X



映画 容疑者Xの献身「原作のチー牛犯人をイケメンに改編して大ヒットしました」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 02:30:37.11ID:GE2sR+S+0
ええんか?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:33:51.01ID:ZCk6pICF0
最後の慟哭するシーンの演技が最高だったので許す
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:33:52.49ID:p66N0vBU0
>>60
自分が可愛くて仕方がないのがおまえらだもんな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:34:07.18ID:FuwvJsVpr
間違いなく塚地で映像化したら感動薄れてたやろうしルッキズムってやっぱり正しいわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:34:55.67ID:BKjz3/5e0
ダンカンへの嫉妬行為も計算してやってたのがええわよね
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:35:48.57ID:tyxZhUF00
原作読んでないけどもっとブサイク設定だったんか
堤真一の演技が上手すぎていくら顔が良くても常に負のオーラ纏ってるクソ隠キャがそのままおじさんになったようにしか見えんかった
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:37:18.31ID:oODmEd5h0
>>53
容疑者真夏と比べると原作自体も微妙やけど映画は尺足りなすぎやったわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:40:56.51ID:3+Cnqk2d0
演技が上手すぎる堤真一が悪い
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:41:11.48ID:05O03WVy0
容疑者>>真夏>>>>>>>>>>>>>>>>沈黙

出来の差で言えばこれくらいはある
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:54:14.07ID:iKncvJct0
温水洋一か酒井敏也をキャスティングすべきだったんだよ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 03:58:57.67ID:SLzPG8zD0
原作で最も重要な部分をクソ改悪してあれで良かったとか正気なんかまんの者は
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:02:01.35ID:HycthFHR0
雪山のシーンいる?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:03:25.05ID:HycthFHR0
インド映画になるってニュースちょっと前にみたんやけど
どうなったんやろか
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:04:38.22ID:MJB5fiMy0
まあ小説には小説の良さがある映画版には堤真一の神演技がある どっちもええよな
ワイは原作のごつごつしたモテない石神が好きやけど
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:06:33.40ID:W+hO32mQ0
その手の役者って大体コメディ系の印象が強いからなあ
堤で問題ないかな
どっちかっていうとダンカンが問題だろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:07:05.62ID:24oG239k0
>>41
金田一でしょっちゅう思うわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:07:40.51ID:CteN6zOEa
駿河城御前試合→シグルイ
・虎眼は普通のオッサンだったのを小便じょぼじょぼ漏らすキチガイに
・藤木はむしろ陽キャ。三重どのにヤらせろと迫る
・三重どのは伊良子にガチ惚れ。自殺したのはそのせい
・三重どのが自殺したら藤木はさっさと別の女に
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:13:35.92ID:Jnh8INSzr
原作読んでないけど殺した後に即警察呼んだら100%執行猶予ついたやろなとは思ってたわ
あれって映画化する時の過剰演出のせいでなったのか
単に死体見て混乱して頭いい設定の教授も思いつかなかったのか分からん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:16:01.02ID:WOVAnCrN0
>>33
実物って身長そんな高くないんよな
ゴジラ松井とか吉田麻也みたいに肩の位置が低い
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:17:07.43ID:6GslNQi20
原作でそんなブサイク設定あったっけ
数学好きなド陰キャって感じだったのは覚えてるが
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:19:14.38ID:8Mw9X7cgd
日テレの創設者・正力松太郎の経歴
・警察の大幹部で警察に圧力をかける力を持つ
・大本営思想の大政翼賛会の幹部
・日本に原発推進
・CIAと協力関係にあります
・ナベツネに中曽根とのパイプを任せた
・子孫が読売グループの大株主
・A級戦犯に指定(その後不起訴で釈放)
・風説の流布で関東大震災朝鮮人虐殺事件を引き起こした一因を作る
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:20:40.02ID:fkglBPTz0
佐野史郎イメージだったけど福山雅治にしてヒットしました
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:21:18.09ID:rDU936wu0
>>53
殺された女の子がクズ過ぎなのがね…
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:21:22.95ID:HycthFHR0
>>85
ホームズのキャラクターのニュアンスって意味ならロバートダウニーjrが一番合っとると思うわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:23:49.86ID:6GslNQi20
東野圭吾って昔はラノベ扱いされてたのにいつの間にか市民権得てたよな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:24:18.67ID:CteN6zOEa
優しいパパがホテルの呪いで次第に狂っていく話を書いたのに
スタート時点からエンジン全開で発狂してるニコルソン主演と決まったときのキングの気持ち
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:27:10.56ID:MJB5fiMy0
>>84
ワイは原作から読んだから岩みたいなブサイクな教師でイメージしてた
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:29:51.66ID:aLvVPRXrd
赤い指だっけ?
