X



【緊急】ホワイトで高給(700〜800くらい)の会社か業界を教えてくれ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:10:38.82ID:N/FeZgCs0
代わりにブラック薄給の会社教えてあげるから
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:11:59.09ID:Q0RJEjF00
ブラック薄給はどこでも見つけられるから大丈夫や
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:12:16.74ID:J2kzah670
歯科医師
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:12:40.45ID:N/FeZgCs0
>>2
そう言わずにギブアンドテイクで行こうや
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:12:59.74ID:1OcvlWZ40
カード会社
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:15:31.34ID:N/FeZgCs0
>>6
三井住友カードはええって聞くな
でも中途じゃ厳しいやろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:15:53.95ID:sY/ov5iv0
三菱倉庫とか楽そうや
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:16:57.55ID:by/BeqBg0
化学メーカーええで
地方の営業と技術はクソ激務やけどそれ以外行ければ楽や
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:18:33.02ID:N/FeZgCs0
>>9
海運も日本に留まれる職種だと天国らしいな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:20:07.27ID:nalvrFUE0
ワイが経験してきたブラック高給とホワイト高給教えようか?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:20:16.73ID:1zU1LwRb0
>>10
証拠貼ってみ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:20:39.26ID:DI2Xg2tM0
通信キャリアが当てはまっているな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:20:45.17ID:5eiRDudT0
機械設計エンジニアは35で750万、40代で800超える
なんなら今の賃金上昇の流れで30代で800行く
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:21:07.76ID:F8dCom8Kr
製薬メーカーの本社は40ヒラで900万、管理職なら1200万や

なお入社難易度は高めの模様
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:21:53.51ID:722YLZx5d
金融系ITがオススメ
平均年収700〜800万あるで
未経験大歓迎や!
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:22:05.86ID:N/FeZgCs0
ちなワイの今の職種はコーポレート系や
営業とか技術はできひん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:23:15.22ID:nalvrFUE0
ホワイト高給半民半官系の旧公務員系民間の総合職
40で1000万は余裕で超える
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:24:07.55ID:0sgPMO0f0
お前ら嫌がるけどその条件なら営業やろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:27:23.09ID:86Ihlt7T0
>>14
給与も源泉徴収票もメール配信やから無いでそこまで証拠求めるような額でも無いやろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:27:25.79ID:N/FeZgCs0
>>22
営業の時点でホワイトではないやん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:27:50.61ID:pk5/ZdTw0
建築資材メーカーこいや

35主任650
40課長800
45部長950くらいや

土日祝休みで有給消化50%以上の月残20未満や
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:27:55.06ID:1zU1LwRb0
>>23
やっぱりお前みたいな世間知らずってニートなんやな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:28:48.56ID:IZZGEBPa0
ワイ職場で出会い欲しいわ
町工場で設計やっとるけど無理や
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:28:58.47ID:DH4D3eF30
年収300万くらいでいいからホワイトな仕事教えてクレメンス
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:29:01.24ID:N/FeZgCs0
今のワイは
アラサー残業月平均30くらいで年収500くらいや
流石に東京で生きるには辛すぎる
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:30:18.65ID:DH4D3eF30
>>30
余裕定期
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:30:24.79ID:86Ihlt7T0
>>26
プライム企業が有報で出してる年収とか見てみろよ別に普通の金額やから
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:31:33.54ID:IZZGEBPa0
このスレ証拠ださんやつ全部嘘やで
なんGは嘘つきしかおらんからな
よく覚えとくんやで😏
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:31:36.01ID:1zU1LwRb0
>>32
お前はまず働いて同年代の給料知るところから始めよう
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:32:31.90ID:DH4D3eF30
ワイ資産3000万あるから年収3〜400でいい
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:33:54.06ID:AvmYCnCZ0
ワイ33歳年収900万だけど大手なら700〜800なんてどこでも余裕やろ
ちな証拠出せ言われても拾った画像だろ言われるだけだから出さんで
この前散々言われたし
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:33:58.08ID:86Ihlt7T0
>>34
嘘つくんならこの程度のレベルの嘘つかねえよプライム上場に勤めてるおっさんなら普通やねんお前はいくらもらってんねん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:34:48.65ID:N/FeZgCs0
>>37
嘘乙
ワイも日経225採用されてる大手やがこのザマやで
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:35:01.38ID:DH4D3eF30
>>39
逆にどうしたら信じるんや?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:35:35.69ID:AvmYCnCZ0
>>40
ちなみに教えて欲しいんやがどうやって証明すればええんや?
