X



【速報】藤井聡太(21)、昨年の獲得賞金1億8634万円 史上最高額更新
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:20:52.47ID:YSQwgif+0
日本将棋連盟は5日、昨年の獲得賞金・対局料ランキングを発表した。
藤井聡太八冠(21)=棋聖・竜王・名人・王位・叡王・王座・棋王・王将=が1億8634万円(前年比6429万円増)で、2年連続1位となった。
藤井八冠は統計発表以降、過去最高額だった平成7年の羽生善治九段(53)の1億6597万円を抜く、歴代最高額となった。
https://www.sankei.com/article/20240205-DWVFIJSQAJLZFJSTSRVKEK3NYM/
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:24:45.67ID:frvaxJ340
>>2
スポンサーが斜陽産業だし
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:26:36.45ID:rrJFY8WJ0
八冠でこんなもんか…感ある
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:27:01.40ID:6Yld0kf/0
ワイの60/1で草
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:28:18.62ID:Wo4z6/0fd
えっこんなもんなんか
プロ野球選手でいうたら一軍レギュラーレベルやん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:28:36.13ID:NasQS6HId
なんか残念
1那由多円くらいいってないと
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:29:02.94ID:9DDiJJXr0
しょぼくね
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:29:05.94ID:KjvGwha20
>>7
そうは言うても60過ぎてもプロでいられるからな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:30:12.41ID:gfJQSfMt0
史上最強棋士でもこんなもんなんやな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:31:02.34ID:M5Zx0FH60
歴代最強ならもっと上げたれよ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:31:40.85ID:H9m6/vz00
対局料やからしゃーない
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:32:13.11ID:Ids0CLTJ0
心配しなくても藤井なら賞金以外にいろいろ入って来るやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:32:34.06ID:otX2WpsL0
将棋は定期的にスターおるからまだスポンサーつくよな
囲碁は悲惨やで
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:32:37.26ID:y2ymjRTj0
囲碁もそうやけど高齢になったプレイヤーも支えてる構図やからな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:32:52.03ID:cz/2JS/70
スポンサー料、講演とかの報酬入れたら3億は軽いやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:34:17.60ID:9/IoXXQK0
野球が高いだけでそれ以外の競技と比べれば悪くないだろ
ケガのリスクもないし現役も長いんだから
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:34:24.29ID:lA5GRe8F0
栄養費も出てる
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:35:45.17ID:Jrt+Drbb0
羽生の頃より将棋人口が減ってるから賞金を増やしようがない
たぶんこれからは女流のほうが賞金多くなる
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:36:29.49ID:f8jJXuF50
囲碁はなんか小学生か中学生の女の子おったやん
人気ないんか
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:37:42.74ID:otX2WpsL0
将棋は藤井のライバルでて来ないと辛いわね
もしくは女プロ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:38:28.80ID:0+jkmQzH0
わい藤井聡太と入れ替わりたいんやが将棋打ったらバレるしどうしたらええんやろか
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:39:57.68ID:PoQMkoz80
>>23
特例でプロに突っ込んだのに梯子外されて囲碁界涙目やろ
ほんとあほらし
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:41:03.42ID:Jrt+Drbb0
>>1
女流棋士は、西山朋佳女流四冠(28)=白玲・女王・女流名人・女流王将=が1位(金額非公表)となった。
なぜに非公表?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:41:09.57ID:JvnFw/WZ0
全部取ってもこれだけって夢無いな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:41:57.17ID:o298t8Gn0
藤井くらいになると賞金以外での収入が大きいやろな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:44:16.79ID:Jrt+Drbb0
金が目当てな他の競技が不潔なだけで将棋や囲碁のプロは金のことはあまり言わない人が多い
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:46:14.63ID:4wolW6Q30
あんだけ強くてもこれが最高到達点か
野球で言ったら.600 80本 200打点くらいの成績やのに厳しいもんやな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:47:40.87ID:Ids0CLTJ0
野球はちょっと別格だけど
競輪のトップ選手とかでも2億とかやろ
Jリーグもそんなもんだろ
選手生命の長さ考えたら将棋は悪くないだろう
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:48:13.31ID:fwfL7d5Z0
タイトルは1個1億に設定しとかんとショボいな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:48:29.14ID:yXEB9Ujb0
すくな
これ以上ない状態でこれだけかよ
100億くらいボーナス出ないの?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:48:29.93ID:hOlIoyTs0
>>32
その代わりケガのリスク皆無やし
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:50:15.68ID:otX2WpsL0
藤井君最近の負はいつや?
ハンデ戦で里見に負けたのは見たけど
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:51:37.65ID:WihlZd8c0
チェスやったらこの10倍稼げてそう
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:52:25.54ID:4wolW6Q30
>>36
橋本みたいに頭の中身ケガすることもあるやん
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:52:36.58ID:f8jJXuF50
もはや藤井が強すぎてエンタメとして終わっとる
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:52:40.60ID:Jrt+Drbb0
野球より圧倒的に人口の少ない将棋がプロ野球と同じだけもらえるはずがない
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:52:47.79ID:r/k7XAZLd
藤井聡太くん昼飯に1800円も使ってるって思ってたけどワイら比で言うと500円くらいの昼食食べてるようなもんなんか🥲
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 16:55:56.01ID:AMLZ4WPF0
賞金だけでこれなら倍以上は稼いでるやろな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 17:00:58.78ID:GaoMwLdN0
>>42
年収5000万なん?
すげー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況