東野のあれ面白かったよな
映画化したら面白そうじゃね?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:32:51.14ID:MJB5fiMy0
>>94
ボケたばあちゃんが実はすべて見てたってやつやろ あれは映画化しとるよ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:34:01.27ID:aLvVPRXrd
>>95
マジで
見てみるわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:34:29.87ID:6AoK3Uo10
なんの罪も無いホームレス殺してるから献身て言われても釈然としなかったンゴねえ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:35:04.06ID:X+4eoC1t0
ダンカン犯人にしたくなる
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:35:37.31ID:CteN6zOEa
「名探偵の掟」はキム兄が良すぎて主演を覚えていない
調べたら松田翔太か
「ライアーゲーム」のこいつも印象薄いわ
キノコ頭(原作レイプ)のインパクトのせいやけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:35:47.89ID:MJB5fiMy0
>>96
加賀恭一郎シリーズは大好きや 原作もいいし
映画も阿部寛がいい味だしとるで
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:38:01.20ID:MJB5fiMy0
東野圭吾の小説はハズレ少ないんよな
マスカレードホテルとかもクッソおもろい キムタクのイメージではなかったけど
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:43:29.52ID:jt5xTPU00
そもそも湯川がハゲ定期
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:50:43.09ID:YD4H5VcJ0
>>2
はい嘘
何故ならお前は生きている
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:56:00.51ID:uK5SgP1B0
>>95
映画じゃなくてスペシャルドラマやな
ワイも加賀恭一郎シリーズでは赤い指が一番好き
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:56:12.52ID:dGicmhVQ0
>>101
映画がゴミすぎてそんな面白いって知らんかったわ
あれほんまにおもろいんか?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:58:30.65ID:pZL8kPcw0
原作読んでないけど
手紙好き
秘密のドラマも蔵之介がキチガイじみてて良かった
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:58:54.63ID:7Nczk27d0
沈黙のパレードは彼氏がカスすぎて笑ったわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:59:08.62ID:uK5SgP1B0
沈黙のパレードより映画公開記念SPドラマの禁断の魔術の方が普通に面白いという事実
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 04:59:49.96ID:MJB5fiMy0
>>104
そうか 加賀恭一郎シリーズはおもろいよな
麒麟の翼とか祈りの幕が下りるときは原作も映画もどっちも見たわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:01:32.16ID:MJB5fiMy0
>>105
マスカレードシリーズは原作しか読んでないけどおもろいで
小説の方は読んで損することはないと思う
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:04:16.84ID:zTL+3LL/0
献身より真夏の方程式の方が面白いと思うのに
知名度は明らかに献身に劣るんだよなあ
パレード?知らん
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:05:43.46ID:JC0fPzS80
>>107
公開直後元ツイッターで感想調べたら優しい人理想の彼氏で最高でした✨みたいなまんさんと無責任中出しして悩んでる理由に心当たりがないやつが最高とかマジ?って男のツイート並んでて草生えた
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:06:26.92ID:hHqMX/iQ0
>>111
ワイも真夏好きだけどオチ胸糞悪すぎるのがね…
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:06:56.80ID:MJB5fiMy0
>>111
まあ東野圭吾の原作はどれもおもろいっちゅうことよな
さまよう刃とかも胸糞だけどおもろかったし 
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:07:01.84ID:7QMApkSw0
>>101
いろいろ言われてるけどベストセラー作家やからな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:07:09.33ID:FDEeSot4d
>>94
あれ大嫌いだわ
お世話してもらうためにボケたフリするクソババアやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:07:38.51ID:JC0fPzS80
>>111
真夏は映像と餓鬼との交流は良かったけど犯人たちの扱いが何かな
何も知らんガキを殺人ピタゴラスイッチに巻き込んでおいて良い人扱いは無理がある
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:08:01.63ID:/Dq9Vzh40
これほんまクソすぎるわ
原作者がよくても原作読んでない奴が堤真一ほめてるの見たら殴りたくなるレベル
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:09:18.51ID:7Nczk27d0
>>112
アマプラ配信された時に感想ツイ見てたけど全く同じやったわ
あの女の子の方も頭弱すぎるよなぁ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:10:05.75ID:MqStHe8d0
そう考えると加賀恭一郎役の阿部寛はかなり原作に忠実でハマり役よな
長身で彫りの深い顔立ちで寡黙で頭が切れる
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:10:58.74ID:JNTEGc590
東野圭吾がバンバン映像化されるのって改変に文句言わんのが大きな理由の一つなんやろな。売れっ子作家なのは大前提として
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:11:14.57ID:iKncvJct0
>>84
湯川を羨む程度にはハゲてるデブおっさんやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:13:02.71ID:MqStHe8d0
>>116
息子一家の方が輪をかけてクソなのでセーフ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:13:03.56ID:AikL5aVT0
献身はわざわざホームレス殺す駄作