いくら考えても自分の年収を証明する方法が思いつかんかった
他人の画像、加工した画像と言われるだけで詰みやん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:36:36.70ID:1zU1LwRb0
>>38
都内の平均年収余裕で超えた額が普通なわけねえだろ
ネットばっかりやってるとそうなるんやで
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:36:41.08ID:eCv1nMZV0
国立大学職員定期
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:37:59.36ID:DH4D3eF30
みんなのマネーフォワードの画面見せてや
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:38:21.99ID:AvmYCnCZ0
>>49
リファラル採用やってるからメールアドレスでも晒してくれたら声かけるで
入ってくれたら50〜100万稼げるし
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:39:43.00ID:86Ihlt7T0
>>48
プライム企業では普通やし世間一般で見ても高給取りでは無いワイが言ってるのはこれやで
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:40:08.20ID:HCBvCw4u0
大学教員も場所とやりようによってはホワイトだぞ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:41:33.70ID:1zU1LwRb0
>>55
だからお前はニートなんやろなって話
世間知らずな上になに一つ証拠はらんお前のこと信用する奴おらんで
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:41:46.97ID:OfGHSHcPd
ワイインフラは春から公務員に転職して年収100万ダウンやで
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:42:34.32ID:DH4D3eF30
>>54
マネーフォワードfor住信SBIつかうといいで
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:43:09.21ID:AvmYCnCZ0
>>58
どんな証拠見せれば納得してくれるのか言ってくれたらやるで
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:45:15.31ID:1zU1LwRb0
>>66
結局何も貼れんから他人に絡んで余裕アピールするしかないんよね
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:45:30.81ID:JGShQUCY0
サークル同期飲み参加するとたぶんほぼ全員600は越えとる雰囲気あるちな早慶のどっちか
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:45:37.37ID:m1xFuieD0
>>66
お前の負けやな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:45:44.03ID:AvmYCnCZ0
>>62
調べたら10件いけるみたいやな
これなら足りそうや
今日見たなんGで一番ええ情報サンガツやで☺
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:45:53.50ID:N/FeZgCs0
アホみたいなレスバしてないでホワイト企業教えろや
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:46:39.48ID:JVmPP3T50
文系なら公務員か士業でFA
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:47:03.66ID:by/BeqBg0
>>71
住友化学や🤗
お給料ええぞ🤗
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:47:33.92ID:N/FeZgCs0
>>74
爆死決算オワコン企業やんけ!
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:47:54.27ID:DH4D3eF30
>>70
ワイもお金のコンパス使ったことあるけど反映うんこであかんかったわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:48:17.00ID:JGShQUCY0
外資っぽいとこの大手コンサルオススメやで
残業規制でマネージャー未満はかなりホワイト
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:50:20.09ID:N/FeZgCs0
>>73
ちな行政書士なら持ってる
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:51:01.01ID:DH4D3eF30
行政書士知り合い居るけど全然ホワイトじゃなさそうや
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:51:34.53ID:by/BeqBg0
>>77
外資ってやっぱり英語必須なん?
TOEIC730点くらいやと使いもんにならんよな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:52:49.91ID:N/FeZgCs0
>>80
そら毎年5000人も増える士業やしな
弁護士すら食えんとか言われてるのに
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:55:25.46ID:/qpYH2N20
めるこ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:55:41.67ID:JGShQUCY0
>>81
基本日本の案件(海外オンリーの案件は海外がやるからね)で普通に日本語使うしそこまで要求されないんちゃうか?バリバリトップ目指しとるとかならたぶん英語必須やろうけど
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:57:29.27ID:9Y2JmsBF0
いや、外資コンサルて英語必須やで
そもそも研修からしてレベル高いし英語のみやで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:58:12.16ID:uyDWv6KA0
>>77
社内に拘束される時間はそうだけど「自発的に」勉強し続けなきゃいけないからしんどいのはしんどい
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 21:59:19.29ID:DfBq7Z3vd
医療系出版
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:01:35.43ID:9Y2JmsBF0
まだ若いなら公務員かな
生涯賃金を考えたら多くの民間企業は公務員に勝てないから
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:03:24.71ID:sSbZIhXT0
>>32
高卒や一般職含む平均やぞそれ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:04:14.62ID:sEsZuK28d
普通にアメリカ行ったらええやん
外資より簡単やぞ
ソースはワイより有能だけど上位国立受かるほどは頭良くない兄
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:04:44.74ID:sSbZIhXT0
なんj民が入れる時点で優良じゃなくなる定期
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:05:57.46ID:DkbT+FzF0
匿名掲示板で証拠求めるのも草やけどな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:06:10.26ID:lOlapyZH0
市場シェア占めてるニッチなメーカーとか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:06:17.14ID:/b/peZI40
いうほどブラック会社教えて欲しいか?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:08:29.77ID:XyBPocAP0
月給200万切ったことないワイより凄い奴ここおる?
