:VuqjZlkV0
こういうのは一番無名なの選んどきゃ当たる
どうせAやろ?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:53:57.74ID:xRpD0jRQ0
去年はこれやからな
こっちの方がよっぽど理不尽やし今年は極めて優しい方やぞ

https://i.imgur.com/YkGmHJJ.jpg
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:54:15.90ID:KEZMIxm50
これ問題文推理すれば解ける問題なん?
こいつはこの時代の作家じゃないとか芥川龍之介と思想が同じみたいな感じの
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:55:15.09ID:RZvb8GwT0
>>91
糞門で草
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:55:35.45ID:1sIw3UpR0
>>91
コレは確かに分からん。
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:58:44.24ID:6Y35bO1a0
こんなぐぐったらすぐ分かる問題を試験に出すのがやばいわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:58:52.52ID:WjHXxr4O0
>>91
去年これやって非難轟々で今年のスタイルに変えたんやろうね
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 17:00:24.41ID:8JFeeQQcd
でも本当の意味で頭良い人間ってこういうクイズ問題的な答えも当然のように知ってるんやけどね
勉強は出来るけどクイズやら雑学はダメってやつは要領悪い馬鹿なんだよ結局
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 17:02:15.66ID:RZvb8GwT0
これそんなクイズか?
今の受験生って文学史やらなくなったの?
6年でそんな変わる?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 17:03:39.43ID:XnHvpcU90
>>87
いうてこの問題は受験生の30%が解ける問題に該当するやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 17:05:58.45ID:YITMnipw0
たしかに明治大学で一瞬思考停止してしまうな
絶妙なノイズかもしれん
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 17:06:58.49ID:UIIm6ZT40
菊池寛知らないやつは大学入るなよ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 17:08:15.06ID:pdQE28BJ0
なんだ、お前ら的にはぜんぜん悪問じゃないのか
文学史とか一切勉強してないのに分かった俺が異端じゃなくて安心
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 17:08:33.75ID:qocKZZMi0
>>82
文藝春秋よんでる受験生そんなにいるか?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 17:08:52.40ID:1tUfFQlad
あのさあ、他の問題でしっかり点取れてればこんな問題でどうこう言う必要ないよね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 17:09:35.08ID:+C/2POAY0
>>103
現代文に出すべき問題かは知らんけど少なくとも>>91の方が悪問や
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 17:10:49.29ID:1sIw3UpR0
流石に芥川龍之介、文藝春秋、菊池寛の関係は素人でも
分かる。
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 17:10:54.35ID:UIIm6ZT40
>>91は誰なん? 萩原朔太郎?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況