真夏はなぜか元刑事を子どもに殺させるクズの集まりの駄作
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:13:45.69ID:MJB5fiMy0
>>121
そういうのもあるんやろな 配役に口ださないとかいろいろ・・・
プラチナデータの二宮はなんか違和感あった ジャニーズよりもっと他にいるやろって思ったな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:13:54.19ID:6GslNQi20
>>114
ワイもさまよう刃すこ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:15:26.39ID:VNZASBWQa
>>119
正直頭弱い上に音楽家嫁への発言が流石にヤバすぎて同情心湧かなかった
田舎のアイドルとして理想像や夢を押し付けられた反発みたいなのを描くにしても押し付けた連中が省みたりするながれになるわけてまもないしちぐはぐや
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:15:47.53ID:HKzmhlFG0
沈黙のパレードってあれ誰もが町民が復讐として黙秘し続けると思ってたやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:16:00.47ID:BKjz3/5e0
原作 東野圭吾
ってのもCMで宣伝文句に入るし
版権とったほうもそこまで好き勝手に扱えんいうのはあるやろしな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:17:13.96ID:VNZASBWQa
>>128
やっぱ誰でもそう思うよな
共犯全員が完黙する中で操作で徐々に浮かび上がるのか思いきや追及されたら普通に喋りだして萎え萎え
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:17:44.81ID:MJB5fiMy0
>>126
寺尾聰のラストがめっちゃ切ないよな・・・
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:18:50.36ID:H4J58i2Q0
そもそもミステリー物ってタネの部分さえ改変しなければ人物とかいくら変えても成り立つしな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:20:51.20ID:+6Eu1/N20
最後の号泣で爆笑した😸
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:22:04.05ID:JNTEGc590
>>132
金田一耕助のドラマなんかタネの部分すら変わってることあるけどなw
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:22:18.24ID:MJB5fiMy0
>>133
どぼして・・・・・
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:22:43.80ID:WOVAnCrN0
>>101
つーか自著だけで売り上げ1000億達成とかホンマ大谷クラスの化け物や
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:23:37.31ID:NcgxSSMo0
ワイもブサイクとして言うとガチのブサイク見て楽しいわけない
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:24:05.75ID:+irAMI+1d
>>84
デブとは言われてたはず
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:25:23.24ID:BXUop9v50
今原作云々で憤ってる人たちは湯川を佐野史郎にすべきって思ってるんかな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:26:03.83ID:JNTEGc590
佐野史郎って歳とって普通のおじさんになってきたよな。中身はもともと普通の人なんだろうけど
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:26:39.96ID:jztNCiof0
>>136
いうほど大谷レベルで太刀打ちできるか?所詮50億の男やぞ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:27:07.94ID:GXMUHUsN0
お前ら祈りの幕が下りるとき見てないんか😟
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:27:14.56ID:MJB5fiMy0
>>136
理系の経歴だけど不思議なもんだよな
たけしもどっちかいうと理系やし
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:30:59.76ID:mCVDq3As0
ブサイクだと最初に隣に声掛け行くだけで逮捕されるだろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:32:04.82ID:MJB5fiMy0
10年前くらいに『あなたが誰かを殺した』とかも読んでたなぁ
内容ほぼ覚えてねえや また読もうかな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:33:17.13ID:pc/ZmVuv0
>>144
お勉強ができるだけなんちゃうんか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:34:46.60ID:pPB2ZFMy0
>>140
不気味さが薄れてきて
顔に陽気な性格がにじみ出てきたよな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:35:47.49ID:9w28mOjn0
ゆーて冴えない感は結構出せてたと思うんやけど
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:35:48.74ID:lZbzM5M2a
佐野史郎はワイにとってはゾーーンの人や
ワイにとってはトリック最高傑作の話
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:35:56.05ID:JNTEGc590
>>147
いうて今東大医学部の教授だから研究も優れてるんじゃね(これ以上の根拠なし)
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:37:37.78ID:pc/ZmVuv0
>>151
はえ〜すごい
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:40:59.01ID:a7gp54UI0
>>149
頑張ってたけどガワが堤真一の時点でね
高身長で顔整ったチー牛は存在せんのや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:43:22.06ID:aaSxGHfv0
ワイが石神役やろうか?🥺
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:54:14.43ID:w7dfqlPZ0
原作厨が容姿しか指摘しないの意外や
内海と男女にして微妙な雰囲気を醸し出してるほうがよっぽど容疑者Xの献身という作品の印象変わってないか
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/06(火) 05:56:17.54ID:jkdLWYtD0
堤真一ってなんE公認俳優やろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況