ちな28歳
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:08:56.61ID:ke7/1C5w0
>>11
ワイ化学メーカーの物流やけどクソ楽やで
購買は大変そうやな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:10:34.59ID:zXS5ERaz0
高年収自称してるやつが本当かはしらんけど証拠にうるさいやつが底辺なのはわかるわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:10:54.47ID:S2NWRBO40
都内25歳時給850残業0やけどウチくるか?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:11:48.43ID:sV8b7o560
半導体製造装置がええで
ワイが二年目で700万弱や
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:13:03.43ID:N/FeZgCs0
>>101
行くから業界だけでも教えてくれ
>>104
クソ激務のとこやん嫌やわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:13:13.98ID:9L0pAlPv0
何歳で年収700~800万かによるだろ
30歳前半とかなら教えたところでまず入るの無理
45歳前後でいいなら結構あるんじゃね
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:15:04.68ID:2TmHHZ0z0
>>101
時給850って違法やんけ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:16:10.68ID:Yi0G4HQ+H
石油はゆるくて給料高いぞ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:17:12.52ID:2TmHHZ0z0
>>108
石油元売り
海運
もええな
寡占業界が最強んなよな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:17:21.18ID:ocdHuCap0
わいが求めてるのは高年収やなくて高時給のとこや
時給4000円以上のとこ教えてくれ
全力で転職する
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:17:54.06ID:sV8b7o560
>>105
今と同じ残業時間で給料大幅アップやで
アラサーなら800万以上は貰えるで
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:18:15.57ID:iyebNCxc0
800万が低いことはないが、その程度で証拠出せっていう奴らはどんだけ自分も周りも低年収なんか気になるわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:19:05.93ID:N/FeZgCs0
>>111
ワイは騙されへんぞ
残業月100くらいしてるんやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:19:09.36ID:Yi0G4HQ+H
>>109
そう寡占業界なことは超重要やと思うわ
利益出せなきゃ給料も大会ならん
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:19:48.77ID:2TmHHZ0z0
>>110
時給4000円の時点で高年収なんですが…
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:19:57.79ID:JGShQUCY0
月給200万くらいだな証拠みたいの
日本の雇われじゃキツい金額やろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:20:25.35ID:3dshG8Wu0
大学教員
学生放置で週2か3くらい出講して好きなこと自由にやれるぞ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:22:43.93ID:ocdHuCap0
>>115
労働時間書いてないのになんで高年収て決まるん?
なんなら高給いらんから時給4000円で週3勤務くらいがしたいわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:23:05.75ID:2TmHHZ0z0
>>117
なれて非常勤講師とかしか無理だろ…
競争率高すぎんか
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:25:04.09ID:JGShQUCY0
>>117
ワープア東大卒量産装置やん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:25:34.52ID:Yi0G4HQ+H
>>110
だから石油やって
ワイ30代後半やけど昨年の年収を総労働時間で割って時給にすると6000円以上になるで
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:26:39.45ID:2TmHHZ0z0
>>118
時給4000 x 労働時間7時間 x 営業日数20日=56万円
最低でも年収600越えやぞ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:26:48.60ID:YvMLT7oHa
製薬
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:31:52.26ID:ocdHuCap0
>>122
いやだから週40時間勤務なんて書いてないやん
一日7時間と営業日数20日は一体どこから出てきたんや?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:35:27.13ID:U05+8TsX0
ITやぞ
テレワークで一日の稼働1時間で20代750万や
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:36:59.69ID:h5UJmbSk0
700万もらっても慰謝料と養育費で
生活しんどい
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:41:19.40ID:7/UHFfQ80
>>123
今業界全体的にインセンティブや昇給の基準変更しながらしれっと高給取りにくくしてるところや
昔より伸び悪いぞ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:44:24.05ID:BPFRa3H/0
バキュームカーくらいしかないやろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:46:29.73ID:2TmHHZ0z0
>>126
ITの中でもトップやろ
どこなん?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:54:14.02ID:0z0QAmj/0
大手のSEで年収800やけど世間で言われてるのと正反対でクソホワイトで楽やわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:55:18.58ID:wHESXVp70
キーエンス
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:55:24.05ID:2TmHHZ0z0
>>133
どういう企業なん?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 22:58:31.91ID:1XNsJpMU0
>>129
あれってそんな給料ええのん?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 23:00:34.81ID:yFFCUIlKd
ブラック薄給の会社教えてくれ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 23:05:53.67ID:aKPoQ3ps0
ホワイト企業って給料も高いだろ
代わりに入るのがクソ大変
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 23:08:31.19ID:qef4OuM+0
デベロッパーという既得権益を管理してるだけで家賃が入ってくる会社
全ての業種の頂点だろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 23:16:33.25ID:Am9nXTAA0
不動産鑑定士
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 23:16:58.97ID:jKFsFRjp0
SE27歳 残業40時間 年収550万 社宅月6000円
割と誰でも入れる会社でこれ
IT業界こいよ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 23:19:32.67ID:2TmHHZ0z0
>>142
ブラックよりのグレーだろこれ…
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 23:27:43.25ID:jKFsFRjp0
>>143
そりゃ誰でも入れるし、誰でもやっていける
土方や
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 23:30:27.81ID:mu0zuXut0
総支給600でええならワイのとこめちゃホワイトや出社は月に一回だけでテレワークの監視も無い
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 23:32:19.34ID:mu0zuXut0
>>142
同業やけど40歳ワイと大差ない給料でええな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/05(月) 23:33:14.30ID:UtGrgMmO0
やっぱ国会議員やろ
手当やら含めると3000万やけど業務中は寝ててもええぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況